ワイが埼玉県の良さを語る
1 名無しさん@おーぷん Yya
……なし!w
4 名無しさん@おーぷん ID:uap
顔真っ赤にして書き込みに来たけど無いんやったらええわ
- 参政・さや氏が当確
- 【参院選/開票速報】立憲・蓮舫氏、復活のR当選確実…恥も外聞もなく全国比例出馬 都知事選落選から1年で国政復帰
- 【画像あり】お姉ちゃん(21)高校生の弟と一緒にお風呂に入ってしまうwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】上海公演の座席、最高額約50000円【AKB48公演】
- 賃貸って生活保護に慣れている大家だと会社員より生活保護の方がいいらしいな。
- 【画像】ふぅん、これが「2700円」もする赤ちゃんハンバーガーか・・・
- 【日向坂46】髙橋未来虹、ダンス企画坂道代表として登場しオープニングショーで魅せる!【音楽の日】
- 「一番乗りしてゼロ票確認をしたい」と投票所の開場15分前に出発、するとそこで凄まじい光景を目の当たりにして……
- ガールズルールセンターの一ノ瀬美空、地上波ではなぜかセンターを任されない
- この世界って資本家になれるかどうかが全てだよな
- 【画像】ビットコイン240万の時に3枚買ったワイが利確した結果wwwwwwwwww
- 【画像】当選した瞬間の参政党「おさや」氏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【は?】石破首相、続投意欲「現状において比較第1党の議席数」「国家の為に果たしていかなければならない責任がある
7 名無しさん@おーぷん ID:Cf5
東京に近い
8 名無しさん@おーぷん ID:qc3
地震津波台風水害
大きな災害は無いわな暑いけど
12 名無しさん@おーぷん ID:qc3
埼玉のやつって所沢大宮草加ってほとんど交流ないやろ
東京から縦の先はあるけど横のつながりはほとんどない
14 名無しさん@おーぷん Yya
>>12
これ
南の奴は北や西との交流はほとんどない 多分逆も然り
春日部とか草加とかまず行ったことない
15 名無しさん@おーぷん ID:dTk
長所:短所がない
短所:長所がない
16 名無しさん@おーぷん ID:Cf5
宇都宮線高崎線沿いなら東京ドームへのアクセスが楽
17 名無しさん@おーぷん Yya
>>16
県内に球団ある癖に僻地に球場建てたせいでドームや神宮の方が近いという……
19 名無しさん@おーぷん Yya
西武ドームとかマジ僻地過ぎて草生える
21 名無しさん@おーぷん ID:WZw
アニメの聖地が腐るほどあることとか
24 名無しさん@おーぷん Yya
>>21
これはワイも言おうと思った
埼玉はアニメの聖地が多いし人気作品もそこそこある
25 名無しさん@おーぷん ID:nS3
東上線止まりすぎて頭にきますよ(憤怒)
27 名無しさん@おーぷん Yya
>>25
ワイ東上線ユーザー、完全に同意
季節の変わり目は高確率でダイバーが出る
東上線はダイバーの聖地の一つ
28 名無しさん@おーぷん ID:nS3
ワイ南西部民、春日部、加須、羽生らへんは一生行かないと思うわ
34 名無しさん@おーぷん ID:Cf5
熊谷 温度計
行田 古墳
鴻巣 自動車センター
加須 鯉のぼり
久喜 塩あんびん
羽生 イオン
埼玉県北部へおいでよ!
36 名無しさん@おーぷん Yya
>>34
県民は免許のために僻地鴻巣に行かなくちゃならんとは同情するで
35 名無しさん@おーぷん ID:qc3
そもそもまとめ役の浦和さんと大宮さんがくっそ仲悪いからなあ
40 名無しさん@おーぷん ID:dTk
森林公園、飯能、南栗橋、浦和美園みたいなよく分からないけど僻地感漂う行き先
42 名無しさん@おーぷん Yya
>>40
飯能すこ
秩父と飯能は都民のアウトドアレジャーランドとして有能
43 名無しさん@おーぷん ID:kdB
車とかバイク乗るようになると東京ってホンマ川に囲まれとるなって実感するよな
江戸川めんどくさいねん
44 名無しさん@おーぷん ID:Jia
埼玉の有名な地域に行くより池袋辺りに行く方が早い縦しかない電車たち
48 名無しさん@おーぷん ID:dTk
さいたま市民が電車で西武地区行こうとすると余程捻くれた行き方しない限り一度都内に出ることになるからな
49 名無しさん@おーぷん Yya
良さ
・良くも悪くも東京に近い(北部や西部の僻地は別)
・東京のベッドタウン
・アニメの聖地が多い
・観光地は少ないが都民が日帰りで観光できるスポットがある
・山登りやハイキング民には手軽に登れる山がある ただし奥秩父は魔境なので上級者向き
・コンサートなどを多く招致できる
・海がないので災害時に津波の心配はない
・球団、サッカーチームを持っている
・コバトンや秩父のキャラクターポテくまくんがかわいい
55 名無しさん@おーぷん Yya
悪さ
・暑い
・意外と埼玉内の移動が面倒な鉄道網
・観光地が少ない
・西武ドームが僻地
・大宮と浦和の仲が悪い
・レッズサポーターが怖い(偏見)
・ダサイタマというレッテルが根深い
59 名無しさん@おーぷん Yya
ちな千葉県は糞ネズミランドと空港と海がある時点で埼玉に勝ってるからな
なんでも東京とつけるのが気に食わんが
65 名無しさん@おーぷん ID:lqe
埼玉と千葉両方に住んで分かったけど、都心へのアクセスは埼玉の方がぜんぜんらく
69 名無しさん@おーぷん Yya
>>65
千葉は中央・総武線くらいしか知らんわ
内房・外房線とかあれ魔境やろ(適当)
70 名無しさん@おーぷん Yya
沿線の大学は埼玉にキャンパスあるのに東京と名乗りがち
78 名無しさん@おーぷん ID:Rcd
ワイ千葉県育ち田舎埼玉
埼玉は平坦過ぎて運転が苦痛
87 名無しさん@おーぷん Yya
>>78
平坦過ぎて運転が苦痛なら正丸峠や顔振峠を攻めるんやで(イニD並感)
83 名無しさん@おーぷん ID:4Cp
ワイ大宮駅まで徒歩10分家賃48000円やで
どこへ行くにもアクセス良いし住むには最高や
86 名無しさん@おーぷん ID:Wqy
大宮もちょっと前までは少し歩けば田舎だった気もする
89 名無しさん@おーぷん ID:KyV
毎年いろんな地方から上京するために来るから生粋の埼玉県民ってそこそこ珍しい
そしてその生粋の埼玉県民にもプライドなんてないから地方差別があんまなくて住みやすいって知り合いが言ってたゾ〜
それ以外の県の良さは知らないです(直球)
91 名無しさん@おーぷん Yya
>>89
実はワイは生粋の埼玉人じゃないんだよなあ……(小声)
92 名無しさん@おーぷん ID:Rcd
あったかい汁の冷そばは美味いよなー
茄子と肉の入っとるやつ
93 名無しさん@おーぷん Yya
>>92
ワイそばアレルギーやからそば食えんが埼玉といったらやはり武蔵野うどんよ
96 名無しさん@おーぷん Yya
そして日高屋も埼玉発祥や
102 名無しさん@おーぷん ID:Rcd
うどんバーバリアンで草
104 名無しさん@おーぷん Yya
そういや小江戸()ってマジで詐欺ワードやと思う
あの一画マジで規模がクソ雑魚なめくじやん
ガッカリ観光スポットやで川越は
川越行くなら秩父行った方がええ
107 名無しさん@おーぷん ID:coq
なんか埼玉県内を電車で移動する際に一度東京に出た方が早く着く時があるらしいで
108 名無しさん@おーぷん Yya
>>107
これはある
例えば秩父行くとしても、南側やったら池袋経由して西武線で行った方が多分早く着きそう
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536253025/
ワイが埼玉県の良さを語る
- 【悲報】マジックペンを持って投票所に行く人たち、全国に大量発生
- 【画像】当選した瞬間の参政党「おさや」氏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】広末涼子さんの現在wwwww
- 【画像】ビットコイン240万の時に3枚買ったワイが利確した結果wwwwwwwwww
- 【画像】檜山沙耶(おさや)が銀河鉄道999のメーテルのコスプレwwwww
- 和歌山のピンサロって基本どこも本サロばかり
- 【画像】女性キャンパーさん、キャンプするもとんでもない無知がバレるwwwwwwwww
- 【速報】麻生太郎、激怒wwwwwwwwwwwww
- ガールズルールセンターの一ノ瀬美空、地上波ではなぜかセンターを任されない
- 【悲報】JKさん、あまりの暑さでついに見た目より命を選んでしまうwwwwwww
- 【悲報】ロバート秋山「オレもう一人で売れたからコントとかいいわw」 博・馬場「えぇ!そんなぁ…」
- 【画像】永野芽郁のそっくりさん、初水着グラビアデビューwwwwww超人気女優に激似の夏川いおり、週プレ写真集で抜群のプロポーションを披露!!!
- 【画像】声優コースの未来の卵がコチラwwwww
- 【画像あり】お姉ちゃん(21)高校生の弟と一緒にお風呂に入ってしまうwwwwwwwwwwww
- 【悲報】例のおにぎり屋台お姉さん、限界突破してしまうwwww
- この世界って資本家になれるかどうかが全てだよな
- 【驚愕】上海公演の座席、最高額約50000円【AKB48公演】
- 【朗報】石破茂、わずか1年で自民党を崩壊寸前まで追い込む
ランダム記事紹介
- 【驚愕】上海公演の座席、最高額約50000円【AKB48公演】
- 2025スーパーフォーミュラ第7戦「富士」予選結果
- 英SkySportsF1解説者「ホーナー解任でミンツラフとレッドブルは2026年にフェルスタッペンを手に入れた」
- 【悲報】例のおにぎり屋台お姉さん、限界突破してしまうwwww
- キック・ザウバー代表ウィートリー、レッドブル離脱理由について「報道をきっかけに職場に居づらくなった」
- 【画像】当選した瞬間の参政党「おさや」氏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ガールズルールセンターの一ノ瀬美空、地上波ではなぜかセンターを任されない
- 2025スーパーフォーミュラ第7戦「富士」決勝結果
- 【速報】麻生太郎、激怒wwwwwwwwwwwww
- 【画像あり】謎のカエル、JKの間で流行りまくるwwwwwww
- アストンマーチン代表、ここにきて2026年のドライバーラインナップはアロンソ&ストロールだと再確認
- 【日向坂46】髙橋未来虹、ダンス企画坂道代表として登場しオープニングショーで魅せる!【音楽の日】
- 【衝撃】『このオモチャ』が『発達障害向け玩具』と知って驚く…
東京に毎日行ける利便性だろ!辺境の田舎じゃ絶対無理!
利便性だけで十分だろ
ちなみに浦和駅近辺の家賃相場は都内23区と同程度。
田舎だけど人口が多いから税金やら国保やらが安い
千葉県民だけど
GDPとか、その他色々な面で埼玉のが成績良いんよなぁ
他都道府県のイメージだと「埼玉=秩父方面」「千葉=幕張」辺りなんじゃないのかな
千葉なんて東京より除いたら関東一の田舎だと思う
あぁ、佐原は川越にコールド勝ちしてるとは思ってる
北辰とかいう埼玉県民共通ワード
うーん。。海が隣接してないからか、千葉県船橋市と比べて海産物が乏しいのよ。わざわざ埼玉にいてホンビノス貝買ってもなぁんかさ、物足りねぇし。梨も品種が少ないし。
特産物は「うどん」??だっけ?手打ちやってるとこは美味しいとこあるけど。パッとしねぇんだよな。
米5
川越が佐原に勝てるのは都内からアクセスが良いってことだけなのは間違いない
ところで先月川越行ったら平日なのに浴衣で歩いてる女の子すごい多かったんだけど、貸し浴衣でもあんのかね
地元愛がないのが逆にいいところ