演歌ってマジで10年後には消滅するやろ

(決定盤)演歌大ヒット大全集

1 名無しさん@おーぷん SyL

聴いてるのがワイのジジババ世代
あと10年もしたらいなくなる
ワイのパッパマッマの世代はもう聴いてない

2 名無しさん@おーぷん ID:4xY

そのうちリバイバルがあるやろ

3 名無しさん@おーぷん SyL

>>2
想像できんな

4 名無しさん@おーぷん ID:WNo

若いやつでも聞いてるやつは少しはいるやろ

5 名無しさん@おーぷん ID:Eee

その内曲調そのままでダブステップやリップタイドのミックスが出来るやろ

7 名無しさん@おーぷん ID:cfC

演歌界って闇深そうで嫌い

8 名無しさん@おーぷん ID:1xD

60代はもうフォークやらロックンロールやからな

9 名無しさん@おーぷん ID:bqE

演歌って1960年代後半から出てきたジャンルで当時はjpopみたいに若者が聞いてたし和服も着てなかったんやで
いつしか日本の心とか大げさに言いだしたけど大して歴史ないねん

10 名無しさん@おーぷん ID:H5J

最後の砦は氷川きよしや

11 名無しさん@おーぷん ID:Pnj

氷川きよしの歌い方はただ声量あるだけやからアカン、飽きるってうちのマッマが

12 名無しさん@おーぷん ID:0aY

じじいばばあはもう演歌世代じゃないやつが多くなるんか?

13 名無しさん@おーぷん ID:WMo

まあ完全消滅ってのは無い気がするけど

16 名無しさん@おーぷん ID:6Sw

ここまで主要ジャンルになってる事がむしろおかしいからな
数あるジャンルの中の1つに収まるだけやろ

17 名無しさん@おーぷん ID:H21

年取ってくると聴きたくなるんやろな
ジジイになったら若者向けの曲聴くのもしんどくなるやろ

20 名無しさん@おーぷん SyL

>>17
ワイのパッパ70代やが、演歌全然聴きたいと思わん言うてたぞ

22 名無しさん@おーぷん ID:Wy9

>>17
自分が若者だったときに聞いてた若者向けの曲を聞くだろうしわざわざ演歌は聞かんやろ

28 名無しさん@おーぷん ID:Mwa

>>22
これ
年寄りになったから時代劇みるんやなくて子供のころから見とったものをそのまま見とるだけやで
昔はガチで子供が時代劇みてた頃やし子供の遊びがチャンバラだったのもそのせい

23 名無しさん@おーぷん ID:0HB

案外年くってきたら演歌腸のほうが聞きやすくなるんやで

25 名無しさん@おーぷん ID:RB0

60歳〜70歳のおっちゃんたちとカラオケいくけどj-popのりのりで聞いてくれるやで
ダンスもやってくれる

26 名無しさん@おーぷん SyL

ワイのパッパマッマが今聞くのは、やはり若者の時に聴いてた懐かしい曲や
年食っていきなり演歌腸が好みになるとは考えにくいわ

36 名無しさん@おーぷん ID:0HB

>>26
急に出はなくてちっちゃい頃聞いてた演歌腸や歌謡曲が
徐々に懐かしくなってくるねん

39 名無しさん@おーぷん SyL

>>36
言うほど小っちゃい頃に演歌腸の曲聴いてたか?
日本人のDNAに刻まれてる民謡が云々ならともかく、
演歌なんて日本の伝統歌でもなんでもないぞ

40 名無しさん@おーぷん ID:0HB

>>39
40から上の世代はベストテントップテンとか
ドリフとかで普通にみてたからね
もっと枠がガッチリあったし
そもそも演歌って言い出したのは八代亜紀のときの
コピーやからね

27 名無しさん@おーぷん ID:6EU

ワイジッジはJAZZばかり聴いてるわ

29 名無しさん@おーぷん SyL

>>27
お洒落なジッジやな
マイルスとか聴いてるんか

30 名無しさん@おーぷん ID:Mwa

>>29
ジャズおしゃれ言うても大正時代から日本にあるし

32 名無しさん@おーぷん SyL

>>30
ジャズいうても、色々あるしな

41 名無しさん@おーぷん ID:mvK

いうてもJ-pop自体が死んでねえ?
軽くミリオン連発してた時代に比べると、こんだけしか売れてないの?みたいなもんだし
紅白とか誰お前どんな曲あるん見たいな奴ばかりになってきたし

43 名無しさん@おーぷん ID:7tZ

>>41
そりゃ変な握手券つけて無理やり売りまくってたらまともに音楽作ってる人間もモチベーション下がるやろ
それがもう業界内にも充満しとるんちゃう?こういうのは数字に出ないけど文化の退廃の証拠やと思う

18 名無しさん@おーぷん ID:EWK

20年前から言われてる

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485833070/
演歌ってマジで10年後には消滅するやろ

ランダム記事紹介

コメント

時代劇も大河以外死滅するんじゃない?
ちょんまげ需要ってジジババ世代でしょ

しない、しない、
カラオケ喫茶、いってごらんよ、演歌ばっかし、
で、上等のカラオケは、映像が良いのだ、本人の出演も多い、
普段、カラオケ屋で見てるレベルと全然違う、風景も、すっごく、きれい
出演者も、なかなかのものだ。

ジジババは、10年やそこらじゃ、死なないんやでー

ジャンルが丸々消滅するなんて中々難しいんだこれが

80過ぎのばーさんも聞いてない
年寄り=演歌の刷り込みって何なんだろうな
こじんまりとしたカテゴリで生きていくだけだろうね
あと時代劇はジジババじゃなくて
日本の歴史が再現されるのを見れるから衰退とかそういうのはないぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です