バイトの脱税ってバレるの?

マンガでわかる!税金のすべて―サラリーマン/自営業者/個人事業者/相続・贈与/不動産…etc〈’15‐’16年版〉

1 名無しさん@おーぷん ID: KF0

ろくにバイトしたことないんだが
100万以上稼いでもごまかせないの?

2 名無しさん@おーぷん ID:mWv

マジレスすると運ゲ

3 名無しさん@おーぷん ID: KF0

>>2
どゆことや?

4 名無しさん@おーぷん ID: KF0

2箇所でバイトしたらばれんちゃうんか?

8 名無しさん@おーぷん ID:1sG

バイトの脱税ってそもそも雇用主が確定申告するのにどうやって脱税するんだ?

10 名無しさん@おーぷん ID: KF0

>>8
それって単発のバイトでも確定申告とかされちゃうの?

16 名無しさん@おーぷん ID:1sG

>>10
業務委託とか、自分で個人で探してきた単発の仕事でもない限り
勝手に確定申告するぞ

18 名無しさん@おーぷん ID: KF0

>>16
へー
それでほぼ必ずバレるの?
家に来ちゃう感じ?

12 名無しさん@おーぷん ID:yaI

運び屋のバイトならバレないよ

15 名無しさん@おーぷん ID: KF0

>>12
まぁさすがに運びやとかはアレだけど
工事現場の日雇いのバイトとか絶対確定申告してないやろ

19 名無しさん@おーぷん ID:yaI

>>15
そんなもん既に税金ひかれた額で渡されるわ。

22 名無しさん@おーぷん ID: KF0

>>19
ごめん言ってることがわからない
税金というか両親の扶養家族の場合
100万以上かせいだら大きな税金とられるんだろ?
それって回避できるのかなーってギモンにおもっただけ

31 名無しさん@おーぷん ID:FZy

>>22
扶養扶養とよく言うがバカみたいな額にはならん
普通にどんな働き方、収入でも税率100%を超えることはないので
働けば働くほどちゃんと手元には残る

33 名無しさん@おーぷん ID: KF0

>>31
難しいナリね・・
マッマがいうには109まんだか105マン超えたら一気にもってかれるらしい
そのために年末調整とかあるんやろ

13 名無しさん@おーぷん ID:kLR

年末調整の紙を店長から渡されるだけやで
脱税もクソも無いと思う

14 名無しさん@おーぷん ID:FZy

控除狙いか?
出来なくないけど、マイナンバーがあるので雇う方に細工して貰うようにせんといかん

17 名無しさん@おーぷん ID: KF0

>>14
それやべーやつやん

21 名無しさん@おーぷん ID:FZy

>>17
まあ人件費ではなく経費で落として貰うというだけやがな
ただこれももちろん会社がグレーになるので多額は無理ンゴ

20 名無しさん@おーぷん ID: KF0

こまったなぁ・・・学費60マン+来年の生活費60万稼がないといけないのに

23 名無しさん@おーぷん ID: KF0

まー犯罪は嫌だけど

25 名無しさん@おーぷん ID:1sG

脱税も犯罪だぞ

26 名無しさん@おーぷん ID: KF0

>>25
そだね
脱税はやらない
転売とかでやりくりしまさぁ・・・

24 名無しさん@おーぷん ID:Nnn

まともなバイト先ならマイナンバー寄越せって言われるからバレる
派遣でも派遣会社に就職してる形だろうからマイナンバー提出する 
マイナンバー提出しないのなんて単発バイトとか謳ってバイト先が一日限り雇用してクビにするみたいなわけわからん雇用してる場合に限りやろ

27 名無しさん@おーぷん ID: KF0

>>24
わいがいったところは登録派遣屋が保険証だけやったぞ

29 名無しさん@おーぷん ID:O8e

普通にワイはマイナンバー提出してへんよ

30 名無しさん@おーぷん ID: KF0

>>29
だよね
こういう場合どうやって税金取られんだろ

34 しそ(顆粒)◆Cl0tmi.ofY ID:0pA

バイトは国保やんやが

36 名無しさん@おーぷん ID:FZy

>>34
それは稼ぎがそこそこあるフリーターやな
イッチの場合やと世帯主の社保の被扶養かも知れん

35 名無しさん@おーぷん ID:ljd

イッチの払う税金は大したことない
親が払う税金は結構増える
累進課税なので

37 名無しさん@おーぷん ID: KF0

>>35
だろ?
それがアカンねん
ワイのとおちゃん1000万だけど
ガキ4人いてキツキツやねん

38 名無しさん@おーぷん ID: KF0

やっぱ103万未満が無難か

41 名無しさん@おーぷん ID: KF0

FP授業でちゃんと聞いとけばよかったなぁ・・

45 名無しさん@おーぷん ID: KF0

まじうぜええええええええええええええええええええええええ

46 名無しさん@おーぷん ID:kLR

学生だと103万にさらに20数万稼がないといけんのやない?
103万はフリーターとかパートには重要かもやけど

44 名無しさん@おーぷん ID:FZy

しかし働き方改革とはなんだったのか
103の壁も変えるとか言ってたよなぁ

47 名無しさん@おーぷん ID:ljd

>>44
配偶者控除は変わったやろ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550329601/
バイトの脱税ってバレるの?

ランダム記事紹介

コメント

質問者は仕方ないとしても、回答者が軒並み無知すぎるw

転売も度が過ぎたら雑収入で課税対象だろ

※2
それ、「ばれないから」とかじゃなくて
普通に転売は税金と全く関係ないって思ってそうで怖いよね

そういう場合は「住民票を分ける」手続きをとって「独立世帯主」になればいいだけだ
たとえ住所が変わらなくても親と同居でも「住民票を分け」て「独立世帯主」になることは違法ではない
「独立世帯主」なら申告も個人の収入分だけ、健康保険料も個人の収入に対してかかってくるから親の扶養家族であるよりもはるかに低くて済む、なぜなら健康保険料は収入額によってランクが決まるから
さらにいえば「住民票を分け」て「独立世帯主」になっても親の扶養家族でいることはできる
なぜなら「世帯が分かれている」のと「親の扶養家族」であることは全く関係がないからだ
でもね、子供のバイト代を申告する親なんていないし、100万程度の雑収入ごときじゃ税務署は絶対に来ない
手間も人手も割りに合わないから。よって上記の作業は学生バイトには意味がない

結局扶養してもらってる身だと壁はいくらなん?

配偶者控除は130万まで
それ以外の(主に子)被扶養者控除は103万まで

マイナンバーカードとかないくらいに昔の話だけどバイト先で2人分雇われてる子がいたなぁ
月曜日はAで出勤して火曜日はBで出勤してって感じに週7働いてた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です