28歳ってフロッピーディスク知らんの?
1 名無しさん@おーぷん NL8
 知り合い(28)がフロッピーディスクなんて見たこともないとか言ってるんだけど、そんなもんなの? 
 俺、34だけと中学生まで普通に使ってたから見たことくらいあるだろって思ったんだけど 
4 名無しさん@おーぷん ID:QaT
 22歳だけと使ったことすらあるぞ 
 そいつがパソコン持ってなかったんじゃね 
5 名無しさん@おーぷん ID:woB
高校生だけど見た事はあるよ
6 名無しさん@おーぷん ID:S5K
 中学生まで使ってたって6歳年下なら小学生低学年くらいやろ 
 だったら目にしない可能性も十分あるわな 
- 【朗報】AKB八木愛月さん キュルキュルおめめ写真がXで現在1.8万いいね 万バズ キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!【AKB48あづ】
- 【東京】「お小遣いほしいです」女児になりすまし児童ポルノ販売疑い 韓国籍の児童養護施設職員(31)を逮捕 児ポわいせつ画像など約2800点保存
- 高市早苗と習近平「日中首脳会談(高市政権で初」日本「生中継!(動画」高市早苗「APEC首脳昼食会を欠席(中国対応に集中」習近平「高市総理に就任の...
- ワイ、20下の愛人相手に中折れして逆ギレした結果www
- 三大なんで機能してるのか分からんもの「電子レンジ」「電話」あと一つは?
- 【朗報】高市首相、外交大成功wwwww 反日韓国大統領も媚びてくるwwwwww
- 「米中首脳会談で習近平が完全勝利した」とメディアが主張、トランプの顔を見れば強がっているのがわかる……
- 【悲報】日本人さん、ハロウィンに飽きてしまう
- 【動画】マクドナルド公式、ストⅡコラボで若干スベるwwwww
- 【悲報】高市狂う コメの値段を下げないよう「備蓄米買い戻し」へ
7 名無しさん@おーぷん ID:kCg
 今でもAドライブ使うか? 
 XPあたりまでやったような気もするが、今でもフロッピー起動なんて使う? 
8 名無しさん@おーぷん ID:M2I
今でも 保存する のマークはフロッピーだったりするねw
9 名無しさん@おーぷん ID:Tk2
 マジかよ! 
 ドクター中松さいてぇだな 
13 名無しさん@おーぷん ID:ZFS
 >>9 
 フロッピー開発したのはIBMで中松は全く関係ないぞ 
 中松はレコード板をケースに入れて再生するっていう全くフロッピーと関係ないことを考えただけ 
10 名無しさん@おーぷん ID:Vrr
見たこともないってことは無いだろ
15 名無しさん@おーぷん ID:dNW
会社にあるデータ記録する機械にフロッピーの装置付いてるよ
17 名無しさん@おーぷん ID:r9j
 オッサンやオバサンになり始めた世代は若く見られたいから知ってても知らないという傾向あるよ 
 古いテレビ番組や電子機器なんか特にそう 
 
 逆に若い人は知識が広いと思われたいから見たことしかなくても使ったことあると言ったりする 
45 名無しさん@おーぷん ID:hOd
 >>17 
 28ならギリギリ平成生まれだから昭和生まれとは違うんだって思われたいのかもね 
 
 
 俺はおっさんだからクラウドに保存とか言われても「えーそれ大丈夫なん?」ってなる 
 外付けハードディスクが一番使いやすい 
18 名無しさん@おーぷん ID:wUZ
25だけど、幼稚園ぐらいのときに68000っていうゲーム機?でデカいフロッピーディスク使ってたのは覚えてる
20 名無しさん@お─ぶん ID:vyf
は?パンチカードだろjk
22 名無しさん@おーぷん ID:cFw
 そういえばフロッピー媒体の音楽てなかったな 
 CDからなんだね 
24 名無しさん@おーぷん ID:LXZ
 >>22 
 音情報は情報量が多くてフロッピーでは無理だったらしい 
29 名無しさん@おーぷん ID:dNW
 カセットテープ時代は知らないけど 
 もっと昔はロール状の紙に記録してたってのは習った 
30 名無しさん@お─ぶん ID:vyf
テープ安くはないだろ
34 名無しさん@おーぷん ID:6Fv
 フロッピーって使い勝手いいよね 
 CD、Blu-rayと違って裏表関係無くベタベタ触れるし、ラベルを直接貼って管理できるし 
 もしも容量がデカくて読み込み速度が速ければの話だけど 
47 名無しさん@お─ぶん ID:vyf
 >>34 
 HDDをカセット的な使い方すれば 
40 名無しさん@おーぷん ID:nKD
パンチテープさいつよ
43 名無しさん@おーぷん ID:S5K
心…かな
44 名無しさん@おーぷん ID:LXZ
 最強の記録媒体はガラスにレーザーでバブルを作る方法 
 数万年は持つらしいぞ 
48 名無しさん@おーぷん ID:llX
一応、今の高校生までは見たことがあると思う
49 名無しさん@おーぷん ID:dw1
学校のパソコンの授業で使ってた
50 名無しさん@おーぷん ID:dNW
 フロッピーの上位にMOってのもある 
 実際に使ったことはないが事務仕事とかで需要があったらしい 
52 名無しさん@おーぷん ID:LXZ
 >>50 
 持ってたでMO 
 バックアップ用に使ってたわ 
51 名無しさん@お─ぶん ID:vyf
常温放置して最強は紙
53 名無しさん@おーぷん ID:cFw
MOて実際保存してたのテキストファイルとかだから容量余りまくってたイメージ
57 名無しさん@おーぷん ID:WA4
 MOとMDは、同じ光磁気ディスクだけど 
 安価で信頼性の低い高額ディスクが 
 まさに、悪貨は良貨を駆逐するがごとく 
 衰退していった。 
 
 MOとMDの大きな違いは、当時のパソコンユーザー視点では 
 MDは、PCとの連携のできないゴミ規格ということ。 
 
 PC用と音楽用のドライブを共通化しないSONYの方針で 
 実質的にPC用としてはほとんど売れず 
 
 海外での採用も皆無に終わった。 
 
 
 MDは、後期にPCとの連携をとりいれたものの 
 光磁気ディスクを、CD-Rなどが駆逐する流れで 
 PCでのMD利用が進むことも無かった。 
 
 結果的に、信頼性の高いMOを失ってしまったのが現代人。 
 CD-R,DVD-R,BD-RよりもUSBメモリーよりも 
 MOのほうが、記録媒体の耐久性に優れていたんだけどね… 
59 名無しさん@おーぷん ID:kCg
 CD-Rは怖い、できれば1年毎にバックアップしておいたらいいわ 
 数年振りに確認してみたら、Win98時代のエッチなデータが消えてた 
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1508674720/ 
28歳ってフロッピーディスク知らんの?
- 三大なんで機能してるのか分からんもの「電子レンジ」「電話」あと一つは?
- 【画像】ハブの毒に敗北したYouTuber平坂寛さん「正直言って過去最悪です・・・」
- 中居正広、「木村(拓哉)と会えないかな?」と関係者を通じて面会の機会を模索も未だに実現せず
- 【画像】夜のお店に来るクソ客、イラスト化されるwwww
- 【悲報】日本人さん、ハロウィンに飽きてしまう
- 【画像】すげぇスタイルのギャル、現るwwwwwwwwwww
- 遺族「刑務所が誤診したせいで息子が死んだ!7700万払え!」 裁判所「う~ん、これは酷いけど150万でええやろ」
- 【悲報】病み系女子「元彼からしんどいLINEきて鬱」→なぜか炎上してツイ消しwwww
- 【速報】ホロライブさくらみこさん、開始早々泣いて配信中断してしまう……はあちゃまの件か?
- ワイ、20下の愛人相手に中折れして逆ギレした結果www
- 【朗報】AKB八木愛月さん キュルキュルおめめ写真がXで現在1.8万いいね 万バズ キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!【AKB48あづ】
- 永野芽郁、ついに復帰! Netflixドラマが年内クランクインの背景に“業界内同情論”と“女優としての実力”
- 【画像】女さん「この髪質の男、全員ブス」男さん「この爪の女、顔見んでもブスなのわかる」
- 【画像】ムキムキ声優、現在の身体を公開wwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【朗報】AKB八木愛月さん キュルキュルおめめ写真がXで現在1.8万いいね 万バズ キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!【AKB48あづ】
- 【画像】Z世代社員「こーいうオフィス、嫌だ。まじできもい」
- 【愕然】ワイ、10人くらいナンパした結果wwwwwwwwww
- 札幌の住宅で成人3人の遺体発見「30分前に家族3人を殺した」40歳代男性が警察に申告
- 海外メディア「韓国貿易交渉、日本より多くの譲歩を得る」=韓国の反応
- 【悲報】日本人さん、ハロウィンに飽きてしまう
- 李大統領「これまで以上に韓日協力」…高市首相「日韓米協調重要」=韓国の反応
- 遺族「刑務所が誤診したせいで息子が死んだ!7700万払え!」 裁判所「う~ん、これは酷いけど150万でええやろ」
- 日本の新首相「トランプ大統領を次のノーベル平和賞を推薦します」=韓国の反応
- 「もう始まった…」石破氏が後ろから鉄砲解禁か!?高市政権批判も党内「丁寧な無視で」


























も懐かしい
>>22
パン.ツァードラグーンのMIDIデータはフロッピーで販売されてた。
ケースはCDサイズだった。
JazzとかJipとか
思い出してこそ老害
フロッピーディスクかろうじて知ってる世代でもプロテクトシールは知らないって人結構いそう
そういやSCSIだったな
たしか医療系の仕事とか一部ではまだ使ってるんだよなあ
でも今の20代以下はほとんど知らないだろうな