ゲームという発展し続けそうな娯楽が飽きられて衰退した理由

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 数量限定 予約特典コード 付

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします TU/Nvd3s0

ゲームはどんどん進化して面白くなって
娯楽を支配していくと思ってました

なんでゲーム自体丸ごと飽きられてしまったんでしょう

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tncthui70

ゲーム以外の娯楽も発展し、消費者は趣味を選りすぐれるようになったから

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IPlOd7Y60

メーカーが金儲けに走った所為

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3KARfpmr0

気軽に出来るパスドラとかは流行ってるしゲーム自体は衰退してないよ

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SO/ZsXAS0

開発費が嵩むようになってメーカーがリメイクやらシリーズ続編やらの安牌しか出さないようになったから

元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370531235/
ゲームという発展し続けそうな娯楽が飽きられて衰退した理由

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします TU/Nvd3s0

ゲームという
考えぬかれた娯楽があるのに
こんなつまらない掲示板に入り浸ってしまう理由も
知りたいです

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3Bxlny1G0

まああれだ エンゲルの法則だ

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8vPSn0s1O

過渡期というか
中途半端だよな

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RlHPOdY20

開発費の高騰
一つ転けたら会社がヤバい

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:u1mYQk6YP

パズドラとかをゲームと思いたくない

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3KARfpmr0

>>14
ゲームだよお前の定義する「ゲーム」って奴が廃れてるだけじゃね?
ケータイやスマホの普及でゲームの裾野は広がってるよ

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:u1mYQk6YP

>>21
思いたくないって言っただけで全否定はしてないがなんでそんな必死なの

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cY0Qg5hvO

ゲームのジャンルは大体十数年くらい前で固まってしまった
開発費が高くなった
ゲーム以外にも金を使う用途ができた
ゲームはゲームでもソシャゲーの方が開発簡単だしボロ儲けできる

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4sRF8lHr0

進化の方向性を間違えたから後は滅びしかない

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EJYkxlIx0

作るサイドもやるサイドも時間かかりすぎ
壮大なゲームって無駄にだだっ広いフィールドや長ったらしいムービーのことじゃないから

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rD/YRPw80

フリゲが手軽に作れるようになってアイデア一本で勝負できなくなったせい

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JjsgT+Wg0

ソシャゲー抜きにすると衰退しとるのかもしれん

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZhtOHhWh0

ビヨンドトゥーソウルとか
watch dogsとか
バイオショック インフィニティとか
アサシンクリード3とか
the last of USとか
まだまだ期待できるゲームいっぱいあるんじゃない?

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vqSLAOll0

ムービーだらけの本編、即死QTE
「映画を見るように楽しんでください」

ゲームとは何なのか

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EJYkxlIx0

そもそもゲームってスポーツのことでそれがボードゲームやビデオゲームに広がっただけやから
お前の好きなゲームだけをゲームとして定めたりできないから

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:A+GTlTuG0

作り手の遊び心も無く、ただ上の指示で作ってるイメージ

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZhtOHhWh0

なぜこういうスレでは海外勢はスルーされるのか

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JhjC3ctdP

進化したのは映像だろ
でも映像の進化にゲーム部分の進化が追い付いてない
pvとか見たら凄いアニメーションムービーが展開されてるのに実際ゲームを
やってみたらps、64世代とやってる事が変わらない
ゲームユーザーがそんな経験を何度もしてもうゲームに期待しなくなっちゃったんじゃないかね

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします TU/Nvd3s0

昔のゲームしてる頃は
ゲームはどんどん進化して
今後益々面白くなっていく!
というワクワク感と一緒にゲームしてたと思う

今はゲームが娯楽の中心には無い
VIPでもアニメの話題よりもゲームの話題は圧倒的に少ない

進化してないからとか、
工夫が足りないからとかではなく
ゲームという娯楽が丸ごと飽きられつつあるなと感じてしまいます

何故なのか

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2w/4deLG0

>>30
その主観を抱く人間が歳とっただけじゃね?

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:loFJv9Hz0

>>30
ゲームは進化してると思うけど日本人がそれについていけてない

ちょっとでも難しい操作入るとクソゲー呼ばわり
だからパズドラみたいな低脳でもできるゲームが流行る
ただ揃えるだけってテトリスと何ら変わりないゲーム性
進歩してないのはゲームをするお前らであってゲームをクリエイトする側ではない
RPGにしてもとりあえずLv上げれば次に進めるし
馬鹿でも出来ることが求められる

ゲーマーは諦めて洋ゲーに行きましょう

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZhtOHhWh0

>>44
まあ昔から生粋のゲーマーは洋ゲーやってたっぽいけど、wizとかsimcityとかポピュラスとか
俺その時代しらないからなんとも言えないけど、要は和ゲーにムービー以外を期待してた人らが
和ゲー落ちぶれてDLC商法化して周りのゲーム友達もソシャゲはまっちゃって悲観してるってだけじゃないのい今のゲームは全然終わってないし和ゲー洋ゲーソシャゲインディーズゲー含めてみたらどんどん住み分け進んでて良い時代になってると思う
住み分けについていけてない層は苦労してるっぽいけど

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ohek+rQE0

小難しいストーリーなどいらん
勇者が魔王を倒しに行く
その為に仲間を探す
それだけでいい

俺みたいなやつも結構いるんじゃね

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZhtOHhWh0

俺はたとえば海外の新作オープンワールドゲーのトレイラー映像見たときにワクワクするけど昔の和ゲー好きだった過去は変わらない
今のゲームにワクワクするかしないかはその人次第なんじゃないかな

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2w/4deLG0

ゲームの昔を語れる人って
もう30台40台だろ
そりゃ情熱枯れる人も多いんじゃないかな

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします TU/Nvd3s0

>>41
若い人もそんな大勢がゲームはまってる洋にみえないんだ

アニメやらネットで時間潰しがインドア娯楽の主流な気がして
あとはソシャゲか

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jm6uChaJ0

>>46
音楽と本と同じだよ
熱中するほどでもないライト層がスマホの台頭で安く手軽なゲームをやってわざわざ5000円とか出してゲーム買わなくなった

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZhtOHhWh0

日本人全体がどう思ってるかは知らないけど少なくとも国内じゃバイオとか三国無双とか売れてるじゃん
それなのにつまらない飽きたつまらない進歩してないつまらないって一体誰が何を見て言ってるのかなと

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YDNoZ7pC0

確かに画面は綺麗になったが操作が相変わらずだな
Wiiはその点では先を行ってるのか
いつになったらヘッドギアでゲーム世界に入り込めるのやら

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZhtOHhWh0

一体どの母集団がゲームに飽きたの
国内のゲームは普通に国内ユーザーに売れてるじゃん

47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4sRF8lHr0

古いハードと中古ソフトを安く買い漁って楽しむのが正解

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2w/4deLG0

若い人にソーシャルゲームのような複雑ではないゲームがウケるのは当選だろ

俺らだって子供のころはアーバンチャンピョンやってたろ
あれで警察の前でパンチしちゃいけないことを学んだはずだ
そこから少しずつ複雑なものを楽しんでいったわけで

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします TU/Nvd3s0

>>53
ソシャゲやってる若い層が
次に複雑なゲームに移行するのはまずないと思うんだ

もう腰をすえて何時間もゲームに熱中出来るやつって
ほとんどいないと思う

63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2w/4deLG0

>>56
思うって言われてもなー

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5GfrUjmvO

>>56
例えばポケモン廃人とか
ネトゲなんかも延々とやってる奴は腐るほどいる
自分が長時間ゲームやらなくなったからって他の人もやってないとは限らないだろ

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3uk2LrKxO

ネットがなければ売れるだろ

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4S4QXlNy0

ゲーム衰退してんの?

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BLI5LafvP

いつまでもソシャゲから抜け出せないのが今の世代の問題
ていうかメーカー側があの手この手でそうしてる

昔の子は単純なゲームは中学ぐらいで卒業してた

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZhtOHhWh0

それでもムービーゲー化した日本のナンバリングタイトル好きな国内ゲーマーは国内のナンバリング有名ゲー買うわけで、
もうそういうのにお金払いたくない人はソシャゲで済ませるわけで、
他にもっと難易度高くて覚えること多くて面白いゲームしたい層はPCゲーとかに手出すわけで
みんなどんどん住み分けされていってるから別に困ることなんてないんじゃないか
たしかに国内のライトユーザー層がCSゲーム市場から離れてソシャゲにはまってるのは自分が孤立したみたいで悲しくなるけど
彼らには彼らなりの価値観があってソシャゲやCSゲーPCゲーしてる

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jd8XaFz10

凝ったゲームほどめんどくさいから。
2chや動画サイト行ってるほうが楽しいって層が多いんだと思う。

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QVueLuF70

日本でゲームにたくさんの時間を費やせる人なんてガキかニートか年金暮らしの老人くらいだもんな
手間かけて作られたゲームを日本で売りたいのなら国自体変えないといかんね

75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします TU/Nvd3s0

どう贔屓目に見ても
もうゲームが世の娯楽のメインストリームじゃないのは
ゲオタでも認めると思うんだが

昔はゲームは娯楽の中心だったんだよまじで
想像付かないかもしれんが
人気ゲームがでれば社会現象ってやつだ

今はゲームしてる層は >>64 でいわれてる感じの
人たちだけになったんじゃないかと

77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hEqtHHPw0

>>75
ドラクエ世代wwwwww

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZhtOHhWh0

今に限ったことじゃないけどなあ
なんつーか昔を美化しすぎじゃね
昔だってインベーダーからゲーセン、PC普及してフラッシュゲーって需要があったわけで

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4S4QXlNy0

需要が時代とともに変わっただけじゃないの?

68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hEqtHHPw0

みんなリア充になったんだよ

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZhtOHhWh0

ただまあ >>1 が過酷な時代の流れに取り残されてショック受けてるってのはひしひし伝わる

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JQ9zj+exP

なんでソシャゲーを例外として扱うのか
全てを含めればゲーム市場は確実に発展を続けてるだろ

74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2w/4deLG0

衰退したってのが感覚的過ぎて
何故かまで話がいかない感じ

俺も衰退してないって客観的に示せる訳じゃないから
それを悪く言うつもりはないが

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bypgJB/2O

ハードの発展にゲーム開発の会社がついていけなくなったのが原因だな
特許でお互いをしばりあってなかなか新しいことができなくなってるからな

79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iT3lmrBET

オンラインのゲームってどうしても延命のために作業ゲーになるし
それで儲かるなら、発展させる意味が無い

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZhtOHhWh0

ソシャゲじゃなくてスマホゲーだけどシムシティとかシヴィライゼーションrevはよくできてたよ

86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JQ9zj+exP

ゲームって基本コミュニケーションツールだろ
RPGにしたって友だちとの裏ワザ等の情報交換が楽しくて広がってった面があるし
今の時代、攻略情報なんてwiki見れば全部揃ってるんだから、純PRGが衰退するのは当然
直接的なコミュニケーションツールであるMMORPGはそれほど衰退しない

ソシャゲーみたいな、カードの交換とかできるゲームもコミュニケーションツールとしての価値は高い
だから人気が出る

ゲーム自体の面白さなんて、ファミコ時代からたいして重要じゃない
マリオだって友達と2人でできるから爆発的に人気が出たわけで

92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします TU/Nvd3s0

>>86
そう思った

当時は一人で黙々とゲームしてる気でいたけど
実は人との繋がりの手段として
ゲームしてたのかもしれなかったなって

ほかに誰もやってなくて
やったことを誰にも話せない状態で
ゲームをやって本当に楽しめるのか
とも思った

90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:loFJv9Hz0

>>86
MMORPGは課金で搾取してるから保ってるだけよ

後全盛期とか1鯖1万人超えだったしどう考えても今のMMORPGは衰退してるだろ
もし、ゲームがコミュニケーションツールだとするのならゲーセンの人口が減ってる理由の説明がつかない

95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JQ9zj+exP

>>90
それは単純にFPSが面白くなったのと、FF14の出来が悪かったのがいけないんじゃねーの
どちらにしろネットゲーやってる人間の数自体はそんなに変わってない印象

ゲーセンについては、ネットで同じことできるようになったんだから、当然衰退するだろ
てかゲーセンでメインの格ゲーってコミュニケーションツールとして質低いわ
勝ちすぎると灰皿アイスラッガーとか飛んでくるし

99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします TU/Nvd3s0

>>95
タバコクサイしな

それでも客が多くて
挑戦者ガンガン来るなら
まだ楽しめると思うが

もう地方のゲーセンレベルじゃ
過疎過疎だろうし

87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Aejg8QqF0

ていうかザ・コンビニとかアジトとか、ソレこそ聞いたことがなかったような会社が繰り出すバカゲーがあってこそ栄えたんだと思うんだよね
今のゲームってFPSか大作()RPGか推理モノアドベンチャーしかなくなった

俺のベルトスクロールアクションを返せ

89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BLI5LafvP

昔の人々にとってゲームは「開拓するもの」だった

今の人々にとってゲームは「消耗するもの」でしかなくなった

96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BLI5LafvP

リネージュメイプルストーリー

AVA BF3 CoDBO2
流行り物がFPSばかりに

97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CS5WTqUm0

娯楽ったって色々あるわけでね
パチンコとかやっている奴に言わせればギャンブルも娯楽の一つ

そんな中でゲームだけ一強になるなんて思ってたら
それこそ盲目だわ

98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Aejg8QqF0

弱すぎなんだけどマジ!
誰こいつを神って言った奴は!
誰だよこいつを神って言った奴は出てこいよ!
ぶっころしてやるよ俺が!
よーえーなまじ神神とか言ってまじで!
逃げてるだけじゃねえか!
そういうゲームじゃねえからこれ!

100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LQDWZ8RY0

金儲けの手段>娯楽性 になってしまったから
人との繋がりなんかは、オンラインに手軽に繋げる今の方が強い

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です