バイトの脱税ってバレるの?
1 名無しさん@おーぷん ID: KF0
ろくにバイトしたことないんだが
100万以上稼いでもごまかせないの?
4 名無しさん@おーぷん ID: KF0
2箇所でバイトしたらばれんちゃうんか?
- 【速報】 待望の円高突入!!!!!!!
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
- 英国「ゴミ回収なんて底辺職誰でもできるんだから報酬なんていらんやろww」→マジで大変なことになる
- 【呆然】救急車「うーうーうー!!」上司「お!ぼくくんのお迎えが来たぞ!w」同僚「ギャハハハハハハハ」ぼく「オモシレッ…オモシレッ・・・・・」→結...
- 【特殊詐欺】トー横で誘われた「海外で月78万円」の仕事は… 被害男性の1カ月
- 【朗報】トランプが関税をかけてない2カ国がこちらwwww
- 中国「台湾有事!」米国「関税発動!(兵糧攻め」日本「米中経済戦争!」中国「タックスヘイブン!(租税回避」米国「離島にも追加関税!」中国「中国製...
- 【米国】アメリカ合衆国について知っていること【北米】
- 丸岡いずみ「視聴者のみなさん、ご安心を」 フジテレビアナ&各局元アナ“飲み会”ショット公開
8 名無しさん@おーぷん ID:1sG
バイトの脱税ってそもそも雇用主が確定申告するのにどうやって脱税するんだ?
12 名無しさん@おーぷん ID:yaI
運び屋のバイトならバレないよ
13 名無しさん@おーぷん ID:kLR
年末調整の紙を店長から渡されるだけやで
脱税もクソも無いと思う
14 名無しさん@おーぷん ID:FZy
控除狙いか?
出来なくないけど、マイナンバーがあるので雇う方に細工して貰うようにせんといかん
20 名無しさん@おーぷん ID: KF0
こまったなぁ・・・学費60マン+来年の生活費60万稼がないといけないのに
23 名無しさん@おーぷん ID: KF0
まー犯罪は嫌だけど
24 名無しさん@おーぷん ID:Nnn
まともなバイト先ならマイナンバー寄越せって言われるからバレる
派遣でも派遣会社に就職してる形だろうからマイナンバー提出する
マイナンバー提出しないのなんて単発バイトとか謳ってバイト先が一日限り雇用してクビにするみたいなわけわからん雇用してる場合に限りやろ
27 名無しさん@おーぷん ID: KF0
>>24
わいがいったところは登録派遣屋が保険証だけやったぞ
34 しそ(顆粒)◆Cl0tmi.ofY ID:0pA
バイトは国保やんやが
36 名無しさん@おーぷん ID:FZy
>>34
それは稼ぎがそこそこあるフリーターやな
イッチの場合やと世帯主の社保の被扶養かも知れん
35 名無しさん@おーぷん ID:ljd
イッチの払う税金は大したことない
親が払う税金は結構増える
累進課税なので
37 名無しさん@おーぷん ID: KF0
>>35
だろ?
それがアカンねん
ワイのとおちゃん1000万だけど
ガキ4人いてキツキツやねん
38 名無しさん@おーぷん ID: KF0
やっぱ103万未満が無難か
41 名無しさん@おーぷん ID: KF0
FP授業でちゃんと聞いとけばよかったなぁ・・
45 名無しさん@おーぷん ID: KF0
まじうぜええええええええええええええええええええええええ
46 名無しさん@おーぷん ID:kLR
学生だと103万にさらに20数万稼がないといけんのやない?
103万はフリーターとかパートには重要かもやけど
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550329601/
バイトの脱税ってバレるの?
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 【画像】大塚愛(41)さん、シコらせにくるwwwww
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- これ美人アイドルのグラビア撮影でほぼ裸だが、現場のスタッフは全部見てるのか??
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
ランダム記事紹介
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 私服可のインターシップと説明会に参加する際に、ウチの毒親がフリルのシャツを勧めてきた。
- 外国人「日本代表の..」日本サッカーについて外国人が気になることとは!?【海外の反応】
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
質問者は仕方ないとしても、回答者が軒並み無知すぎるw
転売も度が過ぎたら雑収入で課税対象だろ
※2
それ、「ばれないから」とかじゃなくて
普通に転売は税金と全く関係ないって思ってそうで怖いよね
そういう場合は「住民票を分ける」手続きをとって「独立世帯主」になればいいだけだ
たとえ住所が変わらなくても親と同居でも「住民票を分け」て「独立世帯主」になることは違法ではない
「独立世帯主」なら申告も個人の収入分だけ、健康保険料も個人の収入に対してかかってくるから親の扶養家族であるよりもはるかに低くて済む、なぜなら健康保険料は収入額によってランクが決まるから
さらにいえば「住民票を分け」て「独立世帯主」になっても親の扶養家族でいることはできる
なぜなら「世帯が分かれている」のと「親の扶養家族」であることは全く関係がないからだ
でもね、子供のバイト代を申告する親なんていないし、100万程度の雑収入ごときじゃ税務署は絶対に来ない
手間も人手も割りに合わないから。よって上記の作業は学生バイトには意味がない
結局扶養してもらってる身だと壁はいくらなん?
配偶者控除は130万まで
それ以外の(主に子)被扶養者控除は103万まで
マイナンバーカードとかないくらいに昔の話だけどバイト先で2人分雇われてる子がいたなぁ
月曜日はAで出勤して火曜日はBで出勤してって感じに週7働いてた