中高年の引きこもり、思った以上にいた模様

5ちゃんねる 引きこもり中Tシャツ ニートTシャツ

1 名無しさん@おーぷん ID: lQF

中高年ひきこもり61万人 内閣府が初調査

内閣府は29日、自宅に半年以上閉じこもっている「ひきこもり」の40〜64歳が、全国で推計61万3千人いるとの調査結果を発表した。7割以上が男性で、ひきこもりの期間は7年以上が半数を占めた。15〜39歳の推計54万1千人を上回り、ひきこもりの高齢化、長期化が鮮明になった。中高年層を対象にしたひきこもりの調査は初めて。

……

今回初めて中高年層を調査したことについて内閣府の担当者は「40歳以上のひきこもりの人もいると国が公認することで、支援が必要なのは若者だけでないという認識を広げたい」と説明。「若者とは違った支援策が必要だ」と話している。

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO43067040Z20C19A3CR0000/

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO43067040Z20C19A3CR0000/

3 名無しさん@おーぷん ID:iFc

>内閣府はひきこもりを、自室や家からほとんど出ない状態に加え、趣味の用事や近所のコンビニ以外に外出しない状態が6カ月以上続く場合と定義している。専業主婦・主夫は過去の同種調査では含めなかったが、今回は家族以外との接触が少ない人はひきこもりに含めた。

ワイ完全に引きこもりじゃん

4 名無しさん@おーぷん ID: lQF

あれ?
「働け」ってレスがシュババババッ!ってくるかと思ったらそうでもない?

14 名無しさん@おーぷん ID:Gj5

>>4
おんJは「働け」やな
2chやとなぜか「起業しろ」が増える不思議

6 名無しさん@おーぷん ID:QvG

クソジジイどもが萎びてくのは正直社会のためになる

8 名無しさん@おーぷん ID: lQF

>初めてひきこもりになった年齢は20〜24歳(13%)から60〜64歳(17%)まで年齢層に大きな偏りはなかった。

これヤベーな
転落のリスクは定年まで・・・というか、定年後もかわらんというイヤな人生ゲーム

9 名無しさん@おーぷん ID:xYZ

もはや働けって言えるレベルなのかわからん
若いなら言えるけど4050歳で働いた経験なかったらもう

12 名無しさん@おーぷん ID:7Rt

ワイの友達の家にも中年ニートおったわ
デカすぎるからラオシャンロンって呼ばれてた

17 名無しさん@おーぷん ID: lQF

>15〜39歳の推計54万1千人を上回り、ひきこもりの高齢化、長期化が鮮明になった。
ニート以上に中高年ニートがおるっていうのもなぁ・・・
まぁ、定年退職後の引きこもりも含めてるんだろうけど

>>12
まぁ、珍しいものでもないらしい

16 名無しさん@おーぷん ID:Eol

過労突然死
過労自殺
イクメン過労突然死

長時間労働手当無し日本

18 名無しさん@おーぷん ID:5DG

知り合いにおったけど働けって言ったら縁が切れたわラッキー

20 名無しさん@おーぷん ID:Gj5

実際のとこ働かんで済むなら働かんでええやろ

21 名無しさん@おーぷん ID:oJq

主婦を含めたらあかんやろ

24 名無しさん@おーぷん ID: lQF

>>21
女性が思った以上に少ないんだよな

27 名無しさん@おーぷん ID:caa

>>21
ソース読んだら7割男だと

23 名無しさん@おーぷん ID:4I1

主婦は多いやろそら

25 名無しさん@おーぷん ID:caa

ニートだとおじさんは入らないけど
定年後の引きこもり多いだろうな

26 名無しさん@おーぷん ID:Yhj

子供部屋おじさんと罵られたらまずは出てこれないだろ

29 名無しさん@おーぷん ID:Gj5

>>26
こどおじは働いてると思うで

28 名無しさん@おーぷん ID:RUl

引きこもりって、仕事はしてるけど
休みの日に家から出ないってのは違うんか?

31 名無しさん@おーぷん ID:Yhj

>>28
それってただの出不精・インドアじゃないか

33 名無しさん@おーぷん ID:Yhj

インドア・出不精とは違うの

30 名無しさん@おーぷん ID:63l

女性は家事手伝いでいけるからな

32 名無しさん@おーぷん ID: lQF

>>30
その自称家事手伝いだの主婦だのも人との接点が少ない場合は引きこもり判定したそうな

34 名無しさん@おーぷん ID:Gj5

家事手伝いはそろそろ差別用語扱いされて誰も得しない男女平等ヒキニート認定時代になるやろ

36 名無しさん@おーぷん ID:Yhj

男性も女性も若者の外出離れが増えてるな

37 名無しさん@おーぷん ID:Gj5

外出離れはネットのせいやろなあ

38 名無しさん@おーぷん ID: lQF

>調査で、「自室からほとんど出ない」や「趣味の用事の時だけ外出する」などの
>状態が半年以上続いている人を広い意味での「ひきこもり」と定義した

それで回答の1.4%がこれに該当すると・・・
100人いれば1人か2人は引きこもりって多いんだか少ないんだか・・・

39 名無しさん@おーぷん ID:caa

>>38
意外と少ない
ここで調べたら倍じゃ済まなそう

41 名無しさん@おーぷん ID:63l

趣味の用事の時だけ外出する
これ普通ちゃうか?
用事がないと外出しない人もおるやろ

44 名無しさん@おーぷん ID: lQF

>>41
用事がないのに歩き回るって後ろめたいよな
下手するとおまわりさんに職務質問されそう

47 名無しさん@おーぷん ID:Yhj

>>44
田舎じゃよほどの限りは無いだろ

49 名無しさん@おーぷん ID: lQF

>>47
田舎ほどあるんじゃね?
仕事してなくて歩き回ってるとか

51 名無しさん@おーぷん ID:Yhj

>>49
都会の方が良くされるよ田舎は
警察自体見回りはしない

42 名無しさん@おーぷん ID:JG7

外出する理由がない

48 名無しさん@おーぷん ID:OsB

折角生まれてきたのに
世界は広いのに勿体ない

リアルは臭いや味や温度湿度また雰囲気がちゃうわ

50 名無しさん@おーぷん ID:VVS

生まれてきたっつって自由なんてそんなないやろ
働けっつって死ぬまで働かなあかんし
自由だっつっても金ないし

52 名無しさん@おーぷん ID:ijP

調査は2018年12月、全国で無作為に抽出した40〜64歳の男女5000人に訪問で実施って恐ろしいことしやがって
ガチヒキにとってはビクビクもんやで

68 名無しさん@おーぷん ID:caa

>>52
今はネットもあるし引きこもりと言っても
外部の繋がりあるからね
もっとネガティブなイメージ払拭できるといいな

69 名無しさん@おーぷん ID: lQF

>>68
>普段自宅で何をしているかの設問では「テレビを見る」や「インターネット」などの回答が、
>ひきこもりでない人より少なかった

まぁ、普及していくといいよな
とはいえ、セキュリティについて意識する機会も少ないからフィッシング詐欺の被害が
増えまくる懸念も

53 名無しさん@おーぷん ID: lQF

内閣府の統計のページ見ても詳細なデータが見当たらん
まだ出してくれんのかな・・・

55 名無しさん@おーぷん ID:Yhj

そりゃ時給900円で働け誰でもそう苦しいけど甘えるなとか可笑しな話や

57 名無しさん@おーぷん ID:Gj5

田舎やと金だけはあるニートが朝から晩まで軽トラで徘徊してたりするで

60 名無しさん@おーぷん ID:Ri1

>>57
ワイも金だけはあるニートになりたかった

すまんなパッパマッマ

63 名無しさん@おーぷん ID: lQF

>内閣府の担当者は「40歳以上にもひきこもりがいると国が公認することで、
>支援が必要なのは若者だけでないという認識を広げたい」と話している。

いまさらだなぁ・・・

78 名無しさん@おーぷん ID:gtW

>>63
今さら支援しても手遅れやろ
安楽死制度の整備した方がコスパええわ

64 名無しさん@おーぷん ID:JG7

61万3千人(男7割)
41歳から63歳?なんで63歳で止めるんや

65 名無しさん@おーぷん ID: lQF

>>64
ニートなんかの下限も15歳やろ?
労働人口あたりの数字にしたかったんちゃうか?

66 名無しさん@おーぷん ID:JG7

>>65
なるほど
労働力が埋もれてると

67 名無しさん@おーぷん ID: lQF

>>66
あと、高齢になると寿命があるからサンプルも少なくなるからな

72 名無しさん@おーぷん ID:kAA

ワイのアッニもカウントされてるのか

74 名無しさん@おーぷん ID: lQF

>>72
サンプル採取して人口分にあわせたらそれくらいおるって推計やで?

77 名無しさん@おーぷん ID:abE

この記事を見てヤバいと思うか安心するかでその人間の価値がわかるよな

79 名無しさん@おーぷん ID:RfT

世代数多いだけで全体的な割合いは変わらんやろ

81 名無しさん@おーぷん ID:UlF

逆にそれ以外の世代では減っとるの?

82 名無しさん@おーぷん ID: lQF

>>81
若年層は支援策はあるみたいだけどうまくいってるのかはしらん
女性も支援策があるようだけどやっぱりうまくいってるかはしらん

84 名無しさん@おーぷん ID: lQF

調査の実施に関する情報はみつけたけど、結果は出してくれるんかいな?
http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/life/list.html

85 名無しさん@おーぷん ID: lQF

この統計、過大に評価されてたりはしないよな?
いや、過少に評価されてる方が自然か?

86 名無しさん@おーぷん ID:yxI

多すぎやろ
実感ないわ

87 名無しさん@おーぷん ID:caa

>>86
接点が少い人だから
そもそも気が付きにくそう

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553823738/
中高年の引きこもり、思った以上にいた模様

ランダム記事紹介

コメント

主婦はねー、最寄りのコンビニなんてお高いところで買い物しないんだわ
もっと離れたスーパーやドラッグストアまで行くから、この引きこもり定義から外れるの
PTAもあるし、自治会の回覧板回したり、ゴミ集積所掃除当番もあるし
自分の以外の服買いに行くのはさすがに趣味の範囲じゃないでしょ

俺ん所、調査来なかったなあ。
来たら調査に協力してあげたのにw

趣味や買い物で外出しててもヒキコモリ認定。
つまり仕事で外出しない=ヒキコモリって事。
つまり働けって事。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です