おまえら靴にだけはこだわれ本当に
1 名無しさん@おーぷん VCj
服は清潔にしてシワや汚れがなければいい
だが靴だけはいい靴を履いて、シッカリ手入れしろ本当に
4 名無しさん@おーぷん VCj
靴は色々あるけど、とりあえずシェットランドフォックス履いておけばいいよ
靴は間違いなくあなたの人生を豊かにする
- 【兵庫】マンション10階から5kgの段ボール投棄「面倒くさくて投げた」 カタログ13冊入り、容疑の56歳無職男逮捕 伊丹
- 付き合っていない同僚♀の家で毎晩ご飯を食べるという謎な事態になってる
- 【速報】トランプ大統領、関税で米国がめちゃくちゃ儲かることに気づく「次は家具に関税だ」IKEA「全世界売上約4.2兆円の約20-25%が北米地域...
- 【画像】めざましリポーターさん、完全に脱ぎ要員にさせられるwwwww
- ワイ、腹筋崩壊するほどの笑える画像を所望www
- 【画像あり】中国フェンタニル組織、女幹部に米で懲役15年 名古屋に拠点、日本法人のサイト運営者 中国・武漢の化学品メーカー「Hubei Amar...
- 【なぜ殺した】北海道で人を殺した親子グマ駆除めぐり長時間電話など苦情殺到へ【かわいそうだろ】
- 【画像】お前らがこの女子会にゲストで呼ばれたらwww
- 生活保護だけど少ない金額のなか頑張って生きている
- 【甲子園】沖縄尚学が3-1で日大三を下し、夏の全国大会初優勝!沖縄県勢15年振り頂点
- 【日向坂46】こさかな推し、これは購入確定
- 【速報】米NY連邦地方裁判所、日本法人のサイト運営者で中国フェンタニル組織幹部の中国人女性に懲役15年
5 名無しさん@おーぷん ID:N2A
いい靴とは見た目が格好いいとか綺麗、高価高級であるかでは無く如何に自分の足に合っているかであると考えるがいかがか?
7 名無しさん@おーぷん VCj
>>5
それは大いにある
10 名無しさん@おーぷん VCj
靴の素晴らしさを伝えたい
けど、誰も聞こうともしない
11 名無しさん@おーぷん VCj
おまえらも薄々気づいてるんでしょ
けど、どうせ誰も見てないしとか、たかだか靴だといってないがしろにしてるんだと思う
12 ■忍法帖【Lv=3,カンダタこぶん,3Cb】 ID:AkW
4年くらい同じの履いてボロボロだわ
13 名無しさん@おーぷん VCj
>>12
一回だけでいいから、一足だけでいいから、いい靴を買ってみてほしい(>_<)
どんな靴がいいかはアドバイスできるから(>_<)
14 名無しさん@おーぷん ID:4KE
靴ってなんというか身分相応というか 「合わない」靴が一番ダサいからな
16 名無しさん@おーぷん VCj
>>14
なるほど、合わない靴が一番ダサいφ(..)メモメモ
合わない靴とは?
21 名無しさん@おーぷん ID:nJj
いつかは大塚
34 名無しさん@おーぷん ID:N2A
なんだ値段で判断しちゃう成金ブランド主義者でしたか。。。残念
35 ■忍法帖【Lv=10,ひょうがまじん,Ny6】 VCj
>>34
いや、そうではなくて、リーガルは価格帯によって靴の作りがまるで違うんだよ
27 名無しさん@おーぷん ID:D7R
服装はジーパンに無地のロンTだな
筋トレしてるから腕の筋肉が浮き出てるから良い感じになってる
靴は良いと思ったやつを履いてる
32 ■忍法帖【Lv=10,ひょうがまじん,Ny6】 VCj
>>27
一応、俺もJBFF所属のボディビルダーだ
気が合いますね!
38 名無しさん@おーぷん VCj
リーガルの靴は1万円代のワースコレクションは言うまでもなく2万円代の靴でさえガラス加工を施され、磨いても意味がない、汚い皺が入り永く大切に履ける靴ではない
42 名無しさん@おーぷん VCj
リーガルは3万円以上の靴になると、グッドイヤーでスムースレザーになる。
磨けばちゃんと革に栄養が行き渡り輝く、永く履ける靴になる
45 名無しさん@おーぷん ID:cMD
ウン万もする靴ってそんなに良いの?
弱1万くらいのしか買わない俺にはわからん世界なのかしら
49 名無しさん@おーぷん VCj
>>45
いいよ、コルクが沈んでいって自分の足にフィットするし、レザーソールはやっぱり通気性が良くて蒸れにくいし
47 名無しさん@おーぷん ID:6xe
いい靴はいてるのにくるぶしソックスのやつに
どう思う?
てか靴下はこだわらなくてええの?
53 名無しさん@おーぷん VCj
>>47
靴下を試着して、ピッタリだった時の靴下が一番良いと思う
50 名無しさん@おーぷん ID:Fom
ドクターマーチン履いてるけどほんとに足にあう
良い靴かどうかはしらんが
52 名無しさん@おーぷん VCj
>>50
いい靴履いてるね!
今の流行も押さえてるし!
56 名無しさん@おーぷん ID:EAU
居酒屋のマスターの俺、休みの日でも厨房用のコックシューズ(1980円)な模様
これを毎年2〜3足履き潰す
流石に遠出するときは3000円の小洒落たカジュアルなヤツ履く
つーわけでカジュアルなヤツでオススメおせーて
58 名無しさん@おーぷん VCj
>>56
何歳?普段どんな服着てるの?
59 名無しさん@おーぷん ID:EAU
>>58
29のデブ
春秋冬は安物のジャケットにジーンズ
夏はアロハシャツにジーンズ
61 名無しさん@おーぷん xYS
>>59
ジャケットとジーンズ、シャツにジーンズ、素敵じゃん!
ドレスとカジュアルのミックスとは、心得てますな!
ジーンズならカジュアルだから、足元(靴)は革靴でドレッシーにして締めると良いと思う!これから30代に突入する大人の男だしね!
トリッカーズなんていかが?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00KHF5WUQ/ref=mp_s_a_1_2?qid=1463065267&sr=1-2&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65
60 名無しさん@おーぷん ID:xwf
会社ついたら健康サンダルに履き換えるからABCとかで適当に派手じゃないの買って穴あくまで使ってるわ
66 名無しさん@おーぷん ID:ebi
スーツ姿ならそら、良い靴履かなきゃ...
だらしないくらいにカジュアルな格好の時は、良い靴を休めてやる時ってことで。スニーカーやブーツならいくら履いても長持ちする
67 名無しさん@おーぷん xYS
ふむふむφ(..)メモメモ
68 名無しさん@おーぷん ID:enN
三陽山長の革靴を履いてます
国産革靴はコスパいいと思う
でも、クロケット&ジョーンズにも興味あり
74 名無しさん@おーぷん xYS
>>68
いい靴履いてるね!
俺は今日は偶然クロケットのパンチドキャップトゥ(ハンドソーン)を履いてるよ!
78 名無しさん@おーぷん ID:enN
>>74
クロケいいな
実物見たけど凄く堅牢な印象
今日、GWの振り替え休日なんでね
伊勢丹でノーウィッチあたりを試着してくる
靴は長年使うから10万円までは出せる
高校の頃に履いていたクラークスは
そろそろ15年物になりそうだが、まだ現役で使ってるし
81 名無しさん@おーぷん xYS
>>78
ノーウィッチ?知らないわ(汗)
クラークスはデザートブーツかな?
俺はイギリス(厳密になノーザンプトン界隈)の靴が好きなんだ。だからもちろんジョンロブやグリーン欲しいけど、今は手が出ないわ。
ジョンロブなら断然ウィリアムが欲しいね
ベルルッティは確かに難しそうだね
俺には無理かな
パティーヌの会とかいつかは参加してみたかったけどね(笑)
69 名無しさん@おーぷん ID:rOe
一流ホテルは鞄で相手の格を見る
営業は靴で相手の格見る
70 名無しさん@おーぷん ID:LU5
いい靴ってなんだよ
いいかばんってなんだよ
あくしろよ
72 名無しさん@おーぷん ID:ebi
>>70
どんな靴もそれなりに格好良いけど、大体良い靴良い鞄って言われてるようなものは誰が見ても格好良い。
73 名無しさん@おーぷん ID:enN
男物の靴ってルールが多すぎる
覚えれば楽だけど、女物ほどの自由度はない
革靴を使う人は、だいたい内羽根の黒ストを持ってるでしょw
スマートカジュアル用で
茶靴も一足欲しいって思う
スーツにはあまり似合わないと思うけど
パティーヌみたいな着色が面白そう
年季の入った茶靴はカッコいい
76 名無しさん@おーぷん xYS
>>73
そうね、それなのに結婚式で黒の内羽式ストレートチップで来る人って案外少なくて驚く。
パティーヌは素晴らしいけど、ベルルッティともなると価格が…^^;
80 名無しさん@おーぷん ID:enN
ちなみに
バキの花山薫は、ベルルッティを愛用してるって設定
91 名無しさん@おーぷん ID:P7V
つまり >>1 は他人の足元を見るやつなんですね、幻滅しました
ビーサン履きます
94 名無しさん@おーぷん xYS
>>91
人の印象はたった7秒で決まると云われているけども、俺はあなたという素晴らしい人間が、他の人から内面を知られる前にダメな人間だとおもわれないよう老婆心で言ってるのであってだな…
ビーサンいいじゃん
俺も夏はビルケンシュトック履くよ
95 名無しさん@おーぷん xYS
あっ、ちなみに俺は靴屋さんとかじゃないし、靴とは全く無関係の仕事してるからねw
96 名無しさん@おーぷん ID:ga6
2万以下くらいまでの価格帯でカッコよくて安い革靴ってなんかある?
100 名無しさん@おーぷん xYS
>>96
カッコ良いっていうのは人それぞれだからなんとも言えないなぁ
98 名無しさん@おーぷん ID:2tT
メレルのジャングルモックを履いたら世界が良い方に変わった
101 名無しさん@おーぷん xYS
>>98
調べてみたらAmazonのカスタマーレビューの評価高すぎワロタ
99 名無しさん@おーぷん ID:pGc
BATESの靴おすすめ
103 名無しさん@おーぷん xYS
みんなよく知ってるなぁ
104 名無しさん@おーぷん ID:y0h
靴とかかれこれ4年くらいずっと同じ運動靴はいてますわ
靴は履きなれたのじゃないと不安でしょうがない
105 名無しさん@おーぷん xYS
>>104
俺も履き慣れた靴がいいと思う!
俺も同じ革靴を何年も履いてる
(マッケイや雨用のセメントの靴はこの限りではない)
106 名無しさん@おーぷん xYS
靴はTPOに合わせて履き分けるって、流石にみんな知ってるか
例えば、冠婚葬祭なら黒の内羽根式ストレートチップ
ビジネスならストレートチップかプレーントゥ
雨ならスエードかウイングチップ
などね
120 名無しさん@おーぷん ID:enN
>>106
礼服やビジネススーツだと
割とルールが決まってて選択も楽なんですが
ビジネスカジュアルやスマートカジュアルの靴は悩みますね
職場や状況によってルールが違います
地味目のスニーカーやトレッキングブーツが良い場合もあれば
革靴じゃないとダメな場合もあったり
ローファーも意見が分かれる靴ですね
レザースニーカーは割と許容されているようで、履いている人を多く見かけます
107 名無しさん@おーぷん xYS
結婚式にスワールトゥを履いてくる人の多いこと。
べつに俺はなんだっていいと思うけど、一応常識は知っておかないと恥かく時があるかもしれないよ
114 名無しさん@おーぷん ID:qjO
外側が削れやすい人はガニ股になってるし、がに股は色々と弊害をもたらすから
靴族は大切と聞いた
115 名無しさん@おーぷん ID:qjO
靴族てw
靴底
116 名無しさん@おーぷん xYS
>>114
そうなんだよね
なかなか歩き方を直すのは難しいよね
118 名無しさん@おーぷん ID:enN
クロケット&ジョーンズを試着してきました
持った感じから重厚で
ソールも甲革も硬い
「戦車みたいな靴だな」と思えました
履き心地は良かったですね
山長はエレガント&クラシカルな感じですが
クロケは無骨な感じでした
同じ内羽根クロストでも全然違うんだなって感じです
同じカテゴリの靴でもテイストが違うなんて、靴は奥が深いです
が、どっちも保守的な所は似ているかなと思えました
122 名無しさん@おーぷん xYS
>>118
いやぁ、有意義な休日を過ごしてるじゃないですか!(>_<)
レビューあざす!
007モデルは残念でしたな(>_<)
そうね、クロケに限らずチャーチ、チーニーみたいな伝統的なイギリス靴はクラシックな雰囲気のラウンドトゥだよね。
クロケはヒドゥンチャネルだったりして細かな所にまで気を配って作られているよね。
俺はどうもスクエアトゥは苦手
アメリカの靴だけど、Cole Haanのタッセルローファーとローファーの元祖G.H BASSのローファーは楽だから休みの日に履いてるよ(^^)
121 名無しさん@おーぷん ID:vJa
学生の頃はホーキンスの革靴が好きだった
123 名無しさん@おーぷん xYS
>>121
ホーキンスの革靴かぁ
父親が確かABCマートで買ったと言って履いてたような…
46 名無しさん@おーぷん ID:oQU
靴だけは
腕時計だけは
財布だけは
どないやねん
51 名無しさん@おーぷん VCj
>>46
時計は白文字盤で薄いものでシンプルな三針のものにしておけばいいと思うけどね、あくまでビジネスで俺の見解ではね
財布はバリバリじゃなければいいんじゃないかな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1463061288/
おまえら靴にだけはこだわれ本当に
- 【朗報】日本最高クラスの夜職嬢(60分20万円)、レベルが違うwwww
- 【画像】「だいしゅきホールド」に次ぐ新たな用語「オッホアイ」、爆誕www
- 高島礼子 元々は「いじめられっ子」と告白 「ちょっと可愛いからって…みたいな」助けてくれた友人に憧れ
- 【画像】GACKT、ガチで効いてしまうwwwwwwww
- 【悲報】盗撮で逮捕された教師、全体未聞の数の小型カメラが見つかり盗撮界に名を刻む
- 【緊急】ドル円、ナイアガラ。超円高始まる
- 【画像】アン・ハサウェイ(40)
- 【怒報】ワイ、嫁にとんでもないことを言われて喧嘩し家を飛び出してしまう・・・・・・
- 【悲報】万博レイヤー鹿乃つの、たぬかなに正論を言われヘコヘコしてしまうwwww
- 【画像】めざましリポーターさん、完全に脱ぎ要員にさせられるwwwww
- ほしのあき(48)「人中短縮レーザーを受けてきたよ」(画像あり)
- 44歳・星野真里が告白「若く見える」のがコンプレックス…「人間的な未熟さがこの顔に出てるのかな」
- 【愕然】引越し業者「終わりました!ご利用ありがとうございました!」俺「こちらこそありがとうございました」業者「・・・ニコニコ」俺(?)
- 【画像】磯山さやか(41)さん、いい歳して水着姿でFRIDAYの表紙を飾ってしまう…
- 【悲報】みやぞんさんのYouTube、なんか密かにすごいことになってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【緊急】アパートの2階のクソ家族がうるさいから直接文句言いに行った結果とんでもないことになる・・・・・・
- 【日向坂46】こさかな推し、これは購入確定
- 【衝撃】廃品回収車『タダで回収するでー!いらんもんないかー!』 ← こいつwwwwwwwwww
- 【速報】米NY連邦地方裁判所、日本法人のサイト運営者で中国フェンタニル組織幹部の中国人女性に懲役15年
- 【画像】軽い気持ちで「シソ」を栽培した結果wwwwwwwww
- 【悲報】大手Vtuber箱の新人、デビュー1週間でオワコンになる
- 【画像】めざましリポーターさん、完全に脱ぎ要員にさせられるwwwww
- あのガンダムがファンの期待に応えてHGガンプラ化…「HG 1/144 マンダラガンダム」予約受付を開始!
- 中日・8月の主な選手の成績
- 【画像】お前らがこの女子会にゲストで呼ばれたらwww
- 上司「お前なんで電話に出ないんだ!」俺「番号ないんで…LINEでいいですよね?」→返ってきた言葉に呆然とした…
- 阪神・石井 江夏に並ぶ41回無失点 球団歴代3位 悪送球に「話にならない」と表情は厳しく
- 【画像】和歌山のホテル浦島とかいうホテル、ヤバイwwww
まともな靴はスコッチグレインとトリッカーズしか持ってないわ
普段はGUのゴミ靴履いてるけどw
普段は地味な色のスタンスミス
かっこつけなならないときはレッドウイングの短靴のやつはいてる
アシックスの二万五千円位のプレントゥーの革靴、歩けて疲れず、実にいいよ。
お前らに騙されてスコッチグレイン買ったけど
結局、足痛すぎてまともに履けないゴミ
元靴問屋参上。
木型が合わない英国靴無理して履くな。
足も靴も泣いている。
欧米人、アフリカ系、アジア人みんな足の骨格が違う。
同じアジア人でも指の形は4種類以上。
他人に良い物が自分にも良い物だとは限らん。
ブランド信仰しすぎるな。
国内外の老舗の中には魂を売った大手メーカーも存在する。
何万も出してソールもアッパーも5千円の靴と変わらないゴミだ。
メイドインジャパン信用するな。
いまや靴のパーツはほぼ全部海外で作られ日本では縫い合わせるだけだ。
オーダー靴に気をつけろ。
百貨店の催事でシューフィッターが足型測ったくらいじゃ本当に合った靴は作れん。
セミオーダーと称して木型から作らないのなら量産品と変わらん。
オーダー靴だから自分に合ってると思って無理に履いてると足を壊すぞ。
何万も出すなら、モニタ増やすとかグラボ買い換えるとか
ルンバかうとか、電化製品のほうにいちゃう
このイッチは安いからって見下したりしないし、真剣に靴が好きなんだな
腰が悪い私にとって靴は大事
連続歩行が出来る距離が全然違うもの
ガラス革はだめ、とりあえずグッドイヤー、結婚式では内羽根ストレートチップ、シェットランドフォックスはいとけば間違いない…
典型的なにわかじゃねえか、べつににわかなのはいが周囲にまでどうこういうなよ
雨の日以外はジャングルモック
米5が言う事が真理
この手のスレはくっさい靴屋のステマだからw
靴にだけは拘れって言うけど
靴の手入れをしっかりするのと
服を清潔にしてシワや汚れがないように保つのと
そんなに大差ない。
お前は靴が好きでなんらかの拘りがあるのかもしれんが
そうでもない人間からすればどうでもいい
勝手にこだわっていればいい
そんなことより時計に金かけろよって言われたら逆にどう思うよ?
こーいう人って誰しもが足元を見られるようなレストランに行ったり、気にしなきゃいけないパーティに行くと思ってるんだろうなぁ
まだ学生なら社会人に夢見すぎてて微笑ましいけど、社会人なら少しは自分の階層以外にも目を向けようぜ
ファッションとしてこだわりあるなら構わないけど、あたかも一般常識のような嗜みのような言い方で数万する革靴を勧めるのはあまりに視野が狭すぎるわ
世の社会人で2万以上の革靴で通勤する奴が何割いるか通勤電車で足元凝視すれば理解できるだろ
米5
お前は元靴問屋のくせに日本に入ってくる英国製の靴の木型が全て英国人向けに作られているとでも思ってるのか?
英国製でも日本人の足に合う木型で作られてるメーカーを知らないのか?
色々裏があって面白いな。
1-5万程度のクッションと機能性のみのスニーカー買ってるよ
ださいとか言ってる奴は40,50歳になったときの膝痛くなった時に後悔するんだろうな
人間膝と肩から9割の人やられてくるからな
特に日本みたいな労働ブラックだと膝、腰は大事
自分が得意な分野に人を引きずり込んでから親しくなろうとするタイプのコミュ症だなこいつ
コミュ症が何かにハマるとこういう教えたがりクンになる
※5
じゃあどうしたらいいんだ…
このスレ読んでいいの買おうかと思ったけど
コメ5読んで不安になった…
5千円ぐらいで買ったやつ10年ぐらい履いてる。
将来、膝や腰がどうこうって言われるとイイやつ買った方がいいのかなって思うね。
※5
最初の10行位は納得したけど
後半さらっと嘘つくな。
何万もする靴が5千円と変わらないとか嘘つくなよ。
あと、靴のパーツ全部が海外のか使われると言ってるが、海外のタンナーの革のが質がいいから当たり前だろうが。それに全部が海外製じゃねー。木型からとかアホか。既成でも十分いい靴買えるわ。微調整など中敷きの調整でいくらでも出来る。
※19
心配すんな。
ちゃんとしたシューフィッターがいる店で買えば
自分に合ったいい靴買えるよ。
その際はサイズ、ワイズを測って出来れば足の状態を見てくれる店だといい。