料理できる男はモテるって言ったやつ出てこい!

男のベルギー料理!

1 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

全然モテねーぞクソが!

2 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

ワイの料理喜んで食ってくれるの男しかいねー!!

4 名無しさん@おーぷん ID:KK9d

自炊できるからいいやん

5 名無しさん@おーぷん ID:RZ0m

モテてるやん

9 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>5
男にモテても意味ねー!

8 名無しさん@おーぷん ID:DXnb

そもそも女に食わせる機会なんてあんの?

16 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>8
昨日女含めて友達4人に食わせた

19 名無しさん@おーぷん ID:hRyB

>>16
それ友達が女食ってるわ

29 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>19
それはあり得る

12 名無しさん@おーぷん ID:2M1w

×料理ができる男
〇料理ができるイケメン

13 名無しさん@おーぷん ID:zkQT

>>12
これ

21 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>13
思い知ったわ!

14 名無しさん@おーぷん ID:iNtM

料理する→ふるまうために家に呼ぶ←これできるコミュ力がないと

26 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>14
ワイが呼んだんじゃなくワイのトッモが
ワイ料理めっちゃ上手いぞって言って女友達が
食べたーい
ってなってトッモとうちに来て食わせたったら
男トッモ大喜び
女どもドン引きやった、、、

28 名無しさん@おーぷん ID:QKQR

>>26
何食わせたらそうなる?

40 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>28
オムライスとビーフシチューとサラダ作った
ケチャップでリクエストされたフレーズも書いたった

48 名無しさん@おーぷん ID:QKQR

>>40
オムライスとビーフシチューは組み合わせ悪くね?
ワイならオムレツに米詰めたやつにビーフシチューをかける

61 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>48
最初はオムライスにビーフシチューかける感じを考えてたんやが男トッモが
別で食いたーい
って言ったから別にした

66 名無しさん@おーぷん ID:QKQR

>>61
そもそもオムライスとかいうケチャップライスにビーフシチューは合わないと思う

74 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>66
トッモのリクエストやしそれは知らん
ワイとしてはケチャップライスじゃないオムライスにビーフシチューをかけて食べるのを想定してたけどトッモが別でよろって言ったから別にした

22 名無しさん@おーぷん ID:dtcL

見た目あってのことは大前提やろ

34 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>22
そう言うのいいから

25 名無しさん@おーぷん ID:vBOZ

テレビに出てる料理人がモテてるか?一部だけだろ

30 名無しさん@おーぷん ID:ZjEl

表面化する魅力じゃないのよね
それを武器にして戦えるのは恋人になったあと

37 名無しさん@おーぷん ID:8Rkc

男が喜んで女が引くって何作ったんや

52 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>37
何回も書いたから読め

42 名無しさん@おーぷん ID:ZyEz

エプロンダサいとかそんなんじゃなくて?

53 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>42
エプロンは普通にそこらで売ってるやつやで

44 名無しさん@おーぷん ID:8Rkc

美味しそうやん
何で引かれたんや

54 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>44
ガチすぎるって言ってたらしい

45 名無しさん@おーぷん ID:zAU9

普段作ってる料理の写真とかある?

55 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>45
そんなん1人で食うのに撮るわけない

47 名無しさん@おーぷん ID:iNtM

料理出来すぎで引かれたんやろな
水田みたいなイメージもった

57 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>47
そんな感じらしい

56 名無しさん@おーぷん ID:8Rkc

ふーん
ようわかんね
上手においしく出来たらウマウマ最高や!でええやん

65 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>56
ワイもそう思ってるけど女は違うらしい、、、

58 名無しさん@おーぷん ID:npPQ

結婚後に飯炊き係にしやすくなるからそういう風潮作ってるだけなんちゃう

68 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>58
別にワイ飯炊係でええけど何があかんかったか全くわからん

72 名無しさん@おーぷん ID:zAU9

マジレスするとこだわり強そうなやつは引かれるよ
特に食生活に関しては

85 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>72
別にこだわり強いわけじゃなくて美味し苦食べてほしいなと思うだけ
今回は確かにちょっと女くるからガチったけど、、、

75 名無しさん@おーぷん ID:x64O

よくエ*ゲーとかアニメだと主人公がやたら料理美味い設定が出てきたな

79 名無しさん@おーぷん ID:QKQR

>>75
逆にヒロインが飯まずの王道パターンやな

81 名無しさん@おーぷん ID:ZyEz

>>75
キモオタって料理上手い率高いから合わせとんやろ

78 名無しさん@おーぷん ID:ZyEz

料理を作ってる最中にカッコつけてる感があったとか?

88 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>78
見ないでって言ってましたが、、、

80 名無しさん@おーぷん ID:s1SD

料理だけやとなあ、、お菓子とかも手出しとこうぜ

83 名無しさん@おーぷん ID:nMNd

一部のトップだけやぞ

87 名無しさん@おーぷん ID:s25M

汚い爪でさ?食材いじるやん?おまえらは

101 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>87
めっちゃ手洗いするが

92 名無しさん@おーぷん ID:s25M

鼻、触った手で食材触るやん?おまえらは

93 名無しさん@おーぷん ID:3krM

料理できるのは確実にポイント稼げてると思うけど
料理できる「だけ」でモテるのは難しいやろな

94 名無しさん@おーぷん ID:IbHp

「節約のために適当に料理するけど得意ではない」ぐらいの人が最適
料理得意な人だと味にうるさそうだから

99 名無しさん@おーぷん ID:QKQR

画像はなし…
妙だな

109 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>99
すまんけどワイはいちいち自分の食うものを撮る趣味はない
ってかいちいち撮ってあげてるやつは頭おかしいとすら思ってる

102 名無しさん@おーぷん ID:lcyj

料理ができるからモテるんやなくて
誰しもが生活で触れる料理を元に楽しい話題を定期できる男がモテるねん

一番最悪なのはこだわりすぎる男
リュウジってYouTuberも言ってたけどほんま拘る男はキモい

111 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>102
拘ってはいないけどまああいつはモテる感じでもないやろ
絵面的にも、、、

106 名無しさん@おーぷん ID:3krM

まぁ料理が上手いってのは絶対マイナスポイントにはならんからええやん
他人の作った料理とか食い方を馬鹿にするとかでもない限り

113 名無しさん@おーぷん ID:lcyj

おんjでもおるけどパスタとかチャーハンにうるさいやつは最悪
やたらとテクニックについて「おまえはこれやっとるか?🥸」って絡んでくるやつとか存在するだけで半径5キロのパスタとチャーハンが不味くなる

120 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>113
そう言うのはワイも苦手
好きなもんを美味しく作れたらそれでええやんと思ってる

115 名無しさん@おーぷん ID:3krM

ごめんなさい、ワイはパスタ茹でる時に塩を加えてません
これしないとめっちゃエアプ扱いされるけど

122 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>115
別にその辺どうでもええで
パスタは大体ソースの味のほうが大事やん
って言う感じなんやけどワイ

133 名無しさん@おーぷん ID:3krM

>>122
わかる
ほんで塩で調味するならオイルなりソースなりと和える時にちょっと入れる方が味加減がしやすいと思うし

140 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>133
それな

130 名無しさん@おーぷん ID:McCP

料理って盛り付けまで含めて料理やのに写真撮らんのか
初めて見るわ写真撮らん料理好き
犬飼ってて画像無い奴くらい珍しい

136 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>130
料理は好き
と言うか食べるのが好き
食べたいものを食べる為に料理覚えたんや
撮る意味の方がわからん
料理は見せるものではなく
食うもんだろ!

142 名無しさん@おーぷん ID:McCP

>>136
いや盛り付けとか何に載せるかで味は変わるで
料理は5感全ての総合評価やし

149 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>142
それは金払うとこの理屈や
普段食うもんやで?

152 名無しさん@おーぷん ID:McCP

>>149

普段食うもんを外食並に美味くするために料理してるんちゃうんか
そうやないと作る意味無いやん

159 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>152
食いたいもんを食う為に作ってるんやが

134 名無しさん@おーぷん ID:QLfs

料理が美味いかどうかではなく
みんなで食べる楽しさってのが足りなかったのか

143 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>134
オムライスとビーフシチューとサラダはテーマパーク並みに楽しいと思うんやが、、、

144 名無しさん@おーぷん ID:lcyj

>>134
これはマジ
みんなで楽しい時間を共有するのが第一でその次にその楽しい場を提供できる人が強くて
そのきっかけが料理ができて片付けとかもしてくれる人で「いいよ俺がやっとく」とか言いつつ「盛り付け手伝って~」とかいってやる楽しみも共有してくれるイケメンが好き

138 名無しさん@おーぷん ID:McCP

1枚も写真無いのは流石に違和感あるわ
どんな人間でも1枚くらいは料理の写真撮ってるやろ

147 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>138
お前のカーチャンは自分の作ったもんいちいち写真撮ってるんか?
だとしたらそんなカーチャン嫌なんだが、、、

139 名無しさん@おーぷん ID:zAU9

このスレの中だけでもめっちゃ持論とかこだわりとか隠しきれてないやん
女からしたらマウントとられたと感じたんちゃう?

154 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>139
マウントとかとってない
ってか普通にちょっと頑張ったけど見た目も楽しめるしええかなと思ったけどちゃうかったらしい、、、

150 名無しさん@おーぷん ID:lcyj

ワイも実家で料理してたときはまったくとらんかったな

今考えたら程よく作れた時のレシピと写真残しときゃよかったとは思った

157 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>150
普通撮らんよな?

161 名無しさん@おーぷん ID:lcyj

>>157
正直毎日作る勢いだと撮らんな

たまたまレアな食材や高級食材手に入ったとか
記念日に気合い入れて作ったとかやと撮るけど

169 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>161
撮る意味が分からん
なんで普段の飯撮るんやって感じ

155 名無しさん@おーぷん ID:T729

どういう料理を作れるかによる

164 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>155
そんなと言われても多分レシピ見たら作れる
好きなのは煮込み料理
煮込むの待ってる時間がめっちゃ幸せ

166 名無しさん@おーぷん ID:T729

>>164
一通りできるんやな
じゃあ料理の腕以外に悪いところがあるんやね

175 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>166
ごめんなさい
多分顔とか体型とかですね
はいわかりました、、、

177 名無しさん@おーぷん ID:T729

>>175
身長と体重なんぼなん

197 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>177
身長168体重70ぐらい、、、

200 名無しさん@おーぷん ID:T729

>>197
ぽっちゃりしてる感じか?

211 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>200
まあちょっとぽっちゃり目でお子様っぽいらしい

162 名無しさん@おーぷん ID:zAU9

「同じ釜の飯を食う」って言葉もあるが
同じ席で同じ料理を食うこと=何かを共有することは仲良くなる上で一番手取り早い方法や
イッチは自分を料理人か何かと思って料理を提供してないか?
そうやなくて仲良くなる手段と思って料理してみろ

168 名無しさん@おーぷん ID:lcyj

たぶん「食うための飯」から「みんなで楽しく食うための飯」にちょっとだけグレードアップするだけでモテ要素になると思うで

盛り付けを綺麗にしてみるとか、
食事を楽しくみんなで過ごす時間だと考えるとか、
食事の話題の共有してみるとかそういうのが大事

182 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>168
その辺の感覚難しいな
自分が食いたいもん食うための料理やからあんまり人に出すこと考えてないし
そもそもワイの料理を褒めてくれるの男ばっかやし

187 名無しさん@おーぷん ID:lcyj

>>182
ちょっとズラすだけで達成できると思う

自分が食べたいものを食うための料理から
自分が食べたいものをみんなで食べたり、その話題を共有するための料理に拡張するんや

201 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>187
男トッモは毎回ガチで喜ぶんやが、、、

170 名無しさん@おーぷん ID:NM1x

得意料理は?

186 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>170
カレー
シチュー
肉じゃが
ポトフ
得意っていうか好き
あとチャーハンも好き
んで1番好きなんは卵焼き!

194 名無しさん@おーぷん ID:NM1x

>>186
オムレツいっつも失敗しちゃう

チャーハンはご家庭で美味しく作る技色々あるけど
いっちはどういう作り方に行きついたの?

208 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>194
オムレツはめっちゃ弱火で作る
炒飯は逆にめっちゃ加熱したあとスピード勝負
味付けはチャーハンのもとでも味覇でも塩胡椒でもなんでもいい

172 名無しさん@おーぷん ID:McCP

逆で考えてみようや
いきなり知らん奴の美味い料理食わされて惚れるか?

189 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>172
理解した

173 名無しさん@おーぷん ID:ZyEz

料理って味見で味を確認したときがピークよな
食べる作業より器具や皿洗うほうが楽しいまである

176 名無しさん@おーぷん ID:McCP

>>173
異常者おって草

195 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>173
ワイはメニュー考えてアレンジ考えて買い物して作り始める時がピーク
食べてる時はピロートークやな
童*やけど

198 名無しさん@おーぷん ID:ZyEz

>>195
材料買う時といざ集めて仕込みする段階が好きなのはわかる

209 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>198
やろ!

210 名無しさん@おーぷん ID:ZyEz

>>209
はい

219 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>210
チャーハン作る時はスピード勝負やから汚いけどちょっとこぼれるとかは気にしたらあかん
あとで掃除頑張るだけや
あと家庭用は火力弱いからフライパンを振ったりしない
火から離さず支えて混ぜる
ワイはこんなんや

223 名無しさん@おーぷん ID:ZyEz

>>219
ワイの家庭用コンロセンサー切って火力強めれるやつやからプロほどやないが多少は中華鍋振っとるべ
専用のもんそのうち欲しいけどもな

油ハネとかはもうしゃーないべな
コンロ周りに物置かないようにしとる
油ハネ抑える屏風みたいな折りたたみ板ってええんやろかねあれ

オイルスクリーンは無いよりはマシやったが評判よりはイマイチやったなぁ

226 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>223
ワイその辺詳しくないからなーqただ食いたいもん作ってるだけやし
屏風は使ってるw

190 名無しさん@おーぷん ID:T729

シェアできたり話題になるようなもん作るとええのかもな

204 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>190
オムライスとビーフシチューとサラダはあかんかったん?

205 名無しさん@おーぷん ID:T729

>>204
ええやんけ料理のほうはまったく問題ないやん

193 名無しさん@おーぷん ID:lcyj

というかここでいう「みんな」は男でもかまわん
そういう場を作れる人間になれば自然と女からもモテるやろ

207 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>193
結局コミュ力か、、、

203 名無しさん@おーぷん ID:IbHp

付き合い出して料理作れたら嬉しいんだろうけど
料理作れるから付き合おうってはならないしね

214 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>203
はい

222 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

んでワイがモテるにはどうしたらええんや!
料理がストロングポイントでないことはよく分かった

225 名無しさん@おーぷん ID:ZyEz

>>222
顔変えろ

228 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>225
死ね

246 名無しさん@おーぷん ID:ciIi

うらやましい ワイも料理できるようになりたい

251 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>246
簡単やで
おすすめはカレー
そこからハウスのルーを変えてシチュー
さらに具材を少し変えてルーをコンソメにするとポトフ
さらに具材を少し変えてコンソメを創味の汁にすると肉じゃが
ほぼ同じ工程で4個作れる
そして待ってる時間の幸せな事
煮込み料理の良さはこれ

253 名無しさん@おーぷん ID: OUBf

>>251
ちなみにこれ友達に言っても全然理解されんけど難しくないよね?

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759591968/
料理できる男はモテるって言ったやつ出てこい!

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です