1 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
ちな男
2 名無しさん@おーぷん ID:8ir6
いや全然ええと思う
4 名無しさん@おーぷん ID:PKGF
まあくさいよりかは……
7 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>4
風呂入って
香水つけとる
13 名無しさん@おーぷん ID:qH9V
>>7
出かける前とか?
15 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>13
会社やな
5 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
朝から5時に起きて5時半から6時まんまで
夜はとりあえず1時間
今も風呂入りながらおんjしとる
6 名無しさん@おーぷん ID:Q6Ch
水道代は誰が払ってると思ってるんや
8 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>6
ワイ
10 名無しさん@おーぷん ID:Q6Ch
>>8
なら好きなだけ入れ
9 名無しさん@おーぷん ID:HpPn
はっきり言って、ハゲるよ
11 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
実家暮らしの時は気を遣って朝は入らんかった
12 名無しさん@おーぷん ID:CCuG
逆に汚い
14 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
ちないま1時間入ってる
18 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
今も暗い部屋で風呂浸かってるのええ
19 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
入浴剤買うと人生変わる
20 名無しさん@おーぷん ID:F5mh
シャワーじゃなくてガッツリ風呂なん
掃除めんどくない?
24 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>20
洗わんし
27 名無しさん@おーぷん ID:KvHC
>>24
えっ
22 名無しさん@おーぷん ID:bj2p
朝風呂はともかくシャワーはしないと身体痒くてしゃーない
25 名無しさん@おーぷん ID:QwFs
ワイは娘を入れるために2回入ってるわ
気持ちいいし一石二鳥
28 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>25
夜2回とか?
さすがにそれは
32 名無しさん@おーぷん ID:qH9V
風呂を洗わないほうが汚くてワロタ
33 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
毎日入るけど風呂洗うのは週一とかやな
お湯はもちろんながすで
34 名無しさん@おーぷん ID:QwFs
なんか不穏な流れで草
35 名無しさん@おーぷん ID:bj2p
これによりイッチは実家暮らしで風呂掃除したことないのがバレてしまって草
37 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>35
実家の風呂掃除たまにしてたけど一人暮らしやから別に良くね?
39 名無しさん@おーぷん ID:qH9V
>>37
浴槽の床とか壁とかザラザラしてない?
42 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>39
それは風呂入りながら落とすから
47 名無しさん@おーぷん ID:qH9V
>>42
汚ねぇな
浴槽の汚れがついた風呂に入ってんのかお前は
頭痒くなりそう
51 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>47
お前ふろのおゆであたまあらってるんか?きったねえw
52 名無しさん@おーぷん ID:bj2p
>>51
お前の方が臭いで
53 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>52
風呂のお湯で頭洗ってて草
36 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
あとお湯炊きできないから毎回流す
38 名無しさん@おーぷん ID:mooR
こどおじ?
トイレと風呂な一緒のうんこ風呂やろ?
40 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>38
こどおじじゃなち
45 名無しさん@おーぷん ID:FlhT
床や壁はともかく浴槽はお湯張るまえに洗うやろ
48 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>45
いちおう濯ぐ
56 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
ちなこんだけやって先月のガス代2000円
ホンマお得
60 名無しさん@おーぷん ID:bj2p
リアルにイッチ汚過ぎてドン引きやわ
リアルでそんなこと言うやつおったら無言で避けるレベル
62 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>60
リアルでそんなこと言わないよ?
だからおんjですれたてしてるわけで
63 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
風呂入って汚いとか頭悪すぎやろ
じゃあ銭湯とかこいつらいけないやん
66 名無しさん@おーぷん ID:bj2p
>>63
汚いお風呂に入ってるなら汚いやろそら
68 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>66
風呂のお湯は張り替えてますよ?
70 名無しさん@おーぷん ID:qH9V
>>68
お湯張り替えても浴槽が汚ければ意味ないんだよ
64 名無しさん@おーぷん ID:qH9V
タオルも使い回ししてそう
65 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>64
毎日洗濯しとる
67 名無しさん@おーぷん ID:qH9V
>>65
じゃあシャンプーとボディーソープは?
69 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>67
ロクシタンの使ってる
72 名無しさん@おーぷん ID:GKau
ワイは昼はシャワー浴びて夜は普通に風呂かなぁ
昼シャワー気持ちいい
74 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>72
昼シャワーは社会人やからできへん
80 名無しさん@おーぷん ID:GKau
>>74
まあ確かにせやな
ワイはニートやから9時くらいに起きて11時くらいにシャワー浴びる
特に今は熱いしね
73 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
風呂払ってないって言っても
毎回風呂の湯捨てるし
お湯でさっと流してからお湯溜めてるし
お風呂上がる時にシャワーするから汚くないんだよなあ
75 名無しさん@おーぷん ID:KvHC
汚いぞ
77 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
ジム帰りのお風呂ほんますこ
78 名無しさん@おーぷん ID:bj2p
そもそも浴槽の話しかしない時点で風呂場の床掃除とかしてないの丸出しで草
79 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>78
風呂場の床は毎日タワシで擦ってるけどw
81 名無しさん@おーぷん ID:bj2p
>>79
なら浴槽も擦ればいいのでは?
82 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>81
浴槽をたわしでこするは草
専用の持ってますけどw
83 名無しさん@おーぷん ID:bj2p
>>82
持ち替えて毎日やればいいだけでは?
84 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>83
お湯はなんかあった時のために常に溜めてます
そんで入る時に前のお湯流すから洗う時間ない
86 名無しさん@おーぷん ID:bj2p
>>84
出た時に水抜いて洗って溜めればいいだけでは…?
87 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>86
地震あった時に水はどうするの?
90 名無しさん@おーぷん ID:bj2p
>>87
ペットボトルかなんかで別に用意すればいいだけでは??
91 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>90
限りがあるやろ
85 名無しさん@おーぷん ID:SrWg
イッチの気持ちわかるで
ワイはシャワー派やけど一度も洗ってない
あと1,2ヶ月前にゴキブリが排水口に逃げたからそこにゴキジェット撒いてから今まで一度も排水口の蓋あけてない
96 名無しさん@おーぷん ID:HCiB
>>85
マジで汚い
93 名無しさん@おーぷん ID:3sTu
そんな頭洗ってたらはげるで
97 名無しさん@おーぷん ID:bj2p
イッチ汚いってこと認めるだけでええやん?
地震の時のこと想定して風呂溜め続けてる奴が浴槽掃除しないとか草生えるわ
しかも浴槽掃除よりめんどくさい床掃除は毎日してるとかほんま草生える
98 名無しさん@おーぷん ID:3sTu
入浴剤入れてるのに洗わんのか…まぁ色んなやつがいるよな
100 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>98
入浴剤入れるとリセットされるからおすすめ
101 名無しさん@おーぷん ID:HCiB
>>100
何でリセットされると思ってるんですかね、、、
102 名無しさん@おーぷん ID:3sTu
気分がリセットって意味じゃないんか
105 名無しさん@おーぷん ID:QlP0
快適なお風呂生活のために毎日バスマジックリンで掃除や
106 名無しさん@おーぷん ID: Gxkd
>>105
毎日あんなの撒いてたら病気になるよ…
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662895555/
風呂1日2回入るんやがおかしい?