もうユーチューバー知らないとオッサンという風潮
1 名無しさん@おーぷん uvA
怖い
3 名無しさん@おーぷん uvA
もうマジで人気ユーチューバーの知名度は10代とかだと、テレビの人気タレントと変わらんレベルらしい。
4 名無しさん@おーぷん ID:oeh
 >>3 
 テレビもオワコン化してきたなぁ 
5 名無しさん@おーぷん uvA
若い世代の接触率が、本当に「ネット>テレビ」になってしまった影響はデカイと思う。
- 【朗報】辻元清美さん、また高市総理に「普通の」ポストをして評価を上げてしまう・・・
- 【動画】お猿さん、犬に喧嘩売っておもらしwww
- 若者、1000円カットにすら行けなくなり690円カットに並ぶ
- 【画像】100回抜いたグラビアアイドルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】黒ビキニ姿の無敵なおひなさん、素晴らしい
- 【悲報】ドル円、高市効果でバク上がりwwwwww
- 池田瑛紗ちゃんオススメのグルメ店がコチラ!!!【乃木坂46】
- 佐々木舞音アナ ジャケットの下の豊乳!!
- キタ━━(゚∀゚)━━!! 高市総理、財政運営を提言する党組織のトップに西村康稔元経済産業相を起用
- 【朗報】「BASTARD!!」1巻77円! 全27巻2079円!!!
7 名無しさん@おーぷん ID:uYU
 幼稚園児ぽい子がタブレットいじっててて驚愕したわ 
 もうそんな時代なんだな 
8 名無しさん@おーぷん ID:Az0
10代やがyoutuberなんかヒカキンセイキン辺りとsyamuさん以外誰が誰か全然わからんで...
9 名無しさん@おーぷん ID:gAd
東海オンエアすき でもコメント欄でテレビより面白いとか企画力テレビよりすごいとか言ってる寒いやつ嫌い
13 名無しさん@おーぷん uvA
 >>9 
 テレビの世界で昔からやってる様な事を、ただ真似てるだけの企画も正直あるよな、ヒカキンでも。 
 
 でも今の若い世代はテレビを見ないから新鮮に思うんだろ 
10 名無しさん@おーぷん uvA
 ただ、今の若い子が大人になってもユーチューバー動画を見続けてるのかな?と思うね。 
 その次の若い世代がユーチューバーを見るのか 
11 名無しさん@おーぷん ID:JpG
 ガキどものヒカキンの知名度なんかテレビタレントの中でも上位レベルやろ 
 
 ダウンタウンとかと匹敵するんじゃねーの? 
12 名無しさん@おーぷん ID:uYU
芸能人というかテレビ業界マジで頑張ってほしい
14 名無しさん@おーぷん ID:gAd
 掛かってる金が違うし演者や裏方も今まで積み上げてきたものがあるからテレビに勝ってるとは思わない 
 
 というかテレビとyoutubeは比べるようなものじゃないと思う 
 ネット配信とか動画がいいのは手軽さとか親近感とかだと思うし 
17 名無しさん@おーぷん uvA
 >>14 
 日記的な部分もあるからな、「ブログの動画化」みたいな。 
15 名無しさん@おーぷん uvA
もう広告市場はネットがテレビを追い越そうとしてる。
16 名無しさん@おーぷん ID:JpG
 クッソ丸くなったテレビとクッソ過激なニコ動を足して2で割ったレベルのイメージやわ 
 バランスがええんやろな 
18 名無しさん@おーぷん uvA
 地上波ラジオとかいう死に体 
 
 もう広告市場に占めるラジオの割合は1,2%程度 
 ビジネスとしては完全に終わってる 
19 名無しさん@おーぷん uvA
ガキの使いの待ち合わせゲームを、さっそく真似してる動画見ると、まだまだそのレベルかユーチューバーも、と思うね
24 名無しさん@おーぷん ID:gAd
 >>19 
 所詮今まで誰かがやったことの劣化版だよね 
 でも見ちゃう 手軽なのがデカい 
20 名無しさん@おーぷん ID:qk8
 何が怖いんや? 
 テレビが衰退すんのが怖いんか? 
26 名無しさん@おーぷん ID:B1M
キズナアイ知ってるならセーフでしょ(適当)
28 名無しさん@おーぷん ID:6NQ
 小中学生が見てるイメージや 
 高校生大学生になると興味の対象がファッションやら恋愛に移るから見なそう 
30 名無しさん@おーぷん ID:gAd
 >>28 
 ネットのボリューム層って20〜30代やと思うんやけども 
36 名無しさん@おーぷん ID:6NQ
 >>30 
 確かにそうや 
 ワイの周りの社会人やけど20代30代でユーチューバーに興味あるやつおらんから自分基準で書いてもうた 
 すまん 
39 名無しさん@おーぷん ID:YiG
 >>28 
 高校生も大学生も見るんだよなぁ 
31 名無しさん@おーぷん uvA
ヒカキンが猫飼い始めたの、ネタに詰まってるから動物に手を出した感あるよな正直
32 名無しさん@おーぷん ID:B1M
明らかにそうやろ
34 名無しさん@おーぷん uvA
登録者数万人の一人旅動画作るオッサンとかいるけど、若い子はこんな動画見てるのか?
42 名無しさん@おーぷん ID:gAd
 >>34 
 わりとそういうのっておっさんが見てるイメージ 
35 名無しさん@おーぷん ID:3GF
 YouTubeが面白かったのは3年前まで 
 テレビが面白かったのは10年前まで 
40 名無しさん@おーぷん uvA
今はユーチューバーが珍しくて、「どんなモノなんだ?」と色んな世代が見に来てると思う。でも実際見てみて、「なんだつまんないな」と離れる人もいるだろう。今はボーナスタイム、この時期に固定ファン掴めないと、後は自律性下がっていくだけの様な気がする
49 名無しさん@おーぷん ID:gAd
 >>40 
 youtubeだけに限ればそうかもわからんがネット配信サイトとかたくさんあるからなぁ 
 誰でも簡単に手を出せるから母数もテレビより多くなるだろうし母数が多ければ面白いやつも出てきてネットのほうが盛り上がると思うな 
 
 
43 名無しさん@おーぷん ID:6oU
 YouTuberって冷静に見たらくそつまらんよな 
 だからほっこりするだけのキッズチャンネルに抜かれるんや 
44 名無しさん@おーぷん uvA
商品レビューとか、もう新鮮味ゼロやで正直
45 名無しさん@おーぷん ID:VFg
 水曜日とか電波少年とかどうでしょうの二番煎じしてる動画多いけど本人達が好きでやってる以上ツラそうに見えん 
 ガチヤバとか苦痛と言ってもなんか冷めるわ 
48 名無しさん@おーぷん uvA
 >>45 
 
 「どうでしょう」で検索したら、素人の「サイコロやってみた」とか大量にヒットして頭に来ますよ 
46 名無しさん@おーぷん uvA
ニコ動の歌ってみた踊ってみたの衰退と、同じ道歩む可能性はある
47 名無しさん@おーぷん ID:TXK
 ヒカキンはもっとボイパしようや 
 上手いんやから 
50 名無しさん@おーぷん uvA
 「釣りよか」みたいなテーマがハッキリしてる系は固定ファンも付きやすいのかなと。ネタギレとかもあまり心配せんでいいし。 
 
 商品レビューに頼りがち系は、絶対沈んでいくと思う 
51 名無しさん@おーぷん ID:gAd
 >>50 
 釣りよか好き でも最近の女子受け狙いでいちゃいちゃしたり媚びたりするの勘弁してほしい 
 
52 名無しさん@おーぷん ID:VFg
 個人の嗜好はどんどん多様化していくから 
 人気のユーチューバーでも他の人と同じような動画あげてる人は沈むだろうな 
 ネットだから淘汰のサイクルも速そう 
53 名無しさん@おーぷん uvA
そもそも論として、YouTubeに広告出して効果あるのかと思う。
54 名無しさん@おーぷん ID:3GF
 広告なんて選挙と一緒やろ 
 嫌がる人が大半だろうが見てもらうことに意味がある 
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532623964/ 
もうユーチューバー知らないとオッサンという風潮
- 【悲報】女優の永作博美さん、ガチで大変なことになっていた…
- 【悲報】とんでもないものを歯ブラシ立てに使っていた男性、女性たちに叩かれまくってしまい炎上wwwwwwwwww
- 【悲報】川口春奈さん、オバハンに公開処刑されるwwwww(画像あり)
- 【悲報】「やけん、モテんと思う」のピンクさん、事業失敗で破産申請してしまう…
- 【悲報】町議がハンターにキレた理由、「誰ですか?」と聞かれたからだった
- 【動画】お猿さん、犬に喧嘩売っておもらしwww
- 【悲報】キングダムの楊端和、死亡。
- 【悲報】やらかし炎上した人気絵師から差し替えされた作品の末路wwww
- 【画像】27歳で「彼氏いない歴=年齢」の女子がこちらwwww
- 【悲報】女優の永作博美さん(55)、インスタで高市支持をほのめかす…(画像あり)
- 【悲報】外国人「地下に粗大ゴミあるやん捨てたろw」→衝撃の事実が発覚するwwww
- 佐々木舞音アナ ジャケットの下の豊乳!!
- 【朗報】のんさん(32)の風呂上がりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
ランダム記事紹介
- 山上徹也被告、エレン・イェーガーみたいな出で立ちで出廷
- 【悲報】キングダムの楊端和、死亡。
- 海外メディア「韓国貿易交渉、日本より多くの譲歩を得る」=韓国の反応
- 韓国最大ポータルサイトのAI「独島は日本の領土」波紋=韓国の反応
- 【画像】平成一桁ジジイが小学生の時の切り札がこちらwwwwwwwww
- 海外「日本の成功は奇跡的だ!」 日本映画がまたも北米興収ランキングで1位の快挙を達成
- 【悲報】とんでもないものを歯ブラシ立てに使っていた男性、女性たちに叩かれまくってしまい炎上wwwwwwwwww
- 【日向坂46】黒ビキニ姿の無敵なおひなさん、素晴らしい
- 池田瑛紗ちゃんオススメのグルメ店がコチラ!!!【乃木坂46】
- 【ありがてえ】最近のJK、流行りだからと言ってとんでもない服を着てしまうwwwwwwwwwwww
- 佐々木舞音アナ ジャケットの下の豊乳!!
- 李大統領「これまで以上に韓日協力」…高市首相「日韓米協調重要」=韓国の反応





![YouTubeテーマソング[CD+DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61O6aymXQaL._AA240_.jpg)




















オッサンを登録してるのはオッサンが7割以上だから安心していい
>>47
これは思う
ヒカキンのリズム感安定してて草
そもそも今の若者ネット文化はほぼ全部
30代40代のオッサンが5〜10年前に始めて細々と継承・成長させて来た物だから
オッサンはむしろ詳しくて、知らないのはもうジジイ世代だと思う