1
名無しさん@おーぷん
Zdf
忘れちゃった
 
2
名無しさん@おーぷん
Zdf
教えてくれ
 
3
名無しさん@おーぷん
ID:Pv6
御婦人を喜ばせようなんて10年早い
4
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>3 
 30になっちゃうよ 
 
 
							  
5
名無しさん@おーぷん
ID:6I3
褒めるところがないから難しいよね
7
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>5 
 それもそうだし 
 嫌味を行っちゃうんだよ 
 
 
8
名無しさん@おーぷん
ID:qrz
無理して褒めても単なるお世辞になっちゃうだけ
11
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>8 
 嫌味言っちゃうのは治したい 
 
 
15
名無しさん@おーぷん
ID:EKh
 可愛いね 
 綺麗だね 
19
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>15 
 俺verだと 
 かわいいね、トドみたいで 
 綺麗だね、死んでるんだぜ?これで 
 
 って言っちゃう 
140
名無しさん@おーぷん
ID:AIN
 >>19 
 きもwww 
 
 
 
17
名無しさん@おーぷん
ID:YhU
 適当に唇の形がいいねとか言っとけばいい 
 普段目につかないところを褒めると喜ぶ 
24
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>17 
 唇の形に良い悪いがあるのかって考えないのかな女は 
 
 
18
名無しさん@おーぷん
ID:K2k
 褒める相手との関係によるんじゃないか 
 家族、友達、彼女、上司(先生)、後輩など 
25
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>18 
 同僚で 
28
名無しさん@おーぷん
ID:hjv
 >>25 
 惚れたか? 
33
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>28 
 いや全く 
 ただいい年こいて女も褒められないし彼女もいないのはどうかと思う 
 
 
 
 
20
【小吉】
ID:0u1
 わい女 
 普通に可愛いって言われるだけで女は調子乗る。 
27
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>20 
 かわいいね(棒) 
32
【吉】
ID:0u1
 >>27 
 あれだね、イッチは頭はキレる方なのかもしれないけど面白い方に転換させようとしすぎてない? 
 そういうのはわかる女を除いて確実にもてないから、もてたいならやめた方がよいと思われ 
35
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>32 
 じゃあどうすればいいんだ? 
 この会話で何年も生きてきたんだよ 
40
【大凶】
ID:0u1
 >>35 
 人のこと貶して笑いとるのは本当によしたほうがよいぞ、やられてる人は笑っててもほぼ内心ムカついてる。ソース昔のわい。 
 素直に良いところを褒めればよいのでは。照れるとかいう概念はなくす。 
47
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>40 
 概念をなくすって言われても相当だぞ 
 やばいぞ、そもそも女と同じ空間にいるだけで上がるのに 
 そうの上公正な評価を落とせとは....なかなか 
 
 
 
 
 
 
22
名無しさん@おーぷん
ID:3fl
 大事なのは嘘で褒めない 
 全力で良いところを探して本当に良いと思ったとこだけ褒める 
29
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>22 
 いいと思うところがない 
 強いて言うならば「ここを突いたら嫌味だな、面白いな」しか考えない 
 てか考えられない 
34
名無しさん@おーぷん
ID:3wO
 >>29 
 その性格は確実に治した方が良いな 
 良い事無いぞ 
 人を貶して面白いのは自分だけで周りは不快なだけ 
38
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>34 
 マジかよ 
 恥隠しなのかなんなのか、つい言ってしう 
 
 
 
 
26
名無しさん@おーぷん
ID:3wO
 イッチは確実にモテない男 
 もしくは長続きしない男 
31
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>26 
 よくわかったじゃん! 
 
 
36
名無しさん@おーぷん
ID:EgT
 とりあえず女が女優とか見て「可愛い」とか言ったときに「○○の方が可愛い」と褒め続ける 
 俺は嫁さんにいつもこうしてる 
43
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>36 
 つまり嫁褒めてるってこと? 
 いちいちだるくね? 
 それとも怠いのが普通なの? 
46
名無しさん@おーぷん
ID:EgT
 >>43 
 嫁以外にはできんな 
 コミュニケーションの一つだし、別に面倒でもない 
 
 
 
39
名無しさん@おーぷん
ID:eCp
されたらうれしいことをしろってばーちゃんが言ってた
45
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>39 
 なっちゃいいこというなw 
 
 
41
名無しさん@おーぷん
ID:XBQ
 相手が褒めて欲しい時は 
 褒めて欲しいものについて言及してるよね 
 
 だから考えなくても分かると思うんだけど 
48
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>41 
 いや言ってるか? 
 全然わかんない 
 
 
44
名無しさん@おーぷん
ID:g9e
 女にとってプラスのことだけ言って 
 マイナスのことは言わないor非難 
 これで「いい奴」にはなれる。 
 
 後は女が惚れるか否か。 
50
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>44 
 女にとって都合のいい人間になれということか 
 
 最後の一文もきついな 
54
名無しさん@おーぷん
ID:3wO
 >>50 
 他人を尊重する感覚が無い人間はどこ行っても嫌われるぞ 
 相手を思いやる事を「都合の良い事」だなんて見下した発言普通の人間はしない 
60
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>54 
 ごめん 
 でも要約するとそういうことだろう? 
 
 
 
 
51
名無しさん@おーぷん
Zdf
彼女欲しいような
66
名無しさん@おーぷん
ID:g9e
 >>51 
 モテる人に話を聞くとさ 
 心のどこかで女を見下してるんだよね。 
 自覚ない人も多いけど、男と対等には考えてない。 
 赤子をあやす感じで、耳障りのいいこと言って 
 その他のことや、女の戯れ言は聞き流すのがいい。 
 女が可哀想?お互い気持ちよければwinwinやろ? 
 
 後は、女との接点を多くもっておくのがいい。 
 どんなブサイクでも、何かの拍子に惚れてもらえれば 
 一人ぐらいは付き合えるからな。 
 くだらない接点でも、適当に維持しとくんやで。 
73
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>66 
 え?怠くね?なんで関係維持しなきゃいけないんだよ? 
 女の価値とかはどうでもいいが怠いのはごめんだな 
 それともこのだるさが所謂れんあいなのか? 
92
名無しさん@おーぷん
ID:g9e
 >>73 
 あんな 
 アニメみたいに「出会った瞬間両想い」なんて 
 モデルみたいなイケメンでも早々ないんやで 
 まして凡人やブサイクは尚更。 
 だから数打って母数増やして、確率を上げるしかないんや 
 
 それがタルいなら、空から女の子が降ってくるのを祈るか 
 諦めるんやな。 
101
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>92 
 常人の恋愛ってそんな感じなんか 
 イメージできんかったがちょいちょい理解できた 
 
 
 
 
 
53
名無しさん@おーぷん
ID:hjv
 イッチは、褒め言葉行った後に余計なひと言言うタイプだろ? 
 だったら余計なひと言は 心の中で言っとけ 
57
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>53 
 よく言われる!余計な一言が多いと 
 どこだよと思ってたけどそこか! 
 
 
58
名無しさん@おーぷん
ID:XBQ
こいつぁ苦笑いですわ
65
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>58 
 そんなにひどい? 
68
名無しさん@おーぷん
ID:3wO
 >>65 
 女殴る男っているじゃん? 
 イッチは同類 
 きついようだけど、自覚して治した方が良いぞほんと 
75
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>68 
 は?流石に手はあげてないぞ! 
 なんでだよ 
 一言多いだけで暴力と同じとかおかしくね? 
82
名無しさん@おーぷん
ID:3wO
 >>75 
 暴言はDVだからな 
 暴力と暴言は同じ種類のクズがやらかすから、世間では同じ扱い 
 気団のまとめだと同じ種類の男がいっぱいいるから治したいなら自覚しないと 
 でも発達っぽいとはちょっと思って来た 
95
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>82 
 なぜだ! 
 まぁ発達だとしても軽度慣れないなら問題ないさ 
 
 
 
 
 
 
61
名無しさん@おーぷん
ID:6LP
昨日成人式だったんだが、久しぶりに会った女が一重から二重になってたから、「すごい!化粧上手いね!」って言ったことを後悔してる
69
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>61 
 そこは 
 あれ?二重になってる!プチ整形かな?正解だよ! 
 か 
 あれ?二重になってる!スマホ見過ぎだぞw 
 だな 
79
名無しさん@おーぷん
ID:hjv
 >>69 
 だから後の言葉が嫌味っぽい 
 あれ?二重になってる!そっちの方が全然かわいい!! 
 が正解 
84
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>79 
 いや面と向かってそれ言うのか? 
 恥ずかしくはないのか 
89
名無しさん@おーぷん
ID:hjv
 >>84 
 ばかサラッとながすんだよ! 
98
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>89 
 流されたいう意味なくないか? 
 
 
 
 
 
 
62
名無しさん@おーぷん
ID:Ant
 思ったこと正直に言ってるからよく相談される 
 「最近、ふっくらした?」「○○似合ってるね」 
72
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>62 
 俺も思ったこと言ってるんだけどな 
 「ふっくらした?米みたいだなw」とか「〇〇似合ってるよ、ワガママボディがよく分かる」って 
 
 
71
名無しさん@おーぷん
ID:Pmr
ADHDじゃね
78
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>71 
 んな訳....あるかも!! 
81
名無しさん@おーぷん
ID:XBQ
 >>78 
 EQが低いだけ 
85
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>81 
 EQ?初めて聞く言葉だ 
 IQじゃなくて? 
86
名無しさん@おーぷん
ID:XBQ
 >>85 
 感情指数のことや 
 多分IQ高くてEQ低いパターンじゃないの 
97
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>86 
 やってみた 
 かなり怪しいテストだったが平均値はどうなんだ? 
   
  http://i.imgur.com/FPW4Num.png 
 
104
名無しさん@おーぷん
ID:XBQ
 >>97 
 平均値は100だと思う 
 僕でさえ60あるのに、なんかすごいね! 
106
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>104 
 100なの?1/4しか取れてないじゃないか 
 ちなみにこんだけ低いとなんか言われたりする? 
 
 
 
 
 
 
 
 
100
名無しさん@おーぷん
ID:83m
○○が素敵だねとかいいぞ
105
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>100 
 俺の素敵だねになんの価値があるのか 
 
 
119
名無しさん@おーぷん
ID:G6K
かわいいねって特別扱いしてくれたらいいんだよ
121
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>119 
 堀北真希レベルだった特別扱いするわ 
 てかそんなレベルだったら他の大勢が特別扱いするだろ 
124
名無しさん@おーぷん
ID:G6K
 >>121 
 普通の人がみたらなんでもないはずなのに、 
 贔屓目にみてくれるその気持ちが嬉しいんや 
126
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>124 
 意味わからん 
128
名無しさん@おーぷん
ID:G6K
 >>126 
 堀北真希みたいな人間なんてまあいないじゃん 
 自分の顔のレベルぐらい自分が一番よくわかってるよ 
 それなのに可愛いと言ってくれる気持ちが嬉しい 
 
 ほら、ペットとかだったら顔の造形なんてフル無視で 
 うちのペットが世界一!って勢いじゃん 
 ああいう愛され方してるなって嬉しくなるんだよ 
130
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>128 
 ほーそういうもんか 
 そもそも恋愛経験ないから全くわかんねーわ 
 
 
 
 
 
 
127
名無しさん@おーぷん
Zdf
やはり俺は恋愛に向いていないな
 
141
名無しさん@おーぷん
ID:AIN
そんなこと言うやつなんてアニメの中だけだと思ってたわ
145
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>141 
 ここにいるぞ 
 
 
150
名無しさん@おーぷん
ID:AIN
 「へぇ〜」「すごい」「マジで?」 
 
 これさえあれば 
152
名無しさん@おーぷん
Zdf
 >>150 
 マジで? 
 
 
162
名無しさん@おーぷん
ID:AIN
普通に適当な事いっとけ
 
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1452505718/ 
女ってどうやって褒めるんだっけ?
							 
						
>>1にゃ恋愛は無理だし他の人のように楽しめることは絶対ないよ
諦めろん