【悲報】ユッケが禁止でレアステーキが許可されている理由、誰も説明できないw

ミートガイ 超!厚切り 1ポンドリブロースステーキ グラスフェッドビーフ ニュージーランド産 (450g以上) 成長剤・ホルモン剤不使用 牧草牛肉

1 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

なんで?wwww

3 名無しさん@おーぷん ID:SQPo

レアとは生ではないって誰かが言ってた

4 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

>>3
マジで?あれ絶対赤いところ加熱されてないやんけw

43 名無しさん@おーぷん ID:SQPo

>>4
本当のレアステーキは火が通ってて滅菌されてるらしい
なにかでみた

5 名無しさん@おーぷん ID:IvzT

表面が加熱されてればだいたいオッケーだから

10 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

>>5
じゃあ表面軽く焼いてその部分削ぎ落としたレア肉でユッケ提供はokなん?w

44 名無しさん@おーぷん ID:0THz

>>10
OKやで
削ぎ落とすまでの温度管理とか必要やが

6 名無しさん@おーぷん ID:4mir

問題になっとる菌が肉の表面に多いとかなんとか

7 名無しさん@おーぷん ID:6JlS

菌は肉の表面につくんや

8 名無しさん@おーぷん ID:9hkL

挽肉とかたまり肉のどっちが危ないかわからないイッチかわいい

36 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

>>8
ユッケはひき肉やないでw

9 名無しさん@おーぷん ID:qvUP

あんなあ、肉の食中毒って肉に元々菌とかある訳やないねん
内臓とか菌のある場所を触った包丁とかまな板が接触するから菌がつくねん
だから表面加熱してるかどうかって結構大きな違いなんや

14 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

>>9
ローストビーフはなんでセーフなん?w

15 名無しさん@おーぷん ID:qvUP

>>14
表面加熱してるからやあ

11 名無しさん@おーぷん ID:Yhg8

ユッケも周りを一定で焼いて捨てるなり処理するなりしたら出していいんじゃなかったっけ

12 名無しさん@おーぷん ID:OiAY

最近流行りの生っぽいハンバーグとか衛生面どうなんやろな

13 名無しさん@おーぷん ID:goqS

固めた肉はよく焼かないと危ない

16 名無しさん@おーぷん ID:9hkL

このスレでは表面積は禁句

17 名無しさん@おーぷん ID:SpZI

レアステーキで食中毒発生した事例が少ないからやろ

19 名無しさん@おーぷん ID:lprO

表面加熱したら理論上何の問題もない

20 名無しさん@おーぷん ID:9sdt

肉の表面1センチだっけ焼くの

21 名無しさん@おーぷん ID:sei8

>>20
というより温度やろ
これくらいの温度で何秒間って基準があったはず

28 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

>>21
最近のラーメン屋のローストパークとか低温調理はええんか?w

31 名無しさん@おーぷん ID:mf3o

>>28
公園ローストすなー💦

33 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

>>31
ポークや!w

23 名無しさん@おーぷん ID:2n7u

というかユッケがNGなのが過剰なだけや
そもそもデカい動物の筋肉には基本病原体おらん
アホが杜撰な衛生管理で事故起こすからこうなる

24 名無しさん@おーぷん ID:ybFM

岸田がレアステーキで食中毒出したら即規制されるで

26 名無しさん@おーぷん ID:3G5z

まぁアホのせいでルールが定められるのは現代社会の流れやからしゃーない

27 名無しさん@おーぷん ID:9hkL

カンピロ入院中ワイ「生肉は食うな」

30 名無しさん@おーぷん ID:2n7u

>>27
ギランバレー症候群「よろしくニキーw w w w」

34 名無しさん@おーぷん ID:9hkL

>>30
医者がにも言われてるがマジなんか

35 名無しさん@おーぷん ID:2n7u

>>34
可能性はある

29 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

てゆーか馬肉はなんでユッケええんや?w

41 名無しさん@おーぷん ID:ZZno

>>29
体温が高いからやって

32 名無しさん@おーぷん ID:UIOl

空気に触れる表面積が増えるからやで

37 名無しさん@おーぷん ID:OGDi

イッチ、ネタだよな?
細菌が肉の中にいるわけないやん

38 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

>>37
だからユッケも提供の直前に塊肉の周りちょっと削いだら問題ないやん?w

40 名無しさん@おーぷん ID:OGDi

>>38
せやで

47 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

>>40
ほーん、簡単な話やなw

48 名無しさん@おーぷん ID:ZZno

>>38
高い店はそのルールでユッケ出しとる
廃棄分を出せない店はやっちゃダメ

52 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

>>48
ユッケってなんでもかんでも違法ではないんやな!w
今そうやって提供してる店も通報されても問題ないんやな?w

45 名無しさん@おーぷん ID:sei8

レアと生は混同されてるけど違うやろ

50 名無しさん@おーぷん ID:0THz

なんで生肉あかんかって言ったら大腸菌や
大腸におる、肉には元々おらん
でも肉の塊扱う中で菌がどうしてもつくねん
だから表面よく焼くか、表面削ぎ落とすかせなあかん

51 名無しさん@おーぷん ID:2n7u

レアで喜んでるのってアホだけだよな

76 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

>>51
は?お前十分に火の通った肉にごま油のタレつけて食ってもまずいやんかw
生じゃないと合わない味付けってのもあるんよw

54 名無しさん@おーぷん ID:rXEz

食いたきゃ食えよ地獄の苦痛を味わいたいなら

55 名無しさん@おーぷん ID:0THz

ちなみに大腸菌は最初表面にしかおらんけど暖かかったら中まで入って行くからいくら表面焼けばええやん言うても雑な管理してた肉はレアで食ったらあかん

56 名無しさん@おーぷん ID:sEQN

表面焼けば脱法ユッケとして売ってええことになってる

65 名無しさん@おーぷん ID:1NGo

>>56
ちゃんと焼いて食べて下さいね〜wって言えば生でも出せるという事実

57 名無しさん@おーぷん ID:yJ7W

生食用牛肉の規格基準

・通常の厨房と分かれた生肉専用の厨房で加工する
・専用の設備を用意して、一つの肉塊の加工ごとに洗浄及び消毒を行う
・一つの肉塊の加工ごとに83℃以上の温湯で洗浄する
・肉塊の表面の温度が10℃を超えないように加工する

・以下の処理は禁止
刃を用いてその原形を保ったまま筋及び繊維を短く切断する処理
調味料に浸潤させる処理
他の食肉の断片を結着させ成形する処理

・肉塊は、凍結させていないものであること
・衛生的に枝肉から切り出されたものでなければならない

・上記の処理を行った肉塊は、速やかに以下の処理を行うこと
・気密性のある、清潔で衛生的な容器包装に入れ、密封
・塊の表面から深さ1cm以上の部分までを60℃で2分間以上加熱
・速やかに4℃以下に冷却
・加熱殺菌に係る温度及び時間の記録は、1年間保存すること

60 名無しさん@おーぷん ID:2n7u

削ぎ落とすんじゃなくて、表面焼いて出して
中は生に近いんですけどねぇ〜w とか言っとけばええやろ

61 名無しさん@おーぷん ID:9hkL

ちなカンピロは39度以上熱がでたで?

64 名無しさん@おーぷん ID:0THz

>>61
鶏肉はこの理論は通じん

68 名無しさん@おーぷん ID:RnxC

実際、火を通った生肉みたいなのは結構ある
塊の表面を焼き固めて弱火で中まで火を通すのはローストビーフでやっとるし
近年は低温調理ってのも流行りだしてるからの
ぶっちゃけ、火を通したユッケみたいなのも多いし

71 名無しさん@おーぷん ID:0THz

ちなみに裏事情教えたろか
ユッケ禁止になった本当の理由

72 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

>>71
なんやw

81 名無しさん@おーぷん ID:0THz

ユッケで食中毒起きた後に扱ってた肉業者が逆ギレして「生肉食ったらアカンてそんな法律無いやろ!」て開き直ったら厚労省がブチギレて「そんなら生肉禁止にしたるわ!」て法律にした

84 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

>>81
ミートホープとか生肉業界って野蛮なやつ多いよな

85 名無しさん@おーぷん ID:1NGo

>>81
いや裏事情も何もニュースで流れた事実そのまんまやんけ

86 名無しさん@おーぷん ID:0THz

>>81
補足として既存の食品衛生法で「人に危害のある食品は提供しちゃだめやで」てザルな文でこれまでに十分やったのにこの社長のせいでめんどくさい法律が新しくできたんや

82 名無しさん@おーぷん ID:RnxC

「牛を生で食いたい」←まぁ、わかる
「鳥を生で食いたい」←わからない
「豚レバーを生で食いたい」←ただの自殺志願者やん

87 名無しさん@おーぷん ID: 2nFf

>>82
哲也って麻雀漫画で生レバが出てくるんよ
美味そうだから食ってみたくなるわw

90 名無しさん@おーぷん ID:RnxC

>>87
あの漫画は時代設定が時代設定だからw
いや、うまそうに食ってるけどさぁw

91 名無しさん@おーぷん ID:Y1xu

なんか最近ユッケって普通に出してない?
あれ何なんや?

92 名無しさん@おーぷん ID:0THz

>>91
馬刺しユッケか低温調理したユッケちゃうか

96 名無しさん@おーぷん ID:RnxC

>>91
低温調理やレアの中身だけ取り出した加熱済のユッケ
他にも魚肉ユッケとかも出て来てる

98 名無しさん@おーぷん ID:1NGo

当たる当たらんの話したらそもそも牡蠣も禁止になるからな
覚悟があるやつだけ食えばいいだけ

102 名無しさん@おーぷん ID:4ckv

生牡蠣当たったことあるから怖いんよな

110 名無しさん@おーぷん ID:xIyL

O157とかそう言うやべえ雑菌は表面にしか沸かないからや

112 名無しさん@おーぷん ID:ZcO2

>>110
それ

119 名無しさん@おーぷん ID:RnxC

魚もそうだけど、基本的に低温冷凍しとるから表面を焼いたりすればブタ以外で当たる確率は相当低いんよね
なんで鳥刺しも法律的にはダメかもしんないけど、そこまで当たらないと思う。まぁ、安心をとるためには湯引きするのが一番やけど

120 名無しさん@おーぷん ID:ZcO2

>>119
なんでうちの周りは鷄刺しあるんやろ
ハツの刺をごま油たまらんぞ

124 名無しさん@おーぷん ID:xIyL

>>120
鹿児島とか地域によっては
伝統的に食べられてきてるものだから条例で定められた衛生基準をクリアすれば提供OK

160 名無しさん@おーぷん ID:bZoD

マジレスすると食品衛星法でユッケは生物で滅菌処理ができんからやで レアステーキは表面を鉄板またはフライパンや日などで1分以上過熱するから 肉の表面及び中の菌も死滅するからOKなんやで 
>>1
これな

161 名無しさん@おーぷん ID:bZoD

訂正
日⇒火

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676635186/
【悲報】ユッケが禁止でレアステーキが許可されている理由、誰も説明できないw

ランダム記事紹介

コメント

ユッケはレアハンバーグと同じくらい危ない

知識ない奴が単芝使うとあほに見える効果すごいな

レアステーキなんて雑魚
本当にやばいのはレアチャーシュー
豚を生で喰う方が牛の何万倍もやばい

>>61
血抜きするときに高圧の水で汚れと一緒に洗い流すらしいんだけど
その時に血管通って肉のどこの部位にも流れ着く可能性あるので危険らしい

>>2
ミンチのレアハンバーグと棒状に切っただけのユッケを同列で語るのは良くない
ミンチは明らかに表面だったであろう部位も未加熱部に含まれるけどユッケはちゃんと処理してれば表面は一切含まれない

肉の中心温度がどうたらこうたら…カンピロバクターも60℃以上で二分とかで死ぬし

この菌はこの温度でこの時間加熱すれば死ぬ、この肉には内部に菌が潜り込まないからOK等々いろいろ調べた結果の基準や

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です