ウォーキングしろって言うけど

あるるくJKまちある記 気ままにおきらくウォーキング 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)

1 名無しさん@おーぷん ID: dcj1

歩いたくらいで健康になるんか

2 名無しさん@おーぷん ID:FJEL

ならないけど歩かないよりはまし

3 名無しさん@おーぷん ID:Crkw

1日1時間歩いてるワイ

4 名無しさん@おーぷん ID:Hlkd

健康になるしリフレッシュもできる

5 名無しさん@おーぷん ID:ZXUg

継続すれば全然変わってくるで

7 名無しさん@おーぷん ID: dcj1

ほーん?
1日どんくらい歩けばええんや?

9 名無しさん@おーぷん ID:ZXUg

>>7
30分以上やな

8 名無しさん@おーぷん ID:XaFk

足の裏を刺激すると血流が良くなるらしい

11 名無しさん@おーぷん ID:u5f7

6キロくらいあるくとちょうど1時間とか

13 名無しさん@おーぷん ID:ZXUg

>>11
6000歩で1時間や
距離なら1歩が70cmくらいとして4.2kmくらいやで

12 名無しさん@おーぷん ID:np97

歩いたくらいで健康になるんか、って言うなら歩く以上の運動をしてもええんやで

15 名無しさん@おーぷん ID:DTG6

健康になるよ

16 名無しさん@おーぷん ID:cnLe

足は第二の心臓

17 名無しさん@おーぷん ID:8Zk2

ランニングやってて一時期それについて調べてたけど健康目的ってだけならウォーキングで十分やで

18 名無しさん@おーぷん ID:Hz2G

「1日1万歩」神話が崩れる!”もっと少ない歩数”で死亡リスクが47%減
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182312

19 名無しさん@おーぷん ID: dcj1

>>18
すごい

20 名無しさん@おーぷん ID: dcj1

とりあえず30分くらい歩いてみるか

25 名無しさん@おーぷん ID:ZXUg

>>20
それで良い
20分歩くと体があったまってくるのが分かるはず
そこから歩いた分が効果高いんでまずは30分や

21 名無しさん@おーぷん ID:er29

イッチみたいな引きこもりがいきなり外でたら心臓がびっくりしちゃうで

22 名無しさん@おーぷん ID:Hlkd

秋は散歩の季節や

23 名無しさん@おーぷん ID:EFeh

せやから引きこもり体質なワイちゃんはステッパー踏んでるんやで
自然の中を散歩するのが一番なんやが

26 名無しさん@おーぷん ID:tuLC

心拍数120なる程度の強度で2~30分早歩き程度で十分

28 名無しさん@おーぷん ID:Pedr

がんばれよおまえら

29 名無しさん@おーぷん ID:A0CU

1時間は歩け

31 名無しさん@おーぷん ID:anIm

ウォーキングマシンでもええか?

33 名無しさん@おーぷん ID: dcj1

よくよく考えたら炎天下で歩くのやばいな
ワイもルームランナー買うかな

34 名無しさん@おーぷん ID:6DmH

ウォーキングの良いところは地面からの適度な衝撃で骨も丈夫になるし
足の裏の筋肉の維持にもつながる

35 名無しさん@おーぷん ID:anIm

足首イタイイタイなる

36 名無しさん@おーぷん ID:7r79

ならんよ
でも一回はじめたら辞めると健康値下がる

24 名無しさん@おーぷん ID:6Mgs

やる前にやたらハードル高いのもよくない
とりあえず今から行ってしんど思ったら帰ってきたらええ
大事なのは明日もまた短くてええから始めること

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1758000107/
ウォーキングしろって言うけど

ランダム記事紹介

コメント

ウォーキングしよう!と思うからいけない
まずは散歩からやで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です