人気漫画の続編がつまらない事が多い理由
1 名無しさん@おーぷん ID: Ku0Z
・少年誌→青年誌で世知辛い要素入れたりする
・編集が年上である作家に何も言えないし作家も年上とプライド高い故に変えられない、編集が前作をそもそもまともに読んでいない
・前作と似たような展開を繰り返す
2 名無しさん@おーぷん ID:FRzv
作家がプライド高くなるってのはありそう
- 【炎上】女の敵は女だということが小学生でも理解できるやり取りwwwwww
- 【画像】ポケモン、ゲーム制作にAI使用疑惑がかかり炎上wwwwwwwwwww
- 【動画】JICA本部前で『アフリカホームタウン反対デモ』開始!!すごいことになってきたぞ・・・
- 中国名物の路上格闘がこちら
- 昭和「お前はコイツと結婚しろ」男「はい」女「はい」←出生率、国力共に最大値
- 【画像】温泉旅行で浴衣になったセフレの無防備な姿wwwwwwwwww
- 【悲報】銀魂が売れた理由、よくわからない
- 【速報】掛橋沙耶香さん、SONYで勤務か
- 【悲報】アメリカのディズニーランドで『異常事態』が発生してしまう!!!!
- 田村真子アナ ノースリーブで脇チラ見え!!
- 【画像】スクエニ「星のドラゴンクエスト」をサービス終了、開発が複雑化しすぎたため
- 【結論:日本が正しい】ナイジェリア政府高官「日本側の発表を誤って解釈した」…同国野党も自国政府を糾弾「利権のため虚偽拡散、国家的な恥」
- RIP SLYME復活してるやん!!!!!!!
- 日本人「あれさすがにアフリカ人呼び込むのは何かヤバくね?」と気が付き始めるwwww
- 並木雲楓アナ 袖口からインナーチラ見えレポート!!
4 名無しさん@おーぷん ID:1c8G
作者「はぁ・・・はぁ・・・なんとかうまく終わらせたぞ!」
編集「ぞくへんおなしゃーす」
作者「へ?」
5 名無しさん@おーぷん ID:lUs7
続編がひどいのは映画とかドラマとかでもよくある
7 名無しさん@おーぷん ID:A3lG
ボルトはマジでコレじゃないの典型やね
引きずられるように新作もコケたけど
8 名無しさん@おーぷん ID:FRzv
カイジも別作者のスピンオフのが面白いしな
9 名無しさん@おーぷん ID:scPO
前作で出し切ったのに続編とか搾りかすやからね
11 名無しさん@おーぷん ID:A3lG
種死は今でもアカンと思う
12 匿名 ID:L2lF
結局新キャラよりもシャアみたいなやつが多様されて味のしないガムになっていく
13 名無しさん@おーぷん ID:gI1j
ボルトはまあまあおもろいと思うんやが
14 名無しさん@おーぷん ID:Ky72
ジョジョは斬新なアイデアやったな
16 名無しさん@おーぷん ID:A3lG
続編作れないような終わり方にしろ
21 名無しさん@おーぷん ID:1c8G
>>16
作者「よっしゃ!主人公殺したろ!これでもうむりやろwww」
編集「続編おねがいしますよぉw」
ファン「つづきがみたーい」
作者「ああああああああああああああああああ!!!なんでやねん!」
17 名無しさん@おーぷん ID: Ku0Z
ジャンプとかの少年誌みたくアンケートとか気にする訳でも無さそうだから競争意識が起きないケースもあると思う。
18 名無しさん@おーぷん ID:N3vF
一発派手に当てた作者が「前から描きたいと思ってたこのジャンルで行きます!」って好きなように描いた奴でド外しする
→打ち切られて渋々続編描く
って流れが多いイメージ
22 名無しさん@おーぷん ID:1c8G
>>18
わかる
20 名無しさん@おーぷん ID:Ky72
SFファンタジーとかいう死の門
25 名無しさん@おーぷん ID:DkvK
ぬ〜べ〜の作者って何で続編書いたんやろ
キレイに終わってたんだからそのままにしておけよ
36 名無しさん@おーぷん ID: Ku0Z
>>25
ぬ〜べ〜って90年代の学校の階段ブームに支えられていた所はあったしジャンプ漫画でも比較的低年齢層向けの色彩強かったからな。ギャグとか子供じゃないと騙せない感じで鼻につくし
28 名無しさん@おーぷん ID:cvaL
打ち切りで終わったぬ〜べ〜が続編出てんの凄いわ
33 名無しさん@おーぷん ID:DkvK
>>28
妖怪ウォッチとか妖怪ブームが起きたからワンチャン狙ったのかも
30 名無しさん@おーぷん ID:9oX0
GTOの続編ほんまに見てられないくらいひどい
完全に90年代末でセンスが止まってる
37 名無しさん@おーぷん ID:cvaL
>>30
最初の2巻でリタイアしたわ
31 名無しさん@おーぷん ID:lUs7
続編の方が面白いってなんかあったっけ
漫画だけじゃなくて映画とかドラマとかゲームとかでも
34 名無しさん@おーぷん ID:FRzv
>>31
SFCドンキーコング2
41 名無しさん@おーぷん ID:A3lG
>>31
ゲームならマリオみたいにいっぱいありそうやと思ったけどマリオ2クソだったわ
47 名無しさん@おーぷん ID:lUs7
>>41
マリオ3で今でも使ってる基本形が完成した感じ
76 名無しさん@おーぷん ID:DdCz
>>31
これはターミネーターやな、2が至高よ
40 名無しさん@おーぷん ID:lUs7
新しいシステムを組み込めるゲームは
続編作るのは他に比べればまだ簡単そうやな
32 名無しさん@おーぷん ID:A3lG
ジョジョは9部もやるの確定してるんやっけ
長生きやな
42 名無しさん@おーぷん ID:1c8G
スーパーマリオもドラゴンクエストもファイナルファンタジーも
続編は面白かったと思うぞ
45 名無しさん@おーぷん ID:3sAk
やけくそみたいな続編といえば銀河伝説ノア
50 名無しさん@おーぷん ID:Ky72
まあ人それぞれやしな
52 名無しさん@おーぷん ID:o9pH
五等分の作者は戦隊大失格がおもんなさすぎるから
そのうち嫌々ラブコメ描かされるんやろなぁ
57 名無しさん@おーぷん ID:1c8G
>>52
キャラ考えるのが面倒くさくて五つ子にしてたのになw
56 名無しさん@おーぷん ID:Ky72
何本も漫画当ててる漫画家ってホンマになんなんやろな
留美子とかネウロの作者とか
60 名無しさん@おーぷん ID:1c8G
>>56
そう言う人は会社のバックアップや運もかなりあると思うが
共通点として人脈がやたら広かったりすると思う
友達多い
58 名無しさん@おーぷん ID:Ky72
ラブコメ絶対描きたくない!って人にラブコメ漫画の素質があるって神の嫌がらせやろ
59 名無しさん@おーぷん ID: Ku0Z
ヒットした自分の作品やキャラクターを何故受けたか客観的に研究しない漫画家って案外多いんかなとは思う。
逆に打ち切りや低迷気味な続編も何が駄目なのかの分析も
62 名無しさん@おーぷん ID:1c8G
>>59
考えるの放棄するぐらいボツネーム出してるからだと思うで
63 名無しさん@おーぷん ID:Ky72
ラブコメ漫画にシリアスが入ったりするとこれが作者が本来やりたかったことなんかなって思ってしまうわ
65 名無しさん@おーぷん ID:KKne
>>63
これ
何か嫌よな
64 名無しさん@おーぷん ID:cvaL
鳥山明もごりごりのバトル漫画描きたくなかったやろな
66 名無しさん@おーぷん ID:Ky72
描きたいものと描けるものは別←これホンマ悲しい
67 名無しさん@おーぷん ID:mbne
そんな中彼岸島は1000万部達成して安定した人気を誇ってる
ネタ抜きにしてもなんだかんだ面白いし
68 名無しさん@おーぷん ID:1c8G
描きたいものと描けるものが一致する時
程々に面白くてもヒットしないもんやで
目新しさがないからやろな
70 名無しさん@おーぷん ID:Biqq
高橋留美子はうる星やつら連載しながら(23)でめぞん一刻同時連載始めて
休みの日は仕事じゃない漫画描いてた漫画星人だから……
71 名無しさん@おーぷん ID:1c8G
>>70
仕事の息抜きに仕事するタイプやんけ草
74 名無しさん@おーぷん ID:FHAp
むしろ前作と同じ展開を繰り返さないが故の失敗も多そう
77 名無しさん@おーぷん ID:hRR6
そういえば少年アシベも続編やってるよな
読んだことないわ
80 名無しさん@おーぷん ID:vvrM
GTO自体が湘南の続編
今やってるGTOは続編の続編
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634743136/
人気漫画の続編がつまらない事が多い理由
- 軽自動車に乗っていた女子大生2人、トラックに追突され車から抜け出せず焼死
- 【画像】スクエニ「星のドラゴンクエスト」をサービス終了、開発が複雑化しすぎたため
- 【画像】ドンキのお姉さんがHすぎてバズるwwwwwwwww
- 【速報】フワ復帰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 中国名物の路上格闘がこちら
- 【速報】掛橋沙耶香さん、SONYで勤務か
- 田村真子アナ ノースリーブで脇チラ見え!!
- しゃぶ葉行きまくってるワイがコース別に内容と価格を評価するぞwwwwwwww
- 【悲報】銀魂が売れた理由、よくわからない
- 並木雲楓アナ 袖口からインナーチラ見えレポート!!
- 【画像】温泉旅行で浴衣になったセフレの無防備な姿wwwwwwwwww
- 【動画】浜田雅功さん 頭髪が完全に逝くwwwwwwww
- 【速報】ワイ人事担当、ガチで無能な奴の見分け方を発見してしまうwwwwwwwwww
- 【衝撃】ひきこもり歴23年の男性、43歳で”全て”を手に入れる
- 【緊急】上司「取引メール見せて」ワイ(本当は送ってない・・・) ← これwwwwwwwwww
- 【画像】大人気アイマス声優さん、水着姿を解禁wwwwwww駒形友梨、1st写真集で胸谷間チラ見せショットを大胆披露!!!
ランダム記事紹介
- 【画像】資産30億円ニートさん、彼女と40万円寿司デートを満喫www
- トランプ「韓国、慰安婦問題に執着…日本は前に進みたがっている」=韓国の反応
- 【画像】温泉旅行で浴衣になったセフレの無防備な姿wwwwwwwwww
- キャデラックは真面目にF1で戦う気があるのかわからんとの意見
- RIP SLYME復活してるやん!!!!!!!
- 並木雲楓アナ 袖口からインナーチラ見えレポート!!
- 【衝撃】職場のベトナム人の女の子が可愛すぎた結果wwwwwwwwww
- バイト「すみませんお客様が怒ってて」店長「まず状況詳しく教えて」ワイ「いいっすよ店長俺行きますよ」
- 韓国人「日本の領土の大きさ」
- 田村真子アナ ノースリーブで脇チラ見え!!
- 韓国人「鬼滅の刃:無限城編、日本アニメ史上最速、公開わずか5日で観客200万人突破」
- 【画像】あのちゃん、9年前とマジで顔が違いすぎると話題にwwwwwwww
- 【速報】掛橋沙耶香さん、SONYで勤務か
- 韓国人「日本の警察に逮捕されて実名と顔が公開された韓国人留学生」
- 【速報】ワイ人事担当、ガチで無能な奴の見分け方を発見してしまうwwwwwwwwww
読者も歳を取るのは明らかに
体力と精神の限りは、尽くしたいとは思うぐらいですが・・・
なかなか難しいのが現状でした。
(´・ω・`)ぬ〜ぼ〜〜〜
自分のヒットした作品が何故ウケたかを分析しても
それは過去の時代だからこそ読者の嗜好に合致してウケたのであって
10年も経てば同じことしても通用しなくなっているんだよな…
同人漫画でそこそこ面白いのや絵が綺麗なのを描いてるような人が商業誌で連載持ったら大概詰まらんのよな。そっち基準で見てたら作家が至高なのを編集が邪魔?してるって思いがちだけど、実際のところ漫画家さん個人はそこまででも…なのが出版社の看板(イメージ)だったり編集者の介助だったりで実力より数割増しで面白く見えてる場合がある。
あとすんげーそもそも論として、漫画家が編集者の補助(介助)無しに単独で面白いこと自体が稀なんだけどね。何なら週刊誌契約だの何だの一切無視して自分のペースで同人誌(或いは単発の読み切り)でもやってみな? となった時、それでも面白い漫画が描ける人ってごく少数だよ。
でもるろうに剣心の続編は普通に面白い・・・
ジョジョ
的外れだな
次作、次々作が失敗しているから続編(過去の大成功した作品)書くんだよ
そもそもすることが無くなって連枝終了してんのに、さらに続けたらそりゃ出涸らししか出ないのは当たり前じゃないの?
それを望んでるのはキミら読者のはずなんだけど