おっさんが談合の実態を語るスレ

談合文化論

1 名無しさん u72STNTB3

ゼネコンに入社して20年のおっさんだよ
需要があるかわからんけど、もう時効やろ

2 名無しさん bWZSU5Sj8

現在、大手は一切談合やってないから、単なる思い出話みたいなもんだけどね
適当に語ってく

3 名無しさん bWZSU5Sj8

俺も最初は建築科でて、技術系で入社したんだが、愛想の良さで、4年目に営業に回された

業界から若いの一人配置するよう要請があったみたいだね

で、配属された初日に上司に言われたのが、「わかってると思うけど、全部談合だから」

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395178905/
おっさんが談合の実態を語るスレ

4 ぺぷ氏◆.EZKtIGDiQ ID:92v8lHO52

適正価格+何%ぐらい?

9 名無しさん bWZSU5Sj8

>>4
せいぜい粗利で2〜3割くらいのもんだよ
当たり前だけど役所にも予算があるから、ものによってはもっとキツい利益で取らなきゃいけない場合もある
自社の縄張りの物件は、取らなきゃいけないからね

6 名無しさん bWZSU5Sj8

談合があるのは分かっていたけど、まさか全部とは思ってなかったから、ちょっとショックだったのを覚えている

で、下っ端の営業が業界(ゼネコンの集まりのこと)でやる事は、簡単に言うと、実際に談合をする上司たちが毎日快適に遊べるようお世話をすること

7 ぺぷ氏◆.EZKtIGDiQ ID:92v8lHO52

談合がないと手抜きするしかないから

10 名無しさん bWZSU5Sj8

上司たちは基本的に毎日一緒に遊んでた
うちの地域では、とりあえず午後3時くらいにパチ屋か雀荘に集合して軽く遊んで、その後深夜まで飲む感じ
俺は運転手兼パシリだったから、はじっこで大人しくしてるわけだが、まあけっこう辛かった

11 名無しさん bWZSU5Sj8

なんでそんな毎日飲むかっていうと、何はともあれまずはメンバー同士メチャクチャ仲良しになる必要があるから
談合なんか所詮は犯罪だから、裏切られたら終わり
捕まっても会社は助けてくれないからね

週末は毎週ゴルフだったから、経費の使い方も半端なかった

12 ぺぷ氏◆.EZKtIGDiQ ID:92v8lHO52

談合って一種の日本の美徳なんだよね

13 名無しさん bWZSU5Sj8

>>12
美徳かどうかはわからんけど、かなり真面目にみんな取り組んでたよね

談合っていうと、なぁなぁで身内で仕事を回すみたいなイメージがあると思うんだけど、実際に自分の会社が仕事を取るのはかなり大変だった

14 名無しさん ID:TzSK3igX8

今日ちょっと検察庁行く用事あるからこのスレでも話の種にしてくるよ

15 名無しさん ID:8fAzFKh5V

>>1 はどこいったの?
どうしてID:bWZSU5Sj8が語ってるの?

16 名無しさん ID:BTXtayYdV

サラリーマン金太郎が脳内再生された(・∀・)

17 名無しさん bWZSU5Sj8

で、落札業者の決め方の話
地域によってルールは多少違うと思うが、基本的には施工実績で決める

ある地方自治体から工事が発注される場合、各社はまずその情報をキャッチして、計画地を確認し、自社の実績と照らし合わせる

一番近い会社が基本的に取るんだけど、情報の早さ(=役所への食い込み度合い)も重視されるので、うっかり横取りされちゃう事もある
そういう事が無いよう、営業マンはみんな一生懸命役所周りをして、担当者にそれとなく情報を教えてもらってた

でそういう営業の過程で入手した資料(地図とか内部資料とか)を一冊にまとめ、切手に消印を押してもらって日付を証明して、業界でのプレゼン資料とする

18 名無しさん bWZSU5Sj8

すまん、よく見たらID変わってた

19 名無しさん bWZSU5Sj8

スマホからだから、チョコチョコ変わるかも

20 名無しさん bWZSU5Sj8

業界には普通ボスがいて、落札希望業者の資料を元にみんなと協議して、ボスが落札者を決める

年齢とかもあるので、ボスは持ち回りになるけど、普通はスーパーゼネコンがやることが多いと思う

21 ぺぷ氏◆.EZKtIGDiQ ID:92v8lHO52

ほぼ適正価格で手抜きもなく業者さんも利益がでて失業する人もない
win winな制度

22 名無しさん bWZSU5Sj8

業界内で、無事落札者に決まると、そこからけっこう忙しくなる
全社参加者の分の見積書を作らにゃならんし、単価とか数量とか表現を全部変えなきゃいかんので、かなりたいへん

パソコンがあれば早いが、俺が会社入る前は、それを手書きでやってたから、みんなで手分けして連日徹夜で仕上げる
工事の見積書は、ジャンプくらいの厚さだから、腱鞘炎になりそうなくらい大変だったらしい

23 名無しさん bWZSU5Sj8

で、各社に見積書を配ってよろしくお願いします

後は、当日に形だけ入札やっておしまい
役所の人も誰が落札するか知ってるから、和やかな雰囲気

ごく稀に、金額を間違えてうっかり落札しちゃう人もいる
その場合は、業界から何らかのペナルティを受ける(一回休みとか)

俺も間違えた奴見たことあるけど、顔が真っ青になっててわろたw

24 名無しさん bWZSU5Sj8

そろそろ出社の時間なので、この辺で

なんか質問あれば特定されない範囲で答える
誰も見てない気がするが

25 ぺぷ氏◆.EZKtIGDiQ ID:92v8lHO52

一番でかいのは何億?

26 名無しさん bWZSU5Sj8

>>25
工事?数十億くらいがMAXかなぁ
何百億の工事なんてそうそう無くね?

27 名無しさん bWZSU5Sj8

工事の金額は、昔ならだいたい坪あたり80万くらいだよ
今は物価が跳ね上がってて平気で120万くらいかかるけど

今ビル建てるやつはバカ

28 名無しさん ID:e7LZOUcxu

大学は宮廷クラス出てたの?ゼネコンてことは

29 名無しさん bWZSU5Sj8

>>28
駅弁です…
男は学歴じゃねーんだよ!

30 名無しさん ID:6sAILY9R2

ゼネコン社員って接待でおいしい思いできろの?

34 名無しさん bWZSU5Sj8

>>30
最初に書いたけど、今はもう談合という仕組み自体が消滅したから、毎日飲み歩くとか風*行くとかはないよ

今は民間の客でもゼネコンとの癒着を嫌う人が増えてきたから、通り一遍の接待がほとんどだね

31 名無しさん ID:nSxwOWAaB

アニメ好き?

32 名無しさん ID:e7LZOUcxu

そうか…技術学科てことは、物理とか得意だったの?

33 名無しさん ID:40k7Ik5KC

0円入札って本当にあるの?

35 名無しさん ID:6sAILY9R2

通り一遍の接待って何?
何で接待無くなったの?

38 名無しさん bWZSU5Sj8

>>35
昔は海外行って豪遊とかしたけど、今はお飯食ってスナック行って終わりみたいな感じ
接待で金を使うっていうのは、当たり前だけどそのお客さんがそれ以上の利益を返してくれる事を期待できるから
そんなお客さんは減ってきてるよ
極端な話、競争させるような客を接待する必要は全く無い

36 名無しさん bWZSU5Sj8

>>31
全く見ない。ごめん

>>32
得意か不得意かで言うと、不得意
もともとは設計やりたかったがセンスが無かった

>>33
間組かどっかが皇居の仕事で1万円で入札してたね
メンツの話だけだけど
最近はダンピング防止で最低制限価格という制度があって、1万円で入札したら失格

37 名無しさん ID:e7LZOUcxu

そうか…設計とか難しそうだしな

39 名無しさん bWZSU5Sj8

>>37
設計がダメなら現場監督と思ったけど、今は現場も旨味はまったくないみたいね

昔は3現場監督やれば家が建つと言われてたけど、さみしいね

40 名無しさん ID:zOxKpWons

現場監督て今は派遣もいるんか?

42 名無しさん bWZSU5Sj8

>>40
いわゆる所長さんは社員がほとんどだと思う
定年過ぎた契約社員もいるだろうけど

基本的に、現場で派遣は使えないというのが定説
責任感無いし、派遣会社に払う給料も高いしね

現場の仕事は超ブラックだから、出世などのモチベーションが無いと成り立たない

41 名無しさん ID:6sAILY9R2

ゼネコンって接待される側じゃないの?

43 名無しさん bWZSU5Sj8

>>41
監督は下請から接待、中元歳暮はあるよね
でも、昔ほどじゃないみたいよ

44 名無しさん ID:6sAILY9R2

現場の仕事って何やるの?
指示出すだけじゃないの?

46 名無しさん bWZSU5Sj8

>>44
その通り 指示出すだけだよ
日本の建設業は専門業者の集合体だから、各工種間の調整がけっこう大変
手配が下手だと職人が来てるのに材料が来てないとか、前の仕事が終わってなくて職人遊ばせちゃうとかなって、原価が悪化する
それと指示を出すための資料(施工図作成)は、夜しかやる時間無いから、必然的に強烈な残業地獄な上、朝は早い

休みは基本日曜だけ
職人は日給月給だから、土曜日働かないと食っていけない+工程が土曜日稼働ありきだから、ひたすら働かないと間に合わない
今の時期の現場は見てて気の毒になる

47 名無しさん ID:6sAILY9R2

給料いくらもらえるの?

48 名無しさん bWZSU5Sj8

>>47
言いたくない
上場企業の中では間違いなく低い方やな

49 名無しさん ID:U2gZW10m6

日本の管理職は残業ありきだもんな狂ってるよ。

51 名無しさん ID:DcSQf0kbj

そらそのしわ寄せがいろいろ行ってるのよ

突発の大雪に対応できなくなったとかさ

52 名無しさん ID:vQX1NLE3V

>>51
大雪の対応なんかする訳ないよね

ろくに儲からない、手間のかかる仕事を無理して対応してあげて、なんかメリットあるの?
どうせ大きな工事の時は単純価格競争でしょ?
だったら予算取りの見積の協力も、改修工事の設計協力も、なーんもしません

という理屈になるので、役所の人は大変困ってるみたいね
入札も不調(予算オーバーや、誰も参加しないで不成立になること)が増えてるし

53 名無しさん ID:Kt0nYG08a

今日は休みか?

54 1 ID:vQX1NLE3V

>>53
本当はニートです
全部僕の妄想でした

55 名無しさん ID:Kt0nYG08a

釣りか

56 名無しさん ID:TvC8w9j21

釣りってことにしたんじゃね

50 名無しさん ID:9gO0iuoVM

ゼネコンて談合なくなった割にはぜんぜん潰れないよな。不思議。

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395178905/
おっさんが談合の実態を語るスレ

ランダム記事紹介

コメント

談合で儲けられなくなった分は下請けを絞ってる
どこでもやってることだろ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です