1 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
おいちい☺
4 名無しさん@おーぷん ID:x30b
ヤバイな
6 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
ストゼロと相性抜群や
10 名無しさん@おーぷん ID:ceIQ
慢性的な下痢の症状がありますね?
これがメンタリズムです
16 名無しさん@おーぷん ID:4DjV
明日猛烈に後悔するで
17 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>16
死ねたらええなって
20 名無しさん@おーぷん ID:x30b
カンピロ
23 名無しさん@おーぷん ID:d42A
1人暮らし?
24 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>23
せやで
29 名無しさん@おーぷん ID:d42A
>>24
救急車に助けを呼べず孤独に死ぬのか
31 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>29
数回食ってるけどなんともないで
26 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
生肉意外と美味いんよな
27 名無しさん@おーぷん ID:bvdz
焼いた方が美味いやろ
28 名無しさん@おーぷん ID:nMmk
アルカラでも熱は通すのに
30 名無しさん@おーぷん ID:axAh
刺身とかじゃなくてパックのヤツじゃんw
33 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>30
ひき肉や
32 名無しさん@おーぷん ID:GA3T
肉を生で食うと一生苦しむケースがあるので、やめておいた方が良いよ
中国に出張に行った人が、現地の生肉を食べて体を壊して会社を辞めたよ
41 名無しさん@おーぷん ID:P5nh
鳥のささみとか刺し身で食うならわかるけどひき肉はガチのガ*ジやろ
45 名無しさん@おーぷん ID:pN0K
寄生虫が骨にまで湧いてるやつ思い出したわ
48 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>45
いやミンチになってるから寄生虫おらんやろ
59 名無しさん@おーぷん ID:GA3T
>>48
寄生虫の卵とかって、ミンチにした程度で無害化しないだろ
63 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>59
えぇ?マジ?
67 名無しさん@おーぷん ID:GA3T
>>63
寄生虫の卵の大きさを考えろよ
68 名無しさん@おーぷん ID:6f4N
>>59
鶏肉がミンチでもヤバいのは寄生虫やなくて細菌が危ないからやないか
84 名無しさん@おーぷん ID:GA3T
>>68
リスクの大小の話で細菌のほうがリスクが高いけど、鶏肉を生で摂取して寄生虫により発症するケースはあるよ
46 名無しさん@おーぷん ID:ogOY
ひき肉とか一番危ないやつで草
47 名無しさん@おーぷん ID:GA3T
生肉には細菌もだけど寄生虫も居るだろ
49 名無しさん@おーぷん ID:6f4N
安いし鶏ひき肉とか寄生虫云々の前に味が美味しくなさそう
50 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>49
塩かけたら普通に美味い
51 名無しさん@おーぷん ID:gVSF
加熱処理しないといますよ
52 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
お前らは真似すんなよw
55 名無しさん@おーぷん ID:Xd6y
>>52
この寒波の中痺れたら死ぬよ
57 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>55
まあ痺れ始めたら布団入るし
54 名無しさん@おーぷん ID:gVSF
しないし出来ないしやりたくないです
53 名無しさん@おーぷん ID:jSNW
>Aさんがギラン・バレー症候群になってしまった原因は、カンピロバクターという食
中毒菌だったと考えられます。カンピロバクターは、主に家畜に潜んでいます。とくに、ニワトリにいることが多く、厚生労働省による
と、市場に出回る鶏肉の6割以上でカンピロバクターが検出されたという報告もあります。感染すると、2〜3日後に下痢やおう吐、発熱などの食中毒症状を引き起こします。そして、
まれですが、感染から1〜3週間後に
ギラン・バレー症候群を引き起こすこともあります。
58 名無しさん@おーぷん ID:jSNW
>しかしこのカンピロバクターは、十分に加熱さえすれば死滅するはずです。Aさんは、ギラン・バレー症候群を発症する2週間前に居酒屋で、
内部が生の鶏肉料理「とりわさ」を食べ、その後軽い下痢を起こしていました。火が十分通っていなかったため、鶏肉の中にカンピロバクターが生き残っており、それによる食中毒がギラン・バレー症候群につながったと考えられます。
61 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>58
ギラン・バレー症候群で死ぬんか?
66 名無しさん@おーぷん ID:jSNW
>>61
死亡率は1%
後遺症が25%前後や
60 名無しさん@おーぷん ID:ZCuF
恐ろしい
64 名無しさん@おーぷん ID:axAh
ギランバレーRTA辞めろ
65 名無しさん@おーぷん ID:YRaM
271 名前:番組の途中ですが\(^o^)/ (ワッチョイW 398d-L+iy)[] 投稿日:2016/04/23(土) 02:03:52.46 ID:nmBNlrwl0 [2/2]
加熱用を生で食ってるわ
安いし美味いしマジで最強だぞ
https://i.imgur.com/JUQStea.jpg
12 名前:番組の途中ですが\(^o^)/ (ワッチョイW 398d-L+iy)[] 投稿日:2016/04/23(土) 22:43:36.41 ID:nmBNlrwl0 [1/1]
もう何か月も慢性的な下痢だわ
たぶん仕事のストレスとかが影響してんだろうな
69 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>65
ワイとおんなじ食い方で草
71 名無しさん@おーぷん ID:axAh
>>65
ミンチならまだ分かるけど、これは流石におかしい
79 名無しさん@おーぷん ID:6f4N
>>71
塊肉より菌繁殖しやすいからミンチの方がおかしいけどな
70 名無しさん@おーぷん ID:jSNW
やからイッチは死なないけどギランバレーになる可能性はある
72 名無しさん@おーぷん ID:4DjV
イッチちょっとビビってて草かわいい
73 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>72
び、ビビってねーし😎
76 名無しさん@おーぷん ID:jgEN
死ぬやろ
77 名無しさん@おーぷん ID:ogOY
今までよく腹壊さんかったな
78 名無しさん@おーぷん ID:BT0l
https://i.imgur.com/vhD2O1A.jpg
鳥は生に限る
82 名無しさん@おーぷん ID:ogOY
>>78
お店ならええんよ
85 名無しさん@おーぷん ID:BT0l
>>82
お店でも当たる時は当たる
83 名無しさん@おーぷん ID:jSNW
>市場に出回る鶏肉の6割以上でカンピロバクターが検出
一般的な鶏肉だとほぼかかると思った方がいい
86 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
なんかお腹痛い気がしてきた
87 名無しさん@おーぷん ID:jSNW
>>86
明日神経内科と胃腸内科行ってこい
90 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>87
明日も用事あるし無理やな
88 名無しさん@おーぷん ID:6f4N
>>86
寝たら治ってるから平気や
91 名無しさん@おーぷん ID:ElPw
>>86
病は気から、やで
92 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
お前らが言うからお腹痛い気がしてきたんやぞ😡
93 名無しさん@おーぷん ID:6f4N
もう食べ切った?
それともお残しするの?
97 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>93
もう食べきって皿洗った
95 名無しさん@おーぷん ID:6hqN
鳥生で食ってる奴が下痢止まらんみたいなコピペなかったっけ
99 名無しさん@おーぷん ID:unWK
アルコールいっぱい飲めば消毒できそう
104 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>99
酒で消毒してるからセーフやな
100 名無しさん@おーぷん ID:Xd6y
麻痺が始まって布団に入ることが出来たら生存
途中で倒れたら行き倒れや
気を強く持て
105 名無しさん@おーぷん ID:Uny2
もうお布団にお入り
106 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
>>105
うゅ…
107 名無しさん@おーぷん ID: mrbX
まあ本当はスキレットの下に燃料あって焼いて食ったんだけどな
111 名無しさん@おーぷん ID:jSNW
>>107
まあそうやろ
113 名無しさん@おーぷん ID:0JBn
なんか古い居酒屋って鳥刺し普通にあるよね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674573904/
鶏肉なまで食うの美味くね?