もうユーチューバー知らないとオッサンという風潮
1 名無しさん@おーぷん uvA
怖い
3 名無しさん@おーぷん uvA
もうマジで人気ユーチューバーの知名度は10代とかだと、テレビの人気タレントと変わらんレベルらしい。
4 名無しさん@おーぷん ID:oeh
>>3
テレビもオワコン化してきたなぁ
5 名無しさん@おーぷん uvA
若い世代の接触率が、本当に「ネット>テレビ」になってしまった影響はデカイと思う。
- 関西の女子アナさん、土曜の朝から万博会場でサービスショット
- 朝日新聞「フジテレビ 反省なくして刷新なし」
- 【動画】神奈川新聞記者、日本の国旗を蹴飛ばす
- 【動画】陸上女子、タテに割れた腹筋が美しい
- 【画像】志田未来か増田有華かを当てるスレ
- 【速報】韓国憲法裁、尹大統領の強制退場(クビ)を決定!史上最強の反日・李在明大統領誕生へ
- 【画像】日清、『とんでもない物』を販売してる模様wwwwww
- B’z主催のKアリーナ横浜イベント「UNITE」にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク
- 【大惨事】セルフスタンドで高齢女性が給油ノズルを差し込んだまま発進、ガソリン約50リットル流出
- あやてぃーさん、久保史緒里ちゃんにまさかの敗北!!!【乃木坂46】
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【元日向坂46】ニンテンドースイッチ2、体験会に丹生ちゃんの姿が!?
- 【速報】 待望の円高突入!!!!!!!
- 元乃木坂46の永島聖羅と俳優・市川知宏が結婚発表!
7 名無しさん@おーぷん ID:uYU
幼稚園児ぽい子がタブレットいじっててて驚愕したわ
もうそんな時代なんだな
8 名無しさん@おーぷん ID:Az0
10代やがyoutuberなんかヒカキンセイキン辺りとsyamuさん以外誰が誰か全然わからんで...
9 名無しさん@おーぷん ID:gAd
東海オンエアすき でもコメント欄でテレビより面白いとか企画力テレビよりすごいとか言ってる寒いやつ嫌い
13 名無しさん@おーぷん uvA
>>9
テレビの世界で昔からやってる様な事を、ただ真似てるだけの企画も正直あるよな、ヒカキンでも。
でも今の若い世代はテレビを見ないから新鮮に思うんだろ
10 名無しさん@おーぷん uvA
ただ、今の若い子が大人になってもユーチューバー動画を見続けてるのかな?と思うね。
その次の若い世代がユーチューバーを見るのか
11 名無しさん@おーぷん ID:JpG
ガキどものヒカキンの知名度なんかテレビタレントの中でも上位レベルやろ
ダウンタウンとかと匹敵するんじゃねーの?
12 名無しさん@おーぷん ID:uYU
芸能人というかテレビ業界マジで頑張ってほしい
14 名無しさん@おーぷん ID:gAd
掛かってる金が違うし演者や裏方も今まで積み上げてきたものがあるからテレビに勝ってるとは思わない
というかテレビとyoutubeは比べるようなものじゃないと思う
ネット配信とか動画がいいのは手軽さとか親近感とかだと思うし
17 名無しさん@おーぷん uvA
>>14
日記的な部分もあるからな、「ブログの動画化」みたいな。
15 名無しさん@おーぷん uvA
もう広告市場はネットがテレビを追い越そうとしてる。
16 名無しさん@おーぷん ID:JpG
クッソ丸くなったテレビとクッソ過激なニコ動を足して2で割ったレベルのイメージやわ
バランスがええんやろな
18 名無しさん@おーぷん uvA
地上波ラジオとかいう死に体
もう広告市場に占めるラジオの割合は1,2%程度
ビジネスとしては完全に終わってる
19 名無しさん@おーぷん uvA
ガキの使いの待ち合わせゲームを、さっそく真似してる動画見ると、まだまだそのレベルかユーチューバーも、と思うね
24 名無しさん@おーぷん ID:gAd
>>19
所詮今まで誰かがやったことの劣化版だよね
でも見ちゃう 手軽なのがデカい
20 名無しさん@おーぷん ID:qk8
何が怖いんや?
テレビが衰退すんのが怖いんか?
26 名無しさん@おーぷん ID:B1M
キズナアイ知ってるならセーフでしょ(適当)
28 名無しさん@おーぷん ID:6NQ
小中学生が見てるイメージや
高校生大学生になると興味の対象がファッションやら恋愛に移るから見なそう
30 名無しさん@おーぷん ID:gAd
>>28
ネットのボリューム層って20〜30代やと思うんやけども
36 名無しさん@おーぷん ID:6NQ
>>30
確かにそうや
ワイの周りの社会人やけど20代30代でユーチューバーに興味あるやつおらんから自分基準で書いてもうた
すまん
39 名無しさん@おーぷん ID:YiG
>>28
高校生も大学生も見るんだよなぁ
31 名無しさん@おーぷん uvA
ヒカキンが猫飼い始めたの、ネタに詰まってるから動物に手を出した感あるよな正直
32 名無しさん@おーぷん ID:B1M
明らかにそうやろ
34 名無しさん@おーぷん uvA
登録者数万人の一人旅動画作るオッサンとかいるけど、若い子はこんな動画見てるのか?
42 名無しさん@おーぷん ID:gAd
>>34
わりとそういうのっておっさんが見てるイメージ
35 名無しさん@おーぷん ID:3GF
YouTubeが面白かったのは3年前まで
テレビが面白かったのは10年前まで
40 名無しさん@おーぷん uvA
今はユーチューバーが珍しくて、「どんなモノなんだ?」と色んな世代が見に来てると思う。でも実際見てみて、「なんだつまんないな」と離れる人もいるだろう。今はボーナスタイム、この時期に固定ファン掴めないと、後は自律性下がっていくだけの様な気がする
49 名無しさん@おーぷん ID:gAd
>>40
youtubeだけに限ればそうかもわからんがネット配信サイトとかたくさんあるからなぁ
誰でも簡単に手を出せるから母数もテレビより多くなるだろうし母数が多ければ面白いやつも出てきてネットのほうが盛り上がると思うな
43 名無しさん@おーぷん ID:6oU
YouTuberって冷静に見たらくそつまらんよな
だからほっこりするだけのキッズチャンネルに抜かれるんや
44 名無しさん@おーぷん uvA
商品レビューとか、もう新鮮味ゼロやで正直
45 名無しさん@おーぷん ID:VFg
水曜日とか電波少年とかどうでしょうの二番煎じしてる動画多いけど本人達が好きでやってる以上ツラそうに見えん
ガチヤバとか苦痛と言ってもなんか冷めるわ
48 名無しさん@おーぷん uvA
>>45
「どうでしょう」で検索したら、素人の「サイコロやってみた」とか大量にヒットして頭に来ますよ
46 名無しさん@おーぷん uvA
ニコ動の歌ってみた踊ってみたの衰退と、同じ道歩む可能性はある
47 名無しさん@おーぷん ID:TXK
ヒカキンはもっとボイパしようや
上手いんやから
50 名無しさん@おーぷん uvA
「釣りよか」みたいなテーマがハッキリしてる系は固定ファンも付きやすいのかなと。ネタギレとかもあまり心配せんでいいし。
商品レビューに頼りがち系は、絶対沈んでいくと思う
51 名無しさん@おーぷん ID:gAd
>>50
釣りよか好き でも最近の女子受け狙いでいちゃいちゃしたり媚びたりするの勘弁してほしい
52 名無しさん@おーぷん ID:VFg
個人の嗜好はどんどん多様化していくから
人気のユーチューバーでも他の人と同じような動画あげてる人は沈むだろうな
ネットだから淘汰のサイクルも速そう
53 名無しさん@おーぷん uvA
そもそも論として、YouTubeに広告出して効果あるのかと思う。
54 名無しさん@おーぷん ID:3GF
広告なんて選挙と一緒やろ
嫌がる人が大半だろうが見てもらうことに意味がある
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532623964/
もうユーチューバー知らないとオッサンという風潮
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- B’z主催のKアリーナ横浜イベント「UNITE」にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク
- 関西の女子アナさん、土曜の朝から万博会場でサービスショット
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
ランダム記事紹介
- 関西の女子アナさん、土曜の朝から万博会場でサービスショット
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 【マジか】「ブルーベリーガム」の香り、実は想像で作ったものだった
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【画像】志田未来か増田有華かを当てるスレ
- あやてぃーさん、久保史緒里ちゃんにまさかの敗北!!!【乃木坂46】
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- B’z主催のKアリーナ横浜イベント「UNITE」にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【元日向坂46】ニンテンドースイッチ2、体験会に丹生ちゃんの姿が!?
- 万博って何があるの?
オッサンを登録してるのはオッサンが7割以上だから安心していい
>>47
これは思う
ヒカキンのリズム感安定してて草
そもそも今の若者ネット文化はほぼ全部
30代40代のオッサンが5〜10年前に始めて細々と継承・成長させて来た物だから
オッサンはむしろ詳しくて、知らないのはもうジジイ世代だと思う