1
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
高校の時は当たり前に乗ってたんだなぁと感心する
3
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
時間はあっという間に流れたな
4
名無しさん@おーぷん
ID:2QX
未来はためらいつつ近づき
現在は矢のように速く飛び去り
過去は永久に静かに立っている
5
名無しさん@おーぷん
ID:cLY
駅に着いたらダムに沈んだはずの村が…
6
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
ロングレールじゃないがたごと音
>>5
海沿いだからそれはない
7
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
単線が当たり前
それに特急がそこそこ走ってるから特急の速さがよく分かる路線です
9
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
せめて離合の時はドア閉めて貰えませんかね
寒い
10
名無しさん@おーぷん
ID:exE
一時間に一本
12
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>10
昼間は2時間に一本もあるある
11
名無しさん@おーぷん
ID:011
ちゃんと整理券取った?
15
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>11
うん///
13
名無しさん@おーぷん
ID:9Ey
電車だと疑いもしなかったのに、線路の上に電線がないことに気づいた時の衝撃
16
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>13
電車も走ってるけど今乗ってるのディーゼル
発車の時の音いいよね
14
名無しさん@おーぷん
ID:c3z
お前宮崎だろ
17
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>14
大分なんだよな
18
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
買い物行こうと街まで出てるとこ
実家の犬になにか買ってあげようと
21
名無しさん@おーぷん
ID:j63
いまでんしゃに乗っててこれからどこに行くんだい?
22
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>21
大分駅
通称街だよ
28
名無しさん@おーぷん
ID:j63
>>22
日豊本線?
33
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>28
うん
昼は友達に拾ってもらって温泉でもいこうかと思ってる
23
名無しさん@おーぷん
ID:exE
北へ北へと逃避行
26
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>23
よくわかったな
30
名無しさん@おーぷん
ID:exE
>>26
犯人は北上すると昔から決まっとる
34
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>30
まあ今住んでるところは大阪だけどな
24
名無しさん@おーぷん
ID:c3z
大分駅は小さい博多駅だよね
29
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>24
そりゃ比べるものじゃないでしょ
大分県で集まってるか九州全体で集まってるかの違いなんだし
アミュプラザできて中心部は人増えた感じもするしいいこととは思うけどな
36
名無しさん@おーぷん
ID:c3z
>>29
比べてるんじゃなくて小さい博多駅みたいでいいよねって意味
駅ビル羨ましいわ
39
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>36
駅がビルかビルじゃないかで街の雰囲気も変わるよね
少なからず郊外にショッピングモールで終わるのはなんか悲しい
44
名無しさん@おーぷん
ID:c3z
>>39
帰省ついでに寄るの好きだったなぁ
45
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>44
もしかして宮崎県民?
シーガイアで帰るときに寄ってたとか?
48
名無しさん@おーぷん
ID:c3z
>>45
せやで
だいたい大分駅で乗り換えやからその間にゲーセンとか寄ってた
52
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>48
今復旧して特急通ってるみたいだし特急で帰ってのんびりと大分駅の温泉でも入って帰省するといいよ
宮崎はなんだかんだ高千穂しか行ったことないけど高千穂の神秘的な感じ好きだよ
25
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
アミュプラザはカードあると5%割引とかしてるから今住んでるところで買うより安いんだよな
27
名無しさん@おーぷん
ID:fV8
親の田舎は廃線になってなくなってたわ
31
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>27
そりゃ残念
広島あたりだっけ?
32
名無しさん@おーぷん
ID:fV8
>>31
東北やで
35
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>32
震災関係か?
38
名無しさん@おーぷん
ID:fV8
>>35
単純に過疎だよ
なくなったの震災前だし
41
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>38
そうなの
東北もいいとこだとね
温泉豊富だし
山形の小野川温泉好き
46
名無しさん@おーぷん
ID:fV8
>>41
隣県の新潟と秋田だわ
どっちも過疎ってる
東京に来るのか
49
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>46
少なからず大阪よりは未来はあると思う
まあ50歳ぐらいになったらなにか事業したいな
57
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
無事ついてちょっと買い物するわ
59
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
とりあえず福袋買ったww
http://i.imgur.com/bcxVqqV.jpg
60
名無しさん@おーぷん
ID:tnN
駅に温泉あるとか、さすが温泉県
IDがウルトラマンとか色々なモノに見える
61
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>60
ネオアームサイクロンジェット砲かな?
64
名無しさん@おーぷん
ID:
olo
>>60
温泉は何百メートルか掘ればどこでも出るらしいけどな
別府はまた違うけど
62
名無しさん@おーぷん
ID:kwX
JR九州は鈍行でも車両に力入れてて乗り心地がいいイメージ
63
名無しさん@おーぷん
ID:FMR
ホッとするよな
想像するとホッとする
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1514851922/
帰省民だけど久しぶりに1両編成の電車に乗ってるw