1 名無しさん@おーぷん ID: L2h
だるすぎて草
2 名無しさん@おーぷん ID: L2h
クレカも口座も私用とごちゃまぜやからめっちゃめんどいんやが
3 名無しさん@おーぷん ID:OKp
ま、転売ヤーの所得なんてお上が把握しとるわけないけどな
9 名無しさん@おーぷん ID: L2h
>>3
先輩転売ヤーいわくぱっと見の売上高大きくなりがちやし
どうやっても口座に入金せざるおえんから補足されやすいらしい🥺
4 名無しさん@おーぷん ID: L2h
楽なやり方知らんか
6 名無しさん@おーぷん ID:PT9
なんのために税理士がいると思ってん
7 名無しさん@おーぷん ID: L2h
税理士にお金払いたくない🥺
8 名無しさん@おーぷん ID:OKp
マスクでしこたま稼いだなら住所さらしてくれ
10 名無しさん@おーぷん ID: L2h
>>8
ほんま儲かったわ😳
11 名無しさん@おーぷん ID:Xpv
1回の銀行取引が100万でも超えないとお上は気付かないってボブが言ってた
13 名無しさん@おーぷん ID: L2h
>>11
余裕でこえてるんご
20 名無しさん@おーぷん ID:Xpv
>>13
まあ個人間の銀行取引やしイッチが他の税関連のことでボロ出さん限りは調べられなさそうやけどな
23 名無しさん@おーぷん ID: L2h
>>20
わいは販路Amazonやし
フリマで売ってても入金元はメルカリとかになるで
32 名無しさん@おーぷん ID:Xpv
>>20
ああそうなんか
あと個人のタレコミが調査の元になるらしいから顔見知りに転売してることは言わん方ええで
12 名無しさん@おーぷん ID:8zv
ちゃんと日々の売上管理をしとかんからや
14 名無しさん@おーぷん ID:s6D
ワイとまったく同じで草
ちなイッチはどのくらい儲けた?
ワイはそこそこええ車買えるくらいは儲かったで
15 名無しさん@おーぷん ID: L2h
売上はえくせるに残してるんやけど
仕入れ用のクレカで私的なもんも買ってるんがほんまだるい
16 名無しさん@おーぷん ID:QNX
汚い手使って儲けたんやから税理士にくらい金払え
18 名無しさん@おーぷん ID:s6D
>>16
マスク持ってない汚い奴らにマスクを行き渡らせてあげたんですがそれは
21 名無しさん@おーぷん ID: L2h
>>18
ほんまそれ
感謝してほしいわ
25 名無しさん@おーぷん ID:sdD
>>18
>>21
転売屋が買い占めなければ普通に買えた定期
28 名無しさん@おーぷん ID: L2h
>>25
暇を持て余してる年金ぐらしジジババの手にわたるぞ😘
29 名無しさん@おーぷん ID:s6D
>>25
買う努力もせん凡人が何言ってもムダやで
17 名無しさん@おーぷん ID: L2h
8桁ぐらいは利益あるはずや
19 名無しさん@おーぷん ID:s6D
>>17
ファーw
すげえ
22 名無しさん@おーぷん ID:8zv
バレたときがエグいくらい罰金あるから今だけ真面目にやってた方がいい
26 名無しさん@おーぷん ID:CRQ
今法人儲かっとらんで調査入っても取れんから転売ヤーに厳しいでー
30 名無しさん@おーぷん ID: L2h
納税はきちんとさせていただくつもりなんやが作業がめんどくさすぎる
33 名無しさん@おーぷん ID:CRQ
>>30
それがええで
私費と仕入れのカードは分けるか毎月請求確定後明細にチェック入れといたりすると楽やで
36 名無しさん@おーぷん ID: L2h
>>33
マジでそれを始める前に知りたかったね😭😭😭
39 名無しさん@おーぷん ID:CRQ
>>36
まあしゃーない
そこの作業は税理士に依頼しようが自分でやる領域やから頑張りや
34 名無しさん@おーぷん ID: L2h
正直マスクより消毒液のが儲かったわ
37 名無しさん@おーぷん ID:s6D
>>34
ワイは消毒液には手を出さんかったわ
くっそ後悔しとる
41 名無しさん@おーぷん ID: L2h
付与されるクレカのポイントとかどう処理するんや
解説サイトによって書いてること違いすぎて草
44 名無しさん@おーぷん ID:CRQ
>>41
そんなもん個人ならどうでもええで
ポイント付与があまりにもでかいと指摘されるが
調査入って指摘されたとしても経理上のミスで許されるレベルや
48 名無しさん@おーぷん ID: L2h
>>44
一応50万ポイントまでなら一時所得の控除枠に収まるらしいんやが
余裕で超えてるんや😭
42 名無しさん@おーぷん ID: L2h
ちょっと小銭稼ぐぐらいの気持ちで始めたからこんな大事になると思わなかったンゴねぇ
47 名無しさん@おーぷん ID:s6D
1箱50枚入りのマスクが10万で売れたときはほんまに脳汁ドバドバやったわ
あの感覚はワイら勝ち組にしか味わえん
51 名無しさん@おーぷん ID: L2h
>>47
わかりみが深い
ありがとう養分ども😘
50 名無しさん@おーぷん ID: L2h
ポイントは利用した時に所得扱いになるらしいんやけど
ポイントいつ使ったとか記録残ってないわ
52 名無しさん@おーぷん ID:Qbo
>>50
記録残ってないなら向こうからしても確認しようないんやから黙ってればええんちゃうんか
54 名無しさん@おーぷん ID:CRQ
>>50
重ねてやがまず線引きのために私費と仕入れを分けるんや
それによって業務上付与されたポイントもわかるから
55 名無しさん@おーぷん ID: L2h
>>54
これが混在してしまったせいでわけわからなくなってしまい草?
57 名無しさん@おーぷん ID: L2h
先月ビジネスカード作ったから来年からは楽になるはずや
60 名無しさん@おーぷん ID: L2h
まぁポイント絡みは追徴くらってもしれてるしええか😭
61 名無しさん@おーぷん ID:CRQ
てか今ポイント還元なんて高くても3%くらいやし
イッチの言う余裕で50万ポイント超えとるってのがほんまなら少なくとも2000万はつことるってことか…こわ
62 名無しさん@おーぷん ID: L2h
2月は事前入金とかも使って700ぐらい決済したンゴねぇ
65 名無しさん@おーぷん ID:CRQ
>>62
もう法人並みや
きっちり申告するんやで
67 名無しさん@おーぷん ID: L2h
今は3月15日までに作業終えられるかただただ不安や
今後転売なり副業やるやつは気をつけるんやで😭
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610970712/
ワイ転売ヤー、初めての確定申告がだるすぎて咽び泣く