【古代】最近発見された謎の遺跡wwwwww【ロマン】
1 名無しさん@おーぷん ID: 9JC
1位 ギョベクリ・テペ
2位 サハマの地上絵
3位 ゴルナヤ・ショリア巨石
4位 プマプンク(ティワナク遺跡)
異論ないだろ?
2 名無しさん@おーぷん ID: 9JC
①ギョベクリ・テペ
これは中東トルコの遺跡や。
名前は「太鼓腹の丘」という意味らしい
遺跡が建設されたのは、1万2000年前で、世界最古の神殿と囁かれているんやで
考古学の界隈では今最も熱い遺跡www
ここで、人類の特徴である”共同主観信仰”が生まれたとされる
6 名無しさん@おーぷん ID:7t8
・ギョベクリ・テペ
https://i.imgur.com/TRVQAOu.jpg
https://i.imgur.com/JSV2v6T.jpg
8 名無しさん@おーぷん ID: 9JC
>>6
画像貼ってくれてありがとう
俺の環境だとなぜか貼れないんだ
- 【画像】 女さん「銃を構えればいいの?こうかな?????」←やらかして炎上
- 数年前板金屋「ん?バンパー擦った?あーこのくらいなら板金と塗装で3万円くらいね」→
- 【悲報】泥酔して居酒屋のねーちゃんをナンパしてしまった結果wwwwwwwwww
- バーで「俺が払うから先帰って」と言ったら皆先に帰って俺が払わされる事に。腹が立ち払わずに帰った
- 【GIF動画】のど自慢にゆっさゆっさ学生さんが登場wwwww
- 田村真子アナ ノースリーブで脇チラ見え!!【GIF動画あり】
- 【悲報】小遣い月1万円ワイ、物価高でそろそろキツくなってくる
- ボケて頂上決戦!!!
- 【超朗報】悠仁様、覚醒する
- 漫画生成AI、5秒で超えてはいけないラインを超えてしまう
- ゼレンスキー大統領「モスクワには行けない」…プーチン氏に対しキーウに来るよう逆提案!
- 石破茂「総裁リコール危機(史上初」麻生太郎「退陣要求!」石破茂「民意軽視と選挙結果を軽んじる(実質独裁」自民保守派「総裁選前倒し!」自民県連「賛...
- 【AKB48】秋元康先生の最新帯コメントをご覧ください(田口愛佳1st写真集)
- 偽の警察手帳や逮捕状を見せられ…30代男性が警察官を名乗る男らから計150万円だまし取られる 『+1』から始まる電話番号→LINE誘導
3 名無しさん@おーぷん ID: 9JC
② サハマの地上絵 サハマライン
これは南米ボリビアの高地で発見された、地上絵やで
恐らく、ナスカの地上絵が描かれた年代よりもかなり古い
なんといっても興味深いのは、驚くべき広さに描かれた直線群。
その描画面積は、なんとナスカの地上絵の15倍ww
ナスカ台地よりも起伏の激しい地形でありながら、驚くべき真直度を維持しており、今も消えていない。
不気味なのは、生物や人間などの絵が描かれておらず、全ての地上絵が、直線と幾何学図形のみであること。
この無数の直線は、ノードとノードを繋げ、クモの巣のようなネットワークを形成している。
最も長い”直線”は、34kmに及ぶ。
4 名無しさん@おーぷん ID: 9JC
③ ゴルナヤ・ショリア巨石
ロシアの山奥、シベリア山脈の南部で発見された巨石群。
主な特徴として、巨大な石がカットされて積み上げられている痕跡があることやな
これが人工物か、はたまた自然の造形物なのかは未だ議論が続いている。
石の重さは一つ最大で3000?以上に及ぶwww
参考までに、イギリス ストーンヘンジの石は平均重量約50?な
5 名無しさん@おーぷん ID: 9JC
④ プマプンク
南米ボリビアの、プレ・インカ帝国時代に作られた、「ティワナク遺跡」の一部。
プマプンクには、精巧に加工された石材、石が無造作に散乱しているという。
恐らく、プマプンクの石材加工技術は南米でトップレベル?
10 名無しさん@おーぷん ID:7t8
・プマプンク
https://i.imgur.com/kQ9oxbB.jpg
https://i.imgur.com/Y7PI6BO.jpg
21 名無しさん@おーぷん ID:WEu
>>10
窓や扉を信仰の象徴にしてたんかな?
古代エジプトやペトラ、イスラム教に影響与えてそうや
12 名無しさん@おーぷん ID:iam
共同主観信仰ってなんや
29 名無しさん@おーぷん ID: 9JC
>>12
「共同主観信仰」
現実に存在しない空想の存在を想像し、それを複数人で共有できる能力。
これが人類の発展の鍵を握った。
これがその後、言語や通貨、国家の誕生に繋がった。
──────
通貨なんてただの金属、石、紙切れなのに、
みんなそこに価値があると信じ込んでるから、みんな使える
言語も、複数人で意味を共有できる
国家も、実体は存在しないのに、みんな団結できている
14 名無しさん@おーぷん ID:7t8
ゴルナヤショリア巨石が一番気になるわ
16 名無しさん@おーぷん ID:jh1
古代核戦争説とかいうロマンの塊
19 名無しさん@おーぷん ID:uDc
ドローン使えばまだまだ見つかりそう
20 名無しさん@おーぷん ID: 9JC
ちなみに、ギョベクリテペとティワナク、イースター島モアイ像の彫刻デザインには共通点がある。
興味があったら、調べてみてくれ
23 名無しさん@おーぷん ID: 9JC
https://i.pinimg.com/originals/08/c4/7a/08c47acca6c806e40f08ad7481b14ea9.png
左から、
モアイ像(イースター島)、ティワナク、ギョベクリテペ1、ギョベクリテペ2
https://i.pinimg.com/originals/b9/f8/21/b9f821ebaf87d0426fb8dc6566507125.jpg
モアイ像の背中、ギョベクリテペの石柱
鳥のデザインが一致
24 名無しさん@おーぷん ID:7t8
昔の人はどうやってイースター島に辿り着いたんや…?
27 名無しさん@おーぷん ID: 9JC
>>24
/BYgsMyV.png
南米 インカ帝国の遺跡の位置関係
/VM4V3NM.png
イースター島との距離はこんな感じやな
25 名無しさん@おーぷん ID: 9JC
https://www.google.com/search?q=gobekli+tepe+moai+tiwanak
これで画像検索すると、遺跡オタクや考古マニアにはたまらんでwwww
30 名無しさん@おーぷん ID: 9JC
ゴルナヤショリア巨石
※英文 Gornaya Shoria megaliths
ギョベクリテペ
※英文 Gobekli Tepe
サハマの地上絵
※英文 Sajama Line
プマプンク(ティワナク)
※英文 Pumapunku (Tiwanaku)
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606063122/
【古代】最近発見された謎の遺跡wwwwww【ロマン】
- 漫画生成AI、5秒で超えてはいけないラインを超えてしまう
- 生物学者「蚊でもゴキブリでも生態系を支えてるので根絶しちゃいけない」ワイ「はえー…でも…」
- 【悲報】超有名漫画家「ひどい下痢で疲れやすいな」→診察を受けた結果…
- 【画像】黒人女さん「これだから黒人は日本に行きたくねーんだよ!!」
- 【悲報】ゆとり・Z世代に流行中の「叱らない教育」の末路がヤバすぎる
- 伊集院光「フワちゃん出そうぜ」→炎上wwwww
- 【画像】深津絵里(52)、令和最新版がコチラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】みんゴル新作、炎上して公式がお気持ち表明
- 【朗報】渡邊渚さん、プレイボーイのグラビアに挑戦wwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【悲報】看護師さん、気が強すぎた結果wwwwwwwwww
- 【画像】娘(12)に胸を寄せるセクシーな格好を許した母親、「無責任すぎる」と批判殺到
- 【緊急】女友達に「お互い30までに結婚できなかったら結婚しような」って言われた結果・・・・・・
- 【GIF動画】のど自慢にゆっさゆっさ学生さんが登場wwwww
- 【画像あり】人気声優の内田真礼さん、始球式でとんでもないボールを披露する(動画あり)
- 【衝撃】『見知らぬ人と30分会話する』実験の結果がこれ
ランダム記事紹介
- 【衝撃】俺、月収170万超えた結果wwwwwwwwww
- 【GIF動画】のど自慢にゆっさゆっさ学生さんが登場wwwww
- 【悲報】令和の海プール、水着ギャルがみんなこの格好になってしまう。もう終わりだよ。
- 韓国政府、日本の佐渡金山追悼式、今年も不参加=韓国の反応
- 日本に負けた?日本車関税27.5%から15%引き下げ、トランプが行政命令に署名=韓国の反応
- 田村真子アナ ノースリーブで脇チラ見え!!【GIF動画あり】
- 【真理】パチンコなんてボーダー以上回る台を長期的に打ってれば勝てるのに…
- 2025年 F1 第16戦 イタリアGP フリー走行3“豆台風とは”
- レッドブルの角田裕毅、F1イタリアGP予選10位に「一番手で出たくなかった」「新フロアは投入されてない」
- 【画像】 女さん「銃を構えればいいの?こうかな?????」←やらかして炎上
- 【悲報】夫に不凍液を飲ませた妻、遂に判決が出る。マジかよ…
- 【AKB48】秋元康先生の最新帯コメントをご覧ください(田口愛佳1st写真集)
- 【悲報】ゆとり・Z世代に流行中の「叱らない教育」の末路がヤバすぎる
現在の考古学会で問題に上がる「超古代・約1万5000年前以降に存在したと見られる各文明・遺跡の共通項」として「線形文字」がある。
例えば・日本の三内丸山遺跡の遺物で「線形文字が刻まれた石」と、似たものが、赤道直下の巨石文明遺構にあるのだ。
双方の空間的距離は数千キロメートルにも及び、そこから考察すると、今から約1万5000年前あたりには「世界的に線形文字を主体とした文明」の交流があったと予想される。
この「約1万5000年前を基準とした世界的な文明交流の痕跡」は世界中で見られる。
興味があれば・お探しになると面白いですよ。