アニオタってすげぇ多くいそうやのにDVDの売上少なくない?
1 名無しさん@おーぷん h6l
あれだけ絶賛や批判する奴多いのに5000枚のラインがどうとかっておかしいやろ
3 名無しさん@おーぷん ID:vk1
自称アニ豚「アニチューブ、ポチッ!w」
これが現実やで
4 名無しさん@おーぷん ID:8Rd
言うほど多くないってことやろ
5 名無しさん@おーぷん ID:sfc
愛が薄っぺらいんやろ
- 冨里奈央さん、すごい膨らみがくっきりと【GIF】
- 【悲報】人間ここまで落ちると終わりだなと思う行動がこちら・・・。
- 【動画】甲子園、沖縄チバリヨJKのレベチwwwwwwww
- 【画像】チ一牛図鑑が発見されるwwwwww
- 【動画】熊さん、スズメバチさんに滅多刺しされてしまう
- 【動画】女子バレーの大会で20人がユニフォームを脱ぎ集団自慰行為してしまうwwwwww
- 【画像】女性の垂れたボディのいやらしさは異常ww
- 「中居正広を名乗る電話」が夜中にかかってくるんです…!テレビ業界で話題騒然の「謝罪電話」…その怖すぎる内容
- 【速報】石破首相「インド人5万人を受け入れます」
- 「トランプは正しかった」 帽子着用で経済成果アピール
- 瀬戸口心月センター曲、公開1ヶ月で97万再生
- ミス慶應、「たった一つの投稿」でチー牛弱男の心をへし折る
- 税に関する高校生作文の募集要項、書いちゃ駄目な条件がバッチリ書いてある!と衝撃を受ける人が続出
- カードゲーマーが転売嫌ってるのマジで意味わからん
6 名無しさん@おーぷん ID:DeS
ほとんどが学生やからな
9 名無しさん@おーぷん ID:Iz3
割れ厨を養護する訳やないけど円盤高すぎやろ
特典が〜って言うとるけど声優なんぞに興味ないねん2話で5000円とか頭おかしいんちゃう
11 名無しさん@おーぷん ID:tnp
買うまでもないの多いのと高ァイ!
13 名無しさん@おーぷん ID:3rq
これの原因は中高生のオタが増えてきてるのと円盤高杉
15 名無しさん@おーぷん ID:vk1
円盤はチップみたいなもんやで
16 名無しさん@おーぷん ID:I01
高いしバラ売りやめてほしいわ
円盤いちいち取り替えるのくっそめんどくさい
だから旬が過ぎた後の全話入った完全版しか買わないわ
18 名無しさん@おーぷん ID:r23
アニオタの中で円盤まで買うやつが一部で更に作品ごとにファン分かれるんやからしゃーない
19 名無しさん@おーぷん ID:Vne
地上波で垂れ流し、録画も制限なしやししゃーない。
今は昔みたいにスポンサーつかんから、業界の人は大変やろうけど…
20 名無しさん@おーぷん ID:ztY
高いのもそうだけどアニメが多すぎ
たっけー円盤買うディープなヲタを分散させてんだからそら4ケタ後半で売れた売れたいうようになるわ
21 名無しさん@おーぷん ID:q2n
1クラス30人の中に3人位アニオタがおったとして1割がアニオタ
15歳〜35歳まで興味があるとして1年齢人口100万人としたら
200万人位のアニオタがおるんか(適当)
25 名無しさん@おーぷん ID:1sX
あんなバカ高い物を買う信者が数千人いると考えたら凄いやん
26 名無しさん@おーぷん ID:NRr
グッズは売れてるから…(震え声
28 名無しさん@おーぷん ID:lT4
グッズ売れてるってどれぐらい売れてるんやろなぁ
ナルトとかポケモンはテレ東支えてるレベルって記事見たことあるんやけど
深夜アニメってどれぐらい売れてるん?
30 名無しさん@おーぷん ID:vzV
アニメってほんまにコミュニケーションのツールになってしもうたな
何回も見たりしてじっくり楽しむ人が少なくなったのも原因ちゃうか
そらエ*ゲも衰退するわけや
33 名無しさん@おーぷん ID:0uV
>>30
わかる
ワイもワンピを話題として読んでるわ
31 名無しさん@おーぷん ID:zkw
そもそもアニメって昔からビデオ(今でいう円盤)じゃなくて
関連グッツを買わせる商売だから
円盤買うのってコレクター的な意味だと思う
35 名無しさん@おーぷん ID:KFL
>>31
子供向けのアニメや特撮の商売方法がグッズ販売中心なのは昔と変わっとらんが
マニア層向けアニメでもそういう商売方法をやるようになったのは21世紀になってからや
34 名無しさん@おーぷん ID:vzV
あと、アニメが大量に放送されすぎてて、どれがクオリティが高いアニメなのか判断するのが時間かかるし難しいンゴ
数は少なくていいから何回も見返したくなるアニメを作ってほしいンゴねえ
36 名無しさん@おーぷん ID:q2n
ひょっとして原作有りの深夜アニメってテレビで放送せずに
DVD販売と有料配信のみにした方が儲かるんじゃないん
原作ファンが一定層買うし販売数も読みやすいやろ
38 名無しさん@おーぷん ID:Skk
>>36
出来がわからんもんに対して大金払うやつはおらんやろ
37 名無しさん@おーぷん ID:6ot
円盤はイベント先行予約券だからな
40 名無しさん@おーぷん ID:Skk
ワイ学生、ユーフォの円盤購入を考えるも、高すぎて断念
41 【924円】 ID:VOr
原作モノならそっちのが安いから円盤とか買わんし
43 名無しさん@おーぷん ID:6ot
ちなみに今年一番売れたと噂されるおそ松で一巻の累計10万残りが平均5万弱くらいやで
45 名無しさん@おーぷん ID:KFL
萌えアニメは地上波で評判が良くないと円盤も売れんが
ガンダムとか一定のマニアがいてソフトやDLの売り上げが見込めるジャンルは
今でもOVAで出てるがな
50 名無しさん@おーぷん ID:q2n
生徒会役員共って上手いよな
TVアニメ当ててその後ovaを原作セットで販売し続けるっていう商売
51 名無しさん@おーぷん ID:6ot
今ざっと売り上げ見てきたけどやっぱり女の方が金落とすわ円盤の売り上げが全然違うわ
52 名無しさん@おーぷん ID:KFL
そういや響けユーフォニアムに影響されて楽器買った奴いるのかな
安いのでも10万近くするし外国メーカーのそれなりのやつは
楽器屋で学割してもらっても20万は越えるんやけど
53 名無しさん@おーぷん ID:6ot
>>52
けいおんは売れたらしいがとっつきにくそうだし難しいんじゃない?
56 名無しさん@おーぷん ID:lRl
>>52
元々吹奏楽やってるやつは多そうやし新しく買うやつはおらんのちゃう?
54 名無しさん@おーぷん ID:lRN
オタクも買いたくないわけやないんやろうな
本当は買いたい
だけど毎月CDやら本やらいろんなオタクグッズはたくさん出てるからDVDまで金が回らんのや
55 名無しさん@おーぷん ID:MNj
だって録画してDVDに焼けばいいだけやし
60 名無しさん@おーぷん ID:edk
高いから買わないってそれオタクっていうの?
61 名無しさん@おーぷん ID:6ot
2015アニメ平均1万越え
ご注文はうさぎですか
黒子のバスケ
おそ松さん
ハイキュー
終物語
血界戦線
うたのプリンスさま
ToLOVEるダークネス
フェイト
アイマス
艦これ
63 名無しさん@おーぷん ID:KFL
>>61
やっぱり原作ファン・ユーザーの多い作品が多いな
68 名無しさん@おーぷん ID:9Rb
全話収録で1万5千ならギリギリ行けそう
ブルーレイディスクの要領でアニメ何時間入るんかね
71 名無しさん@おーぷん ID:Ivz
艦これってガルパンやけいおんに並ぶレベルのポテンシャルを秘めていて
どこの会社が映像化しても黄金コンテンツになると言われていたのに
あり得ないレベルの大爆死したよな
72 名無しさん@おーぷん ID:O8A
>>71
OPとED良かったやないか!
73 名無しさん@おーぷん ID:fTX
特典とかいらんから本編だけ収録して安くしろや
74 名無しさん@おーぷん ID:AVz
売上大したことないのに割とアニメって数減らんよな
利益出てんのかな。アニメーターの賃金低いって聞いたことあるし元手が安いんかな
75 名無しさん@おーぷん ID:ZVr
どんなに安くしても買わんやつは買わんし高くしても買うやつは買うやろ?
そういうことや
76 名無しさん@おーぷん ID:ZVr
高いとか言う人おるけど、実際安くなったら買うか?
91 名無しさん@おーぷん ID:yFB
もしかして金をいくら落としても無駄なのと違うか
94 名無しさん@おーぷん ID:3gd
買うほどのもんでもない
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1481470306/
アニオタってすげぇ多くいそうやのにDVDの売上少なくない?
- 【悲報】万博レイヤー鹿乃つの、たぬかなに正論を言われヘコヘコしてしまうwwww
- 【画像】GACKT、ガチで効いてしまうwwwwwwww
- ほしのあき(48)「人中短縮レーザーを受けてきたよ」(画像あり)
- 冨里奈央さん、すごい膨らみがくっきりと【GIF】
- 【緊急】アパートの2階のクソ家族がうるさいから直接文句言いに行った結果とんでもないことになる・・・・・・
- 「中居正広を名乗る電話」が夜中にかかってくるんです…!テレビ業界で話題騒然の「謝罪電話」…その怖すぎる内容
- 【画像】ワンピースの正体、ガチで序盤に出てきていた
- 【朗報】中居正広さん、YouTubeで「中居正広ちゃんねる」を開設し復活の大勝利へ
- 【画像】「だいしゅきホールド」に次ぐ新たな用語「オッホアイ」、爆誕www
- 【画像】アルファードの価格、暴落してしまうwwww
- 【画像】枕投げで負けたJKの末路がこちらwwwwwwwww
- 【怒報】ワイ、嫁にとんでもないことを言われて喧嘩し家を飛び出してしまう・・・・・・
- 【悲報】みやぞんさんのYouTube、なんか密かにすごいことになってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】磯山さやか(41)さん、いい歳して水着姿でFRIDAYの表紙を飾ってしまう…
- 44歳・星野真里が告白「若く見える」のがコンプレックス…「人間的な未熟さがこの顔に出てるのかな」
- 【画像】アン・ハサウェイ(40)
- 高島礼子 元々は「いじめられっ子」と告白 「ちょっと可愛いからって…みたいな」助けてくれた友人に憧れ
ランダム記事紹介
- 【緊急】アパートの2階のクソ家族がうるさいから直接文句言いに行った結果とんでもないことになる・・・・・・
- 集院光「大丈夫なのか?」サッカーのインターハイを懸念www
- 【画像】女性の垂れたボディのいやらしさは異常ww
- 【朗報】日本最高クラスの夜職嬢(60分20万円)、レベルが違うwwww
- 「鬼滅」声優・三木眞一郎、おっさんに舌打ちタックル被害受けイラつくも「おっさんの理不尽な怒りに溜飲がおりたのならば」X称賛
- 【画像】ワンピースの正体、ガチで序盤に出てきていた
- 瀬戸口心月センター曲、公開1ヶ月で97万再生
- 楽天とオリックス壮絶な試合をしてまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ムチムチお姉さんがNIKKEのコスプレした結果wwwwww
- 「中居正広を名乗る電話」が夜中にかかってくるんです…!テレビ業界で話題騒然の「謝罪電話」…その怖すぎる内容
- 冨里奈央さん、すごい膨らみがくっきりと【GIF】
新作アニメすぐ始まるし1年もたてば熱も冷めるっていうのは一度円盤買ったヤツ
なら学習するしな
別に円盤買わなくてもTV録画を見れば十分だし
正直、ちょっと好きな人や楽しんでる人が多いだけでオタクいうほどの奴なんてそんないないんじゃねえかと思う
全話1万円ぐらいなら買う。
アニメなんて、一日一話放送でいいんじゃない?
毎日、何本も見ていたら、DVD買っても見る暇がないだろ。
昔からアニメはテレビでやってるのを無料で見るもの、って感じだからね
今は1クールで40〜50くらいアニメやってて、一つのアニメのDVD揃えるのに4万とかでしょ
よっっぽど気に入った作品じゃないと売れないと思うよ
1クール分5000円だとしてもよっぽど気に入った作品じゃなきゃ買わないかなあ
どんなジャンルでも基本無料で見られるものにわざわざ金出す人間て多くないだろ
今は本放送のがしてもネットで公式配信してるやつが結構あるし尚更
大学生にもなりゃ円盤くらい買えるだろ
アニメは所詮暇潰しやコミュニケーションツール、と思ってる人は安くなったところで絶対買わない
売れてるのは1万とか超えてるだろ
幾ら純正生粋のアニオタでも月収300万とか400万が9割以上なんだか、アホみたいに出る円盤全部のアニメのなんて無理だろ
やつらグッズ買うのと知能のやつらは遠征とかで年何十万とか消えるだろうし
アニメの制作費考えたら今の円盤の値段でも安いほうなんだが・・・
まあ円盤が高いって躊躇するような作品は例えお金があって買った所ですぐ飽きるよ
値段なんか足枷にもならないゾッコンな作品にしときな、円盤買うのは
ずっと買ってたら家が狭くなってくるからなあ
お金もそんな出せないし名作だと思う作品しか買おうと思わないな
あみあみなんて倉庫屋とかグッドスマイルレーシングなんて道楽が出来る時点で察せよ
グッズ売ってなんぼなんだよ。アニメーターが悲鳴を上げても何の問題も無いカラクリは中抜きでは無いんだなこれが
あみあみなんて倉庫屋が調子乗ってたりグッドスマイルレーシングなんて道楽が出来る時点でお察しよ
グッズ売ってなんぼなの。アニメーターがどんだけ悲鳴を上げても届かないカラクリがここにある
値段はともかく枚数が多すぎて物理的に邪魔になるんだよな
1クール12話ならBD一枚にしてくれ
布教用保存用でもなしにただ買うことを「お布施」と称するような市場は
そもそもが崩壊してんだよ
アニメってジャンルのオタクってよく考えれば幅広すぎるよな
アイドルオタクで全部のアイドルのCD買う奴なんていないわけだし
鉄道だって細分化されてるし
そう考えると円盤売れないのも納得いくわ