地球温暖化を野放しにした人類さん、着実に滅亡に向かう

「2℃の違い」を知る絵本

1 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

当たらない天気予報、集中豪雨、熱波…

おわりやね

2 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

これでもまだ温暖化は陰謀!とか言ってる勢力がいるという事実

3 名無しさん@おーぷん ID:R8FY

温暖化大好き

5 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>3
集中豪雨で冠水した家で溺れ死にかけても同じこと言える?

4 名無しさん@おーぷん ID:87DZ

グッバイヒトカス
もう終わりだ猫の星

8 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>4
猫も終わりや
人類が滅亡しても生き残れる哺乳類なんてたかがしれてる

6 名無しさん@おーぷん ID:KGfS

これから氷河期だぞ

10 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>6
温暖化は極端気候を引き起こすだけや
熱波も寒波も起こりやすくなる
氷河期はまだまだ来ない

9 名無しさん@おーぷん ID:NJWw

人の活動よりも周期的なもの説を支持するで

11 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>9
そんな説ない定期

32 名無しさん@おーぷん ID:NJWw

>>11
寒冷期と温暖期のサイクルって説自体は普通にあるみたいやけど

12 名無しさん@おーぷん ID:KGfS

自然現象で放出されるCO2やメタンガスに比べたら人類が出してる量なんて微々たるものやで

15 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>12
自然界の炭素放出は全体で見れば定常的でバランスが保たれてたけど人間の炭素放出は大気の二酸化炭素を一方的に増やすだけやで

14 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

日本みたいな緯度の地域は温暖化の影響で寒波が発生しやすくなるかもしれないんや
なぜかというと温暖化の影響で赤道付近と北極の温度差が弱くなっている
偏西風は極と赤道の温度差によって吹くんやが、この偏西風の流れが弱くなって蛇行する(という説がある)
その結果北極の寒気が蛇行した偏西風によって日本みたいな中緯度地域に運ばれるんや

17 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

全体的な気温が上がると大気の飽和水蒸気量が増えるから大気は水を吸収しやすくなって熱帯低気圧が発生しやすくなる
偏西風みたいな定常的であった大気現象が変動するようになった
もはや過去のデータで気候予測するのが難しくなってる
天気予報あたらんくなったやろ

18 名無しさん@おーぷん ID:jJVD

まだ地球温暖化なんか信じてるアホウおったんやな

20 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>18
アホはおまえや

24 名無しさん@おーぷん ID:jJVD

>>20
お前みたいなのを『カモ』というのだぞ

27 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>24
陰謀論に踊らされる頭の弱い奴に言われても説得力ないんやが…
ワイのソースは文献と論文やで

21 名無しさん@おーぷん ID:uJ3O

関係ないぞ
賢くなりすぎた人類が思い込んどるだけや

23 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>21
関係ないと主張する根拠は?
関係あるとするデータは大量にあるけど

29 名無しさん@おーぷん ID:jJVD

>>23
そのお前が絶大するデータは同じものだ
同じデータを見て学者どもの見解が違うだけやぞアホウ

26 名無しさん@おーぷん ID:DZyl

温暖化ビジネスがくいっぱぐれない理由がわかる

34 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>26
これも頭悪いよな
温暖化ビジネスが成り立つのは温暖化が事実かどうかは関係がないことっていう単純な論理にも気づけてない

温暖化ビジネスが横行してる⇒温暖化はウソ

この因果関係は成り立たないことに気づけよ

52 名無しさん@おーぷん ID:PGYA

>>34
> 温暖化ビジネスが横行してる⇒温暖化はウソ

この図式が成立してるやつおるのマジで草やわ
温暖化に乗っかったビジネスがあるのは事実だろうけど、それはそれとして気温の上昇とそれに伴う様々な問題は色々起きとるやろがいっていう 

61 名無しさん@おーぷん ID:jJVD

>>52
むしろ地球の温度がずっと一定なワケがないやろ
細かい上下の変動はあって当然、それを温暖化などと言って騒いでるアホはそのへんの悪徳宗教の勧誘にもかるく落ちそう

72 名無しさん@おーぷん ID:PGYA

>>61
この気温上昇が、その細かい上下の変動の範囲内なのかどうかが定かではないって言ってるんやで

79 名無しさん@おーぷん ID:jJVD

>>72
人間が生み出してるCO2量なんて全体のたった2〜3%しかないんやぞ
そんなんで壊れる地球ならもうとっくに壊れとるわw

88 名無しさん@おーぷん ID:PGYA

>>79
その2〜3%では何の影響も無いって研究あるんか?
科学の世界で2〜3%って結構デカいが

111 名無しさん@おーぷん ID:4RGG

>>88
30年で考えれば2〜3%×30年=60〜90%
生態系のバランスが保たれていたところに余剰でそんだけ積み上げたら影響でるわな。

86 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>72
定かになっとる
明らかに異常
2021年のIPCCの最新レポートでは人為的な二酸化炭素が原因ってかなり強い断定調で主張されてる

31 名無しさん@おーぷん ID:xvgJ

ワイが生きている間セーフならええって考えがある以上この問題解決するの無理無理アントノフムリーヤや

36 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>31
あと20年くらいで死ぬならそれでええんちゃうか

44 名無しさん@おーぷん ID:xvgJ

>>36
一緒に乗って過ごした船なんや
沈む時も一緒やで

35 名無しさん@おーぷん ID:DZyl

【悲報】イッチ 地球の気温変化にサイクルがあることをしらない

48 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>35
それは温暖化とは言わない
地球温暖化の定義を確認しとくと産業革命以降の数100年オーダーで地球平均気温が上昇してる現象や

地球の周期的な気候変動のサイクルと何が違うかというと時間オーダーや
地球温暖化は100年単位で起こってるが周期的な気候変動サイクルは10万年オーダー
これが明確な違い
区別して考える必要がある

51 名無しさん@おーぷん ID:rJDG

>>48
言っても無駄や
地球システムをそもそも理解してない

45 名無しさん@おーぷん ID:KGfS

人類「はぁはぁ何百年かかったけど人類が汚染してきたちきうを何とか綺麗にできたわ」

地球「そろそろポールシフトすっかーw」
隕石「ちゃーすw」
宇宙人「良い星あんじゃんw」

46 名無しさん@おーぷん ID:rJDG

気温変化のサイクルとか言ってるアホまだおるんか

50 名無しさん@おーぷん ID:NJWw

>>46
人類の気象観測データは100年程度しか無いからサイクル説を否定することが出来ないらしいで

47 名無しさん@おーぷん ID:vHQa

「温暖化はウソ」
「温暖化はあるけど大したことない」
「温暖化はもう手遅れ」
陰謀論はこの3段階で攻めてくる

55 名無しさん@おーぷん ID:Ga2Q

毎年大規模森林火災起きてるけど
かなりヤバイと思う

57 名無しさん@おーぷん ID:PGYA

地球のサイクル説かて一説でしかないわな
なら「出来ることやっとく」ってのは大事やろ

62 名無しさん@おーぷん ID:KGfS

>>57
考え抜いた末がレジ袋有料化か?

67 名無しさん@おーぷん ID:PGYA

>>62
進次郎持ち出すのはズルいぞ

60 名無しさん@おーぷん ID:Aj9S

海水温は大丈夫なの?上がりっぱなしのような
寿司くえりゃ何度でもいいけど

66 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

レス66の画像1 https://i.imgur.com/xY1uMHY.jpg

71 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>66
これみれば人間がどれほど炭素出してて自然界の吸収込みでも大気に炭素が溜め込まれていってるのがわかる

136 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>66 に書いてる通り
海と土壌は炭素吸収してる
この表現は語弊あるかもしれん
本来は大気炭素量が増えたせいで海と土壌の炭素放出収支が吸収に転じてる
高校の化学で言えばルシャトリエの原理のイメージや
でも人間の放出量はその吸収量を数倍上回ってる
大気の炭素量は増えていくばっかりや

142 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>66 はIPCCのデータから作られた図や
それ読んだら海洋の炭素放出がマイナスなのがわかるやろ
カンタンな足し算や

70 名無しさん@おーぷん ID:rJDG

そもそも環境問題って温暖化だけやないしな
海に溶け込んだ二酸化炭素による酸性化も問題視されとる

74 名無しさん@おーぷん ID:KGfS

>>70
炭酸飲み放題やな

75 名無しさん@おーぷん ID:PGYA

>>74
やったぜ

78 名無しさん@おーぷん ID:2Kpw

まあ仮に温暖化の原因が人間やとして、なんで最近の若者が責任取らないかんねんと
ここまで進めたのは過去の人とか今の年寄りたちやろ

82 名無しさん@おーぷん ID:rJDG

地球の定期的な温度変化から逸脱してるってことを認識するとこから始めんと議論にならんね

91 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>82
そのとおりや
ニキのような理性的な人間がいて助かるわ

89 名無しさん@おーぷん ID:ASwj

なんでお前ら環境保護=地球の気持ちwみたいな思想なんかね
海産物食えなくなったり大雨で家流されたり自分が困るから対処しようって話やろ?何処まで行っても他人事なんやな

93 名無しさん@おーぷん ID:PGYA

あと二酸化炭素だけやなくてメタンやらなんやらの問題もあるわな
確定的に「問題ありません」って言えない限り、出来る限りの対応するのは当然やと思うがね

101 名無しさん@おーぷん ID:hnN2

人類が温暖化させてるとはほぼ全ての学者がいっとる
滅亡するまで進むと言ってる人はあんまいないけどね

115 名無しさん@おーぷん ID:jJVD

>>101
それはやな、温暖化をしてるいう前提で研究すれば大学や研究者には国から金が落ちる。
 
だが、温暖化してないという前提での研究なら国から金は落ちんからだ。
 
よーするに、学者が研究費が欲しいから温暖化は『ある』と言ってるだけのビジネスなのが環境問題だ。

102 名無しさん@おーぷん ID:8oZb

エセ科学で人類の発展止めるとかもはやスパイやろ

107 名無しさん@おーぷん ID:G0Ip

太陽が数%出力上げるだけで温暖化一気に進むんやろ
人間の活動なんて考慮しなくてええやろ
その時の環境に適合できる奴が生き延びるだけや

108 名無しさん@おーぷん ID:Dl6u

自分でいうほど対策になるようなことやってないくせに問題提起だけして悦に浸るのはよろしくない

110 名無しさん@おーぷん ID:PGYA

調べたら二酸化炭素って産業革命以降ずっと増加し続けてるし、過去80万年の中で最高レベルって出てきたんやが

112 名無しさん@おーぷん ID:EQ7E

縄文時代は今より暑かったらしいし大丈夫やろ😄

114 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

ほんで二酸化炭素濃度が気候変動に寄与するかどうか疑ってる奴に言っとくが
過去の地球の気候変動は二酸化炭素濃度による影響もかなりおおきい
地球が全球凍結したり南極と北極の氷が完全に消滅した時代があったのは二酸化炭素濃度が変化したから

125 名無しさん@おーぷん ID:xtve

熱いのは太陽だから意味無いで
カネに群がるやつが言ってるだけや

128 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

ちなワイ地球物理専攻やからな

135 名無しさん@おーぷん ID:iDpz

プチ氷河期が収まってきただけなんだよなあ

139 名無しさん@おーぷん ID:4RGG

>>135
仮にプチ氷河期だったと認めたとしても、数万年単位の変動やで。
直近の気候変動は説明できん。

149 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>139
これ

140 名無しさん@おーぷん ID:yNqy

ちきう温暖化の原因は諸説あるってのはまあ分からんでもないが人間の活動で大気のCO2濃度が上昇し続けてるのは事実やぞ

145 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>140
諸説はない
二酸化炭素とその他工業農業で放出された温室効果ガスが原因や

150 名無しさん@おーぷん ID:xtve

>>145
火山「ほーん」

144 名無しさん@おーぷん ID:PGYA

要は海も植物も呼吸してグルグル回してるだけやから問題なかったのに、人間が大量に排出したせいで余剰分がボンと生まれたってことちゃうの

152 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>144
そうやで
健気にも自然界は余剰炭素を吸収しとるわけや
そのせいで海洋の酸性化とかが起こってるわけやが

154 名無しさん@おーぷん ID:Xfda

天気予報が当たらなくなったってのはソースあるんか?
昔はどのくらい当たってて今はどのくらい当たるのかっていう
それともただのイッチの体感か?

161 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>154
鋭いことに気づいたね
ワイはスレ伸ばすために大袈裟に言ってることがある
天気予報が当たらなくなったことが温暖化で説明づけられるかどうかはまだわからん
そもそも最近のことだしな時間的に結論づけられるわけがない

168 名無しさん@おーぷん ID:87DZ

>>161
やっぱ大袈裟に言っとったんか
人類滅亡も誇張表現か?個人的には温暖化は人類全体のQOLこそ大幅に下げるだろうが決定打にはなり得ない気がしてる

176 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>168
ニキは聡明やな
その通りやで
人類滅亡も大袈裟や
しかしこのペースでの炭素放出は人類史に類を見ないわけやし気候予測というのは有名なバタフライエフェククトが関係するように初期値依存の鋭敏性が大きい数理モデルを使うからほんまにどうなるかわからん
油断は禁物や

159 名無しさん@おーぷん ID:vHQa

いまは海洋へのCO2吸収が優勢でも、海水温が上昇すると放出に転じるからあまり海洋吸収を当てにはできない

169 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>159
鋭い指摘やね
たしかに温度が上がれば海洋は炭素を放出する方に平衡が傾くはずなんやがその影響より大幅に二酸化炭素濃度上昇の効果が大きいんや
海洋は比熱も大きいしそれほど急激に温度上昇することもない

181 名無しさん@おーぷん ID:vHQa

>>169
重要なのは海水面の温度で、上昇要素は海流変化の方が大きく
大気温度だけじゃないから単に比熱比で考えるのは危険と思う
表面温度が上昇して対流で海底に沈下しにくくなると海洋表面でCO2飽和して危険

192 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>181
その通りやな
地球の過去の温暖な時代も海洋の対流が減退してたからな
温暖化のポジティブフィードバックの一つや

170 名無しさん@おーぷん ID:Oe6i

ていうか雨が多いことを異常気象って言うのすごい違和感あるわ
地球にとってはええことやん

172 名無しさん@おーぷん ID:YEam

なんか偉い人「植物のがco2を吸収してー」

って暗呼吸で夜間co2吸った分と同等のco2排出する事には言及しない不思議

182 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>172
落葉や捕食後に消化分解されるのも含めれば一定の量の植物群は炭素放出収支が大体0になるとされてるで
森林面積の増大などが起こらん限り植物の新たな炭素固定はないわけや

193 名無しさん@おーぷん ID:YEam

>>182
堆肥化するのもco2出しとるがな

200 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>193
だから一定量の植物は光合成しているからと言って二酸化炭素を減らしてるわけやないんや
森林を増やすことは大事やが
森林を維持することは炭素を減らすことには寄与しないのは驚きの事実かも知れんな

179 名無しさん@おーぷん ID:FWO3

アメリカとか欧州は湿度内から温暖化⇒乾燥⇒雷⇒山火事のコンボがすごいな
日本は湿気大国で救われてる

183 名無しさん@おーぷん ID:vHQa

森林だけじゃ頼りないからワカメや昆布に吸収させよう、みたいな動きはあるみたいやね

185 名無しさん@おーぷん ID:RXks

寒冷化してるんですけどねエアプさん
これから氷河期来るよ

187 名無しさん@おーぷん ID:2Pkj

温暖化の原因が人間なら総数減らさなきゃならないけど
まだまだ増えまくってるからどのみち滅亡するしかないんとちゃうか

194 名無しさん@おーぷん ID:hnN2

ホントに滅亡するレベルなら車やモーモーさんに規制入れてくるはず

203 名無しさん@おーぷん ID:87DZ

>>194
もう先進国じゃ規制入っとるで

199 名無しさん@おーぷん ID:YEam

黒点減れば勝手に冷えるやろ?
太陽次第

201 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>199
太陽定数はほぼ一定や

204 名無しさん@おーぷん ID:vHQa

温暖化・寒冷化の要素は色々あるけど、長い目で見てCO2をコントロールできる技術をもってないと
どこかのサイクルで死滅するから対策や技術開発は今から推進すべきや

214 名無しさん@おーぷん ID:FWO3

炭素「出ちゃう!」

216 名無しさん@おーぷん ID:vHQa

CO2出さない石炭火力を日本は頑張って開発しようとしてるけど
今の所どのくらい現実味があるのか知りたいな

221 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>216
回収率をどこまで頑張るか、やな
技術的な話やからその道の人間しかわからんが

217 名無しさん@おーぷん ID:g4Nm

「人類の影響微弱で地球の周期的なもんで今が暑くなってる」って意見に対して
「まだ地球温暖化が人間のせいじゃないとか言ってんのか」
って言ってるイッチ大丈夫か?
天気予報当たらないのも集中豪雨も熱波も人間以外が原因なんちゃう?って話をしてんのに会話になってへんよ

225 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>217
その人間以外の影響の説明がきちんとできたらいいけどできないでしょ?
周期的な気候変動サイクルではもはや現在の地球温暖化は説明できないからな

218 名無しさん@おーぷん ID:YEam

でもまぁ
この手合いの地球の環境がー
って言う話ししてんのに
地球よか厳しい環境のが火星に移住とか言ってるんだよな

んな所に移住して生活できるなら
地球の環境なんぞ余裕改善できるやろ?

222 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>218
これ
地球温暖化抑制策はテラフォーミングとやることのベクトルは同じ

220 名無しさん@おーぷん ID:oMaa

長い地球の歴史で鼻くそほども生きてない人類が「異常気象」とか傲慢にもほどがある

227 名無しさん@おーぷん ID:FWO3

温暖化というより変動過激化の問題やな
局所的にどーんとくる

228 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>227
これ
平均気温が上昇しているだけで実際の悪影響は極端気候や
地球温暖化というワードは不適切で気候変動と言われる文脈も最近は増えてきてる

229 名無しさん@おーぷん ID:eEK8

正直、脱アラブ資源や脱ロシア資源を目指したいんじゃないかと思う
安全保障上、エネルギー資源を握られっぱなしなのはキツいんよ

232 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>229
それもある
安全保障の観点からな
あと枯渇問題もある
化石燃料のネックは温暖化という問題だけじゃない

235 名無しさん@おーぷん ID:3WJ4

人類滅亡して何か悪いことあるんか 地球の癌が取り除かれるとか最高やんけ

236 名無しさん@おーぷん ID: wo7u

>>235
そういうやつは勝手に個人で死んでくれや

253 名無しさん@おーぷん ID:EjrF

無駄とは言わないがどんだけ頑張ってもどでかい噴火一発で台無しになる
そんな薄氷の上に人類は立っているのだ

255 名無しさん@おーぷん ID:FWO3

>>253
富士山「あっ…ちょっとイク…ッ」

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661477532/
地球温暖化を野放しにした人類さん、着実に滅亡に向かう

ランダム記事紹介

コメント

滅亡する事があるなら寒冷化の方でやと思うで
実際氷河期は一度は来てるんだし
あったかいうちに対策考えておくべき

今が氷河期の最中であることも知らない程度で何か語っても全く説得力が無い
Wiki程度で良いので下調べしてから書き込めば良いのに

北極や南極に氷がある限り温暖化とは言えん。寒冷化の方が絶対にヤバイからそっちの対策を考えた方がいいわ。

でも今年の夏はそれほど猛暑でもなかったよね
中国やヨーロッパはきつかったみたいだけど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です