クラスに1人いる雑学ばっかり知ってて勉強できない奴wwww
- 0
- 0
- 0
1 名無しさん@おーぷん ID: wMT
ワイやで
2 名無しさん@おーぷん ID:qCu
好かれてそう
4 名無しさん@おーぷん ID:iha
ワイのクラスの雑学王は勉強もできたで
今帝大や
8 名無しさん@おーぷん ID: wMT
>>4
雑学とか無駄な知識知ってるヤツは勉強出来ないかめちゃくちゃできるかの二分化されてるンゴね
5 名無しさん@おーぷん ID:S4I
ねぇ 知ってる?
いっちが雑学だと思ってる内容の半分はネットのガセネタなんだよ
(マジで専門分野以外だとワロエナイよな)
6 名無しさん@おーぷん ID:Thj
語彙力、知識力=勉強力ではないからな
13 名無しさん@おーぷん ID:6h9
クイズ王にでもなれや
15 名無しさん@おーぷん ID:mDD
行き着く先はやくみつる
16 名無しさん@おーぷん ID:6h9
クイズ大会とか出ればええねん
17 名無しさん@おーぷん ID: wMT
ちな専門はオートバイとか機械やけど専門的なの話し続けると煙たがられるからなるべく言わない様にしてるンゴね
18 名無しさん@おーぷん ID:6h9
>>17
そら興味ない話をされてもうんざりするだけやろからな
そういう仲間見つけろや
23 名無しさん@おーぷん ID:s43
そういうポジションのやつが大学にもなってドヤ顔でデマ吐いてるの見るとすごい情けない気持ちになる
26 名無しさん@おーぷん ID:gzh
単純に勉強してないだけやろ
33 名無しさん@おーぷん ID: wMT
>>26
せやな
でも、もしかしたら周りの人間に話し合わすために無意識のうちに知識を漁ってたかもしれん
28 名無しさん@おーぷん ID:B8e
他のやつが勉強してる時間を趣味に当ててた奴
34 名無しさん@おーぷん ID:B8e
ワインキャ、趣味の話題になると止まらなくなるせいで煙たがられた
直さんと
38 名無しさん@おーぷん ID:HLz
雑学好きワイ、社会と理科と国語の偏差値だけ異様に高かかった事と対称的に英語と数学が底辺高校生並みの低さでそれらとの乖離が30ぐらいあったから面談のたびに狂人の成績なので進路が探せないと怒られる模様
41 名無しさん@おーぷん ID:xvK
目の前の知識にだけ夢中で勉強全捨てしてるとか?
45 名無しさん@おーぷん ID:bwF
完全ワイやんけ
元素の名前と記号全部言えたし書けたけど理解2やったわ
48 名無しさん@おーぷん ID:nLt
広く浅い知識を身に付けている気になっているだけやぞ
知識そのものは知っていて損はないがクッソ広い浅瀬にアサリが100匹いるようなもの
56 名無しさん@おーぷん ID:B8e
生涯学習でやるならええがこれで食ってくのは人生ハードモードやな
イケメンでも
71 名無しさん@おーぷん ID:nLt
騙される方が悪いという訳ではないが仕方なく知識がないせいで結果的に騙さざるを得ないという形になるだけでは
優秀な学生はそこから抜け出そうと勉学し、反抗する
74 名無しさん@おーぷん ID:S4I
>>71
寝ると書くと書き逃げするニキが出てくるが・・・
はっきり言ってやる
どんなに優秀でも逃げ出しにくいのが日本式の社会なんやで
悪いのは学生ちゃうで 自己責任論も大概にせーや
78 名無しさん@おーぷん ID:sci
趣味って単にストレス発散の目的の人もおるけど
自分の人生のためにやらなあかんって強く思ってライフワークにしとる人もおると思うわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521907109/
クラスに1人いる雑学ばっかり知ってて勉強できない奴 www