なんでパパママ呼びが恥ずかしい風潮があるんだろう
- 自動車って、免許証入れないとエンジンかからないとか
- 【GIF動画】倉科カナさん(37)、白Tシャツでブルンブルン揺らしてしまうwwwww
- 維新に騙された不満の玉木代表が女性解説委員の指摘にフリーズ絶句、それには全く気付きませんでしたか?
- 博士号持ってるけど質問ある?
- F-35C戦闘機の塩害問題…米軍自体がガルパニック腐食による塩害の酷さをレポート!
- 社会人ベテランのワイ(35)が今年入社した新人に言われた酷い発言で打線組んだw
- 【動画】まんさん、生ケツゴルフで悶える
- X民「今年クマが目撃された市区町村に色を付けてまとめてみた」←もう安全な場所ほとんどないじゃん・・・
- 【日向坂46】竹内希来里エルフver.をご覧ください…
- 【悲報】松丸亮吾さん、30超えてあたシコに目覚めてしまうwwwww(画像あり)
- 甘露寺蜜璃とかいう1人だけHな服きてる変態女wwwwwwwww
- 【悲報】YouTuberのKAZUYA氏「北村さん、日本保守党は泥船ですよ」党支持者「戦艦大和だよ」ん?
- 乃木坂3期生『先輩が作った道がいかに偉大かを身に染みて感じた』
- 【悲報】ラウンジ嬢さん、キモ太客にハメられるwwww
7 名無しさん@おーぷん Kxp
でもさすがにママパパはいえんから、ちょっととかねえって
呼んでるわ 電話の時とかこまる
8 名無しさん@おーぷん ID:TPq
>>7
マイルドにおとうさんおかあさんてよんだれよ
10 名無しさん@おーぷん Kxp
無理やわ 急に呼んだらあんたどうしたんやみたいな顔されると
思ったら顔から火が出そうになる
16 名無しさん@おーぷん Kxp
これはパパママ呼びを強要させた親のせいでもある
最初から統一させるべきやわ
24 名無しさん@おーぷん Kxp
いやいや男の子は謎のプライドがあるんやて
中学とかもっと酷いやろ パパママ呼びなんかばれてみなはれ
クラス総出で馬鹿にされるで
26 名無しさん@おーぷん ID:AR7
一人称も中学校まで僕で俺に変えるタイミング逸してしまったせいで無い
仕事中は私でいけるがプライベートで一人称ないのはなかなか不便
27 名無しさん@おーぷん Kxp
一人称は平気やったわ 幼稚園の頃は自分の名前呼んでたけど
なんかを気に俺呼びの移行へ成功した
28 名無しさん@おーぷん ID:uCO
うちは父さん母さんだったなぁ
パパママ言えるような緩さは無かった、と言うか緩いイメージ
うちの親はスパルタだったからな
32 名無しさん@おーぷん Kxp
スパルタとか関係ないやろ
それこそ格式高い家なら母上とか父上みたいな呼び方させるんちゃうの
周りにそういうやついたで
29 名無しさん@おーぷん ID:kRu
パパママは英語圏で言葉の拙い赤ん坊が使う言葉やからその風潮があるのは日本だけじゃなく外国もpapa.mam呼びを大人になってもしてたら恥ずかしいっていう風潮があるで。
30 名無しさん@おーぷん Kxp
やっぱこの辺がコミュ障擦らせちゃう原因になってんのかね
逆に呼び方とか臨機応変にかえられるやつはコミュ力も高い気がする
31 名無しさん@おーぷん ID:AR7
仕事場変わって完全に初対面の人間ばかりなのに俺って言えないのが我ながら情けない
ネットでなら言えるのに
34 名無しさん@おーぷん Kxp
>>31
ああそれはわかる 仕事場では常に僕だわ
公私混同しない人ほどその傾向は強い気がする
まあ悪く言えば距離を縮めるのが下手なのかね
35 名無しさん@おーぷん ID:uCO
パパママ言うのに憧れて小学生の頃言おうとしたけど、言ったら叱られると思って言えなかったわ
あと、スパルタと格式高い家は関係ないw漫画のみすぎw
36 名無しさん@おーぷん ID:AR7
親にすら敬語使ってる友達がいたけど、そういえばその人が誰かの名前呼んでるの聞いたことないわ
そう考えると呼び方で困ってる人って意外と多いのかもしれないな
40 名無しさん@おーぷん Kxp
>>36
そうそう なんか無駄に丁寧語でしゃべるみたいな
特殊な家庭が稀にあった 違う世界の人みたいな感じで
みてたわ
41 名無しさん@おーぷん ID:UmM
ワイ人前だと父親母親
尚スマホの電話帳はパパママ
45 名無しさん@おーぷん ID:0zC
女性だと二十歳過ぎくらい迄ならパパママ呼びが許されるのに、男だと小学高学年くらいには馬鹿にされる謎
尚、25過ぎたらどちらとも危険視される模様
46 名無しさん@おーぷん Kxp
>>45
それ 女は許される風潮がある
やっぱ女って得やな
47 名無しさん@おーぷん ID:uCO
繁華街で20過ぎの女がパパ言うと仮に家族でも別の意味の同伴に見える
48 名無しさん@おーぷん ID:eh3
昔 お父さん お母さん
今 隣の人 親
51 名無しさん@おーぷん ID:dsI
俺はなんか迷走したあげく、親の名前で呼ぶようになったわ
「〜ちゃん」みたいに
52 名無しさん@おーぷん ID:zzP
大きくなった時恥ずかしいから小さいうちからお父さんお母さんと呼ぶようにしつけなさい
小さいうちでも大声でママー!連呼は恥ずかしいぞ
53 名無しさん@おーぷん ID:WoA
パパもママも幼児語のイメージが強すぎるから仕方ない
犬のこと、わんわんって呼んでたら引かれるんと一緒じゃね
54 名無しさん@おーぷん ID:tBm
ママー!!ママー!!!
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1483730795/
なんでパパママ呼びが恥ずかしい風潮があるんだろう
- 大谷が場外ホームラン打った時のドジャース陣の反応wwwwww
- 【画像】16歳のミスマガジン2025グランプリさん、ビキニ姿で美バスト披露wwwww永岡ゆきね、水着グラビアのオフショットが大好評!!!
- 【悲報】ラウンジ嬢さん、キモ太客にハメられるwwww
- 【悲報】ワイ、ラーメン屋で隣の席の意味不明なおっさんに全てを奪われる・・・・・・
- 山田優「15年間Galaxy使ってます!」←!?(画像あり)
- 【日向坂46】竹内希来里エルフver.をご覧ください…
- 【悲報】松丸亮吾さん、30超えてあたシコに目覚めてしまうwwwww(画像あり)
- 【画像】例の美人すぎる犯罪者、もう卒アル流出するwwww
- 【GIF動画】倉科カナさん(37)、白Tシャツでブルンブルン揺らしてしまうwwwww
- 【画像】エルフ荒川、正体を表すwwwww
- 甘露寺蜜璃とかいう1人だけHな服きてる変態女wwwwwwwww
- 給食のうずらの卵で窒息死した子供の父親「息子が噛まずに食べたのは注意喚起しなかった学校のせい」
- 【画像】NHK、たまたまインタビューをした一般人が統一関係者wwwwww
- 【悲報】可愛かったワイの嫁の末路がこちらwwwwwwww
- 【速報】アニメ史上最大の「原作レ0プ」、これに決まるwwwwwww
- 【動画】まんさん、生ケツゴルフで悶える
ランダム記事紹介
- (速報)日本の石破首相、靖国神社に供物奉納=韓国の反応
- 乃木坂3期生『先輩が作った道がいかに偉大かを身に染みて感じた』
- 今さらPS4買おうか悩んでるんやがおすすめしたいゲームとかある?
- 【速報】アニメ史上最大の「原作レ0プ」、これに決まるwwwwwww
- 今オフにドジャースが補強すべき選手
- 【閲覧推奨】女の子の股から出る『白いカス』の正体、理解してる男ほとんどいない
- 【GIF動画】倉科カナさん(37)、白Tシャツでブルンブルン揺らしてしまうwwwww
- 【悲報】松丸亮吾さん、30超えてあたシコに目覚めてしまうwwwww(画像あり)
- フランス人「孤軍奮闘だ」中村敬斗、右足一閃でゴール!今季5戦3G2Aの活躍!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
- 【悲報】可愛かったワイの嫁の末路がこちらwwwwwwww
- 【動画】まんさん、生ケツゴルフで悶える
- ヤリチンワイのセフレ一覧がこちらwwwwwwwww
- 【動画】2025WRC第12戦セントラル・ヨーロッパ:SS14を終えてトヨタのロバンペラが首位、勝田4位浮上
- 【日向坂46】竹内希来里エルフver.をご覧ください…
一般的には幼児言葉というイメージだからだろ
※1
これだろうね
そもそも何でそうなったかが謎なんだけどw
日本人なんだから日本語を使え!
子供に「ちち」「はは」と呼ばせてる夫婦がいたわ
居合わせた一同ドン引き
うちは、パパ、ママだと恥ずかしいから
ファザー、マザーって読んでるわ
ワンワンとか一緒で同じ音繰り返すからかな、幼児語イメージって
親がかわいいからそう教えるんだけど小学校入学までに直してやらないと男の子はつらいよなぁ
パパママ呼びのやつって基本ケンカ弱かったし大切に優しく育てる親が多いんだろうな
子供はペットじゃないんだよ
言葉覚えたての頃にさっさと呼ばせたくて簡単なパパママ呼びになるんだよな
お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんっていうきれいな呼び方あるのに
じぃじばぁばとか勿体ない
幼子がしたっ足らずにおとしゃんおかしゃん言ってるのはたまらんかわいさ
※2
言葉短くて発音しやすいからやろ
西洋かぶれが恥ずかしいなんて今に始まったことじゃないでしょ
明治じゃなるまいし・・・
僕はママさんパパさんって呼んでるわ 外でもね
ほかの呼び方だと自分の性格に合わない気がして
で この呼び方が友に感染った事があるw
女性なら多少ん?って思うけど許容できる。
成人男性がパパママはさすがに引く。
帰国子女家庭で育ったから完全にパパママで馴染んでたけど
思春期前後に友達の前で呼ぶの若干恥ずかしくなっておかあさんおとうさん呼びにしたなぁ
違和感半端なかったし、よそよそしくなったように感じられて今では正直後悔している
自意識過剰だなあ。
誰もアナタのことなんて気にしてないっての。
ダディー・マミーやダッド・マムの人は居るのかな?
自分は見たこと無いけど
父上殿、母上殿
低学年の頃、臨時できた教員(初老のババア)にママとか言ってる奴はマザコン!男らしく無い!って言われて傷付いて以来変えるのに苦労したわ
オトン、オカンから初めて何とかしたけど今考えりゃ時代を感じるよね
自意識過剰
幼児で卒業しておけ