俺が一票入れたところでなにも変わらんってなにがあかんの?
1 名無しさん@おーぷん MBX
事実じゃね?
あとこれにたいして、選挙結果に文句言うなっていうのもわけわかめ
関係ないやろ
3 名無しさん@おーぷん ID:HCW
AKB48総選挙の事かな?
4 名無しさん@おーぷん ID:gA1
みんなが入れると変わる
誰もがお前みたいなこと言うから変わらないんだよ
5 名無しさん@おーぷん MBX
>>4
みんなはおれじゃないだろ
それは俺が一票入れないことじゃなくてそう思わせる世相が悪いだけだろ
- 米財務長官「各国はパニックにならず報復しないように。報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化する」と警告
- 【速報】日本、『衝撃的な事実』が判明する・・・・・
- 天才カメラマン『体操座りすれば太ももが太くなってセクシーかもな』←これ
- 歯治療中ワイ「(口の中の水ヤバいよ…早く吸って…!)」
- 「気づいたら1億円たまっていた」“いつの間にか富裕層”が増殖中 弱点は金融リテラシー
- 【乃木坂46】遠藤さくら、自分おマヌケだなっと思う瞬間
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 【炎上】中居「ひと段落ついたかな」発言が鬼畜すぎると話題に…
- 【動画像】美少女集団「けいおん!のコスプレ完全再現してみた」パシャwwwwwwww
- 【速報】石破、トランプ関税対応の「検討」を「指示」wwwwwwwwwwww
- 【緊急】ANAの入社式、ガチですごいwwwwwww
- 【速報】吉本所属タレント6人が書類送検へ
- 日本政府「相互関税やめてください」
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
10 名無しさん@おーぷん ID:BAW
知らないおっさんを評価なんかできない
ましてや朝っぱらから迷惑を省みずに演説とか他候補の悪口とか人間性がみんなおかしい
そんなやつらに投票なんて
13 名無しさん@おーぷん ID:dNz
最高裁判所裁判官の審査はもういらないとは思う
15 名無しさん@おーぷん ID:4Gq
ネット「無駄な事でも自分の意志で参加しなかったんなら文句言う筋合いねぇ!」
会社「無駄な事すんな!余計なことに時間を割くな!」
23 名無しさん@おーぷん ID:EAn
興味がない馬鹿は黙っててくれるとありがたいわ
25 名無しさん@おーぷん MBX
選挙を評価するような目上の相手なら行ってますっていうよwww
26 名無しさん@おーぷん ID:4VQ
まず前提の
「俺が一票入れたところでなにも変わらん」ってのが間違ってるよ
あなたが1票いれたら1票増えるんだから
27 名無しさん@おーぷん MBX
>>26
その一票で選挙結果が変わるわけではないからなにも変わらんのと同じだ
29 名無しさん@おーぷん ID:v9R
この議論の主旨が行かない事の肯定だし、
基本的に俯瞰もない政治知識もない構造もしらないまま、自己肯定だけの輩を説き伏せることは実質無理。
無知という現実、自分に不利益という構造を理解しない限り堂々巡りだよね。公の概念が皆無。
30 名無しさん@おーぷん ID:4VQ
その一票で選挙結果が変わるわけではないってのも間違いだよ
あなたが入れなかったら一票少ない結果になるんだよ
31 名無しさん@おーぷん ID:a88
変わるよ
一票分
37 名無しさん@おーぷん MBX
俺がいくいかないのと投票率がいい悪いは全くの別問題やん
俺が投票いったら投票率が目に見えて変わるのか?
47 名無しさん@おーぷん ID:7xF
>>1 「一票くらいじゃ変わらんやろ…」
わい「一票くらいじゃ変わらんやろ…」
おまえら1「一票くらいじゃ変わらんやろ…」
おまえら2「一票くらいじゃ変わらんやろ…」
おまえら3「一票くらいじゃ変わらんやろ…」
おまえら4「一票くらいじゃ変わらんやろ…」
・
・
・
おまえら10000「一票くらいじゃ変わらんやろ…」
ニュース「10000票差で糞議員当選!」
>>1 、わい、その他「あほくさ、やっぱ一票じゃ変わらんな」
51 名無しさん@おーぷん ID:0bk
投票しないが文句だけは言う
誰が話聞くのこれ
58 名無しさん@おーぷん ID:zpY
まぁ、投票しないって事は権利の放棄に等しいってのはわかってるけどね
とりあえず投票するにしても現与党以外にまともな政党が少なすぎるのが問題
67 名無しさん@おーぷん MBX
そもそも民主党政権は文字通り国民がしっかりと選んだ結果ああなってる事実
実際問題選ぶことに意味なんてないやろ結果なんてだれにもわからんのやし
69 名無しさん@おーぷん ID:7xF
みんなが正しい行動をすれば間違いなく変わるのに、みんなしなさそうだから俺はしないってか
選挙にに行くくらいリスクでもなんでもないんだから行ってみりゃ良いのに
70 名無しさん@おーぷん ID:0xk
政治に興味あります 投票にしっかり行きますっていうスタンス主張すると敬遠されるのなんでだよ
73 名無しさん@おーぷん MBX
そもそも年取ったら勝手に投票率はあがる
そして誰もが年をとる
78 名無しさん@おーぷん ID:UY1
イッチは真実に気付いてしまったようだな。
今の選挙は単なるガス抜き。
民主主義に参加してる雰囲気を感じるためだけの儀式。
これに気付けていない人のなんたる多いことか
85 名無しさん@おーぷん ID:4VQ
>>78
なんと多いことか
もしくは文脈に即してないがなんたることか、だな
内容についてはまあ正直そうかもしれんなぁ
82 名無しさん@おーぷん ID:gdG
党に投票してさ、実際その党が与党になって
政治グダグダになったら「投票した奴らが悪い」とか
すごくたたかれるからそれも怖いよね
95 名無しさん@おーぷん ID:feJ
>>82
どこに投票しようと正解はない
くそな政党かクソすぎる政党の二択みたいなもんだ
88 名無しさん@おーぷん ID:0xk
>>1 の世代の投票率が低い状態で年取って ずっと投票に興味ありませんってままだったら
老人らの投票率が低くて若いのが優遇されると思うが
>>1 の首しめる結果になると思うぞ
92 名無しさん@おーぷん MBX
>>88
年取ったら俺はともかくほかはいくだろ
歴史的にそうなってるのが今更変わると思わん
いまの老人世代だって若い頃は選挙行ってない
108 名無しさん@おーぷん ID:0bk
変化を求めるなら行動あるのみだわ動かず不平不満ばかり言うのは説得力ないし無駄だわな
112 名無しさん@おーぷん MBX
>>108
正確には俺は困ってる訳ではないから不平不満ではないが
アホやなあみたいな感じ?呆れ?
まあどうでもいいといえばどうでもいい
ただ文句言うなっていう意見には表現の自由だろっていうだけ
表現の自由が争点の選挙でもいかねーけどな
最悪生きる国変えるし
127 名無しさん@おーぷん ID:jLN
意味がないとか言う奴ほど政治に文句言ってたりする
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497025787/
俺が一票入れたところでなにも変わらんってなにがあかんの?
- 【画像】メルカリ、突如「同じグッズ」が大量に出品されるwwww
- 【画像】UUUMの入社式、女だらけww
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- 【悲報】伝説の成年向けビデオ、とんでもない価格が付けられるwwww
- 女さん、とんでもなく笑えないエイプリルフール投稿をしてしまい大炎上
- 【炎上】中居「ひと段落ついたかな」発言が鬼畜すぎると話題に…
- 【画像】声優の東山奈央さん(33)、色気ムンムンの美人お姉さんになってしまう
- 太田光「毎朝起きてすぐ腹筋140回、一旦熱い風呂に入ったあと階段昇り降り40分...
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- 【速報】頂き女子りりちゃん、獄中闇落ちwwwwwwwwwwwwww
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→
- 【画像】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【画像】メルカリ、突如「同じグッズ」が大量に出品されるwwww
- 【ホロライブ】チャドの霊圧が消えてて草
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 天才カメラマン『体操座りすれば太ももが太くなってセクシーかもな』←これ
- 【悲報】アメリカ経済界「トランプは関税やめろ」
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 【乃木坂46】遠藤さくら、自分おマヌケだなっと思う瞬間
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
投票率が下がると与党に有利っていうから
現状に不満がないなら投票しなくていいんじゃない?
政治家は国民が政治に無関心なのは大歓迎だ。
1票で変わった例はあるんだなぁ・・・まぁ地方だけどさw
※1
投票率が下がると与党が有利になるんじゃなくて創価が有利になるんだよ。
カルトがますます牛耳る事態でも構わないと思う人だけそれ言ってもいい。
投票する気が無いように見えるけど
こいつは投票権ないチョンなだけだからw
まともな国民は投票いってるよ?
俺がゴミ捨てたくらいで公園はたいして汚れないから大丈夫俺悪くない理論。
こういう奴等って本当に頭悪い
自分でこうだろ?って質問を投げかけておいて他人の意見を全く聞かない
どう諭しても自分が正しいと相手を攻撃する。
で、共通するのは自分は悪くない社会が、環境が悪いと周りのせいにしている奴ばっかw
>>17
民主主義って何か調べてみ。
生きてる以上必ず自分で家事をしなければならないのと一緒で、政治も自分が生きているコミュニティの舵取りなんだから本来なら全国民が参加する義務がありどうでも良いなんて逃避は通用しない
でも現実的に皆が皆政治に参加してたら個々の仕事や生活がままならなくなる
だから仕方なく自分の代わりに政治に専念してくれる人物を選出するシステムが選挙
選挙に投票する事で国民は政治に参加する義務を果たしてる
つまり選挙に参加しないって事は掃除も洗濯も料理もしないのと一緒
それで自分の住んでる家がゴミ屋敷になり服も汚れて餓死したって文句を言えないように、投票しない人間に文句を言う資格は無い
ようは負けること失敗することに耐えられないおこちゃま脳ってだけだろ
実際変わるかどうかより、1国民として一人ひとりが己の意思表示することに意味があり
その集合値の結果、多数決として多数が選ばれ、それが国の方向性を決めてるだけ
だから、ぶっちゃけ極論を言えば民主主義において結果なんてどうでもいいんだよ
結果はおまけで、民主主義の本質は国民一人ひとりが投票することにあるんだよ
もちろん、投票しないってのも立派な意思表示だが
意味が無いから投票しないってのは、私は人権のいらない馬鹿ですって言ってるのと同義だぞ
>>112
選挙権ないの?うらやましいの?
日本人なら社会の授業で、いかに先人たちが努力を重ねて選挙権を勝ち取ったか習うはずだけど?
投票したくなるような良い政策掲げてくれたら入れに行くかもしれんわ
でも多分守らねえだろうからやっぱ入れに行かないだろうな
この手の奴は自分が特別だと思ってるから話になってない。
どうせ有象無象の一般人の中の一人。
一般人が選挙に行けば結果に影響が出る。
特別な一人、なんてのが存在しない以上>>1が行くことで必ず結果が変わる。
斜に構えてアウトロー気取りたいお子様でしょ
緑な奴に投票しないだろうから行かないで良いよ
誰かを当選させられるかはわからないけど
自分が投票すればクソみたいな質問しかできない民進党の議員が落ちる可能性が確実に高まるんだから行く価値はあると思う
不正選挙の手法について調べてみたらいい
改ざんまで考えると、誰に投票したかはほぼ影響しないにしても、
日本だったら、投票率が高い方が
不正選挙陣営がバカを引っかけて納得させるタイプの宣伝がしづらいはず
フェイクニュースネタを信じてなくて、
ネットの記事が全部本当だと思ってるなら、
「不正選挙を阻止 海軍将官」でグーグルとヤフー以外で探してみたらいい
言いたいことは分かる
圧倒的大差が予想されるときは無意味だっていうのも分かるけど
一票差で勝敗が分かれたことも実際あるんだし、これからも絶対ないとは言えない
そのときにオレも投票すりゃよかったなあと後悔しないために投票する
>>1
選挙行った人なら分かると思うけど、投票用紙と一緒にバーコード読まれて誰が投票したか分かる
そうすると年齢と性別で投票しに来たって分布ができる
若い人が多く投票しに来れば若い人向けの政策だって考えなきゃならんだろって事
スマホで投票できるなら投票率大幅アップするやろなぁ
実際は投票率上げたくないんやろなぁ
投票に行かなくても文句は言っていいだろう
でも、投票に行かなかったことで間接的に今のダメな状況を応援してる扱いになるからな
お前がニートしているおかげで他の人が働けるという言い分に近いかもな
だが、そのお陰でお前が受ける恩恵はゼロになってもブツブツ文句をいう老人がそのうち出来上がるだけな
いや、その前に天にいってしまうか
クソ裁判官消す投票なら行ってもいい。
政治家がもっともおそれているのは投票率100%って聞いたことがある。
まあ馬鹿が投票に来ても結局ろくでもない候補に入れるだけだからな
衆愚政治というのはそういうこと
投票率が高くても民度が低けりゃ結果がよくなるわけじゃない
こいつは選挙行かない方がいい
日本の現在の制度では
投票は義務ではなく権利なので
投票に行かないという権利も当然あるし
行使するかしないかは権利を持ってるものの勝手
最近どっかの市長選挙で同一票でくじ引きってのあったよなたしか。
強制にすりゃなべて解決なんだけどそれは政治家本人が許さんからな
衆愚政治って感じよ
不正していない候補者なんていないから行っても無駄やでって、取り締まる側の警官の親父と叔父が言ってた。
自分の私利私欲に短期間で直結しないと「何も変わらない」って投げ出す奴に民主主義は無理
俺達に迷惑をかけないために子々孫々まで偉い人の命令にだけ従って生涯を終えること
実際行っても何も変わらない
行っても変わらないと考える程度の知識の持ち主なら行かない方が世の為なのかも知れないね。
投票そのものよりも、投票までの過程が大事なんだと思うよ
せっかく投票に行くんだから、いろいろ調べて自分なりに考えてみようと思う人じゃないと意味ないけど
スクラップ&スクラップ、投票なんか行くな!どうせ選挙じゃ何も変わらないんだよ!!