¥
1 名無しさん@おーぷん ID: qUvb
ええんか?
2 名無しさん@おーぷん ID:BuvT
いかんでしょ
3 名無しさん@おーぷん ID:vVc9
バイオなんていつもそんなもんやろ
7 名無しさん@おーぷん ID: qUvb
モンハンライズよりスカスカで草
8 名無しさん@おーぷん ID:m9Go
そんなもんだろ
9 名無しさん@おーぷん ID:jhph
長く遊べるから有能って訳でも無いしな
11 名無しさん@おーぷん ID: qUvb
>>9
いやいや
51 名無しさん@おーぷん ID:4SYc
>>9
一理あるけど
プレイヤー側からしたら長く遊べる事に越した事はないや
10 名無しさん@おーぷん ID:yzj3
6の重厚感
13 名無しさん@おーぷん ID: qUvb
>>10
4のボリュームを返せ
16 名無しさん@おーぷん ID:JgfH
>>13
4も言うて2時間もあれば終わる
17 名無しさん@おーぷん ID: qUvb
>>16
いやいや
19 名無しさん@おーぷん ID:JgfH
>>17
エアプかよ
4のRTA記録は1:12やぞ
31 名無しさん@おーぷん ID:jifn
>>19
通常プレイの話しとるの分からんか?
44 名無しさん@おーぷん ID:JgfH
>>31
は?だからワイが普通に遊んで2時間でクリアしたって上にレスしてるのわからんか?
56 名無しさん@おーぷん ID:jifn
>>44
お前エアプやろ
タイムアタックの動きせな2時間切りは無理やぞ
64 名無しさん@おーぷん ID:JgfH
>>56
そらタイムアタックの動きするやろ
高速クリア目指してプレイやし
74 名無しさん@おーぷん ID:jifn
>>64
君の中では普通に遊ぶ=タイムアタックやねんな
そら話合わんわ
12 名無しさん@おーぷん ID:A0eD
普通一年まって中古かセールで買うよね
15 名無しさん@おーぷん ID:1X4x
DLC「金払えば続き遊ばせてやる」
18 名無しさん@おーぷん ID:A0eD
6がゲームとしては一番おもしろかったな
ホラーなら7か8やけど、ちょっと短すぎるよな
21 名無しさん@おーぷん ID:JgfH
>>18
ぶっちゃけ7-8は主観視点になってこわくなったように見えるだけや
24 名無しさん@おーぷん ID:jhph
>>21
怖くなったように見えるならそれは怖いってことでええのでは?
22 ■忍【LV20,ゆうしゃ,NE】 ID:ctnD
4のRTAは壁抜けとか箱押し加速バグありきちゃうんか
見たことないけど
23 名無しさん@おーぷん ID:JgfH
>>22
ないぞ
26 ■忍【LV20,ゆうしゃ,NE】 ID:ctnD
>>23
はぇ〜
じゃあ正道で1時間なんか
凄ヨ
40 名無しさん@おーぷん ID:jifn
>>23
セミショバグのことやろ
25 名無しさん@おーぷん ID:vVc9
そもそもバイオってアトラクションみたいなもんやし
30 ■忍【LV20,ゆうしゃ,NE】 ID:ctnD
ぶっちゃけバイオで1番ワイが怖かったの6の不死身のキショイ奴ステージなんやけど
36 名無しさん@おーぷん ID:0kfd
バイオ8ってビレッジの事け?
38 名無しさん@おーぷん ID:oIni
>>36
ヴィレッジな?
37 名無しさん@おーぷん ID:2LD6
10時間でクリアできなければ家に核がぶち込まれると思ってやれ
47 名無しさん@おーぷん ID:0kfd
中古出回るの早そうやから待つのが得策か
49 名無しさん@おーぷん ID:NHJt
リベレーションズはめっちゃやったわ
2も買ったけど2はなんかハマりきれなかった
53 名無しさん@おーぷん ID:0kfd
ワイ的にはゲームはそれくらいでええわ
とも思うけど10時間でクリアなら値段は下げてほしいわね
54 名無しさん@おーぷん ID:jhph
バイオ7ってそこまで中古市場潤沢や無かったと思うんやけどな
58 名無しさん@おーぷん ID:4SYc
映画的な楽しさとゲーム的な楽しさって両立するの難しいんやろな
アンチャーテッドとかは上手くやっとるけど
59 名無しさん@おーぷん ID:yzj3
てか8って定価で一万するのか
71 名無しさん@おーぷん ID: qUvb
>>59
たっけ
78 名無しさん@おーぷん ID:6d3I
>>71
約8000だぞ高いけど
70 名無しさん@おーぷん ID:UXxC
6はめちゃくちゃ時間かかった記憶あるわ
72 名無しさん@おーぷん ID: qUvb
>>70
マーセナリーズでSS安定するまで
めちゃくちゃやり込んだわ
80 名無しさん@おーぷん ID:UXxC
>>72
マーセナリーズは4しかやりまくらんかったわ
6はエイダ堪能して満足したで
73 名無しさん@おーぷん ID:hKQN
ゴールデンウィークに間に合わせない辺り最高に無能
77 名無しさん@おーぷん ID:XEq3
リベは3DSソフトの癖に頑張りすぎやろスタッフ
87 名無しさん@おーぷん ID:NHJt
>>77
ナイフ縛り楽しかったわ
イージーしかクリアできなかったけどストーリーごとにナイフとかククリ刀とか斧とか使えて楽しい
なお1番使いづらいのがジルのナイフの模様
79 名無しさん@おーぷん ID:30up
で面白いかどうかやろ?
人柱諸君どうなんや?
3行くらいでレビューして?
81 名無しさん@おーぷん ID: qUvb
>>79
マジで
面白く
ない
89 名無しさん@おーぷん ID:30up
>>81
どう面白くないのかがわからん?
ストーリー?アクション性?キャラか?何がマジなんや!
91 名無しさん@おーぷん ID: qUvb
>>89
内容がとにかく薄い
あーこういうキャラがいるんかーって
やっとそのキャラとかストーリーを理解したら
え?終わり?みたいになる
83 名無しさん@おーぷん ID: qUvb
過去作の焼き直ししからできないバイオ制作陣さんさぁ
86 名無しさん@おーぷん ID:A0eD
1万はさすがにぼったよな
90 名無しさん@おーぷん ID:ImYr
イーサン7で死んでたらしいな
8のイーサンは自我持ったゾンビ
92 名無しさん@おーぷん ID: qUvb
>>90
ちゃうで
イーサンは生存しとる
98 名無しさん@おーぷん ID:ImYr
>>92
7で意識持ったカビ人間なってたから
腕くっつくらしいで
自分をイーサンだと思い込んでるカビや
93 名無しさん@おーぷん ID:zcjy
ゴリスさんまだ現役なんか
6で世代交代するかと思ったらそんなことも無かったし
96 名無しさん@おーぷん ID: qUvb
>>93
あいつ出さなきゃ陰キャブチ切れるし
103 名無しさん@おーぷん ID:MA7n
最初のボスの演出が凄かった
107 名無しさん@おーぷん ID:W3eB
え、カプコンって手抜き流行ってんの??
113 名無しさん@おーぷん ID:wRDF
>>107
大人気タイトルなら内容無くても売れるからでしょうねえ
108 名無しさん@おーぷん ID:TAsh
イーサンって結局5のファイルの中に名前描いてあった人やったのか不明やったな
109 名無しさん@おーぷん ID:2tTL
ゲームはぶっちゃけ質より量よ
111 名無しさん@おーぷん ID:Wlrq
一万で10時間もせん内にストーリー終わっちゃったからスッカスカでつまらんってことか
モンハンといいボリュームDLCに頼るようなゲーム増えたよな
116 名無しさん@おーぷん ID:PjwK
アウトブレイクのリメイクはよ
多分流行る
119 名無しさん@おーぷん ID:3Is2
>>116
当時はオンラインプレイがまだ広まってなかったもんな
120 名無しさん@おーぷん ID:TAsh
定期的にオンゲー作るけどだいたいクソゲーだよなバイオ
122 名無しさん@おーぷん ID:TAsh
PS5「あかん弾がつきた」
124 名無しさん@おーぷん ID:30up
まあ社会人してると何十時間もゲームできんからそんな量だけあっても困るんやがな
GWも終わりやから?
128 名無しさん@おーぷん ID:JHbm
暇やから買おうとしてたのに
コスパ悪いならちょっとな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620537985/
【悲報】バイオ8さん、一万円もしてなぜか10時間すら遊べない