日帰りで福井県北部(奥越地方)に行ってきたのでうpする

1 pkpk117 NHv

レス1の画像1 http://i.imgur.com/fNseJdF.jpg
●先週に車にて
●名古屋から
●うpするのに少し時間がかかります

2 pkpk117 NHv

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1431092181/
先月は海だから今回は山間部へ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1433240187/
日帰りで福井県北部(奥越地方)に行ってきたのでうpする

3 pkpk117 NHv

レス3の画像1 http://i.imgur.com/T7FoR6Y.jpg
東海北陸道から油坂峠を越えて福井に入る

4 pkpk117 NHv

レス4の画像1 http://i.imgur.com/uU2hUdV.jpg
福井に入ったとたんに天気が悪くなる

5 pkpk117 NHv

レス5の画像1 http://i.imgur.com/69GzFvK.jpg
九頭竜ダムにて少し休憩

6 pkpk117 NHv

レス6の画像1 http://i.imgur.com/aAH9hra.jpg
レス6の画像2 http://i.imgur.com/i8rTsJa.jpg
九頭竜ダムはロックフィルダムです

7 pkpk117 NHv

レス7の画像1 http://i.imgur.com/XlRCZ1a.jpg
今の時期は雪解け水の影響で貯水量はMAXに近いです

8 pkpk117 NHv

レス8の画像1 http://i.imgur.com/ubLHmsq.jpg
しばらく走ると九頭竜線(越美北線)の終着駅、九頭竜湖駅に到着

9 pkpk117 NHv

レス9の画像1 http://i.imgur.com/Ewsuyqf.jpg
レス9の画像2 http://i.imgur.com/5RWGYi2.jpg
いかにもローカル線の終着駅の雰囲気です

10 pkpk117 NHv

レス10の画像1 http://i.imgur.com/bhIix4F.jpg
福井県の平野部では大河の九頭竜川もここではまだ小川レベルです

11 pkpk117 NHv

レス11の画像1 http://i.imgur.com/JF9naCC.jpg
しばらくは鉄道と併走して走ります

12 名無しさん@おーぷん ID:ki4

めちゃ地元やけどなんであんな僻地に行ったんだ…

14 pkpk117 NHv

>>12
福井の有名所はすでに10回以上行ってといるからです
今回立ち寄った場所も大半は3回は来ていますがここ数年間は
訪れていなかったので奥越方面になりました

13 pkpk117 NHv

レス13の画像1 http://i.imgur.com/wdfDpKE.jpg
取り合えず一乗谷朝倉氏遺跡に来ました

15 pkpk117 NHv

レス15の画像1 http://i.imgur.com/qOrQyZ4.jpg
レス15の画像2 http://i.imgur.com/9ftNVl8.jpg
一乗谷遺跡は越前の戦国大名朝倉氏の本拠地だった所です

16 pkpk117 NHv

レス16の画像1 http://i.imgur.com/KpexeKc.jpg
ここ遺跡は当時の町並みも復元していて歴史好きなら
なかなか面白い所です

17 pkpk117 NHv

レス17の画像1 http://i.imgur.com/KQBFs36.jpg
太陽が出てきました

19 pkpk117 NHv

レス19の画像1 http://i.imgur.com/qMqaQZO.jpg
レス19の画像2 http://i.imgur.com/bDksqpu.jpg
レス19の画像3 http://i.imgur.com/vkjAWKz.jpg
復元された町並みの規模はさほど大きくはないです
又、室内の説明も意外と簡素です

21 pkpk117 NHv

レス21の画像1 http://i.imgur.com/1d2Uhz1.jpg
昔の一乗谷は北陸でも有数の城下町だったんですよね

22 pkpk117 NHv

レス22の画像1 http://i.imgur.com/B0ct8E0.jpg
街の外れにある大きな館跡が朝倉氏の館です

23 pkpk117 NHv

レス23の画像1 http://i.imgur.com/x6zmtv2.jpg
歴史の教科書で見たことのある建物だと思います

24 pkpk117 NHv

レス24の画像1 http://i.imgur.com/69xCcMP.jpg
レス24の画像2 http://i.imgur.com/Ojb0jNy.jpg
立派な門構えです

25 pkpk117 NHv

レス25の画像1 http://i.imgur.com/7LdxE5V.jpg
レス25の画像2 http://i.imgur.com/jrKvAwN.jpg
当然建物はありません

26 pkpk117 NHv

レス26の画像1 http://i.imgur.com/H7RzrYm.jpg
ただ上から見ると周りと比べればかなりの広い屋敷だったと思われます

27 pkpk117 NHv

レス27の画像1 http://i.imgur.com/pXio7v0.jpg
屋敷跡より丘をあがった先に朝倉氏庭園跡があります

28 pkpk117 NHv

レス28の画像1 http://i.imgur.com/dI9qp8s.jpg
レス28の画像2 http://i.imgur.com/7SXwFhj.jpg
多分、初めてここを訪れた人は看板が無ければ多くの人が
ただの石が集まっているだけにしか見えないと思いますね

29 pkpk117 NHv

レス29の画像1 http://i.imgur.com/lWaZlrv.jpg
レス29の画像2 http://i.imgur.com/L7lCX0U.jpg
個人的には嫌いではない雰囲気です

30 pkpk117 NHv

レス30の画像1 http://i.imgur.com/pFAF3o0.jpg
レス30の画像2 http://i.imgur.com/9EEt2b4.jpg
レス30の画像3 http://i.imgur.com/4KKvcis.jpg

31 pkpk117 NHv

レス31の画像1 http://i.imgur.com/wwKC0QV.jpg
次に行きます

32 pkpk117 NHv

レス32の画像1 http://i.imgur.com/1ORa708.jpg
にぎやかな所に来ました

33 pkpk117 NHv

レス33の画像1 http://i.imgur.com/Ha7jw1Y.jpg
はい永平寺です

34 pkpk117 LYm

レス34の画像1 http://i.imgur.com/svzRoDf.jpg
レス34の画像2 http://i.imgur.com/S6VFXwT.jpg
境内はちょうど新緑の時期となっています

35 名無しさん@おーぷん ID:Cb5

勝山の恐竜博物館は?

37 pkpk117 LYm

>>35
まー待て、慌てるな

38 名無しさん@おーぷん ID:Cb5

>>37
すまんな
子供と見に行ったとき恥ずかしくも俺の方が興奮したのを思い出してな

40 pkpk117 LYm

>>38
いや、あれは仕方が無い。正直子供向けのちゃっちい展示物と思っていたら
かなりの本格展示だったから。特に動く恐竜とスタジオは自分も興奮した

36 pkpk117 LYm

レス36の画像1 http://i.imgur.com/JFJBZS2.jpg
さて、入りますか・・・

39 pkpk117 LYm

レス39の画像1 http://i.imgur.com/nkP0TDm.jpg
永平寺は基本集団案内なので全ての観光客は一旦ココで集まるのだが
自分が行ったときは普通にフリーで回れた。

41 pkpk117 LYm

レス41の画像1 http://i.imgur.com/EXsyrQQ.jpg
毎日修行僧が清掃しているので廊下はツルツルです

42 pkpk117 LYm

レス42の画像1 http://i.imgur.com/AcsMNMW.jpg
レス42の画像2 http://i.imgur.com/EcQCiay.jpg

43 pkpk117 LYm

レス43の画像1 http://i.imgur.com/9TCnBvt.jpg

44 pkpk117 LYm

レス44の画像1 http://i.imgur.com/VvQ4feS.jpg
レス44の画像2 http://i.imgur.com/96jeloq.jpg
レス44の画像3 http://i.imgur.com/DJ01N2O.jpg
今回は比較的自由に見れたよ

45 pkpk117 LYm

レス45の画像1 http://i.imgur.com/841JxQa.jpg
レス45の画像2 http://i.imgur.com/T2TqxiN.jpg

46 pkpk117 LYm

レス46の画像1 http://i.imgur.com/VUbc6R4.jpg

47 名無しさん@おーぷん ID:06f

雰囲気いいな

49 pkpk117 LYm

レス49の画像1 http://i.imgur.com/AKgEVqy.jpg
レス49の画像2 http://i.imgur.com/pJlNRPo.jpg
レス49の画像3 http://i.imgur.com/J0pkkAI.jpg
休日の割には観光客は少なめなのが意外

50 pkpk117 LYm

レス50の画像1 http://i.imgur.com/kxRqET5.jpg
レス50の画像2 http://i.imgur.com/TG3cMRg.jpg
まだお昼には全然早いけど名物越前そばを食う

51 pkpk117 LYm

レス51の画像1 http://i.imgur.com/5m6kx6d.jpg
おろし天ぷら蕎麦を注文。一応福井産の蕎麦粉を使用の事

52 pkpk117 LYm

レス52の画像1 http://i.imgur.com/U9FQ1PJ.jpg
ツルツルシコシコでしたよ

53 pkpk117 2Fb

レス53の画像1 http://i.imgur.com/ikTRPFq.jpg
後、観光地には欠かせない、珍ソフトクリーム
確かに、ゴマどうふの味がした

54 pkpk117 2Fb

レス54の画像1 http://i.imgur.com/YyHTkH2.jpg
この日は白山も見えた

55 pkpk117 2Fb

レス55の画像1 http://i.imgur.com/rn5z3XC.jpg
レス55の画像2 http://i.imgur.com/tFfdEkk.jpg
で、次に着いたのがここ。福井県立恐竜博物館

56 pkpk117 2Fb

レス56の画像1 http://i.imgur.com/1EVml9k.jpg
レス56の画像2 http://i.imgur.com/F3DRv02.jpg
正直、この時点ではここの博物館を甘く見ていた
所詮きょうりゅうはくぶつかん(子供向け)でしょう、てね

57 pkpk117 2Fb

レス57の画像1 http://i.imgur.com/nJkdeZ1.jpg
いきなり、地上から地下に下っていく。
この時点で個人的には「お!」て感じだった

58 pkpk117 2Fb

レス58の画像1 http://i.imgur.com/qzllZTa.jpg
暗い通路を渡った先に

59 pkpk117 2Fb

レス59の画像1 http://i.imgur.com/tODnMPE.jpg
目の前に飛び込んできたのはリアルなテラノザウルス?

60 pkpk117 2Fb

レス60の画像1 http://i.imgur.com/zo6xT6f.jpg
しかも妙に本物ぽく動く。これにはおじさんもやられたな!

61 pkpk117 2Fb

レス61の画像1 http://i.imgur.com/8fmlID8.jpg
レス61の画像2 http://i.imgur.com/ovkoAvz.jpg
後、化石の展示の仕方もなかなか見せる展示の仕方だった

62 pkpk117 2Fb

レス62の画像1 http://i.imgur.com/XvxdALU.jpg
レス62の画像2 http://i.imgur.com/kyWMkMv.jpg
レス62の画像3 http://i.imgur.com/bEcVtvV.jpg
非常に躍動感がある展示のしかたである

63 pkpk117 2Fb

レス63の画像1 http://i.imgur.com/Q50Mkq2.jpg
レス63の画像2 http://i.imgur.com/ZrrBw3P.jpg
来館者も多くいる

64 pkpk117 2Fb

レス64の画像1 http://i.imgur.com/TVerAh9.jpg
レス64の画像2 http://i.imgur.com/Yko74Cx.jpg
レス64の画像3 http://i.imgur.com/B8Nm8Gq.jpg

65 pkpk117 2Fb

レス65の画像1 http://i.imgur.com/uKHWgGV.jpg
レス65の画像2 http://i.imgur.com/fgz6z9v.jpg
ここら辺は雰囲気の関係で子供がよく泣いていた。
確かに怖いわな

66 pkpk117 2Fb

レス66の画像1 http://i.imgur.com/k9LtsQP.jpg
レス66の画像2 http://i.imgur.com/zKft0uU.jpg
ここは子供よりも大人向けの博物館ですわ

67 pkpk117 2Fb

レス67の画像1 http://i.imgur.com/tSuCXKk.jpg
なんか笑った

69 pkpk117 uI7

レス69の画像1 http://i.imgur.com/hi1GRmI.jpg
次は白山信仰の聖地白山神社

70 pkpk117 uI7

レス70の画像1 http://i.imgur.com/kL5t5Dc.jpg
レス70の画像2 http://i.imgur.com/b29cDju.jpg
参道からして良い雰囲気

71 pkpk117 uI7

レス71の画像1 http://i.imgur.com/C8p3u2P.jpg
レス71の画像2 http://i.imgur.com/SDYvepk.jpg
参道をしばらく歩くとお堂が見えてくる

72 pkpk117 uI7

レス72の画像1 http://i.imgur.com/gGWPJ6J.jpg
昔はかなり大規模な神社だったが現在はほとんど残っていない

73 pkpk117 uI7

レス73の画像1 http://i.imgur.com/0U2t5Ag.jpg
レス73の画像2 http://i.imgur.com/uDmAGuh.jpg
レス73の画像3 http://i.imgur.com/YGLanKm.jpg
その代わり今はあたり一面に苔で覆われている

74 pkpk117 uI7

レス74の画像1 http://i.imgur.com/vj7cYZR.jpg
レス74の画像2 http://i.imgur.com/6WDMyeI.jpg
レス74の画像3 http://i.imgur.com/OAeNE2M.jpg
苔がよい味を出している

75 pkpk117 uI7

レス75の画像1 http://i.imgur.com/iMlRe5C.jpg
レス75の画像2 http://i.imgur.com/25I0jE1.jpg

77 pkpk117 uI7

レス77の画像1 http://i.imgur.com/rpsHEKu.jpg
レス77の画像2 http://i.imgur.com/ariVOEa.jpg
自分が行ってきた週はほぼカラカラ天気だったので
苔の色が今一でしたが雨上がりだととても神秘的なグリーン色に
なります

78 pkpk117 uI7

レス78の画像1 http://i.imgur.com/B6AK8i1.jpg
ちなみに神社の駐車場にある売店横のソフトクリーム屋の
プリンは最高でした

79 pkpk117 uI7

レス79の画像1 http://i.imgur.com/63S076l.jpg
レス79の画像2 http://i.imgur.com/SvseYYT.jpg
奥越高原へ立ち寄るも風が強すぎて早々に立ち去る

80 pkpk117 uI7

レス80の画像1 http://i.imgur.com/DfGssol.jpg
最後に越前大野城に行く

81 pkpk117 uI7

レス81の画像1 http://i.imgur.com/LBtd0Zh.jpg
お城へは15分程度歩かなくてはいけない。

82 pkpk117 uI7

レス82の画像1 http://i.imgur.com/dCEAWz2.jpg
眼下には田植えの終わった田園が見える
色が白く見える所は麦畑である

83 pkpk117 uI7

レス83の画像1 http://i.imgur.com/uIKRK61.jpg
レス83の画像2 http://i.imgur.com/N4dyGne.jpg
やっと天守閣にたどり着く

84 pkpk117 uI7

レス84の画像1 http://i.imgur.com/rKtXylW.jpg
レス84の画像2 http://i.imgur.com/WLTudRq.jpg
まーお城自体はそれほど大きくはない

85 pkpk117 uI7

レス85の画像1 http://i.imgur.com/YUk7DFu.jpg
天守閣最上階からは大野市街が一望できる

レス85の画像2 http://i.imgur.com/CzHRxqF.jpg
ワイド

86 pkpk117 uI7

レス86の画像1 http://i.imgur.com/oMHrAdy.jpg
この日は天気が良いので日本100名山のひとつ荒島岳も
綺麗に見えた(写真正面の一番高い山)

87 pkpk117 uI7

レス87の画像1 http://i.imgur.com/ClMKomH.jpg
レス87の画像2 http://i.imgur.com/gCczh4W.jpg
後、大野市は名水の町としても有名で市内では至る所に
水が湧き出ている

88 pkpk117 uI7

て、事で今回はこれで終わり。
今回はまとめきれていない文章でした・・・

それでは ノシ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1433240187/
日帰りで福井県北部(奥越地方)に行ってきたのでうpする

ランダム記事紹介

コメント

すげーよかった
てかあまり観光地として有名じゃない地方の旅行記見ると
日本の地方には実は雰囲気が良くて観光したら楽しそうな場所がおおいんだろうなって思う

福井の恐竜博物館は世界三大恐竜博物館の一つでもあるらしいからな。
実際、行ったらテンション上がると思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です