なんで日本ってパブが流行らないんや?
1 名無しさん@おーぷん ID: kp07
おっパブじゃなくて普通のパブな
2 名無しさん@おーぷん ID: kp07
この前HUBに初めて行ったんやが
あのシステムだったら飲めないのに割り勘払わされるみたいなことないし
金の計算しやすくてええやん
- 高市早苗「所信表明演説」日本「全演説公開!(動画」公明代表「これは独裁ではないか」公明党「高市首相所信表明演説を否定!(野党仕草」有権者「正体現...
- 【画像】女犯罪者美女四天王が決まるwwwwwww
- 【画像】ティラノサウルス、終わる
- 【社会】グエン容疑者を逮捕 ニセ合格証書提出し「特定技能」の在留資格を不正取得した疑い
- 【画像】杉浦友紀アナ、Yシャツでもデカ乳
- 【愕然】ドイツ人のJK孕ませてバックレて帰国したんだがwwwwwwwwww
- 大学時代に浮気して親友に乗り換えた彼女。そいつらと関係を切らずに続けてた結果
- 【絶望】 キャプテン翼さん…ヒロインが子供を産んでガチ死亡とかどうなってんだwwwwwwww
- 【悲報】高市政権、思ってたのと違うwwwww
- 小野田紀美さん「国民の義務は「勤労、納税、教育…」義務を果たしていれば権利を主張して良い!」との過去発言が再注目を集める → wwwwwwwww...
- 岩田絵里奈アナ 新作ニットで胸元くっきり!!【GIF動画あり】
- 海外で日本勢が無双した結果、「想像の斜め上すぎる事態」が現実化しそうになっている模様
9 名無しさん@おーぷん ID: kp07
酒も意外と安かったわ
12 名無しさん@おーぷん ID:NzvA
ライブハウスみたいなシステムなんやな
14 名無しさん@おーぷん ID: kp07
>>12
なんならドリンク代やチケット代ないからライブハウスよりコスパええぞ
その気になればマジで一円も持たずに居座ることもできる店や
13 名無しさん@おーぷん ID:MIiQ
お酒を飲む習慣がないから解らないのだけど
バーとか行く人ってコーヒー飲みに喫茶店行くような感じなの?
17 名無しさん@おーぷん ID:BZMW
食い逃げや無銭飲食を防ぐ合理的なシステムやね
HUBではフィッシュアンドチップスとギネスビールのパイントだわ
20 名無しさん@おーぷん ID: kp07
>>17
めっちゃうまかったわ
29 名無しさん@おーぷん ID: kp07
あのシステムで学生が意外と少ないのも驚くわ
30 名無しさん@おーぷん ID:hWQw
今はセンベロ系が流行ってる時期やから金の問題やないと思う
この先流行るかもしれへんけど、やっぱシステムがアカンと思うわ
31 名無しさん@おーぷん ID: kp07
>>30
レトロブームのせいか赤提灯行きたがるやつ多いよな
意外とチェーンより高くつくとこ多いからムカつくわ
33 名無しさん@おーぷん ID:UznA
日本人は飯食いながらじゃないと酒飲めないから
40 名無しさん@おーぷん ID: kp07
でも安く長く居座りたがるタイプの学生は普通に公園飲みとかしてんのか
コロナ以降よく見るし
41 名無しさん@おーぷん ID:YCyl
つまみがあんまないからでは?
ワイはフィッシュとチップのでもええんやけど
44 名無しさん@おーぷん ID: kp07
>>41
まぁ居酒屋と比べてつまみのバラエティは少ないかもな
ワイも普通に十分なんやけど
42 名無しさん@おーぷん ID:8m2K
なんというか自分たちの陣地がしっかりしてる場所を好む国民性なのかもしれんね
丸テーブルを雑多に囲んで他人と肩肘ぶつかりながら飲む場所じゃあかん
48 名無しさん@おーぷん ID: kp07
>>42
これはあるかも
51 名無しさん@おーぷん ID:AWwu
>>42
同中のズッ友なイツメンと飲みたいのに知らない人が近くにいるとか嫌よな
43 名無しさん@おーぷん ID:I0MZ
海外では当たり前のこと
それをジャップはイキリと認識するから的はずれなレスが付く
49 名無しさん@おーぷん ID:I0MZ
最近のキッズは本質が見えとるからな
酒自体が虚無文化、カルトにしか見えんのやろ
50 名無しさん@おーぷん ID: kp07
>>49
なお代わりにガチャや推し活にハマる模様?
53 名無しさん@おーぷん ID: kp07
でもキッズの居酒屋離れはわかるんやけど
普通に今の大学生も酒自体は結構飲んでないか?
57 名無しさん@おーぷん ID: kp07
居酒屋みたいにテーブル席もあるんやけどなぁ
58 名無しさん@おーぷん ID:hWQw
酒の飲み方とか楽しみ方とか言う奴おるけど
実際そんな高尚なもんじゃないよな
59 名無しさん@おーぷん ID: kp07
>>58
まぁパブ自体そもそもそう言う場所ちゃうしな
バーと勘違いしてる人もおるのかも
60 名無しさん@おーぷん ID:I0MZ
https://i.imgur.com/Y71WqFV.jpg
これが現実
61 名無しさん@おーぷん ID: kp07
>>60
意外とみんな飲んでるんやな
64 名無しさん@おーぷん ID:O1un
お通しが原因やろな
鳥貴族は人気あるし
67 名無しさん@おーぷん ID:I0MZ
キッズが12%しかやってないマイナー文化に成り下がった
これが現実
68 名無しさん@おーぷん ID:SAuo
いいコミュニケーションの場なのにね
71 名無しさん@おーぷん ID:KK2M
アイリッシュパブええよなあ。ワイあえてHUB以外のアイリッシュパブを探して行ってるわ
酔いが進んでいくとオンキャッシュの支払いが雑になってポケットが小銭だらけになる
73 名無しさん@おーぷん ID: kp07
>>71
他にもあるんか!
知りたいわ
75 名無しさん@おーぷん ID:7MKj
都度会計はキャッシュレスいけたら便利やなぁ
その都度現金はダルくなりそう
77 名無しさん@おーぷん ID: kp07
>>75
HUBはキャッシュレスやってたけど
確かに他のとこはしてないとこも多いかもな
76 名無しさん@おーぷん ID:tF9q
パブってどのくらいの広さが必要なんだ?店舗として
あまりにも狭いと狭小賃貸自体がないから日本では難しいとかになったりする?
78 名無しさん@おーぷん ID: kp07
>>76
普通のチェーン居酒屋くらいの広さあったらできそうな気もするけどどうなんやろか
82 名無しさん@おーぷん ID:tF9q
>>78
ググってみたけど居酒屋の広さがありゃむしろ広いくらいかもな
ただ日本人って酒を飲む事がメインでもないから難しい気がする
1.飲み会だから決まった人間と腰を据えて2時間という考えが多い
2.コミュ障国家だから知らない人と話すなんて無理
3.しかもぼっちを馬鹿にするから1人入店を馬鹿にする風潮がある
4.そもそも金がね・・・宅のみ増えたわって人が多い
5.テニスサークルが睡眠薬入れるのには適さない(暴言)
日本のノミニケーションとスタイルが合わない気がするわ
86 名無しさん@おーぷん ID: kp07
>>82
まぁ宅飲み公園飲みが流行ったのはたしかに結構デカいか…
テーブル席もあるしその気になれば身内だけで飲むってこともできるんやけどイメージの問題はあるよなぁ…
81 名無しさん@おーぷん ID:7MKj
ワイは田舎やからそういとこないわ
キャッシュレスいけるなら行こうと思うわ
87 名無しさん@おーぷん ID:r6Q4
東京行くとCODのバー羨ましいわ
車社会の田舎だとサクッと寄って軽く飲んで帰るってのがないから難しいのはあるが
88 名無しさん@おーぷん ID:9roA
hub好きなのに閉店しまくってて辛い
90 名無しさん@おーぷん ID:9roA
アイリッシュパブの雰囲気は大人びてみたい大学生は好きそうだけど学生からすると値段が高すぎるのがネックなんやろな
99 名無しさん@おーぷん ID:EZHV
>>90
去年まではHUBは安かったで
ハッピーアワーなら3杯とセットのつまみで1000円とかで行けたんで1000ベロできた
今だと3杯とつまみで1600円超えるが
94 名無しさん@おーぷん ID:gqSJ
定義上パブとバーの違いがいまいち分からんのやがパブはhubみたいなの想像してればええんか
95 名無しさん@おーぷん ID:SbAi
前カナダのパブ行ったら棒をガチャガチャしてサッカーするゲームやっててちょっと感動した
98 名無しさん@おーぷん ID:Q1X4
注文ごとに毎回金払うの面倒くさくね?
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688432732/
なんで日本ってパブが流行らないんや?
- 【愕然】派遣1日目ワイ「おし!社食行くか!」派遣先上司「あ、ワイ君ごめんね・・・社食はちょっとw」
- 【AI動画】有識者「三次セクシーなんでもハダカにできるぞ」無能ワイ「ほんまか???」
- 【画像】ババアが無理してセーラー服着てるのが一番興奮する
- 【画像】女犯罪者美女四天王が決まるwwwwwww
- 【愕然】ドイツ人のJK孕ませてバックレて帰国したんだがwwwwwwwwww
- 義娘「パパとお風呂入りたい」俺「いや、さすがに・・・・」妻「いいじゃん、3人で入ろうよ(笑)」→
- イケメン「人轢いちゃった・・・山に捨てるしかない!」医師「少なくとも20時間は生きてた」→殺人罪にアップグレードされて無事終わる
- 【悲報】ディズニーのアトラクション、男児に安全ベルトが首にかかり救急搬送。親が叫ぶもアトラクションは止まらず
- 【悲報】ダウンタウンプラスのアーカイブ、始まる前から終わる
- ダウンタウン+の参加メンバー豪華過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】マヂラブ村上さん、血圧が上151 下102。医者「死ぬぞ」
- 【絶望】 キャプテン翼さん…ヒロインが子供を産んでガチ死亡とかどうなってんだwwwwwwww
- 【画像】へそピアス着けた17歳JK、水着グラビアがセクシーすぎるwwwww奥村桃夏、黒ビキニ姿で美バストを大解放!!!
- GLAYのTERUの娘さん、とんでもないことになっていたwwwww(画像あり)
- 【悲報】Adoさん、流石に顔出しを避けすぎておかしい
ランダム記事紹介
- 【画像】杉浦友紀アナ、Yシャツでもデカ乳
- 話題のDeNAショートドラマ「神様、おねがい」13話に中畑清氏が登場! 再生1500万回突破、残り2話でフィナーレへ
- DeNA大貫が右肩鏡視下クリーニング手術 無事に終了も来季開幕は微妙 今季11試合登板で2勝6敗
- ドイツのスーパー、中国キムチに続き日本キムチ表記…韓国人「やはりナチスの末裔」=韓国の反応
- DeNA退団の三嶋 国吉、タナケンら懐かしのメンバーと集合「大好きなお世話になった先輩達と後輩、久々に楽しかった」
- 岩田絵里奈アナ 新作ニットで胸元くっきり!!【GIF動画あり】
- 【絶望】 キャプテン翼さん…ヒロインが子供を産んでガチ死亡とかどうなってんだwwwwwwww
- DeNA 2025ドラフト会議の裏金密着動画が公開!佐々木麟太郎競合時のリアルな反応など見どころ満載
- 【画像】ババアが無理してセーラー服着てるのが一番興奮する

























地が陽の者じゃないと敷居高くね
人数増えれば増えるだけ会計の人件費上がるし時間効率も落ちるしで陽キャがそんなカスみたいな店行くわけないやろ
まとめて一括多人数で行けば行くほど安くなる効率化が求められる客層やん