最近やたら1人を恐れる若者多過ぎやないか?
1 名無しさん@おーぷん ZfL
1人で飯を食ったり映画も無理なの居るらしい
2 名無しさん@おーぷん ID:MWg
昔からだろ
3 ■忍法帖【Lv=6,マドハンド,X9U】 ID:TrN
ワイらにとっては余裕なだけでみんなできると思い好むのはいかんでしょ
6 名無しさん@おーぷん ZfL
>>3
1人には1人の良さもあるし連れ合って行く良さもあるけど怖い言う意味が分からん
- 井上清華アナ ボーダーニットで胸元強調!!
- 強すぎる水着ショット!中田花奈、写真集も期待が高まる
- 【画像】裸に国旗のボディペイント モデルが平和を訴える
- 藤田ニコル「"おまえ"って呼ばれて揉めまくった」
- 【w】中国「アメリカからの全ての輸入品に34%の関税を課す」4/10に発動
- 【速報】トランプ大統領、『意外な発言』をしてしまう・・・・・
- 【日向坂46】ケヤフェス2021、参戦したおひさまの思い出がこちら【W-KEYAKI FES. 2021】
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【悲報】新NISA、リーマンショック級の暴落へ
- トランプ大統領、500兆円を消し飛ばす
- 筒井あやめの『二の腕が最ももちもちしてた時期』の肉体がこちらwwwwww
- 陸上自衛隊の「レンジャー」養成訓練を来春まで中止…教育要領見直しと安全管理徹底で!
- 【速報】韓国憲法裁、尹大統領の強制退場(クビ)を決定!史上最強の反日・李在明大統領誕生へ
12 ■忍法帖【Lv=6,マドハンド,X9U】 ID:TrN
>>6
1人を選ぶ人もいれば輪の中に入る勇気のない人もいれば輪の中に入れる人もいるし1人が怖い人がいたって不思議ではないしそれをおかしいだなんていうのは良くないと思うで
18 名無しさん@おーぷん ZfL
>>12
人間生まれて来るのも死ぬのも1人だし1人で何かしら出来ないのは未熟だと思うで
少なくとも肯定する気にはならん
動物だって親元離れて1人でやっていかなきゃならんのに
4 名無しさん@おーぷん ID:BLX
この前1人焼肉いこうおもたら二人からですって言われたわ腹立つ
7 名無しさん@おーぷん ID:FmY
自分に自信がないからちゃう(適当)
8 名無しさん@おーぷん ID:T06
むしろ最近一人でいる事の気楽さが周知されてきてるやろ
今時十人ぐらいでつるんどる奴らとかダサすぎるわ
9 名無しさん@おーぷん ID:IFM
逆じゃね?
なんでも1人でこなす奴が増えてる気がする
10 名無しさん@おーぷん ID:6Dx
ワイは外出常に1人やわ
大学生はつるんでるの多いらしいけどな
15 名無しさん@おーぷん ID:T06
>>10
大学は時間割の関係上つるまない意味が無いからしゃーない
11 名無しさん@おーぷん ID:O15
そうか?お一人様とか意識高い系の若者が好きそうやけどな
13 名無しさん@おーぷん ID:LsF
両極化してる気がする
16 名無しさん@おーぷん ID:uN5
ワイ調べやと平成2年生まれぐらいから急激にスレタイのような風潮にシフトしてる気がする
それまでは真逆なのに
20 名無しさん@おーぷん ZfL
>>16
テレビとか産業も子供向けにシフトしてるような気がするわ
幼稚化してるのはあるかもしれんな
21 名無しさん@おーぷん ID:OJd
大学時代は1人の方が生産性あることしてたのは確か
23 名無しさん@おーぷん ID:LsF
たかが講義受けるのに、群れる必要あるか?
欠席したときのリスクヘッジっていう意味なら分からんこともないけど
真面目そうな知り合い何人か作っておけばそれで済む話やし
36 名無しさん@おーぷん ID:T06
>>30
教室行くやろ、友達と挨拶するやろ、そこからちょっと離れた席座るんか?
不自然やないか
38 名無しさん@おーぷん ID:uN5
>>36
席とってから空き時間に挨拶して始まったら戻るで
39 名無しさん@おーぷん ID:LsF
>>36
一理ある
でも、わざわざ混んでるところに座りたくないんや
45 名無しさん@おーぷん ID:T06
>>39
確かに混んでる所は嫌やな
他がすいてんのに狭い区画に密集しとるのは視覚的にもうっとおしいわ
46 名無しさん@おーぷん ID:78A
>>36
友達なんかおるわけ無いやろ
24 名無しさん@おーぷん ID:iLO
狭い歩道とか店内とかでつるんでる奴うざ杉内
うるさいし邪魔なんじゃボケ
28 名無しさん@おーぷん ID:gvq
むしろネットで繋がれるから一人でも平気ってやつが増えた気がするで
40 名無しさん@おーぷん ID:3sD
>>28
これは一面としてあるやろな
だから本当に1人になる瞬間のあるやつってそうそういない
29 名無しさん@おーぷん ID:O15
友達たくさんでええことやんけ
ワイは少ないからあれやが
あえて一人で行動する意味もないやろ
32 名無しさん@おーぷん ZfL
孤独を避けるために無理して友達とか作ってるやつおるやろ
あの虚しさは見てて堪らん
33 名無しさん@おーぷん ID:WLe
そもそも2ちゃんにはボッチ恐れる奴なんかおらんわな
34 名無しさん@おーぷん ID:Ncj
最近は一人行動への世間の理解も高まってきた気がするで
41 名無しさん@おーぷん ID:WDu
ワイ、一人映画という言葉にビビる
映画って普通に一人でも見るもんやろ
43 名無しさん@おーぷん ZfL
>>41
これ
友達やカップルで観に行くのも有りだけど映画で1人って別に普通のことだろ
意味が分からんわ
42 名無しさん@おーぷん ID:E6F
これはワイも思ってたわ
ツイッターとかで100人も200人もフォローしとる奴は
なんかの病気やと思う(有名人を除く)
そんなに大量の人間フォローしたところでチェックしきれへんやろ絶対
44 名無しさん@おーぷん ID:oQs
いちいち同意求めてスレ立てるのは結構それに通ずるよね
47 名無しさん@おーぷん ID:nzw
>>44
こういう屁理屈文句マンが1番ウザくてキモい
48 名無しさん@おーぷん ID:3jH
>>44
ネットで認められてるからリアルで1人でも平気、みたいなところはあるかもな
59 名無しさん@おーぷん ID:rKL
そこらのガキどもも集団でいれば調子に乗る
ピンでいたらコソコソしてるわ
64 名無しさん@おーぷん ID:Mpm
こういうスレも食傷気味やで
ただの愚痴にしかならんし
72 名無しさん@おーぷん ID:igR
エア上司感
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1462541633/
最近やたら1人を恐れる若者多過ぎやないか?
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 【画像】裸に国旗のボディペイント モデルが平和を訴える
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 藤田ニコル「"おまえ"って呼ばれて揉めまくった」
- 【悲報】新NISA、リーマンショック級の暴落へ
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 【日向坂46】ケヤフェス2021、参戦したおひさまの思い出がこちら【W-KEYAKI FES. 2021】
- 筒井あやめの『二の腕が最ももちもちしてた時期』の肉体がこちらwwwwww
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 井上清華アナ ボーダーニットで胸元強調!!
- 強すぎる水着ショット!中田花奈、写真集も期待が高まる
ランダム記事紹介
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 井上清華アナ ボーダーニットで胸元強調!!
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 筒井あやめの『二の腕が最ももちもちしてた時期』の肉体がこちらwwwwww
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【朗報】リバプールさん…成長著しい久保建英をサラーの後継者として再度ピックアップwwwwwww
- 伊東・中村・関根所属のスタッド・ランス、今夏来日し柏やG大阪と対戦へ 山形とも調整(関連まとめ)
- 【日向坂46】ケヤフェス2021、参戦したおひさまの思い出がこちら【W-KEYAKI FES. 2021】
- 強すぎる水着ショット!中田花奈、写真集も期待が高まる
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
なんで一人で公共の場に紛れ込むのと生き死にの話をごっちゃにするの
「1人〜」は廃れたの?
学生の頃なんかは単純に楽しいから群れたりするでしょ
スレタイにある若者ってのも多分一人で出歩くようになるよ
この手の発言は最近の若者っていって自分が上の立場だってアピールしたいだけだだから大抵内容は的外れ。
1人でいると勧誘やらアンケートやら老害やらに絡まれるから、できる限り誰かと行動を共にしたいとは思ってる
二極化はしてるよねw
まぁ、0か100かってのは人生経験乏しい人に見られる万国共通の傾向だから若い内は仕方ないわな
両極化してるよな
俺にとっては一人で楽しむ時もあれば、皆で楽しむ時もあるのが普通だわ
同じことをやるにしてもそれぞれ違った楽しみ方になるし
なんでぼっちはキョロ充を、キョロ充はぼっちを異様に嫌悪するのか
ようぼっち共
孤独になれすぎると人間がうざく感じる
普通は状況や気分次第でどっちもやる
俺はいつもこっちだなあって人でもたまたま機会がなくてやった事がないだけで
その気になりゃ別にどちらもできる
片方しかできない人間が自分と違う事ができる人間を叩く
昔から1人でいい人も居れば群れる人もいると思うんですけど(名推理)
Twitterで100人もフォローしてるやつは云々言ってるガイジおるけど、そんな人いっぱいおるし他人のことくらいほっとけよ。なんでお前ごときにとやかく言われなあかんねん。
Twitterで100人フォローぐらいでごちゃごちゃ抜かしてる奴の方が
よっぽど病気なんじゃないかと思うわ。
恐れるも何も生まれてこの方ずっとボッチですが?
コミュニケーション能力に乏しい人間は淘汰されるんですけどね〜
クソガキの頃は群れなきゃ何にもできないとかだっさwとか思ってたわ
映画は1人で行きたい
ツアー無し一人海外旅行楽しいです
今日も若者に対して偉そうにできて良かったー!
難儀な世の中じゃのう
ゆとり教育の名残で,ゆとり教育が汚点だと理解してるやつほど単独行動できる優秀な人材なんやで。