1
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
一緒に日傘男子デビューしようやで
4
名無しさん@おーぷん
ID:zpr
邪魔やん
6
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>4
それは一理ある
でも一度差したら手放せんくなるで
5
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
直射日光を遮るだけでも体感温度全然ちゃうで
7
名無しさん@おーぷん
ID:ocL
仕事があるからやで
10
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>7
仕事中はしゃーない
扇風機つきの作業着着て、どうぞ
9
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
日傘の欠点
1、片手が塞がる
2、風が強いと危ない
3、雨傘以上にどっかに忘れやすい
4、自転車だと使えない
日傘の利点
1、直射日光を防げる
2、にわか雨にも対応できる(晴雨兼用のみ)
3、意外と女子受け悪くない
こんなかんじや
とにかく利点の1が大きすぎるんや
11
名無しさん@おーぷん
ID:jn1
と、ハゲが申しております
15
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>11
ハゲはなおのこと直射日光を防いだ方がええやろ
13
名無しさん@おーぷん
ID:YIZ
178/75で強面なワイでも似合うやろか?
18
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>13
より大きく見せられるから熊でも逃げるで
23
名無しさん@おーぷん
ID:YIZ
>>18
これ以上怖がられてどうすんねん…
ちなみにどんなデザインの使っとるんや?
27
名無しさん@おーぷん
ID:mMS
>>23
安心しろ
君が怖いのは高いからでもなく顔がコワモテだからでもない
ブサメンだからだ
29
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>23
熊云々は冗談や
ちなこれや
画像が悪くてすまんな
http://i.imgur.com/QPq2otf.jpg
34
名無しさん@おーぷん
ID:YIZ
>>29
なんか想像してたんと違うわ
男用の日傘っちゅうのが売っとるんか?
38
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>34
Amazonで男性用日傘で検索したで
変な装飾とかはついとらんから一応男性用なんやとは思うで
17
名無しさん@おーぷん
ID:mMS
女の子か?
男の子は焼けてなんぼやで
22
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>17
焼くのは海や日サロで改めてでええやろ
服着たままやとムラができるやん
19
名無しさん@おーぷん
ID:xMu
これでええわ
http://i.imgur.com/DBjW3Tn.jpg
21
名無しさん@おーぷん
ID:eca
>>19
京都の土産物屋でこれ買った外人がウッキウキで被って歩いてたの思い出した
25
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>19
>>21
伝統を大事にするんはええことやな
手も空くしええことづくめや
28
名無しさん@おーぷん
ID:KCS
サングラスはカッコつけという風潮やめて欲しい
直射日光ってめっちゃ目に悪いのに
35
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>28
ニキは正しいで
世間の声に負けないでクレメンス
30
名無しさん@おーぷん
ID:fSi
日傘高くね?
33
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>30
2000円とかでもあるで
36
名無しさん@おーぷん
ID:efN
日傘ってちょっと風が強いかな〜ってレベルの風でも簡単に裏返るよね
あたふたしてる女の人よく見かける
40
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>36
小学生の頃わざとやっとったやつやな
安物やとしゃーない
雨傘でもお金かけると裏返らんくなるで
43
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
ワイジ、実物を撮ればいいことに気づく
http://i.imgur.com/pzip5wN.jpg
45
名無しさん@おーぷん
ID:jNP
なんで日傘差すん?
日焼けしたくないから?
46
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>45
さすと暑さが全然違うんや
発汗量もだいぶ減らせるで
49
名無しさん@おーぷん
ID:jNP
>>46
うーんなるほど
日傘ええかもしれんね
48
名無しさん@おーぷん
ID:KCS
>>45
日焼けしない
体力を奪われない
白内障のリスクが低くなる
体感温度が大分下がる
47
名無しさん@おーぷん
ID:26k
都内やけど最近日傘おっさんよく見かける
死ぬよりマシよなと思えるわ
51
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>47
さすが都会は違うわね
52
名無しさん@おーぷん
ID:jNP
もう汗がすごいわ
ほんと日光が直に当たるのはきついっす
56
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>52
試しに家にある雨傘で近所を少し歩いてみるとええで
それだけで体感できると思うで
59
名無しさん@おーぷん
ID:26k
>>56
ほんこれ
全然違うよな
ほんま営業のおっさんで日傘さしてる人見かける機会増えたから試したらまぁ〜びっくり
なおまだ刺す勇気はない
63
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>59
傘を深めに差せば周りの視線とか見えなくなるで
その方が紫外線除去効果も高いらしいしな
58
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
このスレを見て一人二人でも日傘買ってくれるニキが増えると本望やで
65
名無しさん@おーぷん
ID:TDs
右手にかばん左手にタオル
日傘持つ手ないんやで
67
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>65
タオルを首にかけるかカバンと同じ手で傘を持つか
もしくは >>19
69
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
ほな日傘差してお出掛けしてくるでー
皆様熱中症にはくれぐれも注意してくださいやでー
70
名無しさん@おーぷん
ID:60l
せめて帽子くらい被ろうぜ
まあワイはおされのために冬も被ってるけど
ちな、ハゲ隠しじゃねえよ?
71
名無しさん@おーぷん
ID:Kto
ワイも日傘男子
単純に涼しいから使うとる
合理的やで
74
名無しさん@おーぷん
ID:K35
晴雨兼用の折りたたみ持っとくと便利やな
75
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>74
Amazonで2000円〜取扱中やでー
76
■忍法帖【Lv=11,スライムべス,XN3】
ID:8gs
ファション界でメンズの日傘が定番になればええのに
77
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>76
ファッションリーダー()に傘業界がお金払えばええんやな
79
名無しさん@おーぷん
ID:DWn
ワイも日傘差したいけどダサイやん…
検索するとなんかやたら傘傾けて格好つけてる画像出てくるけどダサイやん…
80
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>79
1、思ったより女子受けがいい
2、思ったより周囲はあなたのファッションを気にしていない
どっちにしろ差してええんやで??
82
名無しさん@おーぷん
ID:DWn
>>80
ワイ会社員なんやけどさすがに差してて変やないかな…
84
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>82
大丈夫やで!
世間はあなたが思ってるほどあなたに興味ないんやで??
それに気づいたらワイも差せるようになったんや
81
名無しさん@おーぷん
ID:j2r
紫外線は身体にとって猛毒だけど、日傘はやっぱ抵抗あるンゴ
男のくせに…みたいな風潮が消えない限りは出来ないンゴねえ
83
名無しさん@おーぷん
ID:
pzn
>>81
ぐぬぬ‥実際女性でも差してない人たくさんおるでな
ワイらが世間からの風よけになって普及させとくンゴ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531878488/
このクッソ暑い中どうして日傘ささないで平気なの?