Amazonプライムミュージックとかいう有能風無能
- 0
- 0
- 0
1 名無しさん@おーぷん ID: 4neh
聞きたい曲は大抵ない
2 名無しさん@おーぷん ID:a4fv
アマプラミュージックがいつ有能を装ったんや
あいつは産まれた時から今の今までずっと無能やぞ
4 名無しさん@おーぷん ID:NtEY
スポティファイの無料をPC版で聴くのが一番や
6 名無しさん@おーぷん ID:zjsn
普通にYouTubeプレミアムが最強や
9 名無しさん@おーぷん ID:evEd
若いコとの話題づくりに最近の曲ランダムで流してる
12 名無しさん@おーぷん ID: 4neh
>>9
草
13 名無しさん@おーぷん ID:a4fv
>>9
FMラジオ流したほうがええんちゃうか
鬼滅とかスパイファミリーのOPとか一日に10回くらい流れてて頭おかしなるで
10 名無しさん@おーぷん ID:a4fv
音楽系のサブスクって結局どれが一番有能なん?
昔のアニメの曲とかエ*ゲソングとかガンガン配信しろ
14 名無しさん@おーぷん ID:zjsn
>>10
音楽だけならアップルミュージックかSpotify
11 名無しさん@おーぷん ID:XUGn
アマプラ無料版だとうんこすぎ
15 名無しさん@おーぷん ID: 4neh
通勤中音楽より動画派だから音楽系サブスク入ってないのよね
入ってもあんまり聴く機会がない気がする
16 名無しさん@おーぷん ID:hOxr
アルバムで一曲だけきけないやつあったりするの謎
17 名無しさん@おーぷん ID:zjsn
>>16
タイアップが決まるかもって感じの曲だったりするらしいでインディーズは知らん
18 名無しさん@おーぷん ID: 4neh
>>16
わかる
タイアップとかの都合なのかね
19 名無しさん@おーぷん ID:Gxkc
>>16
一番聞きたい曲が聞けないパターンやな
21 名無しさん@おーぷん ID: 4neh
ちなみに今は数曲しかないポルノグラフィティ聴いてる
22 名無しさん@おーぷん ID:781X
サブスクって無限にブルーノマーズ聞かされるイメージ
23 名無しさん@おーぷん ID:C5Ry
ラルク聴くために880円は出されへんわ
24 名無しさん@おーぷん ID: 4neh
音楽と漫画のサブスクは分散しすぎであかんわ
26 名無しさん@おーぷん ID:C5Ry
でも実質無料みたいなもんやし充分かな
28 名無しさん@おーぷん ID:C5Ry
それよりもアプリを改善してくれ
31 名無しさん@おーぷん ID:781X
音楽って結局深堀りせんとつまらんし
それならヨーロッパとかアメリカあたりの
音楽専門のマイナーラジオ局をインターネットラジオで聞くのが早い
35 名無しさん@おーぷん ID:emGr
ポッドキャストを通勤中に聞くの好き
ハンバーガーの歴史のやつ面白かった
36 名無しさん@おーぷん ID:C5Ry
アンリミの曲でもどんなのがあるかくらい見せてくれや
38 名無しさん@おーぷん ID:781X
タダだからU2聞こう!とかならんやん
タダでも聞かんやろ
39 名無しさん@おーぷん ID:C5Ry
アンリミもう少し安くするべきやわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659941515/
Amazonプライムミュージックとかいう有能風無能