1
名無しさん@おーぷん
d6p
ンオーーーーーーー!!!!!!(腰に手をあてガンスガンスゴッギュンズ)
2
名無しさん@おーぷん
ID:oGk
ザックザクの氷入れて飲みたいねえ
3
名無しさん@おーぷん
d6p
>>2
この前売り子が「氷入れて飲むとウメェんすよォルォン」って渡してきやがったから飲んでみたらビックリビットキャッシュ美味かったンゴねえ
4
名無しさん@おーぷん
ID:aeP
ワイ知覚過敏 聞いてるだけで気分が悪くなる
5
名無しさん@おーぷん
d6p
>>4
痛みを超えたら快感よ
7
名無しさん@おーぷん
ID:juh
炭酸飲めないワイ、低みの見物
14
名無しさん@おーぷん
d6p
>>7
ウイスキーとかどうや?
9
名無しさん@おーぷん
ID:5oZ
冷えてるかー?
10
名無しさん@おーぷん
ID:9qU
氷って薄くならんのか
11
名無しさん@おーぷん
ID:rP2
>>10
ビールを凍らせたらええんやで
13
名無しさん@おーぷん
ID:9qU
>>11
モッタイナァイ
15
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
サングリアって安酒安酒言われてる印象ある
でも好きなの……
17
名無しさん@おーぷん
d6p
>>15
好きな酒を適量飲む
これ最高ネン
18
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
>>17
まあありがたがって飲むような酒ではないけど
普段家で飲むくらいには美味いと思うんやがな
安い酒と上等な酒を同じ土俵で比べてはいけない
というわけで酒あるかわからんけど冷蔵庫漁ってくるわ
20
名無しさん@おーぷん
d6p
>>18
酒は酒やしな
確かに高い酒は美味い
冷蔵庫でバディが待っとるで
16
名無しさん@おーぷん
d6p
ギャンッギャンに冷えたビールがええんか?
http://i.imgur.com/ykDmsUo.jpg
それとも上品にいくんか?
http://i.imgur.com/VGXSVmX.jpg
19
名無しさん@おーぷん
ID:9qU
焼酎飲むンゴ
21
名無しさん@おーぷん
d6p
>>19
http://i.imgur.com/PX3oyLs.jpg
22
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
台所にあったアルコール
・本みりん
・のどごし生
(アサヒドライゼロ)
どうすればいいっていうんですか!!!!のどごしそんなにすこじゃないんですよ!!!!!
25
名無しさん@おーぷん
d6p
>>22
無で飲むんや…
ビールを喉で感じで流し込むんや…
いけ…いくんや…
23
名無しさん@おーぷん
ID:jNX
飲みてえなぁ…
26
名無しさん@おーぷん
d6p
>>23
ビアガーデンいったろうやないかッッッ!!!!!
27
名無しさん@おーぷん
ID:ZhO
こないだ映画館で凍ってるビール呑んだけどあんまし…
29
名無しさん@おーぷん
d6p
>>27
凍ってんのはダメやで
凍る直前のギャンッギャンや
31
名無しさん@おーぷん
ID:yQ0
力仕事してボロボロの状態でのビールってなんであんな旨いんやろ
ジュースはそんなに旨く感じない
34
名無しさん@おーぷん
d6p
>>31
刷り込みもあるんやろうけどな
33
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
ちょっと待って下さい……
これってもしかして……
http://i.imgur.com/Pqqrt8g.jpg
38
名無しさん@おーぷん
d6p
>>33
これは…泡盛は香りだけで酔うンゴねえ…
36
名無しさん@おーぷん
ID:ZhO
大昔のヒトって常温でビール呑んでたんやろ
41
名無しさん@おーぷん
d6p
>>36
常温ビールほんまクッソやもんな
40
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
バリきついこれ
43
名無しさん@おーぷん
d6p
>>40
ほどほどにしとけよしとけよ〜
45
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
>>43
唇を湿らす程度に舐めて下の上で転がすともう気が狂う程気持ちええんじゃ
44
名無しさん@おーぷん
ID:utb
いやじゃいやじゃ
キンキンのビール以外飲みとうない
47
名無しさん@おーぷん
d6p
こっ…これは…!!
http://i.imgur.com/7r05R8j.jpg
やめとこ
49
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
>>47
いけー!ほらー!いけー!
51
名無しさん@おーぷん
d6p
>>49
十四代もあったはずやのに無くなってる
ということはワイが飲んだんやろなあ
48
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
・あてが欲しい(デケデケデッデケデケデッデケデケデッテレレレンレーン(Gene's Rock-a-bye))
50
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
泡盛くんコップで飲んでるんだけど口を近づけると揮発したアルコールで既にやばい
強烈にラブコールをかけてくる
53
名無しさん@おーぷん
d6p
>>50
だからもう香りで酔うやつやって
でも最高なんよなあ
泡盛常備しとるって相当飲ん兵衛やろ?
54
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
お酒良くわからない人間ナノ……
親のです()
57
名無しさん@おーぷん
d6p
>>54
すこーしだけにしとけよ
親にバレない程度にちょこっとや
58
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
>>57
婆ちゃんかもしれん ままええわ
最近やっと大手を振ってお酒飲める様になったからウレシイ……ウレシイ……
59
名無しさん@おーぷん
d6p
>>58
おお!二十歳か!おめでとう!
ヤベッ気持ちわり…ってぐらいがちょうどええラインやから覚えとくんやぞ
60
名無しさん@おーぷん
ID:ZhO
>>59
エエコト無い越えとるw
62
名無しさん@おーぷん
d6p
>>60
自分で書いといて草
ここのラインでアテとか〆食ったりすると吐くんよなあ…
68
名無しさん@おーぷん
ID:ZhO
>>62
〆でシメられるよなぁ
あ、ラーメンはホンマ勘弁して下さいもうニオイだけで
69
名無しさん@おーぷん
d6p
>>68
わかる
「ラーメンめっちゃ美味そう!いけるわ!」
30分後
あかん…話しかけないで…
61
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
>>59
今まで潰れたこと無いからまあ大丈夫かなって思ってる
そんなに一気に飲んだりせんし
オススメの酒教えろ下さい
65
名無しさん@おーぷん
d6p
>>61
ええ飲み方や
ワイは酒は詳しくないけど今まで飲んだ中でうまかったのはやっぱり十四代やな
70
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
>>65
はえ^〜手が出ねえ 覚えとこ
茜霧島が一番美味しかったかなー日本酒やと
美味しかったって感想しか覚えてないのが勿体無いんだけど
72
名無しさん@おーぷん
d6p
>>70
転売ヤーのせいや!
茜霧島ね、覚えたわありがとう
52
名無しさん@おーぷん
ID:2no
夏は梅酒が好き
本物の梅入ってるやつ
56
名無しさん@おーぷん
d6p
>>52
ええなあ!梅酒はやっぱり実があってナンボやもんね!
64
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
度数調べたら30%以上とか書いてあって草
67
名無しさん@おーぷん
d6p
>>64
もうね、あなたレスが飲ん兵衛になってますもん
いい感じにほろ酔いやね
74
名無しさん@おーぷん
d6p
ワイ、花陽浴(はなあび)が飲みたくて咽び泣く
75
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
ここにキンッッッッッッキンに冷えたのどごし生があります
80
名無しさん@おーぷん
d6p
>>75
のめい!!!!!!
あれ?お空あかるい…
76
名無しさん@おーぷん
ID:ZhO
人生で呑めるアルコールの総量は決まっとるんやそうですな
せやからあんまり安い酒や苦い酒は
呑んだらもったいないんや言いまっせ
79
名無しさん@おーぷん
ID:9qU
>>76
はえーそうなんか(ストロングゼロゴクー
83
名無しさん@おーぷん
ID:ZhO
>>79
それや!オっちゃんはそれのコトを言うとるんや!
エエお酒愉しいお酒をですな…
82
名無しさん@おーぷん
d6p
>>76
こマ?
なら頭から浴びて人生量こえたるわ
78
名無しさん@おーぷん
ID:Wxo
アルコール度数高めの冷酒をゲルググに冷やしてゴックゴック飲みたい
84
名無しさん@おーぷん
d6p
>>78
氷ザクザクで缶チューハイ飲むのもアリアンロッドですよ
87
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
ストロングゼロは一回のんだけど二度と飲まんと決めとる
あんなん消毒用アルコールの水割りやろ
92
名無しさん@おーぷん
ID:ZhO
>>87
エライ偉いぞ賢いな
酔うために呑むんはもうタダの中毒ですわ
お酒が好きとは言えまへんでホンマ…(戒め)
96
名無しさん@おーぷん
d6p
>>92
みんなで楽しむ or 気持ちよく一人で酔う
これが楽しい酒の飲み方なんよな
「酔いたいから」ってのは一番アカンってな
88
名無しさん@おーぷん
d6p
なあ、お前らこの画像のアルコール度数みてみ
http://i.imgur.com/DaBRrM6.jpg
サンガリアから出てるらしいです
89
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
泡盛飲んだ感想として
キツかったけどやらしさがなかった
飲ませようという感じではなくお好きにどうぞといった印象を受けました
惚れそう
90
名無しさん@おーぷん
d6p
>>89
泡盛は未知の領域やでえ………
91
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
>>90
キッツいんやけど後味がやらしくないんよね
美人さんやな〜〜って感じや
94
名無しさん@おーぷん
d6p
>>91
なるほどわからん
身を持って知れということやな
93
名無しさん@おーぷん
d6p
昔じーちゃんが生きてたころマムシ捕まえて酒に入れてゴキゲンで飲んでたの見たけどめちゃくちゃカッコよかったなあ
97
名無しさん@おーぷん
ID:ZhO
>>93
強壮効果がね
ってジィさんは年老いてなおソッチの方がお盛んやったんか…!
101
名無しさん@おーぷん
d6p
>>97
すごかったで〜
身長なんか2メートル弱あったからな
火葬したときなんか骨バリッバリに残ってて草生えたわ
105
名無しさん@おーぷん
ID:ZhO
>>101
アレは焼き場のオヤジの裁量らしいでっせ
ヘタクソやとあんま残らんと
110
名無しさん@おーぷん
d6p
>>105
滅却師ありがたや…ありがたや…
95
名無しさん@おーぷん
ID:2no
花火見ながらお酒飲みた〜い
98
名無しさん@おーぷん
d6p
>>95
ええで〜
土手から見る花火と酒は夏に一度経験してほしいわ
100
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
ところでこんなのがあるんですけど
http://i.imgur.com/CSRf5F2.jpg
104
名無しさん@おーぷん
d6p
>>100
君の家は何でもあるんやなあ…恐ろしい
103
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
このクソ暑い熱帯夜に冷房も何も無い台所で飲むビールというのがまた美味いのだ
107
名無しさん@おーぷん
d6p
>>103
もちろん涼しいのはビールだけやろ!?
部屋も当人もアツいのにビールだけが冷えてるんや!!
108
名無しさん@おーぷん
ID:9qU
マムシ酒は美味いけどハブ酒はくっそ不味いって聞いたことある
112
名無しさん@おーぷん
d6p
>>108
ハブ酒はほんと未知
見ただけでビビる
113
名無しさん@おーぷん
ID:9qU
サソリ入ってる酒とかあるよな
一番エグいのは人の指入ってるやつ
115
名無しさん@おーぷん
d6p
はい
http://i.imgur.com/KyV33PN.jpg
116
名無しさん@おーぷん
ID:ZhO
骨酒とかそっちの方がワシは
いうてアレも出汁出てるだけやけどな
117
名無しさん@おーぷん
d6p
オエエエエ
http://i.imgur.com/yo56HQZ.jpg
121
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
>>117
ひえっ
119
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
そういや今日は夕方に夜マクド食べて来たんすけどああいうジャンキーな奴に合わせる酒って何がええんやろなあストロングゼロは禁止
120
名無しさん@おーぷん
d6p
>>119
ほろ酔いでええんちゃう?(適当)
122
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
>>120
あーほろよい ちょっとジュース感が強いんよなあ
まあマクドと一緒にやったらそういうのの方がええか
123
名無しさん@おーぷん
ID:9qU
ウイスキーのコーラ割り
126
名無しさん@おーぷん
d6p
>>123
やめろや
飲みたくなるやろ…
128
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
家に2,30年眠ってたブランデーをちびちびやってたけど香りも味も飛んでて美味しくなかったおもひで
コーラで割ったりしたけど駄目でした
かなしい
129
名無しさん@おーぷん
d6p
>>128
もうそれ歴史を楽しむやつやね
130
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
>>129
応接間に飾ってた奴やしね……
131
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
真っ白な空のスクリーンから弱い光が透けている
朝が来たんやな……
132
名無しさん@おーぷん
d6p
>>131 今日も暑いでえ、
133
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
飲めなさそう
http://i.imgur.com/B2eqWD9.jpg
134
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
いやチャレンジしてみる価値はあるか……?
135
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
調べたらこれ高いお酒では……?
137
名無しさん@おーぷん
ID:UAx
これ以外に2つボトルあるけどぜってえ産まれる前の酒だわ
飲めんのかな……
138
名無しさん@おーぷん
ID:ZhO
呑んでまえ呑んでまえ
酒は腐らん酢になるだけや
いうてた爺さん腸チフスで死んだわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533320678/
ギャンッギャンに冷えた缶ビール「ワイさん!見てよ!汗だくだよ!飲んで!!」
コメント