なんで日本ってフレックス制定着せえへんの?

部下をもつ人の職場の人間関係―――なぜかうまくいくリーダーの社内コミュニケーション術

1 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

非効率な定時出勤ばかりやんけ

2 名無しさん@おーぷん ID:gpK

横文字だから

3 名無しさん@おーぷん ID:Xlb

朝忙しい企業が多いからやろ

4 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

>>3
言うほどか?
製造業とか工場動かす系ならともかく

5 名無しさん@おーぷん ID:fTn

朝早く起きて働く美徳があるからちゃうか

9 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

>>5
昔の人の発想やな
なお個人の体内時間によっては早起きで体壊すことは証明されてる模様

6 名無しさん@おーぷん ID:k77

うちの会社みんなフレックス制度使っとるで!
業務開始時間の3時間前に出社して業務終了の5時間後に退社しとる

11 名無しさん@おーぷん ID:8I5

>>6
あっ…

7 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

今時どこでも仕事できるのになんでこんな出勤にこだわるのかようわからん

17 名無しさん@おーぷん ID:5I6

>>7
在宅用のリモート環境がクソみたいなスペックしか割り当てられないからしゃーない

8 名無しさん@おーぷん ID:8I5

日本は非効率な業務をすることで一体感(笑)を作るからな

10 名無しさん@おーぷん ID:Fil

夜は早く帰りたいもん

13 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

>>10
帰れない奴手ェ上げろ

12 名無しさん@おーぷん ID:ZVm

自分で決めるのが苦手なヤツ多いんやろ
画一的でないとアカンのや

16 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

>>12
制度に乗っかるばかりやから働きづらい環境のままなんやろなあ…

15 名無しさん@おーぷん ID:PBY

まだ昭和の連中が経営者のうちはムリっぽいね

18 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

満員電車通勤とか無駄やろ
緊急時の電話は携帯あるし

20 名無しさん@おーぷん ID:gpK

でも取引先との連携に支障が……

22 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

>>20
定時出勤のやつとそうでないの交代制にすればええやん

21 名無しさん@おーぷん ID:PBY

定時が5時なのに6時頃帰ると怒られる
ふざけてるよなあ

24 名無しさん@おーぷん ID:GJt

ワッセナー合意日本でもなんないかな

27 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

>>24
オランダの働き方詳しく

40 名無しさん@おーぷん ID:GJt

>>27
パート→非正規扱いされない
フルタイムとパートいつでも乗り換え可能
組合の力を弱める代わりに企業側に大胆な譲歩

49 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

>>40
日本の非正規差別あかんレベルよな
なんでできんのやろな

26 名無しさん@おーぷん ID:fTn

逆にもう日本でフレックスタイムしてる企業とか業界ってどこなん?

29 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

>>26
知らんけどゲーム業界は結構前からやないか
スクエニとか大手
コナミは知らん

30 名無しさん@おーぷん ID:gpK

>>26
これの(6)とかを参考に
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/jikan/syurou/18/dl/gaiyou01.pdf

31 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

>>30
大手でやっと25%くらいなんやな

28 名無しさん@おーぷん ID:5I6

フレックスで早く出社する→早めに帰ろうとする→他の連中は絶賛仕事中→手が空いてそうなアイツに仕事のおすそ分け→帰れない→早く来ると損

33 名無しさん@おーぷん ID:Gey

好きな時間来てええでとか言われたらワイは結局行かない気がする
強制されな働く気起きへん

35 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

>>33
ワイ今から仕事行くで

37 名無しさん@おーぷん ID:5I6

>>33
コアタイムってのがあるんやで
10時から15時まではみんな会社にいような、っていう
結局ほぼ全員が10時頃出社する結果になるんや

39 名無しさん@おーぷん ID:wTi

>>37
嫌な事は早く済ませたいから

38 名無しさん@おーぷん ID:EmP

毎日8時間分の仕事がどこからともなく現れるから結局8時5時勤務やあ

41 名無しさん@おーぷん ID:2VK

朝礼とかいうクソ習慣
業務連絡だけせーやスピーチてなんやねん

43 名無しさん@おーぷん ID:fTn

行ったら真面目に働くから10時くらいまで寝かせて欲しいわ

44 名無しさん@おーぷん ID:gcj

フレックス制度を導入することで生じる混乱がもたらす損を十分に回収できるほど便利じゃないから

45 名無しさん@おーぷん ID:6rN

富士通はフレックス導入後お偉いさんが朝早く来て
社員になぜ電話が繋がらないと発狂
コアタイム9時〜となる

46 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

>>45
意味ないやん草

51 名無しさん@おーぷん ID:SA6

フレックス制導入や!
①8時〜17時
②12時〜21時
③21時〜6時

どれか選んでクレメンス



社員A「1」社員B「1」社員C「1」


会社「」

52 名無しさん@おーぷん ID: 9Hw

>>51
これはただの変形シフト制やろ

54 名無しさん@おーぷん ID:PBY

>>51
③はイヤやわ②うーん①がやっぱりええと思ってしまうワイすでに100%社畜化しとる

55 名無しさん@おーぷん ID:Gey

>>51
3は論外として帰りに買い物すること考えるとやっぱり1やねんな
社会がそういう風に出来てる

56 名無しさん@おーぷん ID:ti9

10〜16時がコアタイムで前後二時間がフレックス的な?

57 名無しさん@おーぷん ID:Tku

上位の企業はとっくにフレックス採用してるけど
底辺をベースに話されてもねえ

58 名無しさん@おーぷん ID:fTn

>>57
底辺まで導入されなきゃ意味ないやろ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549016324/
なんで日本ってフレックス制定着せえへんの?

ランダム記事紹介

コメント

少なくとも労働環境に限っては日本ほど後進国はないんちゃうレベル
時代に合わせるなんて概念は存在しねえ。とりあえず8時〜17時(前後含む)とかいう老害シフト廃止しろや

ワイだけ特別にフレックスなんやけど、サービス残業をするよう言われてる

事なかれ主義の臆病老害世代が絶滅してくれるまでは日本は堕落したままだろう

全員参加の朝礼とかクソみたいな風習があるし、無意味な会議とかやりたがるし
とにかく同じ時間に全員がいること前提で動いてるから

フレックスが浸透しないのは若い人間がそれを採用して起業しないから。
上の世代が作った会社に必死になって入社しといて、ネットや影でそれらをばかにしたり不満たれてるだけだから何も変わらない。
時代遅れだと思うのなら新しい世の中作ればええやん。起業すれば少なくとも自分は確実に裁量労働制になるのに。

システムとしては存在しても使ってる人が殆どいないわ

普通に出勤してる人間が嫉妬して「ズルい」とか「重役出勤かよ」って言うからやで

フレックスもサテライトオフィスも自宅でやればって感じちゃう
自分は取引先と同じ時間に働いていないと連絡し辛いし、年数が上がるにつれ
担当とかなっていくし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です