読書家「スマホばっか弄るな!本読め本」ワイ「これKindleですけど」→

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi 、8GB(Newモデル)

1 名無しさん@おーぷん ID: aRD

読書家「電子書籍は読書じゃない!紙の本にはページの匂いや質感があってあーだこーだ」

ワイ「えぇ…」


紙の本信者ってほとんど宗教だよな

3 名無しさん@おーぷん ID:OcS

100万回くらいみたな

5 名無しさん@おーぷん ID: aRD

>>3
100万回見ても100万1回目が来てええやろ

6 名無しさん@おーぷん ID:y0v

紙の本は充電使わないから…

10 名無しさん@おーぷん ID:oMJ

>>6
あと紙は光らないから目が疲れないのよな

7 名無しさん@おーぷん ID:Tu5

これ言っとるのオッサン通り越してセルフレジに文句付けてるようなジジイやろ
もやはオッサンですら電車で電子書籍読んどるぞ

9 名無しさん@おーぷん ID: aRD

>>7
自称読書家には若いやつにも紙の本信者おるで
大学生とか

20 名無しさん@おーぷん ID:oMJ

>>9
一定時間以上読む人は紙に落ち着くんやで
電子書籍も便利ではあるけどな

21 名無しさん@おーぷん ID: aRD

>>20
ワイは乱読家やけど
本棚すぐ埋まってスペースなくなるから電子書籍派になったで
古本は作者に金入らないから嫌いやし

36 名無しさん@おーぷん ID:oMJ

>>21
ワイはスペース確保する為に引っ越したわ

12 名無しさん@おーぷん ID:Vta

電子辞書は目が疲れるから紙の本の利点もないわけではない
風邪引いてる時とかでも読みやすいし

17 名無しさん@おーぷん ID: aRD

>>12
目が疲れるうんぬんは個人の勝手やろ

14 【846円】 ID:agc

辞書から探せ!Google検索はダメ!

16 名無しさん@おーぷん ID: aRD

>>14
Googleなら複数の辞書の結果出るし…

18 名無しさん@おーぷん ID:vkD

自炊したいけど敷居高いんだよなぁ

19 名無しさん@おーぷん ID:7Lv

別に他人に強要するつもりはないけど紙のが圧倒的に好きや
収納を考えなければ

22 名無しさん@おーぷん ID: aRD

電子書籍なら出版社通さないで個人で売ることできるから
出版社が紙の本推してるだけやろ?

23 名無しさん@おーぷん ID:Mpf

スマホでメモ取ってると遊んでると勘違いしてくる老害マジで死滅せんかな

24 名無しさん@おーぷん ID:o40

嫌煙してたけど見ると字デッカくてめっちゃ見やすかった
無料の青空文庫やが

26 名無しさん@おーぷん ID: aRD

>>24
文字大きくできるから読みやすいんよな
直接マーカーも引けるし

25 名無しさん@おーぷん ID:Y2E

紙の本はなんか体感型アトラクション
もう全然アリやでパソコンスマホばっかり見てると飽きるからな

28 名無しさん@おーぷん ID:Ewg

スマホはともかくkindle専用端末はそんな疲れないで
青空文庫も読めるし

30 名無しさん@おーぷん ID:7Lv

出版社が死ぬほど金取ってる状態を良いとは言わんけど
出版社が今まで作ってきた育成システムやら発掘システムみたいなものの成果を
横から掠め取ってるだけの電子書籍さんが良いとも思わん
出版社が潰れたら世に出る作品のレベルは落ちると思う

34 名無しさん@おーぷん ID: aRD

>>30
今はネット小説やネット記事の成果を出版社さんが掠めとってるけどね

31 名無しさん@おーぷん ID:wPX

紙の本読んどるとすぐ眠たくなる
スマホとかで眠くならんわけではないが

38 名無しさん@おーぷん ID:oMJ

>>31
スマホは光ってるから交感神経優位になって眠くなりにくいのよ

32 名無しさん@おーぷん ID:6x0

お人形遊び定期

33 名無しさん@おーぷん ID: aRD

>>32
ガチで紙の本しか認めないやついるんだよなあ

35 名無しさん@おーぷん ID:A9j

紙の本は、本棚に並べる自己満足が実に気持ちいいのは分かるけど、他人に強制する人の気持ちは分からない

39 名無しさん@おーぷん ID:GfZ

紙の本は出版社の利益と本棚並べたさに買うな
本質的には電子書籍好きやで軽くて便利だし
あと古本屋巡り好きやから紙で積読増えてく

40 名無しさん@おーぷん ID:YIC

ワイは電子機器使いすぎると目疲れるから紙の本読むけどべつに本人がええなら電子書籍でもええやろ

41 名無しさん@おーぷん ID:Ewg

電子書籍便利なんやけど、
古い本はだいたい電子化されてないし
新しい本はだいたい電子化が遅いので
紙で読むほうが多い

42 名無しさん@おーぷん ID:WwI

本のメリットもあるけど
かさばるデメリットがでかすぎやな

43 名無しさん@おーぷん ID:H3Q

気付いたらこの2年で買った漫画200冊越えとったわ。電子書籍こわい

44 名無しさん@おーぷん ID:x0c

よく充電切れ起こすから電子と紙の二刀流んんっぢょなぁ

46 名無しさん@おーぷん ID:ki1

また妄想で読書家作ったのか

48 名無しさん@おーぷん ID:LaX

電子で読んでるとメールとか電話来たとき遮られてウザイらしい

56 名無しさん@おーぷん ID:3JK

ワイジは収集癖あるから実物もっといたほうがしっくりくるンゴねぇ
でも実際そういうのにこだわらん人なら電子書籍でええと思うわ

58 名無しさん@おーぷん ID:7Ny

本の方が読むのは早い

59 名無しさん@おーぷん ID:dgK

会社の偉い人が電子書籍=海賊版みたいな思い込みで新人叱ってて真顔になったで

61 名無しさん@おーぷん ID:hGb

カラーの電子ペーパーまだかよ

68 名無しさん@おーぷん ID:hGb

電子ペーパーがカラー化したら絶対皆買うよね
そうすると印刷会社が潰れるよね
つまり印刷業界が圧力かけて開発をストップさせているんやなって

70 名無しさん@おーぷん ID:kbC

電子書籍でも液晶や有機ELじゃなくて電子ペーパーなら目も疲れないやろ

暗いところで読めないけど

71 名無しさん@おーぷん ID:I4Z

小説とか活字は紙じゃないとなんか頭に入ってこないンゴねぇ…
漫画とかイラスト系は電子でも平気なんだけど

75 名無しさん@おーぷん ID:aVI

>>71
ワイも似たような感じやわ
下手に拡大とかすると余計に読みにくい

73 名無しさん@おーぷん ID:hPF

紙の本はかさばるから電子書籍が神だわ
特にシリーズで30以上出してる作家複数同時に読んでると1.2巻どっか行くし

78 名無しさん@おーぷん ID:a0D

スペース問題で電子化したわ
古本でええのあったら紙で買うけど拘りは無い
紙への執着も理解できん

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572286002/
読書家「スマホばっか弄るな!本読め本」ワイ「これKindleですけど」→

ランダム記事紹介

コメント

>>71
ほんとこれ
自分もアナログ人間なんだろうな
特に小説は紙媒体じゃないと頭に入らない

電子書籍で小説読んでる奴は、内容を読んでるのではなく
文字情報を入れてるにすぎないって言われてるよね

ファンタジー小説で
現代英語と近代英語とフランス語とドイツ語が入り交じるのがあって
キンドルの単語翻訳機能が便利だったけど
その読書家は何十言語読み書きるんだ?

紙媒体もデジタルだよ
原子論とか不確定性原理とかの入門書を読んでみな
文字情報を入れてるにすぎないってなら
眼球にデータ転写する中間にある空気について論じてれば?

液晶ディスプレイが出来てまだ日が浅い。
何十年も見続けた場合の目への影響についてはまだ実証データがない。
まあ、常に光を見続けているんだから、目に負担がかからない訳はないんでね。
今の若年層の大半が数十年後に失明しても驚かんな。

※2
集中、没入しにくい、という意味ではそうかもな

※3
別に現代英語と近代英語とドイツ語なら普通に読めるんだし、フランス語は流石に辞書片手だろうが、そういう手間をかけるとフランス語も覚え出すのが紙媒体

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です