ワイバカ舌、お高い食べ物の美味しさが全くわからない
1 名無しさん@おーぷん dFR
パッパ「高級な焼肉やで」
ワイ「うまい(チェーン店の焼肉の方がうまいやん)」
パッパ「高級な食パンやで」
ワイ「普通の食パンとは全然違うね(普通の食パンと何が違うねん)」
パッパ「有名シェフが作った高級なバウムクーヘンやで」
ワイ「・・・(まっず!コンビニのバウムクーヘンの方がまだ美味しいわ)
3 名無しさん@おーぷん ID:fsf
お安い食べ物でも美味しく食べられる←貧乏舌
お高い食べ物でも美味しさが判らない←バカ舌
悲しいなあ
- 【日向坂46】鶴崎仁香、ひなあいスタッフにも期待されてそう
- 日本人ラッパーで一番成功したのって
- 【大悲報】国家総合職合格者、東大生は1割未満
- 【日向坂46】りなしフロント!?音楽の日で披露する『ドレミソラシド』のフォーメーションがこちら
- 【呆然】北海道旅行ワイ「ウニイクラ丼特盛で食うぞ!!!うおおおおおおおお!!!!!」→結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
- 【開票速報】二階元幹事長の三男・伸康さん、落選確実か → 参政党にも抜かれ3番手に転落 → 和歌山選挙区wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】日本の警察さん、未だに「リボルバー」とかいう化石を使ってしまうwwww
- 【画像】元能年玲奈さん、ナチュラルな美しさが話題に
- 【悲報】団地のクソガキ、カゴメカゴメ開始
- 【速報】期日前投票者数 2,618万1,865人で過去最多 有権者の4人に1人が期日前投票
- 【画像】女子バスケ中国代表に身長220cm超えの怪物あらわるwwwwwww
- 【櫻坂46】13thシングル選抜発表、最近行われた可能性
- 月収45万円の会社員(42)、ランチの誘いを断り公園のベンチで150円のおにぎりを食す自分に酷い惨めさを感じ辛くなってしまう。
- 「乳の首がビンビン?だから何?」みたいな女wwwwwwwww
4 名無しさん@おーぷん ID:Wtc
バームクーヘンすらわからんとか凄いな
8 名無しさん@おーぷん dFR
>>4
ワイの嫌いなオレンジピールが入ってたのもある
ただもっとしっとりしてるかと思ったらザラザラでまずかった
11 名無しさん@おーぷん ID:BkH
仮にバカ舌だとしてデメリットないよな
12 名無しさん@おーぷん ID:u4y
ウナギは天然より養殖の方が実が柔らかくてええで。
20 名無しさん@おーぷん ID:trp
>>12
天然は希少価値で高くなってるだけやし・・・
そら(安定して餌食える養殖のほうが)そう(うまい)よ
14 名無しさん@おーぷん ID:BHa
格付けチェックとかでもあんだけミスってるんやし人間の舌なんて曖昧やと思うで
イッチの味覚はイッチの個性や
15 名無しさん@おーぷん ID:BkH
でもワイ普段安いものばっか食ってるから高いモノってたいてい感動するわ
買おうとは思わないけど
19 名無しさん@おーぷん ID:0G1
焼肉の違いが分からんのはちょっとやばいと思う
21 名無しさん@おーぷん ID:3eh
最近のチェーン店のやつがレベル高いんやと思うわ
24 名無しさん@おーぷん dFR
もっと馬鹿にされるかと思ってたら意外と共感得られてびっくりや
26 名無しさん@おーぷん ID:0G1
安い物の方が美味しい食品
プリン
ハム
27 名無しさん@おーぷん ID:BkH
>>26
これは納得いかんわ
プリンもハムも高いほうが明らかにうまい
33 名無しさん@おーぷん ID:3V2
>>26
お高いロースハムよりふちがまっかっかの怪しいハムの方がすこ
28 名無しさん@おーぷん ID:7Wo
高い料理って物によるけどだいたい不味いよな
32 名無しさん@おーぷん ID:wq5
海苔と豆腐は直段で味が変わる
これはガチ
先ずは海苔と豆腐を食べ比べや!!
35 名無しさん@おーぷん ID:Wtc
ハムは間違いなく高い方が上手いやろ
41 名無しさん@おーぷん dFR
ワイプッチンプリン派、低みの見物
48 名無しさん@おーぷん ID:trp
>>41
プッチンプリンすきやったら業務用スーパーの買ってみたらええで
ちょっと味薄いプッチンプリンやったわ
45 名無しさん@おーぷん ID:BkH
個人的に安いほうがうまいのはカレーかな
お高いカレーを特別うまいって思ったことないわ
50 名無しさん@おーぷん ID:7Wo
高級料理店って不味い所多いな
後高級料理店って量が少ないから
不味いと値段高いから凄く損した気分になる
51 名無しさん@おーぷん ID:riJ
なんでもうまいと思ったほうが幸せ
52 名無しさん@おーぷん ID:0G1
値段による味の差が一番でるのはステーキとか寿司とかのシンプルな料理やと思う
55 名無しさん@おーぷん ID:wq5
>>52
寿司は東京のクッソ高い寿司よりも地方の沿岸部の回転寿司の方が旨い
53 名無しさん@おーぷん ID:Zjn
高いプリンは変なトッピングしてること多いから安物のシンプルなのが好きって人もおるやろ
57 名無しさん@おーぷん ID:8Ql
スプーンよりストローのが手っ取り早そうなプリン嫌い
61 名無しさん@おーぷん ID:fsf
安いチリワインよりも高いフランスワインのほうが不味いのは普通にある
高いレストランで出てくるワインよりもサイゼリヤのワインのほうが美味いのも普通にある
62 名無しさん@おーぷん ID:BkH
>>61
ああ、これはわかるかもしれん
酒類は安いほうがワイ好きやわ
63 名無しさん@おーぷん ID:wq5
>>61
関税というものがあってですね
68 名無しさん@おーぷん ID:w5m
ハンバーグは値段と味が比例するから分かりやすいぞ
一皿2000円を超えたあたりから別モンになる
75 名無しさん@おーぷん ID:Hfw
さすがに安いやつと高級なやつは分かるやろ
ただ高級なやつと超高級なやつの違いが分からない
79 名無しさん@おーぷん ID:BkH
>>75
これはマジやな
格付けチェックとかたいてい外れも高い
82 名無しさん@おーぷん ID:hzC
>>75
ワインだと今は10万するペトリュスとか格付け前は3000円やったしなあ
中身が同じでもそんなもんよ
78 名無しさん@おーぷん ID:TkO
馬鹿舌とはいうけどぱっと違いがわからん程度の価値しかないんやろ?
89 名無しさん@おーぷん ID:7Wo
でもコーヒーって有る程度高いと大して変わらない気がする
90 名無しさん@おーぷん ID:trp
霜降り牛とかは高いのわかるけどやっぱりランプとかヒレのほうがうまいと感じるンゴねぇ・・・
94 名無しさん@おーぷん ID:Hfw
カツもかつやとか松乃屋で十分やけど、高いところはやっぱりレベルが違う
96 名無しさん@おーぷん ID:7Wo
値段よりもどこで食べるかって方が重要だと思う
やっぱりその時の名物食べるのが高いものより一番や
59 名無しさん@おーぷん ID:BQr
ワイ「うーん、違い分からんけど全部おいしい!w」
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527946425/
ワイバカ舌、お高い食べ物の美味しさが全くわからない
- 【動画】アニメ「ぬきたし」、初回からヤリまくっててヤバいwwww
- 【速報】麻生太郎、激怒wwwwwwwwwwwww
- 【画像】女子バスケ中国代表に身長220cm超えの怪物あらわるwwwwwww
- 「乳の首がビンビン?だから何?」みたいな女wwwwwwwww
- あのちゃん「クーラーは一切使わない」
- 長谷川京子(46) 水着姿でモルディブを満喫!(画像あり)
- 【悲報】トー横女子、暑すぎて狂うwwww
- 日本人ラッパーで一番成功したのって
- 【悲報】田中圭、ラスベガスのポーカー大会で背後に「不審な女性」が映りこんでしまう・・・・
- 【画像】元能年玲奈さん、ナチュラルな美しさが話題に
- 【閲覧注意】変態教員グループ”最悪の男”、初公判の内容がエグすぎて絶句…
- 【速報】「週刊少年マガジン」、10年ぶりの大ヒット作が出るwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】トルコアイス屋、客の胸にコーンを挟むセクハラ行為で炎上→営業停止処分にwwww
- 【朗報】広瀬すずさんのワキwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【動画】変態医者、JCの胸を揉むwwwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【櫻坂46】13thシングル選抜発表、最近行われた可能性
- 【日向坂46】りなしフロント!?音楽の日で披露する『ドレミソラシド』のフォーメーションがこちら
- 【動画】2025WRC第8戦エストニア:SS17を終えてトヨタのソルベルグが依然リード
- 【画像】元能年玲奈さん、ナチュラルな美しさが話題に
- 【動画】ちょいブス女さん、外でバルンブルン胸を揺らし友達に止められるwwww
- 日本人ラッパーで一番成功したのって
- 【日向坂46】鶴崎仁香、ひなあいスタッフにも期待されてそう
- 2025スーパーフォーミュラ第7戦「富士」決勝結果
- 【速報】「週刊少年マガジン」、10年ぶりの大ヒット作が出るwwwwwwwwwwwww
- 2025 WRC 第7戦 エストニア 結果
- 2025スーパーフォーミュラ第7戦「富士」予選結果
- 【動画】アニメ「ぬきたし」セクスばっかでヤバい
- 【悲報】トルコアイス屋、客の胸にコーンを挟むセクハラ行為で炎上→営業停止処分にwwww
- 英SkySportsF1解説者「ホーナー解任でミンツラフとレッドブルは2026年にフェルスタッペンを手に入れた」
何食ってもおんなじやろ何が悪い!って奴は生ゴミ食べてればいいと思う
本当に馬鹿舌だなw
バウムクーヘンとか、コンビニで売ってる物って小麦砂糖多めの
パサパサ菓子やん。
肉は高い肉と安い肉の差かなりあると思うんだが
そういう思い込みが先行しているだけで、本当は味の違いを感じているはず。これは高級で良いものなのだと逆に思い込むことで少しは分かるようになるのかもしれない。美味いものと良いものは飽くまでも別。前者は相対的、後者は絶対的である。双方が上手くリンクして自分の中で関連付けできるかどうかはセンスだったりある程度の訓練だったりが必要。
高級焼肉より安物の方が美味いはねーわ、味覚障害の疑いあり。
安物でも美味い、高級品もちゃんと美味しい、ってのが普通。
量を食うなら、とかは適した食材や調理法があるから別問題だし。
値段で美味いかどうか判断するのが、馬鹿舌だと思う
味で美味いかどうか判断すればいいだけ
※6
その味が分かってないから馬鹿舌なんだよ。馬鹿なの?
ステーキとかなら霜降りより歯ごたえ抜群の赤身ガッツリが好きとか分かるけど
焼肉で安い所は脂身しか出てこんからなぁ
※6
個人の味の好みと一般的な品質を一緒にしたら駄目だよ。
値段が高いってのは、希少価値+統計的に旨いと感じる人が多いから値段が高くなる。
値段が高いものをおいしく感じられない=統計的なマイノリティ=馬鹿舌って事だからな。
ただ馬鹿舌は自分の好みの味が安く手に入るメリットがあるから、それだけは感謝しておけ。
※6
統計的に値段の高さとおいしさは比例するから値段が高くなるんだよ。
馬鹿舌ってのはマイノリティな味覚をしてるって意味だよ。
舌は基本馬鹿だよ、その味に慣れてるかどうかでしか細かい違いは分からん
だから比べられるんだろうけど気にする必要は全く無いから、健康気にするとかは話が別だが自分が良いと思った物好きに食べときゃえーんや
高いからって美味いわけじゃない