1 名無しさん@おーぷん ID: XKN
鍋と寿司買ってきたわ!
有能
2 名無しさん@おーぷん ID:B6j
正直数の子
3 名無しさん@おーぷん ID:19R
有能
4 名無しさん@おーぷん ID:dvy
やったぜ。
5 名無しさん@おーぷん ID:1ch
ピザ買ってきたで!
6 名無しさん@おーぷん ID:19R
子供のせいにしてるのはいただけへんがな
大人も食いたくねーよ
7 名無しさん@おーぷん ID:GlU
おせち買う金でそこそこ良い寿司やそこそこ良い肉が食えるからな
おせちはgm
8 名無しさん@おーぷん ID:jUT
無能
9 名無しさん@おーぷん ID: XKN
おせちとかロールケーキ以外食うもんねぇんだよなあ
13 名無しさん@おーぷん ID:B6j
>>9
伊達巻和風ロールケーキ説、あると思います
10 名無しさん@おーぷん ID:BLA
おせちを食べなきゃいけない風潮はたしかに無能
11 【1197円】 【985円】 ID:z3G
おせちよりエビフライと唐揚げ食べたいンゴ
12 名無しさん@おーぷん ID:33K
ワイの家も結局そうなったわ
14 名無しさん@おーぷん ID:Tr9
識者「おせちは正月を越すための保存食として作られたもの」
ワイ「はえ〜」
15 名無しさん@おーぷん ID:HQG
知将ワイ、お雑煮と卵焼きを食べてやり過ごす
17 名無しさん@おーぷん ID:t1c
大人になって酒飲みだしたらおせちの良さが分かった
18 名無しさん@おーぷん ID:dnm
なんでやおせち美味いやろ
海老とか数の子とか
19 名無しさん@おーぷん ID:66s
しいたけと海老余りがち
21 名無しさん@おーぷん ID:ojj
現代人はおせちよりオードブルを食べたいの😡
25 名無しさん@おーぷん ID:dnm
>>21
おせちとオードブルどっちも置かない?
30 名無しさん@おーぷん ID:ojj
>>25
そういう有能な家庭に生まれたかった
32 名無しさん@おーぷん ID:Z80
>>21
今年はおせちやなくてオードブルやったな
ええもんや
22 名無しさん@おーぷん ID: XKN
なお、バッバ 悲しそう
23 【4880円】 【3870円】 ID:z3G
https://i.imgur.com/SkdkPu3.png
これと寿司でええ
24 名無しさん@おーぷん ID:ojj
>>23
これこれ😋
27 名無しさん@おーぷん ID: XKN
>>23
ポテトは細くてカリカリ派のワイ、憤慨
31 名無しさん@おーぷん ID:EH8
>>27
同志やん
28 名無しさん@おーぷん ID:dnm
>>23
揚げ物多すぎ🤮
37 【1030円】 【1729円】 ID:z3G
>>28
おじさんは煮物と酒呑んでて
26 名無しさん@おーぷん ID:Nxx
正月くらいおせち食え
29 名無しさん@おーぷん ID:BLA
>>26
この発想がカスなんだよ
普段から食べるやつもいるみたいな言い方してんじゃねぇ
33 名無しさん@おーぷん ID:BLA
おせち、寿司、雑煮、刺身、ロスビやな
34 名無しさん@おーぷん ID:ojj
>>33
ローストビーフか?
ドラゴボ並みに違和感あるな
35 名無しさん@おーぷん ID:dnm
>>33
カニとチャーシューも
38 名無しさん@おーぷん ID:OTE
ロストビは外せない
39 名無しさん@おーぷん ID:BLA
>>38
ファンタビみたいに言うな😡
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609822031/
オッヤ「お前ら食わんからおせちやめや!」ワイ「?!」