スーパーで働いてる新卒5年目だけどなんか質問ある?
1 1 Xh1
13卒
去年の年収420万
貯金額250万くらい
就職で実家出てる
9 名無しさん@おーぷん ID:Qx9
転職しようと思わない?
- 母「ネット料金が安くなるって電話きたんだけどわからないから代わって」俺「あ…その電話切っていいよ」母「なんで?安くなるのよ!?」→
- スイッチ2の価格に中国激怒
- 斎藤元彦「おい職員、謝りたくないからいかにも謝罪しているかのように聞こえるコメント作っといて」
- 【日向坂46】5期生、ひなあい初回収録を終えてる可能性
- 【悲報】新NISA民、ガチで叫んでしまう!!
- かきなおによる海外仕様の北川悠理ちゃんワロタw【乃木坂46】
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww (画像あり)
- ワイ「もう射精そうッ」ワイの金玉の中の古畑任三郎「ちょっと待ってくださぁ~い」
- 【激安速報】ワンピース、呪術廻戦、ヒロアカなどジャンプ作品のKindle実質半額キャンペーンは本日23:59まで!まとめ買いでの10%ポイント還...
- 【動画あり】この陽キャすこ
- トランプ「俺のおかげで株価も上がるし景気も良くなるぞ」
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 名無しさん@おーぷん ID:94B
大手スーパーならそん位なんか
13 1 Xh1
あとうちは大手ではない
そんなに規模も小さくないけどIYとかイオンとかではない
規模は地域密着型とだけ
2 名無しさん@おーぷん ID:JNN
大学どこ?
16 1 Xh1
大学は関関同立だけどうちの会社の年収600万クラスは高卒いっぱいいるし拓殖大とかそのへんもいる
日東駒専あたりが多いな
18 名無しさん@おーぷん ID:94B
>>16
マジかよすごいな!
14 名無しさん@おーぷん ID:lNC
仕事はしんどい?
19 1 Xh1
仕事は現場で生鮮やってるよ
パートのおばちゃんやフリーターのおじさんたちと楽しく働いてる
7:30出勤か9:30出勤で帰りは6:30から遅くても20時くらいだね
20 名無しさん@おーぷん ID:94B
>>19
サービス業だから休みとか少なそうだけど楽しそうだから素直に羨ましいわ
21 1 Xh1
向き不向きはあるけど飲食とか販売とかでバイトしたことある人ならほとんど苦はないと思う
会社規模はサミットとかマルエツとかそのあたりの感じ
マルエツは月残業20しかできないみたいだけど決算賞与がしょっちゅう出てるよね
24 名無しさん@おーぷん ID:94B
>>21
転職するときの参考にさせてもらうよ。接客業は慣れてるからいけるかもなぁ。
23 1 Xh1
週休2日だし有休も月1-2回は取れる
夏休みもあるね
ただスーパーだから年末年始は休めない
これは意外と普通のOLサラリーマンと付き合おうとするとかなりハンデになるからデメリットとして大きいかな
25 名無しさん@おーぷん ID:XQS
店長やらないならやっていける自信あったけど
店長みたら無理だと思ったよ
バイトしてる時
28 1 Xh1
IYとかの給与とか待遇はよく知らないけどほとんど現場はパートで回してるみたいだから必死で社員が製造してって感じではないみたい
転職の参考にするなら会社によってかなりカラーが違うから色々調べてみた方がいいかも
29 1 Xh1
店長クラスになるとうちは年末800万以上だけど昇格試験何回も受からないとなれない
ポンコツなおじさんはいつまでも現場だから年収400-500万でぬるっと働いてるよ
32 名無しさん@おーぷん ID:Uxz
バイトしてたけど都心部のスーパーは悲惨だね。社員の人はほぼ休みなしで働いてるよ。どんどん髪が抜けてってやつれてたし。
33 1 Xh1
やり甲斐は結構あるよ
数字として毎日実績が現れるから次はこうしようああしようってのが打ちやすいしサラリーマンとかと違って社員比率が低いから最初から部下がいるし上の人にも掛け合いやすいしね
今まで辞めたいと思ったことはない
35 名無しさん@おーぷん ID:tDg
>>33
自分で数字を管理できて舵取りできると楽しいよね
39 名無しさん@おーぷん ID:94B
>>33
考え方次第ではかなりホワイトなんだなぁ。いい大学出ていい会社出たから良いってわけでもない世の中だからな
38 1 Xh1
スーパーでしか働けないっていう発想もあると思うけど
関関同立だと食品メーカーに就職する人が結構多いけど結局その子たちってスーパーにきてうだつの上がらない主任のおじさんとかに一生懸命話しかけて気に入ってもらって売り場作りやらせてもらってって仕事なわけだよね
就職大人気のBtoCメーカーの現実がそこなんだったら別にそういうものに関わりたいならスーパーでもいいよねとは思う
36 名無しさん@おーぷん ID:XQS
関東?関西?
40 1 Xh1
場所は関東とだけ
スーパーは関西のが発展してるって言われてるから関西のが取り組みとかは色々すごいのかも
関東でイケイケなのはヤオコーだねこぞって競合が売り場視察にいってる
44 1 Xh1
昇給的にはこれからひとつ等級があがれば年収500万で副店長で600万店長で800万だからきちんと昇給していけばわりと未来はあると思うな
女性は産休育休制度がかなり整ってるからしっかり続けていけると思う
社内結婚が多いから共働きだと世帯は1000万超えてくるしね
45 名無しさん@おーぷん ID:dWn
>>44
スーパーって必ず必要だしいい仕事だよな
きついことも沢山あるだろうけどイッチは立派だよ粗チンだけど
46 1 Xh1
余程の経営状況じゃない限り潰れないだろうってのはたしかに安心材料ではあるよね
あと鮮魚精肉だと手に職がつくから正社員リタイアしても技術派遣でパートの働き方で時給1500円くらいはもらえると思う
鮮魚と惣菜なら調理師免許の条件の実務経験としてもカウントされるから資格とるのもありだと思う
43 名無しさん@おーぷん ID:4ta
スーパーの酒売り場の魅力の無さは異常
47 1 Xh1
たしかに酒売り場は魅力ないよね
逆にあれだけ魅力ない売り場で飲料メーカーの営業ががっつり売り場作ったら売れると思うよ
グロサリーってお店の半分以上の売り場を少ない社員で担当してるからメーカー営業さんのがんばりどころだと思う
48 名無しさん@おーぷん ID:4ta
メーカーが作ってるのか・・・
酒は専門店がやっぱええな
52 1 Xh1
本社のバイヤーが今期はこういう並べ方でいきましょう!って決めたのを現場の社員は再現してるだけだからね>お酒売り場
そこにこういう販促物をつけさせてくださいとかこういうキャンペーンやらせてくださいとか大きく展示したいんで売り場くださいとかお願いするのが飲料メーカー営業さんだよね
大学生とかみんなこぞって飲料メーカーとかに就職したがるけど愛想悪いおじさんがグロサリー主任だと見てて仕事つらそうだよ
56 名無しさん@おーぷん ID:ySw
>>52 レイアウトの一覧は、そう言う経緯で作るのね 初めて知ったわ
55 1 Xh1
日用品は正直ドラッグストアには勝てないよね
自分でも割引とか社販以外ではあんまり買わないからなあ
乳製品とかは品出し大変そう
レジ近くだしね
51 名無しさん@おーぷん ID:XgE
妙な仲間意識でちんたらやってるイメージ
54 名無しさん@おーぷん ID:dWn
>>51
マジレスするとスーパーによる定期
中がゆるゆるなとこは店員の態度もクッソ悪いしお前の言った通り
けど最近全国展開するようなスーパーはがっつり体育会系のところもあってちゃんとしてる
58 1 Xh1
結局残ってだらだらやっても月に残業代は45時間くらいしかつけられないから仕事ができる人ほどさっさと終わらせて帰るよ
まあ60時間までは一応してもいいけど電通の件とか色々うるさいからね
だらだら残ってる人は50代独身のおばさんとかそういう人が多いなあ
家に帰る必要がないんだと思う
61 名無しさん@おーぷん ID:ySw
あぁ鮮魚してた時は、売り出し(正月等)の時は、レイアウト任せてくれてたなぁ
まぁ生鮮と、グロは違うけどね
62 1 Xh1
青果鮮魚精肉惣菜とかは地域特性があるからそのお店の主任にある程度売り場作りが任されてるけどグロサリーは基本は本社の指定レイアウト通りだと思うな
自分はグロサリー担当じゃないからハタから見た感じしかわからないけど結局メーカー営業の子達は新卒で経験が少ないからまだ仕事の本質がわかってなくてメーカーの上層部のイメージほど売り場に介入できてないんだと思う
各メーカーがシーズンに合わせて色んなキャンペーン販促うってくるけどスーパーからしたら売り場は限られてるし催事コーナー勝ち取れるメーカーも限られるからね
自分なら主任はもちろん店長副店長に媚び売って入口の一番いいところの売り場もらうのになあと思う
販売だから店長とかも基本は愛想いい人が多いからね
64 1 Xh1
グロサリーは重いものが多いから大変だと思う
特に日配チルドは賞味期限管理も大変そう
66 名無しさん@おーぷん ID:ySw
>>64 そうね〜 乳以外に納豆や生麺管理もするし
+1〜3の物ばかりだから、面倒だねw 先入れ先出し失敗すると奥から
期限切れ出てきたりねw
63 名無しさん@おーぷん ID:ySw
バイト時代、懐かしいなぁw 正社員のお誘いを断ったのは
今も時々、勿体無かったなぁと思う事もあるw
65 1 Xh1
バイトからの正社員だと当時のチーフとかが本部のマネージャーになってたりするし人脈的にはかなりおいしいよね
昔の上司もバイト上がりの新卒だったな
67 名無しさん@おーぷん ID:ySw
>>65 部門飛ばされると、1からだけどねw
でも有利なのは変わらないか 俺も多分特に何も目標も無ければ
スーパーの正社員になってたのかなぁw 今はオバちゃん以外面子変わって
売り場の雰囲気も変わったから、客としても全く行かないけどねw
68 1 Xh1
先入れ先出しめっちゃわかるw
特に目標なく入社したけど食べるの好きだし年収も400万はあるし楽しいから定年までいるのかなあとはおもう
69 名無しさん@おーぷん ID:V6o
産地偽装してる?
71 1 Xh1
してない
結構農水まわってくるからバレるよ!
肉とかもたまに買われてほんとに個体識別合ってるかどうか確認してるからね
78 名無しさん@おーぷん ID:V6o
>>71
パッケージした後
アメリカ産の肉とか国産にしてるんじゃないかとか実は疑ってる
個体番号がわからんけど、切ったあとならわからないんじゃ?
野菜も大丈夫?
79 1 Xh1
国内流通の牛肉に関しては一頭ずつ個体識別番号っていうのが振り分けられててバーコードに印字されてるはずだよ
ネットで番号入れて検索すればどこで育ってどこで屠殺されてとかがわかる
トレーサビリティ法っていう法律で決められてるから今度牛肉買ったとき調べてみたらおもしろいかも
ホルスタインならまだしもアメリカ産を国産牛で売るのはビジュアルが違いすぎて難しそうだけど
豚も結構見た目が違うから難しいんじゃないかなあ
どこのスーパーでそう思ったの?
野菜も基本は大丈夫なはずだよ
まともなスーパーは産地偽造はやらないと思うけどな
72 名無しさん@おーぷん ID:tDg
自分で捌いたのを自分で消費したりする?
おばちゃんとかに食べ方聞かれて答えられる?
73 1 Xh1
自分で加工したの自分たちでも買うよ
うまく切れたやつとかパートのおばちゃんたちがこぞって買いたい!って売り場に出す前に何個か取り置きしてくれたりもするw
料理のプロのおばちゃんとかでなきゃちょっとしたアドバイスとかはできるよ
74 名無しさん@おーぷん ID:tDg
加工する前の素材見て旨いかどうか判別できる?
75 1 Xh1
結構わかるよ
もう四年も切ってるしね
売り場で自分が切ってないやつ見てもいいやつ悪いやつある程度はわかる
76 名無しさん@おーぷん ID:unn
おばちゃんとかからコナかけられたりする?
77 1 Xh1
男の社員と女のパートの恋愛は結構ある
というか女性比率がかなり高い職場だから不倫もたまにあるしハゲてても優しいおじさんとかは結婚できる
女の社員とパートで取り合いとかもある
83 1 Xh1
まあそういうのは内部まで入り込まないとなかなかわからない問題ではあるよね
うちの会社に関してはそういうのが発覚したら即懲戒出るしまともな社員はそんなことしないけど
それだけ食に関心があるなら買い物するときになるべく混雑してない時間に行って売り場でお肉の担当の人に色々話聞きたいって言えば会社の雰囲気がわかるんじゃないかな
自分も売り場でおばちゃんとかにおいしそうな切り落とし選んでとか言われてアドバイスしたり選んであげたりするよ
どれだけ答えられるかで察していけばいいと思う
82 名無しさん@おーぷん ID:qvS
俺もスーパーで正社員
まあ、悪くないよね
84 1 Xh1
スーパー正社員は特別いいわけでもないけどネットで叩かれてるほど悪くないと思うんだよね
ITとかでし
85 1 Xh1
送っちゃった
夜遅くまでがっつり働いてスーツ着たいとかじゃなくてそれなりに働いてって人には向いてる企業だと思う
87 名無しさん@おーぷん ID:E1i
潰れなければいいよね
最近はあり得ないような会社が潰れたりするから競争が激しい小売業なんかは怖い
88 1 Xh1
基本は手を動かす作業が多いから
89 1 Xh1
仕事中朝見てた夢の話とかおもしろい話とかそんな話してることが多いよ
旦那の愚痴聞いたりおいしかったレシピの話とかね
91 名無しさん@おーぷん ID:E1i
それが潰れちゃうのが現代社会
93 1 Xh1
まあ倒産仮にしたとしてもこの業界は人手不足だからこれまでのキャリア活かして転職するだけだな
手に職はあるし数値管理もある程度できるから転職困らないと思ってる
94 1 Xh1
IYとかイオンに勤めてる知り合いはいないからなんとも言えないけど中規模の会社の方が人間の働く会社って感じがする
大きいところの売り場ってPBばっかりだしあんまり楽しくなさそう
95 名無しさん@おーぷん ID:rL3
この連投っぷりが病んでるわな
96 1 Xh1
今日休みで暇なんだよね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1496401737/
スーパーで働いてる新卒5年目だけどなんか質問ある?
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- これ美人アイドルのグラビア撮影でほぼ裸だが、現場のスタッフは全部見てるのか??
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- ワイ「もう射精そうッ」ワイの金玉の中の古畑任三郎「ちょっと待ってくださぁ~い」
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【画像】大塚愛(41)さん、シコらせにくるwwwww
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- かきなおによる海外仕様の北川悠理ちゃんワロタw【乃木坂46】
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【日向坂46】5期生、ひなあい初回収録を終えてる可能性
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
・・・小売ってわりと貰えるんだな(年収300万30歳土木事務の特定派遣)
ヤオコーかな
いろんなスーパーで働いてきたけど、店によって当たりハズレは大きいね。
きっちり法律守ってるホワイトもあれば、朝3時出勤夜8時上がり(ただしタイムカードは9時5時で打刻)みたいな店もある
俺はFラン卒でどこにも決まらなかったからスーパーにしたけど、ちゃんと考えてスーパーに入って仕事頑張ってる1はすごいわ
俺は一生現場だろうな
仕事できないからか飛ばされまくるしな
3年目で7店舗目だぞ
6時21時とかざらだったな。
残業あたりまえしないやつは甘え的な考えばっか。
ちな関西