オタク、eスポーツ界隈の最もキモい文化、決まる!

あだ名の人生

1 名無しさん@おーぷん ID: UswX

「名前の呼び方」や
一般社会やスポーツでもそうやが、基本的に相手のことは苗字or名前orせいぜいあだ名で呼ぶやん?でもスレタイの人たちはTwitterの登録名みたいな名前でお互いをリアルに呼び合うからキモいんや!

2 名無しさん@おーぷん ID: UswX

もちろん見た目も気を遣ってない人多いけどな

3 名無しさん@おーぷん ID: UswX

なんで本名で呼び合わんのやろうか?
お互いある程度信頼できる仲になっても本名で呼び合わないのは違和感

4 名無しさん@おーぷん ID:nYW4

正論ではある

5 名無しさん@おーぷん ID: UswX

>>4
せやろ?

8 名無しさん@おーぷん ID:WCCo

ネットの友人なら本名知ってもIDで呼ぶけどな
自分で付けた名前なんやからそう呼んで欲しいんやろ

11 名無しさん@おーぷん ID: UswX

>>8
ネットのチャットとかで使う分には分かるけどリアルであってもその呼び方してるのはキモくね

9 名無しさん@おーぷん ID:NOmM

芸名みたいなもんやろ

12 名無しさん@おーぷん ID: UswX

>>9
問題はその芸名が「うわっ寒っ」ってなることやな

13 名無しさん@おーぷん ID:ktwh

「なんだよ鏡餅選手ってwwwあいつ田中じゃんwww」
ええんか?

14 名無しさん@おーぷん ID:rRks

本名知ってる同士ならそれでいいけど不特定多数が見てる場なら伏せるのが普通じゃないか?

16 名無しさん@おーぷん ID: UswX

>>14
ネット配信とかなら匿名(ネット専用の名前)で全然いいと思うけど、例えばゲームプレイヤー同士がリアルで会った時とかにその呼び方だとキツいよねって話

18 名無しさん@おーぷん ID:rRks

>>16
全員がお互いの本名知ってるなら呼ぶぞ

15 名無しさん@おーぷん ID:LMnL

これネットリテラシーの無い老害かキッズほど
違和感持つらしいな

17 名無しさん@おーぷん ID: UswX

>>15
ひきこもりのノリを現実世界に持ってくるな

25 名無しさん@おーぷん ID:eV77

>>17
自分がひきこもりだとでてくる


ひきこもりPRIDE

19 名無しさん@おーぷん ID:LMnL

どっちかっていうと芸名やから陽のノリやろ
陰の事情に詳しいな

22 名無しさん@おーぷん ID: UswX

>>19
流石にそれは無茶がありますよ

21 名無しさん@おーぷん ID:Hc1f

陰キャの集団に混ざれなかった真の陰キャ感ある

23 名無しさん@おーぷん ID:rrjn

別にええやん

24 名無しさん@おーぷん ID:NOmM

イッチようわからん感性しとるな

26 名無しさん@おーぷん ID:LMnL

これを芸名に近い陽の文化と思った奴と
何か知らん陰の文化と思った奴
そら住んでる世界が違えば認識も違うってことか

27 名無しさん@おーぷん ID: UswX

(リアルでの)初対面時に「こ、こんにちは!スズムシですぅ」「あ、こちらこそッ鏡餅と申しますッッ」みたいなこと言ってたらキモいやろ

28 名無しさん@おーぷん ID:TaWy

本名出してないadoが国民的歌手になってる時代やから
本名出して当たり前って認識でもないんやろ

そもそも昔から芸名使う著名人なんて陽キャ向けにすらおったやろうし

31 名無しさん@おーぷん ID: UswX

>>28
いうほど国民的歌手か…?

38 名無しさん@おーぷん ID:TaWy

>>31
ジャンプアニメの主題歌まで登りつめてバズってるから
オタク向けで完結するラインは超えてるやろ

43 名無しさん@おーぷん ID:NOmM

>>38
てか紅白出てたやろ確か

29 名無しさん@おーぷん ID:LMnL

ピン芸人とかも本名で名乗るんかね?

35 名無しさん@おーぷん ID: UswX

>>29
まぁワイの感性的には有名人とかはセーフかなぁ
何かのオフ会とかでオタク同士集まって自己紹介で名乗る名前が本名じゃなかったりしたらキモくねってだけ

39 名無しさん@おーぷん ID:NOmM

>>35
eスポーツ選手なら有名人なのでは?🙄

34 名無しさん@おーぷん ID:MlHL

何がそんなに気に入らんのやとは思うけど賛同して欲しいからスレ立てたんやろうし賛同しとくか

36 名無しさん@おーぷん ID:LMnL

結局そういうことよ
呪いは呪いと知っとる奴にしか効かない
立場が透けちゃったわね

46 名無しさん@おーぷん ID:LMnL

一般人「まぁ芸人みたいなもんやろ」
何か事情通「そうじゃない!これはキモい行動なんだあああ!」

47 名無しさん@おーぷん ID:Hc1f

eスポーツのキモイ文化なのかオフ会の文化の話してるのかどっちかにしてくれんか

48 名無しさん@おーぷん ID: UswX

言われてみれば確かに歌手とか芸人との明確な違いが難しいな
見た目とか社会的地位、評価でバイアスかかってキモいと思ってたわ🥺

49 名無しさん@おーぷん ID:NOmM

そもそもキモイと思うかどうかなんて個人の主観やしな…
イッチがそう思っているんならそれはもう誰にも覆せないよ

50 名無しさん@おーぷん ID:eiuD

せっかく有吉eeeeeとか勇者ああああとかゲームを主軸にした番組もあるのに
芸人がゲームするだけでeスポーツとしては何も訴求力働いてる要素ないんやから
所詮eスポーツに対する認識は低いままよな

57 名無しさん@おーぷん ID:MlHL

>>50
別にeスポーツに興味ないだけやろ
競い始めるとゲームつまんなくなるし
カジュアルに楽しみたい層の方が圧倒的

52 名無しさん@おーぷん ID: UswX

まぁ結論言うとキモい奴は何やってもキモいってことか
そしてキモいやつにとしてゲームとかのオタクって傾向があるってことかな

53 名無しさん@おーぷん ID: UswX

>>52
誤字した許して

58 名無しさん@おーぷん ID:MlHL

>>52
結論って言うかまあ感想やなそれは
一般論ではなく

54 名無しさん@おーぷん ID:4vGC

オタ趣味を楽しんだ時点で皆オタクなんやで

59 名無しさん@おーぷん ID:W40L

ゲームを見てるだけで面白く感じるという人間があれ程多いという事に驚く
実況もRTAも格ゲーのスーパープレイもすぐ飽きるし何が良いのかさっっぱり分からん

65 名無しさん@おーぷん ID:HFSS

>>59
そりゃ好きでもないゲームのは見ないぞw

64 名無しさん@おーぷん ID:PSbR

eスポーツを見せ物として運営する側がどこの層に売り込むかよ

元からそのゲームをプレイしている人や関心がある人がターゲットなら、呼び名含め今の雰囲気がええやろし、素人にも売り込みたいなら本名で名乗らせたほうがええやろな

69 名無しさん@おーぷん ID:eOvC

自分のイメージミニキャラみたいなのをアイコンにしてるのがゾワゾワする

75 名無しさん@おーぷん ID:5qra

普通のスポーツ選手は本名で出るだろうしな
ユーザーネームだとやっぱりオタクのお遊び感が出て普通の人間に受け入れられない

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677204796/
オタク、eスポーツ界隈の最もキモい文化、決まる!

ランダム記事紹介

コメント

全てが気持ち悪い
だって仮想を画面に映してさも自分が凄いかのように競うから
eスポーツではなくゲーム大会と言えば納得するよ

>>ゲームプレイヤー同士がリアルで会った時とかにその呼び方だとキツいよねって話
ゲームプレイヤー同士がリアルで会った時の様子をお前が知る事は無いんだから問題ないだろ
それともその場面を勝手に妄想して勝手にキツくなって勝手に文句言ってんのか?

※1
>eスポーツではなくゲーム大会と言えば納得するよ
これあるわ なんでスポーツっていうんやろ
良くてパラリンピックや

なんでチー牛の様な見た目ばかりになるのか不思議。
もちろん例外もいるけど、量産型チー牛が多すぎるのが気持ち悪い原因の一番だと思う。

陰キャにもなれない陰キャがギャーギャー騒いでるだけじゃん
eスポーツ自体はスポーツちゃうやんとは思う

e sportsの「sports」に引っかかるやつは英語できない奴
意味は「運動」じゃなくて「競技」だから

>>1
ゴミ箱に頭突っ込んで「キモイキモイ!」と叫んでるガイジ

競技
[名](スル)一定の規則に従って、技術や運動能力の優劣を互いにきそうこと。「陸上―」「珠算―」
つまり「押釦競技」

好きな事して遊んでたら、たまたま今みたいな時代になってて舞台があったってだけだしな。
頭んなかガキのままの世間知らずが何してても、そうそう色んな人から地位なんて認められないよ。
選手側の自覚と成長が必要なんだろうけど、ごく一部の人間除いて一向にそのつもりなさそうだし。
まだまだ時間かかるね。

リングネームみたいなもんだろ
細かいこと気にしすぎだ気持ち悪い

超人気有名ミニ四駆youtuberチャンピオンズ有名レーサーを尊敬しろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です