口には出さないけどウナギよりアナゴのが美味いよな

穴子 本焼き穴子 約400g(10尾) あなご アナゴ 寿司ネタ 蒲焼き 穴子丼 お歳暮 ギフト たいの鯛 ひつまぶし 茶碗蒸し 穴子茶漬け(父の日/雛祭り/ギフト/お祝い/ひな祭り/母の日/還暦/長寿/出産/内祝い/お返し)海うなぎ 海鰻 あなごめし 焼き 穴子

1 名無しさん@おーぷん ID: Uyo

ウナギは希少価値でもてはやされるだけや

2 名無しさん@おーぷん ID:FWR

アナゴはとろける

5 名無しさん@おーぷん ID: Uyo

アナゴは身がふわふわ

7 名無しさん@おーぷん ID:p8A

ワイもアナゴのがうまいと思う
しかも頭2つ分ぐらい抜けてアナゴのがうまい

8 名無しさん@おーぷん ID:FWR

穴子天ぷらをネギ醤油で

9 名無しさん@おーぷん ID:85d

見た目似てるだけで別物の魚比べてもなぁ

10 名無しさん@おーぷん ID:FWR

>>9
でも旨いやろ?

11 名無しさん@おーぷん ID:p8A

ワイは天ぷらより煮アナゴのが好きやな

12 名無しさん@おーぷん ID:hgR

さんま蒲焼重(セコマ)

13 名無しさん@おーぷん ID:uWX

骨骨しいから無理
うなぎ最高

14 名無しさん@おーぷん ID:FWR

>>13
調理してる?
丸かじりしてるの?

16 名無しさん@おーぷん ID:H0V

煮穴子なんてタレつけて焼くだけのうなぎよりよっぽど手がかかってる

17 名無しさん@おーぷん ID:GLy

うなぎが食えないから酸っぱいぶどう理論でアナゴの方がうまいと逆張りする人生はかわいそうだ

19 名無しさん@おーぷん ID:85d

そんなんいったらワイはハモの方が上手いと思う

20 名無しさん@おーぷん ID:FWR

>>19
これ!

21 名無しさん@おーぷん ID:FWR

>>19
昔は梅やったけど最近は酢味噌

22 名無しさん@おーぷん ID:p03

アナゴの天ぷらとウナギの白焼きは甲乙つけ難い

23 名無しさん@おーぷん ID:orr

ウナギは精がつくっていうオマケもあるやろ

26 名無しさん@おーぷん ID:FWR

>>23
平賀源内乙

25 名無しさん@おーぷん ID:zSt

どの食べ物もタレが本体だったりする

27 名無しさん@おーぷん ID:nur

特上ウナギ食べたいンゴねぇ

28 名無しさん@おーぷん ID:2pk

どっちもうまい
ただウナギは白焼き アナゴはてんぷらのが美味い

32 名無しさん@おーぷん ID:FWR

>>28
つまみには白焼きご飯にはタレが鰻
寿司は煮穴子ビールに穴子天ぷら

47 名無しさん@おーぷん ID:iwS

千葉県民やけど、アナゴのほうが好きって人はけっこういる
そもそも口に出さないが〜とかないし、隠すことでもない

49 名無しさん@おーぷん ID:2pk

>>47
これは千葉県民じゃないな
一番多いのはどっちもうまい派 ていうかそもそも違う魚でベストな調理方法違うよ派

51 名無しさん@おーぷん ID:iwS

>>49
はかりめ丼があるやろ、見た目はうな丼とよく似てるあれ
どっちか選ぶなら、はかりめ丼のほうが好きというのはけっこういる
もちろん、どっちもうまいけど
脂の強い魚がつらくなる歳になると、アナゴやろね

48 名無しさん@おーぷん ID:sHU

うなぎの本気は脂が乗り切った
冬のうなぎやべつもんや土用の丑の日のやせ細ったうなぎなんかとは

冬のうなぎ食って評価してもらいたい

特に冬のうなぎはうなすき(うなぎのすき焼き)にしたら
くっつつつつつつそやばい!
飛ぶで天国に

50 名無しさん@おーぷん ID:FWR

>>48
冬の鰻はほんま旨い

53 名無しさん@おーぷん ID:2pk

肝焼き食いたい もつ焼きで代用するか

55 名無しさん@おーぷん ID:Iao

ワイ鰻はちうごく産しか食わんようになったわねぇ

57 名無しさん@おーぷん ID:poz

アナゴの天ぷら最高やで

60 名無しさん@おーぷん ID:JPS

最近の鰻と穴子って全然味しないよな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587526392/
口には出さないけどウナギよりアナゴのが美味いよな

ランダム記事紹介

コメント

『旨い』って事なら穴子だよね。
両方とも白焼きで食べてみれば分かるよ。
鰻が如何にタレで味を誤魔化さないと食べられない代物かが。
もし穴子も鰻もタレを込みで比較をするのなら、
それは素材の比較ではなく調理済みの料理方法の比較だから論外だな。

バランス良く美味いのがアナゴ
脂のノリが最高で美味いのがウナギ
脂苦手な人はアナゴの方が好きやろうな

>>1
アナゴの蒲焼って聞かないけど、普通にウマそうやな。

いやうなぎのほうが美味いわ。アナゴは油の癖が強い。
だから寿司ネタみたいに一口だけ食べるのならアクセントになるけど、うなぎみたいに丼にすると最後はしつこくて箸が止まる。アナゴの油はうなぎより青魚寄りで甘くなくて香りが良くない。

比較対象のうなぎが関西風か関東風かにもよるな
関東風ならうなぎの方が美味いやろ

※1
バカ舌乙
流石に白焼きで穴子が上は相当だわ
両方旬の良いもので比べたら明らかに鰻
当然穴子が不味いってわけじゃなくて白焼きの話な

※5
それはアナゴの品質が悪くないか?
ウナギもそうだが品質悪いと脂が気持ち悪くなるよ
アナゴの脂はそんなに癖がないからこそ白焼きでお店に出されることが少なくない訳だし
もし脂に癖があったら白焼きだと癖が目立って食えない
蒲焼きで丼にするならウナギの方が良いのは同意だけどね
ウナギの方が脂のノリがよくて濃い味のタレを受け止めてくれるから飯が進む反面
アナゴだとタレの味が勝ってしまって最後の方飽きる
まあ、違う食材なんだから同じ食べ方せずにそれぞれの味が活きる食い方をするのがお得やね

うなぎ高いしね。
出歩かない分、今度家でうな丼食べるか。

※7
旬のウナギの白焼きは脂がノリ過ぎてて食えないって人もおるんや
霜降り肉を脂多くて苦手って感じる人がいるようなもんや
そのあたりは割と理由が分かり易い好みの問題だし舌がバカとかそう言う話ではないで
まあ※1はけっこう無茶苦茶言ってるから言いたい気持ちも正直分かるがw

うなぎは自分で釣りに行ったらおいしいけど他は1万ださないと食えない

関西風のうなぎなら穴子の方が美味い。
関東風の蒲焼きならうなぎの方が美味い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です