昔のケータイは多様性があって面白かった
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【画像】女さん、極太の『オトナの玩具』を隠そうとしてバレるwwwwwwwwwww
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- 任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の華麗なる手口に感激する人が続出
- 【悲報】カナダ、アメリカに報復関税発動wwwwwwwwwwww
- 【画像】J-POP史上、1番かわいい女の子wwwwwwwwww
- 米国「関税!」日本「米中貿易戦争!」中国「報復措置!(レアアース規制」日本「無駄だぞ(代替品開発」米国「意味ないぞ(迂回路輸入」中国「売上減る(...
- 保護移民(警察官の息子)を誤ってエルサルバドルの刑務所に強制送還…米当局の管理下になく、帰国させず!
- 【乃木坂46】遠藤さくらと川﨑桜のイチャイチャが微笑ましい…
- 【画像】スレンダーとムチムチが同じビキニを着た結果wwwwwwwwwww
- 【悲報】石橋貴明さん、ガンを公表し芸能活動休止
- 【画像】韓国釜山の85階建てタワマン、ガチですごすぎるwwwwwwwww
- 【AKB48】小田えりな「今月私から皆さんにお話があります」【おだえり】
3 名無しさん@おーぷん UL8
AQUOS SHOT
光学3倍ズーム搭載美しく撮影!フルハイビジョンムービー&CCD1410万画素カメラ。
3.7インチ大画面液晶搭載、使いやすいフルタッチパネル&ユーザーインターフェース。
多彩なカメラ機能&HDMI出力で、動画も静止画もさらに楽しく。
http://i.imgur.com/KUdGrlN.jpg
4 名無しさん@おーぷん UL8
SH-06C
国内初!小型プロジェクター内臓で映像や写真を大画面で楽しむ。
大画面3.7インチ液晶&充実の機能でさらに楽しく、便利に。
http://i.imgur.com/c4tSBof.jpg
http://i.imgur.com/21tbvJl.jpg
24 名無しさん@おーぷん ID:CqO
>>4
プロジェクターケータイは新しいな
5 名無しさん@おーぷん UL8
SH-04C
おいしいコミュニケーション
ノスタルジックなビスケット by Q-pot.。
防水・防塵に対応!ペット検出可能なCCD960万画素カメラ&ハイビジョンムービー撮影。
http://i.imgur.com/ziJGJYK.jpg
http://i.imgur.com/csVUIc3.jpg
6 名無しさん@おーぷん UL8
F-04B
世界初セパレートスタイル×1220万画素カメラ搭載ハイスペックケータイ。
ディスプレイとキー部分が離れる、新しいケータイのスタイルを実現。
電話をしながらメールをしたり、離れた場所からリモコンシャッターで写真撮影が可能。
http://i.imgur.com/sEa25O3.jpg
http://i.imgur.com/0qmaDED.png
7 名無しさん@おーぷん UL8
SH-07A
裏番組の録画もできるので、録画をしながらほかの番組も見られる。
http://i.imgur.com/rE2SBIc.jpg
http://i.imgur.com/UyPRVcN.jpg
8 名無しさん@おーぷん UL8
F-09C
撮る・観る・遊べるエンタメ系
3D対応!3.5インチ大画面&防水ヨコモーション。
フルHDムービー対応1630万画素カメラ。
スマートデザイン&サクサクタッチパネルで快適操作を実現。
http://i.imgur.com/a70uoer.jpg
http://i.imgur.com/QSMRxMf.jpg
9 名無しさん@おーぷん ID:HnQ
スライド式wwwwww
ガラケーで薄さ自慢wwwwww
横のボタンをパチンと押せば自動的に開く機能wwwwwwww
あの頃に戻りたいな
10 名無しさん@おーぷん UL8
TOUCH WOOD
木の温もりが伝わる国産ヒノキのボディ。
間伐材の利用により日本の自然をより豊かに。
使う人にフィットできるユーザーインターフェース。
http://i.imgur.com/yJIxXV6.jpg
http://i.imgur.com/Umxkofu.jpg
11 名無しさん@おーぷん UL8
F-06B
フルハイビジョンムービー撮影もできる高性能カメラ搭載。
パソコンやニンテンドーDSなどをネットにつなげて楽しめるアクセスポイントモード。
広辞苑、英和辞典など本格電子辞書搭載(28
コンテンツ)
http://i.imgur.com/u6wZql1.jpg
http://i.imgur.com/dGbRi1p.jpg
http://i.imgur.com/s3SXLii.jpg
http://i.imgur.com/yEOb3h2.jpg
13 名無しさん@おーぷん UL8
可愛く盛れる??
SHIBUYA109 プロデュースケータイ
http://i.imgur.com/nXAzHlc.jpg
http://i.imgur.com/jiROCX7.jpg
http://i.imgur.com/hj70Kut.jpg
14 名無しさん@おーぷん ID:HnQ
背面に文字彫るのって、まだスマホでも需要あるんだろうか
15 名無しさん@おーぷん UL8
N-08B
iモードやメール作成が快適な4.6インチ大画面&12.7mmキーピッチのフルキーボード。
Wi-Fi搭載でフルブラウザやアクセスポイントモードを存分に楽しめる。
連続待受約1000時間実現で、長時間使用にも対応。
『Lui』機能でパソコンを外出先から遠隔操作可能。
http://i.imgur.com/Fu4WXK7.jpg
16 名無しさん@おーぷん UL8
P-02C
「ハニーキューブイルミ」と楽しい防水「Wオープンスタイル」。
大人気「Suzy's Zoo」のかわいいコンテンツをプリインストール。
ムダを見つけて自分でエコする、「エコナビ」を搭載。メールもiモードもたっぷり楽しめる。
http://i.imgur.com/rVcs5xT.jpg
17 名無しさん@おーぷん ID:GwG
DOCOMO?
19 名無しさん@おーぷん ID:GBy
auはハードディスク搭載とか骨伝導で電話するやつとか出してたな
どの会社も結構ぶっ飛んでる端末出してたからカタログ見る楽しかった
26 名無しさん@おーぷん ID:RkZ
ドコモのパカパカ携帯やテトリスが出来るだけで凄い魅力を感じていたあの頃
27 名無しさん@おーぷん ID:CqO
技術はあるんだよな、日本は売るのが下手くそ
32 名無しさん@おーぷん ID:vnF
スマホが出始めた頃は圧倒的にガラケーの方が高機能だったのに
ガラケー(間違った進化をしてしまった残念な電話)VSスマホ(新しいスマートな賢い電話)
って感じのイメージ戦略でやられたな
結局国産メーカーのスマホはiPhoneの足元にも及ばないし海外に進出もできない
33 名無しさん@おーぷん ID:3cj
結局スマホもガラケーかしてるというのが何とも言えない
34 名無しさん@おーぷん ID:GBy
ガラケーにストラップとかぬいぐるみをジャラジャラ付けてる奴いたな
ガラケーと共に絶滅したらしいが
37 名無しさん@おーぷん ID:vnF
今のガラケーラインナップはどのキャリアも地味な二つ折りしかない
インカメラは付いてないしメインカメラすら付いてないのもある
爆発的に進化して繁栄を極めたが突然きた外来種にやられて今は地味に細々と生きてる
43 名無しさん@おーぷん ID:eFu
ガラパゴスだからこそ良かったのにね
46 はなやに◆KQ12En8782 ID:uaf
アンテナが光ったらしいぞ。
51 名無しさん@おーぷん UL8
>>46
背面もアンテナも物理キーもみんな光ってた
http://i.imgur.com/Qgn2EXG.jpg
http://i.imgur.com/zvcwO3w.jpg
47 名無しさん@おーぷん ID:Jwt
ガラケーのOSもAndroidに移行していくことが決まってるけど
国産OSが全滅して海外のOSに完全に依存するのは安全保障的によろしくない
パソコンの次は携帯電話かよ
48 名無しさん@おーぷん ID:CQ6
>>47
メーカーが頭硬すぎて遊び心もないから無理だよね
52 名無しさん@おーぷん ID:Og4
昔のケータイは多様性があって面白かった、というけど
じゃあ実際に機種変しようと選択肢から選ぶときは
その一長一短やラインナップの多さに悩まされることも多かったと思う
「この機能さえあればなあ…」「この機能はあの機種のほうがいいんだよな…」
「カラーバリエーションがなあ…」「この表面処理がなあ…」とかね
あとその目玉機能の実装が中途半端で出オチの「時代の徒花」になったりだとか、
そういうのも含めて面白かった、というのは眺めてるぶんにはあったね
54 名無しさん@おーぷん ID:X3w
>>52
今はiPhone一強でくそ詰まらんな
iPhone自体は好きだけどさ
55 名無しさん@おーぷん ID:alf
なんでみんなiphoneみたいなデザインになったんだろう
別に戻るボタンがあったって良いと思うんだけど
57 名無しさん@おーぷん ID:MxH
>>1
まだあった、懐かしいな
http://i.imgur.com/lbtj3qM.jpg
61 名無しさん@おーぷん ID:5aC
骨伝導のやつ欲しかった
結局買わなかったけど
63 名無しさん@おーぷん ID:JAU
中身さえ変えれば今でも売れそうだけどな
今は通信環境と価格が釣り合ってないのが問題なだけだ
65 名無しさん@おーぷん ID:c4i
おもちゃみたいにボタンとか入れ替えられる奴があったはず
あの頃のあーうーはどうかしていた
66 名無しさん@おーぷん ID:8m4
今思えばアホみたいにカメラの画素競争が激しかった
71 名無しさん@おーぷん ID:5tB
昔みたいなハイスペックガラケーが売ってあったら正直ほしい
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1476613141/
昔のケータイは多様性があって面白かった
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- 【画像】J-POP史上、1番かわいい女の子wwwwwwwwww
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【AKB48】小田えりな「今月私から皆さんにお話があります」【おだえり】
ランダム記事紹介
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 俺との付き合いの事をやたら細かく友達に話してた彼女に冷めてる。泊まったホテルや夜の仕方やアレのサイズまで話題にしてたんだけど…
- 【AKB48】小田えりな「今月私から皆さんにお話があります」【おだえり】
- 【動画】兎田ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 佐々木朗希(23)が本当に『令和の怪物』でちょっとびっくりしてる奴
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
- 【乃木坂46】遠藤さくらと川﨑桜のイチャイチャが微笑ましい…
- 【画像】J-POP史上、1番かわいい女の子wwwwwwwwww
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
あの頃のシャープは本当にすごかったんだよ…
おっ、懐古か?
G’zOne欲しいけど高いんだよなあ…
今も全然需要があるのに何でガラケーの種類少ないの?
日本は日本でガラケーの需要があるのに、世界に合わせる必要ある?
バッテリーも持つガラケーは有能な商品だと思うが
ほんと画一化されてつまらなくなったよなあ。
当時555やってたから、リボルバー型の携帯欲しかったなあ。
一機種しかない上に当時ツーカーだったから使えなかった。
※4
需要はあるよ?
「少ない需要」がな。簡単な話だろ。
スマホの出はじめはイメージ戦略で買い替え需要を出そうとしてああなったんだろうけど
そのおかげで性能とデザインが世界的に横並びになってメーカーが付加価値つけられなくった
PCの時と同じで性能とデザインが似たり寄ったりなら安いのが売れる
今はスマホもいきわたって昔と同じような状況になってるな
需要はあるよ
でも買い替えサイクルの長さとか一台当たりの利益とか
でメーカーは作りたがらない
HDD入りの携帯とかな
携帯のくせに重かったなぁあれ・・・
10年前は2、3万で本体を買って、月々の支払なんて3千円ぐらいだった。
どうしてこうなった。
※3
え、高いの?
なにげに使ってるんだけど
需要あるからこのスレッドが建ってんじゃん
※9
性能が上がった。
今これをToshibaのBiblioで書いてますが何か?
昔のと言いつつ全然昔じゃないじゃないか
Nシリーズのカーソルぐるぐる回すやつの操作性マジで好きだったわ
香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業