鶏肉の世界一美味い食べ方

賛否両論 笠原将弘 鶏大事典

1 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

水炊き、な?

2 名無しさん@おーぷん ID:C6Z2

カレーにでもいれとけ

3 名無しさん@おーぷん ID:kyFV

唐揚げとマヨネーズ

4 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

いや、水炊きの方が美味い

5 名無しさん@おーぷん ID:UKRZ

唐揚げやろな

6 名無しさん@おーぷん ID:0U4e

鳥刺し

7 名無しさん@おーぷん ID:C9K5

トマト煮

8 名無しさん@おーぷん ID:kyFV

水炊きにするなら先に鶏肉を焼いてから入れるのが好き

9 名無しさん@おーぷん ID:SXzf

唐揚げ定期

10 名無しさん@おーぷん ID:qiqs

酢と生姜と醤油で崩れるほど煮る

11 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

唐揚げだけはない
鶏の旨みが生かされていないからだ

13 名無しさん@おーぷん ID:0U4e

>>11
本当の唐揚げ食べたことなさそう

12 名無しさん@おーぷん ID:M32P

イッチ“解ってる”やん

14 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

唐揚げは鳥も豚も大して変わらんやろ
それではあかんねん

15 名無しさん@おーぷん ID:qiqs

>>14
だが美味い

16 名無しさん@おーぷん ID:0U4e

豚の唐揚げ…?

20 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

>>16
もしかして唐揚げが鶏固有の料理やと思ってる?

23 名無しさん@おーぷん ID:0U4e

>>20
え?いきなりなにいってんだこいつ

26 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

>>23
自分の無知をワイになすりつけるの辞めてくれない?

21 名無しさん@おーぷん ID:c87i

唐揚げ一択。本当は鶏刺しだが自宅じゃ食べられないのが残念

22 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

鳥刺しも大好きやが、鶏肉の魅力は加熱された皮と肉のバランスにある
水炊きはそれをダイレクトに味わえる究極の鳥料理や

25 名無しさん@おーぷん ID:qiqs

>>22
ほんなら焼き鳥もええよな

30 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

>>25
焼き鳥も勿論ええよ
ええが、水炊きの魅力には勝てない

24 名無しさん@おーぷん ID:po0V

豚の唐揚げはなかなか無いよな
中華っぽい感じやなニンニクのタレかけたりとか
たまーにある

27 名無しさん@おーぷん ID:ncAC

フライパンで肉汁たっぷりで焼いてスパイスかけるだけ

29 名無しさん@おーぷん ID:yLIM

とりももを皮バキバキにして塩だけで食うのマジでうまいぞ

31 名無しさん@おーぷん ID:qiqs

皮目パリパリに焼くのどうやるんや

34 名無しさん@おーぷん ID:ncAC

>>31
油ひいて焼くだけ

47 名無しさん@おーぷん ID:TKUA

>>31
簡単なのはアルミホイルとかクッキングシート載せてその上から重しを載せて弱中火でじっくり
焼く前にしっかり皮目を伸ばすんやで

35 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

>>29
>>31
これこそが焼きの弱点
つまり鶏皮のプルプルを味わえないところにある

38 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

鶏皮のあの官能的なプルプルを味わえるのが水炊きや

39 名無しさん@おーぷん ID:ncAC

>>38
ワイ豚足も嫌いやしぷるぷるは無理

40 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

>>39
豚足とはえらい極端やな

43 名無しさん@おーぷん ID:ncAC

>>40
ぷるぷるという派閥なら仲間やろ

44 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

>>43
でも別物や

41 名無しさん@おーぷん ID:qiqs

鶏皮プルプルもパリパリもどっちもうまい
優劣はないぞ

45 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

>>41
個人レベルではあるやろ
ワイはパリパリよりぷるぷるのが好きや

42 名無しさん@おーぷん ID:hrbZ

薪で燻し焼き
自然にほんのり薫香がついて外はパリッと中はジューシー

46 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

>>42
うまそうやがパリッとした鶏肉よりプルプルの方が美味い

49 名無しさん@おーぷん ID:TKUA

水炊きが1番好きだって話なら良いけど他人に押し付けるなよ

51 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

>>49
押し付けてるくだりあったか?
誤解させてしまったらすまんな

50 名無しさん@おーぷん ID:OcIU

水炊きは鶏そのものを一番旨くする食べ方やばいやろ
旨味が出汁に流失するし

52 名無しさん@おーぷん ID:IZUX

唐揚げやろ、かしわは揚げんのが一番

53 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

>>52
いや、水炊きにしてポン酢で食うのが至高や

55 名無しさん@おーぷん ID:TKUA

結局ポン酢頼りかよアホくさ

57 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

>>55
頭おかしいわ
ポン酢と鶏肉の相乗効果、水炊きの味はこれで決まる

56 名無しさん@おーぷん ID:Laaa

昨日水炊きしたわ
白湯作ってモモ煮込んで食べた

58 名無しさん@おーぷん ID: Xw2R

仮に唐揚げにポン酢ダレかけても水炊きの方が美味いと思うで

59 名無しさん@おーぷん ID:IyRz

から揚げってなんで豚や牛はないの?
不味いのかな?

60 名無しさん@おーぷん ID:MO4o

照り焼きおいしいけどなぁ
レス60の画像1 https://i.imgur.com/jIxmx6G.jpeg

61 名無しさん@おーぷん ID:xbj4

はい、ではクリスマスにはみなさんどうやって鶏肉を食べますか?

以上

65 名無しさん@おーぷん ID:MO4o

>>61
レス65の画像1 https://i.imgur.com/vh4lRfE.jpeg

62 名無しさん@おーぷん ID:54l3

このスレ見てたら鶏肉買ってくればよかったなあってちょっと後悔してるわ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732932986/
鶏肉の世界一美味い食べ方

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です