「和菓子不味すぎ」日本の伝統を否定する若者の和菓子離れが深刻に

プロのためのわかりやすい和菓子

1 名無しさん@おーぷん x7X

お前らええんか?

2 名無しさん@おーぷん ID:HfP

和菓子だけじゃないやろ
常食からもうそうなってるから舌がそっちの味に慣れて来てるんやろ

3 名無しさん@おーぷん x7X

お前らええんか?

4 名無しさん@おーぷん ID:MXz

高いイメージあるわ

5 名無しさん@おーぷん ID:vcG

ワイは旨いと思うんやがなぁ

6 名無しさん@おーぷん ID:fyB

美味しい和菓子はおいしいけどくっそ高い
洋菓子に比べて安いもののクオリティが低すぎる

7 名無しさん@おーぷん ID:El2

好き嫌いはわかるんだけど
まずいって、どうまずいんや?
甘すぎて無理とかじゃなくて不味いんやろ?

10 名無しさん@おーぷん ID:cAS

きんつば大好き 聖のイラスト見ながら食べてる

11 名無しさん@おーぷん ID:JcU

あんこかだんごかもちしかねーのかよお前らの国の菓子

13 名無しさん@おーぷん x7X

日本の伝統が嫌いな若者のせいで和菓子屋が潰れてるんやで
お前らええんか?

15 名無しさん@おーぷん ID:C7h

ソースなくてええんか?

24 名無しさん@おーぷん ID:MXz

>>15
食わなくなってるの事実じゃね
ただ嫌いとか否定して離れてるわけではないと思うけど

16 名無しさん@おーぷん ID:FBK

最中と栗饅頭はすき

17 名無しさん@おーぷん ID:2vj

くるみゆべし死ぬほど好き

18 名無しさん@おーぷん x7X

◯◯好きってここで愛国アピールしてるだけやなくて、毎日買って食えよ

19 名無しさん@おーぷん ID:IZT

すあまだんごはワイのおやつ

20 名無しさん@おーぷん ID:vcG

イッチ落ち着くんや
人の好みを強制的に変えるなんて無理なんや
せやから好きな人が食べ続けるしかないんや

21 名無しさん@おーぷん ID:cAS

じゃあイッチは毎日飽きる事なく和菓子食べてるのかよ そんな人あんまりいないぞこの世の中

25 名無しさん@おーぷん ID:nAi

和菓子美味しくて大好き

26 名無しさん@おーぷん ID:b9R

形違うだけで全部あんこと粉やん
飽きんねん

28 名無しさん@おーぷん ID:Kn2

なんでや!団子美味しいやろ!

34 名無しさん@おーぷん ID:JcU

>>28
団子は中国じゃね?

41 名無しさん@おーぷん ID:Kn2

>>34
はぇ〜

29 名無しさん@おーぷん ID:El2

和菓子どころか洋菓子も食わなくなってはいるんちゃうか?
売れてるのは工場生産のばっかやろ
そういう意味では和菓子職人もパティシエも同じ土俵じゃね?

39 名無しさん@おーぷん x7X

>>29
DD論でごまかすのはやめろ
普通の日本人が日本の伝統文化と職人を否定してるから和菓子屋が困ってる

30 "無限首"ジーニアス◆57LFllaBww ID:6Di

和菓子って結局作る代なんだよね
形とかこってるじゃん?
あれ全部作る代にはんえいされてるからね

31 名無しさん@おーぷん ID:TuS

スーパーで半額の40円で売られてるみたらし団子をよく買ってたわ

35 名無しさん@おーぷん ID:F0U

芋ようかん

くず餅

水饅頭

水ようかん

37 名無しさん@おーぷん ID:MiU

きなこねじりは常備とはいかんが結構買う

38 名無しさん@おーぷん ID:6xg

小豆でまず引く

40 名無しさん@おーぷん ID:Qxl

うーん
昔から言うほど食うてた訳やないし実感がわかんな
食べるときは食べるし

44 名無しさん@おーぷん ID:ouf

別にクワンでええよ
ワイは食べるから

45 名無しさん@おーぷん ID:ouf

どこでも買えるし別に不自由してないで
銘菓とかあるやん

47 名無しさん@おーぷん ID:9xZ

たいして美味しくないのに無駄に手間暇かけて値段も高いし
作ってるやつのプライドも高いし

49 名無しさん@おーぷん x7X

>>47
な、なんてことをいうんや
お前らええんか?

51 名無しさん@おーぷん ID:JcU

>>47
やめたれたれ…w

48 名無しさん@おーぷん ID:El2

和菓子屋に親でも殺されたか

53 名無しさん@おーぷん ID:Odv

>>48
逆じゃね?
それならむしろ「お前ら和菓子食うな」ってスレになるような

54 名無しさん@おーぷん ID:El2

>>53
ん?ああ
せやな

56 名無しさん@おーぷん ID:PRe

食べるのに作法とかあるのは鬱陶しいわ
好きに食わせろ

57 名無しさん@おーぷん ID:oZd

全部あんこの味

58 名無しさん@おーぷん ID:nap

そこらのスナック菓子より旨いけど高い

59 名無しさん@おーぷん ID:4jD

うまい店が圧倒的に少ない

61 名無しさん@おーぷん ID:JcU

まあ練り切りはうまいよ、
洋菓子みたいでw

64 名無しさん@おーぷん ID:ge6

観光地では売れてるしええやろ

65 名無しさん@おーぷん ID:zE6

まず和菓子はあんこがメインやわな
んで、あんこって原料の小豆が新しいほど美味しくなるもんなんや

でも新しい小豆は、小豆相場という言葉があるように価格も供給も不安定なんや
せやから和菓子業界は価格が安くて供給も安定している、古い小豆を使ってあんこを作りたがるんやな
今年の小豆の出来で収入変わる商売とか困るやろ?

そういうわけで構造的に古い小豆で作ったまずいあんこの和菓子が市場にあふれる事になるわけやな
低価格帯のやつなんか何年前のかもわからんカッチカチの小豆使っとるから
つぶあんも皮が口の中に残ってモッソモソやろ

こんなまっずいあんこしか食べたことのないガッキが和菓子嫌いになって
顧客の世代交代が出来ずに業界全体がヤバくなっとるのが和菓子や

66 名無しさん@おーぷん ID:9xZ

>>65
低価格でも美味しく食べられる洋菓子の方が勝ってしまうなあ

67 名無しさん@おーぷん ID:SRw

コンビニにある小さい和菓子うまいけどな

71 名無しさん@おーぷん ID:Eiq

カスタード入れてくれや
たい焼きもカスタード派や

46 名無しさん@おーぷん ID:JcU

どうあがこうが洋菓子のうまさには勝てないから…

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519392198/
「和菓子不味すぎ」日本の伝統を否定する若者の和菓子離れが深刻に

ランダム記事紹介

コメント

油っぽくなくて好きだけど
確かに若い頃は嫌いだったなぁ

古い小豆カチカチって、さやに入ってる時からカチカチだけど・・・

甘すぎるのがきつい
お茶とあわせるのが前提なので、お茶があればばおいしいんだけど、無いと二口目あたりから苦痛になってくる
人気ある店は甘さほどほどにしてる印象がある

大丈夫だよ30過ぎくらいから和菓子おいしいと思うようになるから

洋菓子に対する和菓子の位置づけって、
ネットが現れてからのテレビに似てると思う
もう絶対に形勢逆転はしないけど、消えもしない
そして愛好者は一般的に年齢層が高い

手間暇掛けてるわりに素人には味の違いがわからないし結局あんこ味じゃ洋菓子の複雑かつバランスの取れたハーモニーに対抗できるわけがない

あんこもお汁粉もダメって奴が周りにいるけど信じられない
まんじゅうとか団子とかスーパーで買ってよく食べてるけど

何十年前からある話だわ。
このきんつばのうまいこと、
ってドラえもんでやってたやん。

コンビニの生クリーム入ったどら焼き好き
何かの動画で見たけど、伝統って作るもんじゃなく精神性のことなんだと
売れてるとこはそれでいいけど、売れないのに
その理由を客に求めるのは情けないね

5、60代になったら、味覚が変わって、あんこジャンキーになるで
介護あるあるや
あと、わらび餅は若い子に人気あるで

せんべいとか普通に毎日食べてないか?
見た目に拘る和菓子の話をしてる、ならケーキと同じで普から頻繁に食べるものじゃない
血糖値が気になる日本人なのに、毎日あんことかヤバいだろ

しかし歳取ったら和菓子に戻ってくるんだよなぁ
洋菓子の脂質が受け付けられんくなって

不味いんじゃなくて高いんだよ
まあ、餡子くらいなら自分で作れるからいいけど

甘すぎ
緑茶飲まないから食えたもんじゃない

アンコ練ってこねくり回してるだけだから
大して旨くないしバリエーションも無い

砂糖入れ過ぎでクソ甘ったるすぎて素材の味かき消してるような勘違い和菓子屋が多いからマズイんだよ
最期砂糖の甘ったるさしか口の中に残らない
京都のちゃんとした日持ちしない和菓子屋食べたら甘み控えめで食べやすい
あとデザインが型にはまりすぎてていつも一緒で飽きる
これだけ糖尿病云々言われてるのに改善しようともしないし、消費者の声も聞こうとしないんだから衰退して当たり前

若者が食わなくなったからって和菓子屋潰れるわけないやん
元々そんなに食ってないのに
むしろ少子高齢化で割合増えたはずの年寄りが買ってないんやぞ

安物なら洋菓子の方が美味いの少なくてきっついわ。
美味いのはどちらもそれなりの値段するしな。

昔っから『若者が和菓子を食べない!』って言われてたけど、年食うと和菓子が口に合って来るんだよねぇ・・・
おまけにちゃんとした【老舗】ってのは残ってるでしょ?どの業界でも《淘汰》は必要なんじゃない?

体壊して以来めったなことじゃ和菓子も洋菓子も食わんから…

正直あんパンとどら焼以外なくなって良いわ

甘けりゃ何でも良かった食糧難時代の貧乏舌が砂糖の塊にしてくるのが最悪。
そしてそんな奴らと共に寿命を迎えている地方の和菓子屋

お前らの不味いで同意出来たためし無いわ
口に合わない、美味しくない、薄(くど)すぎる等を一緒くたにしてるからなんだろうけど
極論(0か100かのみ)厨てほんっま……(ry

少し前にたい焼きとか流行ったし結局やりようやろ

安い和菓子はまずいっていうけど
スーパーで売ってるレベルならケーキよりは饅頭の方がうまいだろ

和菓子がまずいんじゃないぞ
あんこがまずいんだ

洋菓子は安物や粗悪品でも結構食える味だけど和菓子でダメなやつはどうしょうもないからな。ハードルが高すぎるんだよ

お前らええんか?と言われても和菓子屋じゃないしな。
和菓子離れが深刻なら和菓子屋が若者に好まれるものを作ればいいんじゃないの?

おはぎとか桜餅とか美味しい、けど重い
和菓子って全体的に大きくて量が多い
団子とかもそうだけどひとつ食べたらもうおなかいっぱいになる
ケーキとか軽い口当たりに慣れてるせいか

スレでも言われてるけど安い和菓子は露骨にまずくなるからな
高いのは本当に美味しいし、コンビニとかで買える程度の「ちょっとお高め」程度でも普通に美味しいけど安価になると一気に味にも反映される
その点洋菓子やスナック系の菓子は安価でもそれなりの味を維持してるのが強いよな

上生美味しいよ
茶道やってるから毎週食べてる
個人的にはケーキより美味しいけど、値段はケーキと同じくらい
もちろんケーキも好きで評判の店も良く行くけど、上生は洋菓子より砂糖の質が良いから甘さも良い

そこらの町の和菓子屋で買えるもの。
最中、羊羮、カステラ、大福。
他にあるかもしれないが。
製法、流通、保存技術の進歩で、
昔は買えなかった有名店の製品が、
手軽に食えるようになった。
食生活の変化。
コーヒー派が増えた。
家でゆっくり茶淹れることがなくなった。
生活時間の変化。
専業主婦や婆ちゃん達が日中家族の分を買っていたから、18時閉店でも問題なかった。
今はそんな店潰れるだろう。

金出してまで食うレベルじゃない
金くれるなら受け取ってやるよ
ゴミ箱一直線だけど

安いのでも、メーカーや10円単位の違いや新しさで味は変るよ?
スーパーやコンビニの「特選どらやき」はそれ以外のどら焼きとは明らかに違うし。
ヤマザキのはなかなかだが、それでもそれを超える中小企業の和菓子がスーパーでも売ってる。
よく吟味し、いろいろ試せば分かってくる。 「偏見は無知より生まれる」

和菓子マズイとか餡子がマズイとか言ってる連中ってどんだけ底辺なの

ドラえもんで町じゅうの鏡を使ってあばら屋という
和菓子屋のCMをやる話あったよね。
あれのラスト1ページ読んだら感化されて
和菓子めっちゃ食いたくなるぞ。

洋菓子も当たり外れ多いうえに一過性のブームが過ぎたら即退場っていうの多いだろ。

和菓子しか選択肢がないところに洋菓子現れたら流石に和菓子の集客率落ちるに決まってるやろ
選択肢が増えてるんだからもともとのパーセンテージに見合った量存在した和菓子屋が潰れるのは当然

普通に私若者ですが和菓子好きですよ?
…まあ父がどこぞの和菓子メーカーの従業員やってるからってのもありますが。

昔から若い奴は和菓子嫌いやぞ
そこそこ歳いってくると好きになる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です