自炊ってそんなに節約になるんか?
1 名無しさん@おーぷん ID: OOTP
材料1から買うより安い惣菜で済ませた方が節約にならんか?
一人暮らししたことないんやが
3 名無しさん@おーぷん ID:yDXe
量と質考えるなら節約になる
4 名無しさん@おーぷん ID:WGX6
作り置きとかうまく食材回せるなら得
5 名無しさん@おーぷん ID: OOTP
電気代と水道代とガス代と洗剤代を考慮しても節約になるか?
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【日向坂46】5期生、ひなあい初回収録を終えてる可能性
- 【画像】顔50点、身体80点の女がソフマップに襲来
- 【画像】女優の熊谷真実さん、ガチでやらかしてしまうwwwwwww
- 【洒落怖】洒落にならない怖い話『抱きついてきた妹』
- ガッキーの先っぽが見えそうで見えないwww
- 【速報】政府、アメリカからの輸入品に34%の関税課すと発表!!!!!
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- 宇宙戦艦ヤマト2202の地球連邦艦隊旗艦「アンドロメダ」がウェザリング入って出航!
- 【悲報】「社会的孤立」は1日15本のタバコと同レベルの健康被害に相当 何と言う俺らwww
- 【悲報】アメリカの自動車工場で大量解雇が始まる…トランプ支持者「こんなはずじゃなかったのに…」
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
- 1000年に1人の美少女「橋本環奈」vs アジアの奇跡「アンジェラベイビー」(※画像あり)
- やっぱ入社や~めた“入社前逃亡”への怒り X民「ヤバい会社てのはわかったわw」
8 名無しさん@おーぷん ID:SMno
なるよ
まあ最初は慣れんから時間も手間もかかるやろうけど
慣れたら30分で3品とか余裕になるし
野菜も結構食べるから栄養価も高いで
9 名無しさん@おーぷん ID: OOTP
>>8
すごい
12 名無しさん@おーぷん ID:SMno
それで弁当まで持っていくようになったら月3万ぐらいでおさまる
13 名無しさん@おーぷん ID:SMno
夜だけ自炊とかやと劇的には減らんかな?
まあそれでも野菜多く使えるから健康面ではええと思うで
14 名無しさん@おーぷん ID:1JXn
野菜も揃えると高いしな調味料だってバカにならん値段する米なんかkg単位で買うから高く思える
それに調理器具まで考えるとえらい出費やでーでも自炊しちゃうけど
18 名無しさん@おーぷん ID:SMno
>>14
まあ最初は金かかるわね
調味料は種類揃えとく方がレパートリー増えるから調味料は多い方がええとは思う
15 名無しさん@おーぷん ID: OOTP
自炊すごいんだ😭
17 名無しさん@おーぷん ID:Z6u7
逆にワイは惣菜とか全然買わないからわからないけど、自炊してたら食費1万くらいやで
20 名無しさん@おーぷん ID:qDUM
プロパンガスやと使いすぎると大して節約にならんで
21 名無しさん@おーぷん ID:7I0Q
自分で作った方がうまいと思うから自炊するだけやろ
24 名無しさん@おーぷん ID:SMno
ちな弁当持っていく時はいかに自分が楽するかや
晩御飯のおかず多めに作って翌日の弁当にまわす
それプラス冷食でもええし、最悪残り物だけでもええ
夜のうちに弁当箱詰めといて朝はレンチンして、持っていくだけにするんや
今は保温機能つきの弁当箱も種類あるから温かい飯も食えるで
26 名無しさん@おーぷん ID:cE1z
惣菜は味が濃くてなぁ
自分で加減できたほうが体的にもええ
27 名無しさん@おーぷん ID: OOTP
そうなんか
ワイはマッマの飯より惣菜の方が好き
31 名無しさん@おーぷん ID:cE1z
>>27
まぁその辺は家庭によるわな
うちのマッマはかなり料理美味かったけどフジッコのおまめさんには敵わん!ゆうてパクパク食うてたわ
28 名無しさん@おーぷん ID:cs2j
野菜中心にすると病気にならんので医療費がゼロになるで
33 名無しさん@おーぷん ID:fL6W
めんつゆとか白だしの使い方覚えるとええで
36 名無しさん@おーぷん ID:cs2j
特にコロナは免疫力大事やからね
食は一番影響出るで
38 名無しさん@おーぷん ID:gUe4
自炊したら1食700円くらいになった
不味いものは食いたくないから店で食うと2000円くらいするような飯を作ろうとしてしまう
39 名無しさん@おーぷん ID:1JXn
食事のたびに外出とか店行くほうがメンドクサイんや
家にあるもので飯が作れるときのぐーたらさが良いんやで
40 名無しさん@おーぷん ID: OOTP
みんな元気すぎや😭
自炊考えるとめんどくさすぎるわ
41 名無しさん@おーぷん ID:HG3v
この間初めてから揚げ作ってみたけど時間掛かるし面倒臭いし買った方が安いし
もう作らん
42 名無しさん@おーぷん ID: OOTP
>>41
唐揚げは市販のクソ美味いよな
何が違うんやろな マッマの唐揚げクソまずい
48 名無しさん@おーぷん ID:dyYQ
自炊してると外食付き合いでしか行かなくなるわ
1食に500〜1000円とか出せん
49 名無しさん@おーぷん ID:e9QG
毎食作ってたら金も時間もかかってしゃーないわ
休みの日に10食分作って冷凍しとけ
52 名無しさん@おーぷん ID:gUe4
>>49
チャーシューとかなら一気に作るのはありやな
56 名無しさん@おーぷん ID:XbxY
唐揚げとか自分で作った方が美味いやろ
58 名無しさん@おーぷん ID:fL6W
あれだちょっと前に流行った油つかわずに
揚げられるフライヤーなら楽やで
60 名無しさん@おーぷん ID:SMno
>>58
あれは健康的やけど、やっぱ油で揚げた方が美味いんよねえ
68 名無しさん@おーぷん ID:TLLY
>>58
手羽先それで焼いてるわ
焼肉のタレつけて食うだけで飲み屋のクオリティや
61 名無しさん@おーぷん ID:1JXn
揚げ物やるときは気合入れるわー
前日から下味入れた鶏肉用意してビールもそろえて予定の無い日に昼間からガッツリと家で揚げながら食べる
63 名無しさん@おーぷん ID:fL6W
休みの日ならチャーシューとかつくりたいよな
つくって冷凍しておけばおかずにもつまみにもなる
冷凍しても3日で食ってしまうが
64 名無しさん@おーぷん ID:uVU5
自炊する時間でそれ以上の利益あげられたり有益なことできるなら
要らんかも
ワイはジム行くから時間も体力も余裕ないし米だけ炊いて総菜で済ませてる
65 名無しさん@おーぷん ID:XbxY
>>64
ワイはジム行ってるからこそ拘って自炊やな
69 名無しさん@おーぷん ID:9i7e
鍋はいいぞ
栄養素を余さず摂取できる
71 名無しさん@おーぷん ID:uVU5
>>69
一時期野菜鍋ひたすら貪り食ってたけど
血糖値上がりにくくて腹にたまらん上あっという間に消化終わるからすぐに腹が減る
なにより安い食材ブチこんでもかなり高くつくの草
肉や魚の方が安いわ
72 名無しさん@おーぷん ID:1JXn
そろそろオデンの季節くるぞー前日から仕込みして大変だけど思う存分楽しめる
74 名無しさん@おーぷん ID:TLLY
>>72
おでんええよな
いつもつみれだけば自家製やわ
53 名無しさん@おーぷん ID:GmbY
圧倒的に安く住むけど同時に外食の値段に納得もする
55 名無しさん@おーぷん ID:SMno
>>53
手間賃と人件費やなあって思ってるわ
ラーメンなんかは基本外食やわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631116405/
自炊ってそんなに節約になるんか?
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 田村正和の甥っ子、亡くなった田村正和で承認欲求を満たしてしまう
- 【悲報】焼肉食べ放題でのワイ「やげん軟骨5人前・・・っと」周りの人達「ちょっと待て!お前・・・」
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- 【画像】全盛期の指原莉乃(25)のすっぴん、レベルが違いすぎる
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
ランダム記事紹介
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- ガッキーの先っぽが見えそうで見えないwww
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
- 一人暮らしなのにトイレのドアが勝手に動いた....その犯人が『これ』だった。
- フジテレビ「スポンサーいません」←出演者のギャラや社員の給料を払える理由
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 【日向坂46】5期生、ひなあい初回収録を終えてる可能性
なるし、糖質のとりすぎも防げるよ
糖質=運動量だからな?
料理好きなら節約できる。そうでないなら節約はできないか、もしくはできても手抜き料理になって栄養面のバランスがめちゃくちゃになったりする。
米だけ炊いて総菜は買うっていうぐらいがいいかもしれない。
手間考えると一人暮らしだと趣味の範疇だと思うわ
おいしく作れるようになってくると段々楽しくなってくる
ご飯だけ炊いておかずは見切り品の場合なら完全自炊よりは安く上がる。
量を求めるなら自炊一択。
簡単な料理を覚えると外食の楽しみ方も増えるので中食派でも自炊経験はあったほうが良い。
今日、作るの面倒だからちょっと高いけど総菜で済ませようでしょ。
総菜の方が安いなら店の価格設定間違ってる。
そもそも本当に安いなら大量生産したところで利益出るのか?
仕事終わりで毎日ちゃんと自炊してる奴は尊敬するわ
夜8時過ぎたら食うとこ殆ど無いし、自炊出来んと8時過ぎたら
コンビニ飯ばっかやん?