【悲報】松屋「おい客!食べ終わったら食器の仕分けもしろよ!」

1 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

社食かよ
レス1の画像1 https://i.imgur.com/NfQxd73l.jpg

2 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

そんだけ激安とかの見返りあるんならいいかもしれんがそんなんもないんやろ

3 名無しさん@おーぷん ID:6NlB

サンキュー松屋
レス3の画像1 https://i.imgur.com/exhfNp4.jpeg

4 名無しさん@おーぷん ID:29kn

最近お客様は神様ではないが行きすぎて奴隷みたいになってるよな

5 名無しさん@おーぷん ID:cP4G

人手カスすぎるからしゃーない

6 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

今の松屋こんな面倒なん?
食器乗せたトレイを運ぶだけの時代は終わったんか?

8 名無しさん@おーぷん ID:7QcU

「ご協力」やからな
従う必要はない

11 名無しさん@おーぷん ID:ONWt

>>8
放置しても文句は言われんやろうな

19 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

>>8
言うてこれトレー持って行ったら置くスペースないから仕分けるしかないやん
ほぼ強要やん

56 名無しさん@おーぷん ID:7QcU

>>19
テーブルに置いたまま帰りゃええと思うで

12 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

食器乗せたトレイを運ぶのは何か手伝ってやっててええことしたなって思えるからまあええわ
食器の仕分けまで強要されたらムカつくわ

13 名無しさん@おーぷん ID:ikXb

だる
流石にお盆運ぶだけで勘弁してくれよ

14 名無しさん@おーぷん ID:DN97

それで価格が維持できるならええわ

15 名無しさん@おーぷん ID:TWL9

じゃあ食器片付け要員雇うから値上げするね…

16 名無しさん@おーぷん ID:WBr1

安い店を使ってるていへんのかすがなんかわめいてて草
嫌ならまともな店でくえやかすw

18 名無しさん@おーぷん ID:VlVs

文句言うとご飯大盛り有料にするぞ

20 名無しさん@おーぷん ID:2HXv

今から4~5年前は今の大盛りの値段で特盛食えてたという事実

21 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

何で金払って働かなあかんねんアホらしい

23 名無しさん@おーぷん ID:xjJO

これフードコートちゃうんか?
店舗なら普通にトレーごと返して終わりやろ

25 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

値段は上がり続けてるのに客には何かやらせようとしてるのは草
セルフレジとかただの怠慢の代表やろ
店員がバーコード売ってセルフで金入れるのは良し アレが一番速い

26 名無しさん@おーぷん ID:fsGq

>>25
みせがわのきもちをかんがえろ

29 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

>>26
金払っとるやろがい
仕事せーや 何が気持ちや

35 名無しさん@おーぷん ID:fsGq

>>29
おまえのために?

37 名無しさん@おーぷん ID:xjJO

>>25
普通に券売機でええわ

28 名無しさん@おーぷん ID:DN97

いま飲食店とかスーパーとか行くとマジで人集まらないんやなって実感するわ
一昔前ならバックヤードに回されてたような奴が普通に接客しとる

30 名無しさん@おーぷん ID:fsGq

ありがとうね、おいしい牛丼をつくってくれてとかおもえ

31 名無しさん@おーぷん ID:0A*W

分けさせるのはやりすぎ
丸亀ですら分けさせるまではせんよ

33 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

もう無人化して客が盛り付けしたらどうや
店員いらんわ おまえらの人件費で値段も上がってるんやろ

38 名無しさん@おーぷん ID:fsGq

>>33
それはないっすw

34 名無しさん@おーぷん ID:ssBM

行かなきゃいいじゃんは禁止カードなんか?

40 名無しさん@おーぷん ID:0A*W

>>34
禁止や

36 名無しさん@おーぷん ID:Vt6B

お願いされたら協力ぐらいはしてやるけどな

82 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

>>36
ほんまにしてほしいならJKバイトに直接お願いさせるべきなんよ
なんなら手を握って懇願してくれてもいい
これで男性客増えるのにほんま阿呆やな
誠意見せろよな

84 名無しさん@おーぷん ID:Vt6B

>>82
AKB商法か?

88 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

>>84
ええやん
お願いってそういう事やで

41 名無しさん@おーぷん ID:DN97

これを客に何の不満も抱かさずやらせる くら寿司って有能なんやな

48 名無しさん@おーぷん ID:9dHn

>>41
ルーレット楽しい楽しい

44 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

ここまでコストカットするのに値段は上がり続けてんのおかしいなぁ

45 名無しさん@おーぷん ID:fsGq

>>44
ならいくな

47 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

>>45
行ってないけどな

60 名無しさん@おーぷん ID:Vt6B

お前らも協力してやれよこのままじゃ
底辺バイトがていへんだってさ

65 名無しさん@おーぷん ID:fsGq

わいはすきやは

67 名無しさん@おーぷん ID:7QcU

こういうのの協力は店員の態度見て決めるわ
普通に接してくれりゃいくらでも協力したるけど向こうがその気ならこっちもやり返しちゃうもんね

68 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

>>67
そしてもう二度と行かなくなる客は多いやろな

76 名無しさん@おーぷん ID:7QcU

>>68
店員側が下手に出てるのを良いことに客が無茶言うのは言語道断やけど
「お客様は神様じゃない!!」を免罪符に舐めた事してくる店は潰れて当然やと思う

87 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

>>76
そうそう
代わりの店はいくらでもある

90 名無しさん@おーぷん ID:0whN

食器分けまでやらすのは流石にえぐいて

93 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

>>90
社食くらい安ければ別やけどな
そういうのもないしJKバイトのお願いもない
なめとるよな

92 名無しさん@おーぷん ID:ikXb

これがドンドンエスカレートしたら自分で調理して自分でよそって食べ終わったら自分で食洗機かけて帰れとかなりそう

94 名無しさん@おーぷん ID:bojz

これ協力するやついんのか?
全部込み込みだからあの値段払ってるわけで逆にやらすなら社食学食並みにすべきでしょ

95 名無しさん@おーぷん ID:RJlN

安くなってるなら分かるけど逆に値上げしてるしな

96 名無しさん@おーぷん ID: 0Eij

商売の基本もわからない阿呆は淘汰されていくやろな

98 名無しさん@おーぷん ID:JYOo

こういうのもっとやったほうがええわ

99 名無しさん@おーぷん ID:j0XH

全然ええかな
飲食店やったこともなさそうのに商売の基本とか喚いてるクレーマー予備軍のオヤジも排除出来て一石二鳥やん

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751470476/
【悲報】松屋「おい客!食べ終わったら食器の仕分けもしろよ!」

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です