悲報:20代の部下灯油ポンプの使い方をしらない・・・・
1 名無しさん@おーぷん 5mK
こいつがあほなだけだよな
ふつうみれば使い方なんて想像つくよな?
- 【動画】陸上女子、タテに割れた腹筋が美しい
- 【動画】神奈川新聞記者、日本の国旗を蹴飛ばす
- あやてぃーさん、久保史緒里ちゃんにまさかの敗北!!!【乃木坂46】
- 【速報】 待望の円高突入!!!!!!!
- 関西の女子アナさん、土曜の朝から万博会場でサービスショット
- 【速報】韓国憲法裁、尹大統領の強制退場(クビ)を決定!史上最強の反日・李在明大統領誕生へ
- 【大惨事】セルフスタンドで高齢女性が給油ノズルを差し込んだまま発進、ガソリン約50リットル流出
- 【画像】日清、『とんでもない物』を販売してる模様wwwwww
- 【画像】志田未来か増田有華かを当てるスレ
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- B’z主催のKアリーナ横浜イベント「UNITE」にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク
- 朝日新聞「フジテレビ 反省なくして刷新なし」
- 【元日向坂46】ニンテンドースイッチ2、体験会に丹生ちゃんの姿が!?
- 元乃木坂46の永島聖羅と俳優・市川知宏が結婚発表!
4 名無しさん@おーぷん ID:Fu4
見てなんとなくわかっても使ったことなけりゃ聞くだろ
5 名無しさん@おーぷん ID:jwt
ダバーっとこぼすまでみえた
6 名無しさん@おーぷん ID:MjQ
初見なら戸惑うんじゃないか?
方向逆にしたりポンプ縦に押したり
8 名無しさん@おーぷん 5mK
ファンヒーター出す
「おーい○○、灯油入れてー」
「わかりました、で、どうするんですか?」
「wwwwめっちゃわらえるwww、おまえにこんなギャグセンスあったのねwww」
「・・・・・・・・」
「えっ・・・マジで言ってんの・・・・?」
10 名無しさん@おーぷん ID:zRu
小学校の授業でサイフォンくらい習うだろうに
ホースを口に付けて吸ってサイフォンの原理で水を移す経験とか無いんだろうか?
11 名無しさん@おーぷん ID:YmC
>>10
習わない
12 名無しさん@おーぷん ID:BWK
あれだろスイッチ入れたらガーッと灯油が移ってくやつ
16 名無しさん@おーぷん ID:T8V
>>12
そもそも灯油使わない奴だって居るやろ
20 名無しさん@おーぷん ID:aCT
>>12
勝手に止まったと勘違いしてスイッチ入れ直して吹きこぼすまでがワンセット
13 名無しさん@おーぷん ID:zRu
そういえば最近の灯油ポンプは電池式が主流やったな
14 名無しさん@おーぷん ID:8Xq
石油ストーブとかいう前時代の遺物
集合住宅とかだと石油ストーブ禁止のとこがほとんどだし、新築の家だとガスの口が居間や寝室にもついてるし
19 名無しさん@おーぷん 5mK
>>14
禁止やけど、おれは使ってんで
だっていちばんあったかいもん
15 名無しさん@おーぷん ID:d5s
中学の時に学校で使ってたわ
他の教室から灯油強奪してきてペットボトルにためてたから使い方は覚えた
引火したらやばかったかもな
18 名無しさん@おーぷん ID:KBI
電池式の灯油ポンプなんてあるんだ
21 名無しさん@おーぷん ID:YmC
それにあれって、すぐ穴空いて漏れるようになるし、
入れるの遅いし、あんなの使ってるうちあんのかね?
23 名無しさん@おーぷん ID:2kS
電池式で自動で止まるやつ売ってるだろ
25 名無しさん@おーぷん ID:Fu4
想像だけでやってこぼされても面倒だし聞いてくれてよかったんでないの
雪国でもなけりゃ20代だと使ったことない人のほうが多いだろ
29 名無しさん@おーぷん 5mK
>>25
雪国までなるといまはタンク方式主流だから逆にわかる
26 名無しさん@おーぷん ID:O3r
液体は高いところから低いところへ流れるんだよ
28 名無しさん@おーぷん ID:YmC
使ったことないけど見ただけで使い方分かるとか言ってるやつ不快だな
俺も仕事のやり方聞いてきた新人に、似たようなこと言って馬鹿にしてみよっかな
35 名無しさん@おーぷん ID:zRu
鉄腕DASH見てれば手押しポンプと同じ構造だって気付きそうなもんだが
いったんサイフォンとして機能し始めればポンプ握る必要ないと気付くまでには2、3回かかるかもしれんが
ゆとり教育って怖いんだな
38 名無しさん@おーぷん ID:0Us
手動は最後まで、見張ってないと大惨事になるからなあ
電池式買ってやれよ
39 名無しさん@おーぷん ID:YmC
だからサイフォンの原理なんて指導要領にねぇだろうがよ!!
41 名無しさん@おーぷん ID:vx1
エアコンがついてなくて石油ファンヒーター使ってるような会社には勤めたくないわ
44 名無しさん@おーぷん ID:zRu
>>41
それもそうやね
安全管理ができてない会社は怖いわ
42 名無しさん@おーぷん ID:YmC
とにかくそうやって分からないからって馬鹿にするのは辞めろ
灯油ポンプの使い方なんて一般常識でもなんでもない
以上
51 名無しさん@おーぷん ID:fTK
延々とキュポキュポやってるやつもいるよね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1483854201/
悲報:20代の部下灯油ポンプの使い方をしらない・・・・
- B’z主催のKアリーナ横浜イベント「UNITE」にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 関西の女子アナさん、土曜の朝から万博会場でサービスショット
ランダム記事紹介
- 【画像】志田未来か増田有華かを当てるスレ
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 関西の女子アナさん、土曜の朝から万博会場でサービスショット
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【元日向坂46】ニンテンドースイッチ2、体験会に丹生ちゃんの姿が!?
- B’z主催のKアリーナ横浜イベント「UNITE」にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 万博って何があるの?
- 【マジか】「ブルーベリーガム」の香り、実は想像で作ったものだった
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- あやてぃーさん、久保史緒里ちゃんにまさかの敗北!!!【乃木坂46】
電池式でこぼすってネタあるけど、最近のはほぼ全部オートストップ付いてね?
ここ数年付いてないの売ってるの見たことないわ
まあうちのは付いててもセンサー壊れてこぼれたけど
自分の知ってること知らないと馬鹿だと思っちゃう馬鹿いるいる
逆もあるって事がまるで分かってない
醤油チュルチュルの使い方を語る前に集合住宅のルールを守ろうや
禁止だけど使ってんで、じゃねーよ
直感で使い方わかる形してんじゃん
電動式しか家と学校で使った事無い
裏のデカイタンクに燃料屋が来て入れるので自分達じゃ入れた事無い
都市ガスのヒート暖房でストーブなど使った事無い
エアコンとコタツだけで暖房してたから知らん
床暖房も無いんですか?
幾らでも知らない理由がありそうだな
東日本大震災のとき、電気が止まって、エアコンは言うに及ばず、石油ファンヒーターも使えなくなったとき、
反射型石油ストーブがどんだけ役に立ったか知れない。
暖房、調理、湯沸かし、暗いけど照明代わりにもなるんだぜ。
メンテしながら保管しといてよかったわ。
ワイ三十代やけど使えるか自信ないわ…
いつも蛇口ひねって直に給油タンクに注ぐもんで
天才 Dr.中松 が 小学生の頃 お母さんが醤油を一斗缶から瓶に移すのが大変なの見て ”醤油チュルチュル(正式名称)” 発明したんやで。
普通は電動
そら20代なら見た事ないから知らんだろうよ
>>1は産まれたての赤ん坊に対しても勝ち誇ってそう
文句を言ってもいいのは教えてもできないときだろ
サイフォンで半自動みたいなもんやん。電動使う意味が分からん。
まぁ、エアコン付いてない古い家とかなら普通に灯油ファンヒーター使うし、
田舎出身とかなら普通に使い方分かるだろ。
職場で重宝してるけど灯油には使ってない
化学系で使い方分からない奴はいないんじゃないかな
缶切りとかもそうだけど形状から判断すれば初見でなんとなくわかるだろ
俺がわかるから他人もわかって当然とか考えるバカにはなりたくないもんだ
バカかどうかはおいておいて、>>8の言い草を見るとこいつも大概クソだってことが分かった
世の中、知らないことの方が多いんやで