子どもに「わざとではないのに何故謝らなければならないの」と聞かれたんだが

げんきえほん (5) ごめんなさい

1 名無しさん@おーぷん V5j

とっさに「謝っておくとトクだから」と答えたんだがおまいらはなんて答える?

2 ID:Tjs

初手で間違ってる
こういう場合はボディランゲージで伝えるんだ

拳を強く握って、真横に思い切りなぎ払う
これだ

3 名無しさん@おーぷん ID:rJz

わざとではなくても誰かを傷つけたなら謝るべきだ
わざとでないという要素は罪を緩和するものでしかなく0にはならない
日本ではな

4 名無しさん@おーぷん ID:d99

理解できるまで謝罪を続けさせる

5 名無しさん@おーぷん ID:d99

こういうのは自分から理解するもんだ

7 名無しさん@おーぷん V5j

とりあえず謝るルールを作ろうと思ってるんだけどどうだろう

8 名無しさん@おーぷん ID:d8h

わざとじゃなければ人の頭を蹴飛ばしちゃって相手が痛がって泣いていても謝らないの?と言う

9 名無しさん@おーぷん V5j

なんとなくわかってはいるけど認めたくない。見たいな感じなんだよなぁ

10 名無しさん@おーぷん ID:I5c

相手の気持ちを想像しろという事を言うべき
相手の気持ちを想像出来る方が得をする

12 名無しさん@おーぷん V5j

>>10
それは多分理解しにくいと思うわ

26 名無しさん@おーぷん ID:I5c

>>12
今分からなくても繰り返し教えていけばいつか理解する
その場限りの嘘やテキトーな教えを積み重ねていったらウンコな事になる

11 名無しさん@おーぷん V5j

あとちょっと障害持ちなんだよなぁ

13 名無しさん@おーぷん V5j

想像出来るリソースがない

14 名無しさん@おーぷん ID:MWL

貴様の大切なものをわざとじゃなくても壊されたらどう思う?
って聞けば?

17 名無しさん@おーぷん V5j

>>14
やっぱそういう感じでいくかー

15 名無しさん@おーぷん V5j

やっぱ身をもって知るのが一番かな・・・ただ怒り慣れてないんで加減ができるか心配や

18 ID:Tjs

会社の発達の子は、マジで相手が何故に怒っているのか理解できない
疲れる・・・・

20 名無しさん@おーぷん V5j

>>18
それに近い感じはあるんだよなぁ。どう理解させるかなんだよあなぁ

19 名無しさん@おーぷん ID:p72

わざとかどうかは本人にしか分からないし、もし自分がわざとじゃないって嫌な事されたらどう思う?って聞く

24 名無しさん@おーぷん V5j

>>19
これでいってみるか

21 名無しさん@おーぷん ID:rJz

子ども「わざとでない?ふん、ならば許してやろう」

29 名無しさん@おーぷん V5j

別に発達で理解できないってのは理解できるんだが、それをどう対処するべきかがわからないんだよなぁ

30 名無しさん@おーぷん V5j

まあ自分の子どもじゃないのでウンコになってもええんやけどなw

31 ID:Tjs

発達の子でも、嘘をついたり、誤魔化したり、このような後ろめたい
知恵は持ってるんだわ
倫理的に、何がどう駄目なのか、自分の身に置き換えさせて教えると
ハッとした顔で困ってる

マジで人事だと分らんようだ、こちらが驚くよ・・・・

32 名無しさん@おーぷん V5j

>>31
めっちゃ笑って誤魔化すわ。
なかなか難しいですな

35 ID:Tjs

>>32
相手のペースにはまらん事だ

邪魔臭い時は手話で良いぞw

37 名無しさん@おーぷん V5j

>>35
おk

33 名無しさん@おーぷん ID:ula

「たしかにわざとじゃない、悪意がないことに謝るのは理不尽に感じるね。でも相手を傷つけた瞬間に悪意が無かったことは相手は知ってるの?」

36 名無しさん@おーぷん V5j

>>33
あぁ・・・そんな言葉スラスラ口からでないわ・・・

39 名無しさん@おーぷん ID:p72

言葉の説明だけじゃ分からない子もいるから、
例えば並んで座ってて隣の子の向こうのものを取ろうとした時に肘や体が当たってしまう事があるってのを実践してみるといい。
わざと痛いくらいの強さで当てるとよく理解してくれるよ

40 名無しさん@おーぷん ID:hyZ

わざとじゃなかったことを証明してみせろと泣いて謝るまで責め続ける
謝ってきたらすぐ謝ればこんなことにはならなかったんだぞ時間を返せと家出するまで責め続ける

42 ID:Tjs

発達は自閉症の一種だそうだ
なので、基本的に自分にしか神経が向かない、自分を守る
だからいつも謝罪では無くて、起きた出来事の説明をしようとする
もう少し知恵が回ると誤魔化そうとする、笑ったりしてね

少しでも逃げられる部分があると、そこに固執して逆恨みする
「理不尽に感じるかも」はNGだ、全然理不尽じゃないし

44 名無しさん@おーぷん V5j

やはり身を持って知るのがええか

46 名無しさん@おーぷん ID:p72

>>44
でないと分からないからね

47 ID:Tjs

>>44
それ実践する前に、理論自然と説明してからね
我々とは違う思考回路で受け止めるから

49 名無しさん@おーぷん V5j

>>46
>>47
おk

45 ID:Tjs

あと、気をつけないと親が変かもね

48 名無しさん@おーぷん V5j

親は良い
オトンに対してかなり恐怖心?があるんで、最終的に「パパンに報告ね」で終わってるわ
ママンは子どもにべったりで舐められてる感満載。ただママンもパパンに報告を使うから大人しくはなるな

52 ID:Tjs

>>48
それ、オトンが悪い
発達の子は空気が読めないから、謎の思考回路で行動する様になる
笑って誤魔化すと聞いてピンときてた

53 名無しさん@おーぷん V5j

>>52
論理的に説明する方がいいか

56 名無しさん@おーぷん V5j

まあちょっと考えるわ。オマイラサンキュ

57 ID:Tjs

普通の人間では、発達かどうかは見分けつかないしね
大抵、怒鳴りつけるまで関係が悪化する
子供の場合だと発達の障害以外も親が植え付けてしまう

普通の忍耐だと手話で解決したくなるけどなwww

59 名無しさん@おーぷん ID:90M

「謝る」って行為はわざとやったからするんではなくて、相手を傷付けたり不快にさせたり迷惑をかけたりしたからするもの
そもそもの「謝罪」についての認識が間違ってる

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1520867651/
子どもに「わざとではないのに何故謝らなければならないの」と聞かれたんだが

ランダム記事紹介

コメント

「ワザとじゃないから〜」とか言う反省のない奴はより厳しい罰を与えられるぞ
取りあえず謝っとけ

コメントが無いじゃなくて投稿しても掲載されないだけじゃないか
謝れ

>「謝っておくとトクだから」
ろくな親じゃないな
過失について砕いて説明しろ
気を付けていれば謝る事にならなかった、謝る原因を作った事について謝る
これを教えないと駄目

逆考は万能返し。自分がされた側になっても無問題ならいんじゃね
俺ならそれで平気〜厨にはその場ですぐ実践したれ(適当)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です