食べ物に好き嫌いないやつってさ

ちゃんとたべなさい (世界の絵本コレクション)

1 名無しさん@おーぷん p5H

五感が鈍ってるだけだろ

2 名無しさん@おーぷん ID:GXt

育ち良さそう

4 名無しさん@おーぷん p5H

>>2
奴らは自分に正直になれない環境で五感を潰した勇者やぞ

6 名無しさん@おーぷん ID:3DS

そういうこと言うなよ

7 名無しさん@おーぷん ID:EAp

好き嫌いはありませんが高級な食べ物は食べらません
幕の内弁当美味しいですw

10 名無しさん@おーぷん p5H

それか昔生き残るのに必死になって何でも食べて遺伝子おかしくなった人達か?

12 名無しさん@おーぷん ID:tKb

>>1
なんか実際味覚が鈍感になるから大人になるにつれて好き嫌い減るんだってな

14 名無しさん@おーぷん p5H

>>12
それ聞いたことあるな
大人の感覚を子どもに押し付けるのは可哀想

18 名無しさん@おーぷん p5H

わがままに生きることこそ食の楽しみが広がるわけよ

19 名無しさん@おーぷん ID:NF9

苦手なものでも食えるし

21 名無しさん@おーぷん p5H

>>19
好き嫌いと食べれるはまた違うだろ

20 名無しさん@おーぷん ID:v1r

>>1 は何が嫌いなの?

23 名無しさん@おーぷん p5H

>>20
ぜんざい
あれは食べ物じゃない

24 名無しさん@おーぷん ID:v1r

俺の嫌いな物
セロリ でもみじん切りにされてスープや野菜ジュースに入ってれば平気
帆立 生なら食うが加熱されたのは絶許

26 名無しさん@おーぷん ID:tKb

味は大丈夫だけど体が拒否する食い物とかあるよな

30 名無しさん@おーぷん p5H

>>26
あれはなんなんだろうな

35 名無しさん@おーぷん ID:R9V

俺は昔エビ食って吐き気がすることあったから未だに抵抗ある
あと梅干しも食えないことはないけど好きじゃない

38 名無しさん@おーぷん ID:v1r

>>35
それは海老アレルギーじゃ……

酸っぱいものが嫌いって人は結構多いよな

46 名無しさん@おーぷん ID:Bf0

>>38
酸味嫌い多いってマジ?
もったいない…

48 名無しさん@おーぷん ID:v1r

>>46
ワイの周辺のデータだけなんだが
酢の物嫌いな若い人が意外と多い
ただ、年寄りになると酢の物を好むようになる印象

36 ■忍法帖【Lv=5,じんめんちょう,dXt】 ID:qyJ

パクチーってあれただの雑草やんなオロロロ

37 名無しさん@おーぷん ID:Bf0

特に嫌いなもんはないが強いて挙げるなら煮魚

40 名無しさん@おーぷん ID:v1r

>>37
分る
アクアパッツアは食えるんだけど
砂糖と醤油で煮込んだやつは食いたくない

39 名無しさん@おーぷん p5H

今後少子高齢化していくなかで食品会社も大人に合う食べ物ばかりになっていって味が似たり寄ったりする時代がきそう

41 名無しさん@おーぷん ID:omR

好き嫌いをぐだぐだ言ってるやつは
お前飢え死にする寸前になっても同じこと言えんのかと言いたい。

44 名無しさん@おーぷん p5H

>>41
餓える必要ないこの時代になにいってるの?
じゃあ原始人みたいに素手で食べ物食べとけよ

45 ■忍法帖【Lv=5,じんめんちょう,dXt】 ID:qyJ

>>41
パクチーしか食えないくらいなら死ぬわ

49 名無しさん@おーぷん ID:R9V

>>41
逆に聞きたいけどその状況でシュールストレミングと
なにかの幼虫しか食料なければ食えるのかい

43 名無しさん@おーぷん ID:VBb

昔からするとなんでもかんでも調理技術や食材の質が上がったからでない

47 名無しさん@おーぷん ID:v1r

パクチーを毎日食うと
体臭がパクチーになって虫に刺されにくくなるらしい

50 ■忍法帖【Lv=5,じんめんちょう,dXt】 ID:qyJ

>>47
虫にも嫌われてるのか、さすが

52 名無しさん@おーぷん p5H

酢の物の酸っぱさは嫌い
コーヒーは好きだけど

54 名無しさん@おーぷん ID:v1r

>>52
コーヒー酸っぱいのは嫌い
酢はそのまま飲めるw

好みって不思議だね

53 名無しさん@おーぷん ID:0N5

好き嫌いあるやつって自分で料理すんの?

58 名無しさん@おーぷん ID:v1r

>>53
好き嫌いがあるから料理するマンと
好き嫌いがあるから外食では嫌いな物を徹底的に排除するマンに分かれるんじゃないかな
ラーメン屋でチャーシューとネギ抜きのラーメン注文してた人見たことある
チャーシューとネギの入ってないラーメンなんて…

59 名無しさん@おーぷん p5H

酢の物にワカメいれるやつ
絶対に許さん

61 名無しさん@おーぷん ID:v1r

>>59
連絡先教えてくれるなら茎ワカメの酢の物のおつまみ大量に送ってやるわw

65 名無しさん@おーぷん p5H

>>61
教えてやるからおまえにコーヒー豆大量におくってやるから住所教えろよ

68 名無しさん@おーぷん ID:v1r

>>65
酸味の無いコーヒー豆でお願いします(震え声)

70 名無しさん@おーぷん p5H

>>68
クリスタルマウンテン送ってやるからな

73 名無しさん@おーぷん ID:v1r

>>70
優しい////

66 名無しさん@おーぷん ID:NF9

苦手なものは全て排除って俺からしたらクチャラーレベルだわ

75 ■忍法帖【Lv=5,じんめんちょう,dXt】 ID:qyJ

ザーサイも得体が知れない感じが苦手

78 名無しさん@おーぷん ID:v1r

>>75
ザーサイってなんなんやろね
カブみたいに根っこの部分なんだろうなとは思うんだが
中国料理以外ではほぼ食われてない不思議
栃木だか茨城に国産100%のザーサイがあるらしいけど

82 ■忍法帖【Lv=5,じんめんちょう,dXt】 ID:qyJ

>>78
時々やたら不味いのは中国産だからなのか!?

86 名無しさん@おーぷん ID:v1r

>>82
味付けが悪いだけだと思う
一般的に流通してるザーサイは中国産の塩蔵が殆どだから、塩抜きして店毎に味付けしてる筈
勿論味付け加工済みのを使ってる店も多いだろうけど
塩っぱくて食えんレベルのザーサイ出す店は100%塩抜きが適当

80 名無しさん@おーぷん ID:3DS

人類はアブラナ科の野菜沢山食べてるね

83 名無しさん@おーぷん ID:v1r

>>80
キャベツと大根と白菜が同じアブラナ科と知ったときの衝撃たるや

104 名無しさん@おーぷん ID:VHa

別に好き嫌いがあるのは普通だし
好き嫌いと食う食わないは別問題だし

105 名無しさん@おーぷん ID:DJC

今どういう流れ?
鈍ってるんじゃなくめ て鋭いって言いにきたんだけど

106 名無しさん@おーぷん p5H

>>105
え?
まさかの逆なのか?

107 名無しさん@おーぷん ID:DJC

>>106
人より味、臭いに敏感だから説
料理人に好き嫌いある人多いって聞くし
実際味の違いも分からない鈍感な人には料理極められないし

112 名無しさん@おーぷん p5H

いやいいよ
結論から言うと好き嫌いないやつに美味しい飯屋聞いたところであんまり意味がない

115 名無しさん@おーぷん ID:v1r

>>112
好き嫌いが無いからこそ、どんな店にも行って何でも食うから
逆に美味しい店を知ってるって可能性もあるんやない?

118 名無しさん@おーぷん p5H

>>115
俺はそう思えないな
嫌いだから違うとこ行こうってなる場合の方が多いと思う
回りを見てると何でも食べれる人って固定かしてると思うんだよな

121 名無しさん@おーぷん ID:OMP

味覚のキャパシティが広いと、好き嫌いは減る。逆だよ。味覚が優れているんだ
不味いものは不味いが、それは素材や調理の問題

124 名無しさん@おーぷん p5H

>>121
野球でバッターの顔面もストライクゾーンになってるやつのこと言ってるんだぞ
ご飯でも正直に美味しい不味い言えないやつは信用できない

126 名無しさん@おーぷん ID:OMP

>>124
好き嫌いと美味い不味いは別問題だと思うが、美味い不味いがないヤツは食事に興味がないんだろうなと思う
いや、そうだな。まともな寿司と100円寿司が同じだと言うヤツは舌が単純なのかもしれない
質が分からない奴はダメだな

123 名無しさん@おーぷん ID:VHa

原因が鈍感かどうかは分からんけど
好き嫌いがない奴ってのは、食い物に対するマイナスがないからな
そりゃ「美味い店どこ?」って聞いてもマイナスがない≒全部美味いになるわけで
意味があるはずもない

125 名無しさん@おーぷん p5H

>>123
それも言えてるな
0か1でしか考えてない

127 名無しさん@おーぷん p5H

あと料理にむらはどうしてもできるから一概においしいまずいって難しい

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1527248251/
食べ物に好き嫌いないやつってさ

ランダム記事紹介

コメント

子供の頃からいろんな料理、食材を食べてそれぞれの良さがわかれば好き嫌いは減る。
五感が鈍ってるとか全く逆で鼻で笑うレベルの馬鹿っぷりだわ。
色々沢山味わう事で自ずと美味いものの判別もつくしな、食育の大切さは軽視され過ぎてる。
安ものでも美味しく食べられる事と本当に美味しいものをちゃんと理解できる事は両立する。
食事に限った話ではないけどね。

苦みや辛み、臭みなんかは食べなれてくると美味しく感じるものなんよ。
>>1は言うなればただの子供舌や。
わがままに好きなもんを食いたい。それは良い。
で、作る人になってみろ。栄養的な見方になってみろ。
他人から見たらただのバカやで。
あと、好き嫌いを克服するのが大人になるって事や。
好き嫌いを正当化するような事言ってないで勉強しなさい。

好き嫌い以前に。自分を正当化するために、他人を貶めるその精神がガキなんだよ。

好き嫌いはあるけど
普通に食えるし、ときどき無性に喰いたくなる。
そうそうこれってクソまずいよねとか笑いながら喰うよ。

舌じゃなくて脳に問題があるんだな、可哀相に

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です