大人になってなんでも買えるようになって楽しい半面世界がつまらなくなったよな
1 名無しさん@おーぷん ID: 66aR
ケンタッキーもホールケーキも深夜のファミレスもコンビニでアイスまとめ買いも
たまにできるから嬉しかったんや
金も車もあっていつでも好きにできるようになってからなんかつまらなくなった
2 名無しさん@おーぷん ID:Z2Xq
楽しいが
4 名無しさん@おーぷん ID:tHzr
そんな金持ちなんイッチ?
普通の大人もそんな頻繁に色々買わんやろ
13 名無しさん@おーぷん ID: 66aR
>>4
ケンタッキー大好きだったけど働いて稼ぐようになっていつでも食べれるようになってからはそんなに食べなくなった
- 【埼玉】「口座に15億円以上ある。出金するには指導費が必要」SNS投資詐欺で会社役員が1億148万円被害 40歳無職の中国籍男を現行犯逮捕「家族...
- 乃木坂46を『デカい順番』で並べた結果wwwwwwwwwww
- 期待されていたドラマ『笑ゥせぇるすまん』低評価の理由wwwwwwwwwwwww
- 【画像】静岡の美少女すぎるメガホン学生さん、甲子園で発見されるwwwww
- 【福岡】アパートに帰宅した20代女性に刃物を突きつけ「鍵を開けてください」と連呼、負傷させる… 強盗致傷容疑で男逮捕 両親と出頭
- 人類未踏の「マントル」、掘削は国際競争の様相…日本は深部の人工的な再現に成功!
- 満州の日本軍「すまん...ここを救うために犠牲になってくれ」 →ソ連軍に未婚女性15人差し出す
- 【画像】弱者男性初期アバター、見つかるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【日向坂46】放送作家松田好花、ランキングが凄いことに...
- トランプ「米露共同記者会見(動画」プーチン「原稿三枚分を読み飛ばす」トランプ「驚く(画像」プーチン「次はモスクワで会おう(重要」ゼレンスキー「再...
- 女「お仕事何してるんですかー?」ワイ「外資系ITです(ウーバー配達員)」
- 【悲報】対馬の浜辺、アジアからの大量ゴミが埋め尽くす「何度回収しても、大雨や台風の度に流れ着く」
5 名無しさん@おーぷん ID:vTj6
わからんでもない
7 名無しさん@おーぷん ID:wFzG
もっと高いもの買えばええんやで
11 名無しさん@おーぷん ID:aHp5
大人になったら物は買えるが経験に使えなくなった
17 名無しさん@おーぷん ID:z6m1
いつでも買えるからまた今度でいいやとはなる。
18 名無しさん@おーぷん ID:O0hd
逆に何も買わなくなった
20 名無しさん@おーぷん ID: 66aR
みんななんか勘違いしてない?
頻繁に買ってるんじゃなくて、食べたい時いつでも買えるようになってなんか冷めたよねってこと
23 名無しさん@おーぷん ID:VHWn
言いたいことは分かる
24 名無しさん@おーぷん ID:0mW1
なるほど
28 名無しさん@おーぷん ID:z6m1
特別感は無くなるわな。
小学生の頃は駄菓子屋のモンスタースタンプがご馳走やった。
31 名無しさん@おーぷん ID:O0hd
ゲームや漫画もあまり買えないから同じやつを何度もクリアしたり何度も読んだりしたのに
今じゃちょっと飽きたらやめるしな
熱量も違ってくる
32 名無しさん@おーぷん ID:wJSd
シフトって工場勤務とかか
33 名無しさん@おーぷん ID:2ZFs
イッチが何歳か知らんけど40過ぎたら食べることが一番の楽しみになることもあるで
34 名無しさん@おーぷん ID:7d33
これ欲しい!→いつか買おう→買わない
なぜなのか?
39 名無しさん@おーぷん ID:teWI
>>34
買っても楽しさの上限とか何となく分かるようになってしまったから
42 名無しさん@おーぷん ID:7d33
>>39
通販で色々入力するのも面倒
だからって買いに行くのも面倒
とにかく仕事するようになると、仕事以外面倒になる
49 名無しさん@おーぷん ID: 66aR
>>34
いつでも買えるからいつか買おういつか買おうで結局買わないのもあるあるだよな
35 名無しさん@おーぷん ID:AAjR
ギター買ったけど毎日楽しいわ
37 名無しさん@おーぷん ID:i8id
老人になったらたくさん食べれんし
今のうちに食べとくわ
47 名無しさん@おーぷん ID:MO5h
???
大人になってからの方がよほど何も買えんが…
昔はコンビニのコロッケ1つとか気軽に買えてたのに
51 名無しさん@おーぷん ID: 66aR
>>47
親の金だろ
48 名無しさん@おーぷん ID:yKb1
金はあるけど希望が足りない
全てがどうでもよい
ガキの頃は何も知らなくて楽しかったのに
53 名無しさん@おーぷん ID: 66aR
>>48
わかる
知ってしまうほどにつまらないよな
子供の時にあんなに憧れてた大人がこんなもんなのかあとか
50 名無しさん@おーぷん ID:teWI
だから大人は車とかちょっと贅沢品買うんやね
機能なんてどれもそう変わらんのに
55 名無しさん@おーぷん ID:i8id
先が見えてるから頑張ろうと思わない
夢め希望もやる気もない
56 名無しさん@おーぷん ID:7d33
ゲームなんか特にそう
積みゲーが増える増える
57 名無しさん@おーぷん ID:AAjR
金はあくまで手段でしかないから自分が何が好きなのか理解できてないといくらあってもハッピーにはなれんで
58 名無しさん@おーぷん ID:2ZFs
買おうと思えば買えるけど買わないとか安いものを買っちゃうのは投資を始めたせいなのもあるわ
無駄なお金を使うくらいなら投資に回したいって考えちゃう
59 名無しさん@おーぷん ID:W5HO
ガキの頃はお小遣いの度にCD買うのワックワクしとったのになあ
62 名無しさん@おーぷん ID: 66aR
>>59
限られたお小遣いをどう使うか計画するのも楽しかったよな
60 名無しさん@おーぷん ID:yKb1
ゲームやる時に虚無感抱くよな
何の意味があるんだろうって
68 名無しさん@おーぷん ID:2ZFs
>>60
色々と変化があるゲームなら楽しめるけど作業感が強いゲームは突然飽きることがあるわ
63 名無しさん@おーぷん ID:BT3j
ヤフオクで10代の時に欲しかった雑誌を数十冊まとめ買いしたけど
10代で手に入れた1冊より価値がなかった
65 名無しさん@おーぷん ID: 66aR
>>63
ほんこれ
こういうことなんよ
64 名無しさん@おーぷん ID:seli
子供の頃は死ぬほどいっぱい食べてみたいと思ってたフルーツヨーグルも今食べたらそんなに美味くないな
70 名無しさん@おーぷん ID: 66aR
>>64
そうそう
あの頃はひとつでも買ってもらうと嬉しかったのにね
71 名無しさん@おーぷん ID:JTOP
確かにゲームとか買わなくなったし、
甘いものも好きだったけど今は週一でコンビニデザート買うかどうかくらいやわ
76 名無しさん@おーぷん ID:DUKQ
高校生以下から見た20万って言ったら入学卒業祝いで親戚から貰うか小遣いバイト代貯めてやっと目にすることができる大金なんよな
それを社会に出た途端毎月もらえるって最初の頃は世界観バグるよな
86 名無しさん@おーぷん ID:2ZFs
>>76
大学生でも学業をおろそかにしないようにしながらバイトしてたらせいぜい月に10万くらいやしな
20万は大金や
77 名無しさん@おーぷん ID:7d33
これ欲しい!って思ったときが、ピークやね
82 名無しさん@おーぷん ID:lJR8
ワイは無職やからいまだに全部ワクワクするで
旅行とかもどこで切り詰められるかも楽しみの一つや
90 名無しさん@おーぷん ID:i8id
>>82
その前に無職なんとかせえ
85 名無しさん@おーぷん ID:g01C
子供の頃楽しかったどうぶつの森を大人になってからやったら虚無だったわ
自分の部屋をコーディネートしたり自分で稼いだりそういう大人への憧れがあったから楽しかったんやろなぁ
89 名無しさん@おーぷん ID:zhPA
>>85
どう森は大人になってもハマってた
コロナ禍の閉塞感もあるかもね
どう森の中の夏の花火とか行けないから嬉しかった思い出
93 名無しさん@おーぷん ID: 66aR
>>85
そうなんよね
あと放課後時間決めて通信とかな
公園集まって通信したり
そういうのがないと途端に取り残されたような寂しさに苛まれる
92 名無しさん@おーぷん ID:uRym
不満足が良かったとは思わないが昔に戻りたい
94 名無しさん@おーぷん ID:r8Cz
物質的豊かさの代わりに精神的豊かさを失ったんやな
96 名無しさん@おーぷん ID:MRku
欲望が満たされることは無いからな
だから人は感謝するようになったんや
98 名無しさん@おーぷん ID:I8m8
小学生の頃は100円玉が大金だった
今は2万円を紙切れの様に扱ってる
100 名無しさん@おーぷん ID:r8Cz
>>98
比喩やとしてもしゅごい
109 名無しさん@おーぷん ID: 66aR
>>98
たまに親に「駄菓子500円分買ってあげる」とか言われて欲しいものと値段照らし合わせて計算してとか楽しかった
102 名無しさん@おーぷん ID:DvSQ
人の感性ってのは歳とともに鈍ってくるんだ
お前も親から色んな感動をもらって生きてきたんじゃねーのか?
俺らもそろそろ、与える側なんじゃねぇか?
めんどクセーけどよ。
105 名無しさん@おーぷん ID:zhPA
>>102
まあね
子供いると色々自分が行きたかったような特別展とかも連れてくし体験型とかも連れてくよ
少し子供が大きくなると流行りの曲も聴くから親も影響受ける
幼児期は幼児番組の曲も聞いたりしたけど割といい曲も混ざってた
107 名無しさん@おーぷん ID:nQQs
物欲っていうのはドーパミン的な幸福であって、次第に慣れが来てしまうんやで
一度挙げてしまった生活水準を元に戻せなかったり、高級車を買った人がもっと高級車を欲しがるようになったり、ギャンブルで大勝ちしたらもっと大勝ちしないと脳汁でなくなるのはそのせいや
110 名無しさん@おーぷん ID:3Ixu
新鮮さが失われるのも一因やと思う
初めての体験がどんどん減る
30 名無しさん@おーぷん ID:rIPD
ハーゲンダッツは今だに買うの迷う高いから
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751511088/
大人になってなんでも買えるようになって楽しい半面世界がつまらなくなったよな
- 鬼滅の刃の原作者「鱗滝式呼吸術!」編集者「ださすぎるので『水の呼吸』にしましょう」
- 【悲報】YOASOBIのイクラちゃん、もうどう見ても処女じゃない(画像あり)
- 【悲報】俺、行きつけのラーメン屋で店員にとんでもないあだ名を付けられてた結果・・・・・・
- 【画像】ライザ、実在した。コミケに現れた模様wwww
- 【画像】筧美和子 前開きショットが話題 前方部分がすべて開き、丸見えに…
- 【画像】モテ強男・千葉雄大(36)、変わり果てた姿で見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】みいちゃんの漫画、なんだかんだハッピーエンドになりそうwwww
- 【悲報】嘘松さん、さすがに限度を超えてしまう。分かりやすすぎて草wwww
- 【画像】吉岡里帆(32)、お笑い番組での採点が厳しすぎて炎上wwwww
- 【日向坂46】放送作家松田好花、ランキングが凄いことに...
- 【悲報】将棋の女流棋士、解説中に対局者が離婚していた事を勝手にバラしてしまい炎上→活動自粛へ
- 期待されていたドラマ『笑ゥせぇるすまん』低評価の理由wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】東出昌大さん、ペルー美女にロックオンwwwwwwwww(動画あり)
- 【朗報】国宝、実写22年ぶりの興行収入100億突破WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】Vtuber兎田ぺこら、FF4初見ミストドラゴン戦で「お母さ~ん!」と叫んでしまう
- 【悲報】ワイ、上司にキレられたから怒鳴り返した結果・・・・・・
- 女「お仕事何してるんですかー?」ワイ「外資系ITです(ウーバー配達員)」
ランダム記事紹介
- 【画像】今年のコミケ会場、牛が大量発生
- 期待されていたドラマ『笑ゥせぇるすまん』低評価の理由wwwwwwwwwwwww
- そろそろ任天堂がF1に進出しないかな
- 【画像】静岡の美少女すぎるメガホン学生さん、甲子園で発見されるwwwww
- 【日向坂46】放送作家松田好花、ランキングが凄いことに...
- VCARBのバイエルCEO、レッドブルでの角田裕毅の苦戦に「正直驚いている」「時間が必要」
- 乃木坂46を『デカい順番』で並べた結果wwwwwwwwwww
- ESPN「レッドブル社内の情報筋によれば現状で唯一確実なのはローソンの再昇格はないという点」
- 【動画】歌舞伎町で大乱闘wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイ、上司にキレられたから怒鳴り返した結果・・・・・・
- 勇者「姫はどこだ!?」怪物「あ~?今ひり出すから待ってなぁ・・・」ニヤ
- 【画像】メルセデスリザーブのボッタスがなんだかボロボロなんだが...
- 【にじさんじ】たまこもバンド活動してくれないかな
好きなもの全然買えないわ
9000兆円あれば買えるのに
ほんと金が無い