1 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
すぐにパソコン担当大臣に任命された模様
うちの会社大丈夫やろか……
2 名無しさん@おーぷん ID:MzEB
無料サポート担当おめ
4 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>2
いやや……絶対いやや……
3 名無しさん@おーぷん ID:iSvk
パソコン大先生やん
5 名無しさん@おーぷん ID:2mZm
そのままブラックボックスにしてから辞めるそぶり見せまくって給与交渉しよう
6 名無しさん@おーぷん ID:zhzi
ワイのところもそうやったが誰でも出来るようなエクセル作成で持ち上げられることあるで
ただ社内でマクロ作成だけはやらんことをおすすめする
10 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>6
マクロなんてワイ分からんから大丈夫や
9 名無しさん@おーぷん ID:MuWj
言うほど知識ないのにサポート頼まれて解決できなくてがっかりされるやつやん
15 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>9
当たり
パソコンなんて授業でしか使ったことないわ
11 名無しさん@おーぷん ID:cSXY
前任者が作ったセル結合だらけのフォーマットに発狂するのだ
13 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>11
ワイがそれを作ってるで
14 名無しさん@おーぷん ID:1wMc
へぇ、「vlookup」の高みで待ってっから
上がってこいよ
17 名無しさん@おーぷん ID:dpVD
>>14
表で喜ぶ会社で果たして使うのだろうか
26 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>14
(vlookupが何か分からないなんて言えない)(;・∀・)
16 名無しさん@おーぷん ID:ebnz
メモ帳で阿部寛なみのホームページ作ったれ
24 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>16
あんなスピード無理やろ
18 名無しさん@おーぷん ID:rrAN
めんどくさい仕事回されただけやで
22 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>18
手書きの書類をフォーマット作って入力して欲しいとか言われた
19 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
今拾ってきた画像やがホンマにこんな感じの表やぞ……ワイがパソコン担当大臣でええんか?
https://i.imgur.com/3oRXQd3.png
20 名無しさん@おーぷん ID:ebnz
パワポなんか使ってプレゼンした日には
ジョブズが入社してきたとみんな腰を抜かすんやないか
21 名無しさん@おーぷん ID:UY6J
そういう人たちって普段どんな仕事してんのよ
23 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>21
出納帳に手書きで書き込んで計算したりしてるで
29 名無しさん@おーぷん ID:ebnz
>>23
シャツの袖に黒い袖カバーしてそう
30 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>29
してるおばちゃんおるわwww
27 名無しさん@おーぷん ID:MzEB
でもまあ今年いっぱいくらいは無双できるやろ
28 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>27
無双したくないねん
32 名無しさん@おーぷん ID:MzEB
異世界チート主人公と同じ状態やから
無双せざるをえない諦めろん
34 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>32
俺……何かやっちゃいましたか?
33 名無しさん@おーぷん ID:RLA3
ワイも新卒のとき同期に罫線の引き方教えたらアイツめっちゃExcelできるって広められて頭抱えた経験あるわ
38 名無しさん@おーぷん ID:44qL
>>33
あいつめっちゃExcelできる
・罫線ひける
・セルの引用できる
・足し算くらいの軽い計算式がつくれる
44 名無しさん@おーぷん ID:RLA3
>>38
ほんそれ
VLOOKUPもピボットテーブルも聞いたことない状態でExcelできるって言われるのヤバい
50 名無しさん@おーぷん ID:44qL
>>44
最低でも関数くらい使えるレベルの人にこいつできるって言うてくれって思うンゴ
56 名無しさん@おーぷん ID:01qY
>>50
このレベルを凄いっていう人はVBAマクロ組んてポチッとなとか作ると逆に仕事サボろうとしてる!!とか言い出す模様
59 名無しさん@おーぷん ID:44qL
>>56
かなC
36 名無しさん@おーぷん ID:v4xR
吸尿なんぼなん?
40 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>36
給料のことかな?
手取りで15万
55 名無しさん@おーぷん ID:v4xR
>>40
残当
37 名無しさん@おーぷん ID:cVeS
いっそ開き直って無双しまくれよ
信頼もらえるぞ
41 名無しさん@おーぷん ID:ebnz
OS古そう
46 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>41
EXCEL2013でしたがなにか?
49 名無しさん@おーぷん ID:dpVD
>>46
それはExcelのバージョンや
52 名無しさん@おーぷん ID:v4xR
>>49
エクセル担当大臣様やぞ
エクセルで答えるやろ
42 名無しさん@おーぷん ID:dbQ0
関数知らない人ザラにいるんだわ
43 名無しさん@おーぷん ID:cVeS
イルカを無視してきた世代やからなぁ
53 名無しさん@おーぷん ID:d5n8
ワイは「_」が打てるだけでパソコン担当大臣になったわ
57 名無しさん@おーぷん ID:cVeS
>>53
そこのやつら読み方すらわからなそう
67 名無しさん@おーぷん ID:d5n8
>>57
支店長「メール送れてへん!なんでや!」
ワイ「ハイフンとアンダーバー違いますよ」
支店長「アンダーパー・・・?」
71 名無しさん@おーぷん ID:01qY
>>67
これは支店長ゴルフやってますわ
54 名無しさん@おーぷん ID:cVeS
流石にOSがXPとかはないやろ
63 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
OS見てないから何か分からんけどEXCEL2013なんやからOSも相当古いやろ
66 名無しさん@おーぷん ID:cVeS
>>63
見た目でワンチャン
64 名無しさん@おーぷん ID:v4xR
ワイくん、説明書無しのマクロを残して異動するファインプレー
65 名無しさん@おーぷん ID:RLA3
Excelが足し算した結果が正しいか確かめるために電卓叩くババア
68 名無しさん@おーぷん ID:01qY
>>65
これほんま草生えるわな
お前のヒューマンエラーよりExcelのが億倍信用できるってな
70 名無しさん@おーぷん ID:dbQ0
>>65
コピーの仕方が分からず数字全部ペーストしよるクソババア
データベースの意味すらわからんクソババア
74 名無しさん@おーぷん ID:v4xR
>>65
範囲間違えとかでミス見つけたら鬼の乳首取った気になってそう
79 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>74
無惨様の乳首は控えめそう
69 名無しさん@おーぷん ID:v4xR
なんでパソコンいじってる時間って早くすぎるんやろ
80 名無しさん@おーぷん ID:dbQ0
ババア先輩「割る÷がないんだけど」
81 名無しさん@おーぷん ID:MzEB
>>80
×(掛ける)もないからセーフ
83 名無しさん@おーぷん ID:44qL
>>80
これ割とガチでおりそうやから困る
テンキーあんま理解してない感
87 名無しさん@おーぷん ID:01qY
>>83
PCわからん奴はガチで/と*を知らない
96 名無しさん@おーぷん ID:Ouum
>>87
(知らんかった…)
86 名無しさん@おーぷん ID:d5n8
毎日1時間近くかけて電卓で計算して紙に表かいて
それをリーダーが指一本でパソコンのキーボードでエクセルに入力してるの全力で止めさせたい
88 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>86
来週からワイがそれやるで
90 名無しさん@おーぷん ID:01qY
>>86
無駄作業すぎて草
95 名無しさん@おーぷん ID:d5n8
というか提案はしたんやけど難色示されたからまあええわとおもっとる
もし振られたときの為にワークシートの雛形は作ってあるし
97 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
あっちなみに弊社は電卓やなくてソロバン使って計算してるで
99 名無しさん@おーぷん ID:44qL
>>97
電卓より早い人もおるし多少はね?
105 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>99
めっちゃ計算早いわ
102 名無しさん@おーぷん ID:v4xR
>>97
飛行船の東洋の計算機やめさせろ
100 名無しさん@おーぷん ID:dpVD
ソロバン…小学校以来見たことないわ
108 名無しさん@おーぷん ID:v4xR
まあでも世代的にしゃーないのもあるよな
遮断して理解しようとしないのはあかんけど
109 名無しさん@おーぷん ID:44qL
帳簿をデジタル化する必要が無いなら実際いらん会社もあるやろしな
なお会計士が困るもよう
114 名無しさん@おーぷん ID:0BZ6
>>109
国債会計基準の導入待ったなしだから無理ちゃう
110 名無しさん@おーぷん ID:v4xR
数十年後にワイらは何が使えないってことで笑われるんや?
116 名無しさん@おーぷん ID:d5n8
>>110
【悲報】脳内で思考するだけでデータ出力できる時代に未だにタッチパネルやキーボードで入力してる老害
111 名無しさん@おーぷん ID:ebnz
女子社員がお茶汲みして
取引先の社長が半袖で扇子パタパタさせてソファーに座ってそう
115 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>111
弊社の女性社員の平均年齢54歳
女子とは
118 名無しさん@おーぷん ID:MzEB
>>115
平均なんて価値が無い最若女子はいくつや
119 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>118
49
113 名無しさん@おーぷん ID:WcrK
ワイIT系新人、先輩方が内部の検討に使うExcelの資料とか1時間くらいで結構しっかりしたの作ってるのを横で見てて震えてる
イッチの環境とどっちがええんやろ
124 名無しさん@おーぷん ID:MzEB
お昼におにぎり(手製)とか作ってきてくれそう
125 名無しさん@おーぷん ID: v2YN
>>124
お茶請けに糠漬けを貰ったわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653061792/
新入社員ワイ……エクセルで表を作る